虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/06(金)12:17:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)12:17:14 No.831712524

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/06(金)12:19:10 No.831713077

コワ~…

2 21/08/06(金)12:19:55 No.831713310

結構なお年かと思ったらサントラ出たの2018年なのか…

3 21/08/06(金)12:19:55 No.831713312

怖い話すぎる…

4 21/08/06(金)12:20:15 No.831713402

>結構なお年かと思ったらサントラ出たの2018年なのか… なんで昭和アニメのサントラを2018年に!?

5 21/08/06(金)12:20:49 No.831713569

よくもあんなキチガイジャケットを!

6 21/08/06(金)12:23:28 No.831714407

いいセンスだ

7 21/08/06(金)12:24:28 No.831714723

どうしてボルガ博士落下を入れた!

8 21/08/06(金)12:25:23 No.831715017

音楽関係のシーンもっとあったろ!? 鼓笛隊みたいな格好してたシーンとか

9 21/08/06(金)12:25:44 No.831715119

こんなもん描いたら特定されるだろ!

10 21/08/06(金)12:29:58 No.831716367

>音楽関係のシーンもっとあったろ!? >鼓笛隊みたいな格好してたシーンとか チャー建らしさが足りないと思われたんだろう

11 21/08/06(金)12:32:42 No.831717134

自分の家内がチャー研に関わってたとか聞かされたら脳が破壊されるわ

12 21/08/06(金)12:34:38 No.831717751

ていうか3/9がボルガ回じゃねーか!

13 21/08/06(金)12:38:05 No.831718835

主な購買層はニコデスマンの子だろうからこれでいいんだ

14 21/08/06(金)12:40:57 No.831719644

確かにこれはカミングアウトに勇気いるな

15 21/08/06(金)12:41:33 No.831719801

オーケンの曲とか入ってたような…

16 21/08/06(金)12:43:05 No.831720209

博士落としとるん

17 21/08/06(金)12:43:08 No.831720225

カルト的な人気を誇るアニメ「チャージマン研!」。行方不明のマスターテープを執念で発見! 未発表曲も新発見! MEからの収録による効果音、皆川おさむとひばり児童合唱団による主題歌、挿入歌はもちろん、殺人レコード、ジュラル星人のテーマ、鳩時計のピアノ曲、バリカンのハーモニカ、旅ゆけば、ボルガ博士のダイナマイトタイマー音も収録。特別収録「危機!子供宇宙ステーション」のセリフパートや「チャージングGO!指導集」も聴きもの!アニメとともに歴史に残るカルトCDの誕生だ!

18 21/08/06(金)12:44:59 No.831720704

>ていうか3/9がボルガ回じゃねーか! だってウケるし入れたいじゃん…

19 21/08/06(金)12:45:08 No.831720737

>オーケンの曲とか入ってたような… 特撮のナッキー繋がりかな

20 21/08/06(金)12:45:47 No.831720915

ボルガ博士のキャラソン入ってるのはこれでいいんだっけ…

21 21/08/06(金)12:46:02 No.831720973

恐ろしい告白だ…

22 21/08/06(金)12:48:08 No.831721487

>ボルガ博士のキャラソン入ってるのはこれでいいんだっけ… それはこっちのほう fu224528.jpg

23 21/08/06(金)12:48:15 No.831721514

見覚えのあるシーンしかねえって思ったけど ネット人気が出てから作ったなら当たり前か

24 21/08/06(金)12:49:07 No.831721737

お前のかーちゃんボルガ博士ー

25 21/08/06(金)12:49:39 No.831721870

おかし!これじゃあ星クンとボルガ博士がメインキャラみたいじゃねぇか!

26 21/08/06(金)12:50:22 No.831722057

研松

27 21/08/06(金)12:51:05 No.831722238

>博士落としとるん お許しください!

28 21/08/06(金)12:52:11 No.831722537

キチピアノも入ってんのか...

29 21/08/06(金)12:53:50 No.831722923

3マスもボルガ回だ…

30 21/08/06(金)12:55:02 No.831723230

この人のお陰でチャー研が音ゲーに移植されたと考えると頭が上がらないな

31 21/08/06(金)12:55:49 No.831723421

>自分の家内がチャー研に関わってたとか聞かされたら脳が破壊されるわ そっそんなあ 一度くらいいじゃないか

32 21/08/06(金)12:56:04 No.831723471

流行ったの2010年くらいだろ!? そっから8年とかかけてマスター探したの!?

↑Top