虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/06(金)09:29:21 町内会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)09:29:21 No.831678168

町内会で朝のラジオ体操の進行を頼まれたのだが ラジオ体操に来てるのがたぬきだけだった 「ふっし!ふっし!今日からわたしのラジオ体操伝説が始まるし……!」 「ターボが一等賞だもん!」 「ラジオ体操をおかずにご飯を食べる予定なのだが?」 そこからかぁ…取り敢えずラジオ体操とは何かの説明から始めよう…… 相変わらずたぬきしか来ないがラジオ体操は滞りなく進行している…しかしだ 「しっしっしっ…順調だし…このまま頑張って勲章貰うし…」 「ターボが一番凄い勲章貰うもぉん!」 「3000円勲章ください!」 何故かたぬきの中ではラジオ体操を休まず頑張れば凄い勲章を貰えるという事になっているらしい 皆勤賞で貰えるのはシャーペンセットの予定だったんだけど…うーん…… 「ゴォォォォォ…カン!カン!カン!ジュゥゥゥー…)はぁ…あっつ…後32個か大変だなぁ…(ゴォォォォ」

1 21/08/06(金)09:31:32 No.831678589

うそでしょ…勲章作りが本格的すぎる…

2 21/08/06(金)09:32:03 No.831678697

これシャーペンも手作りだったのでは?

3 21/08/06(金)09:33:06 No.831678902

一般的なトレセン生は朝練とかやってそうだしな…

4 21/08/06(金)09:33:30 No.831678978

かわいい

5 21/08/06(金)09:33:41 No.831679022

紙製でいいんじゃないかなぁ…

6 21/08/06(金)09:34:24 No.831679175

むしろ金属製は重くて動けなくなりそう

7 21/08/06(金)09:35:02 No.831679290

金の折り紙で作った勲章でも喜んでくれるだろうに…

8 21/08/06(金)09:35:06 No.831679302

制作進行度 dice1d32=14 (14)

9 21/08/06(金)09:35:15 No.831679329

ションボリ勲章ほしい

10 21/08/06(金)09:35:27 No.831679371

30人以上も来てるのか…

11 21/08/06(金)09:35:57 No.831679466

噂を聞いて来年もっと増える

12 21/08/06(金)09:36:27 No.831679558

3000円勲章ってなんだし…?

13 21/08/06(金)09:37:36 No.831679758

>30人以上も来てるのか… スッペンペンのたぬきのページ見ても軽く30人は越えてるからな…

14 21/08/06(金)09:37:55 No.831679805

朝一でエネルギー使い果たして夕方まで寝るコースもん

15 21/08/06(金)09:38:22 No.831679880

こいつらにとって勲章とはなんなんだ

16 21/08/06(金)09:38:50 No.831679973

久住オグリなのかションボリオグリなのか

17 21/08/06(金)09:39:25 ID:AVxh.Ucg AVxh.Ucg No.831680098

>こいつらにとって勲章とはなんなんだ 食事より大切なもの

18 21/08/06(金)09:40:45 No.831680349

>噂を聞いて来年もっと増える まぁどんどん新しいウマ娘リリースされるだろうからな…

19 21/08/06(金)09:40:57 No.831680397

>こいつらにとって勲章とはなんなんだ その辺もお話次第で可変する

20 21/08/06(金)09:41:05 No.831680422

時間になったら32匹がゾロゾロ集まってくる絵面は中々面白い

21 21/08/06(金)09:41:28 No.831680501

真面目に考えると死ぬ

22 21/08/06(金)09:43:30 No.831680907

ラジオ体操皆勤勲章 ラジオ体操に夏の間休まず参加し続けたたぬきに与えられる勲章 金色の光沢を放ちそれぞれのたぬきに合わせたデザインの同じ物がふたつとないオーダーメイドの一品 貰ったたぬきが周囲に自慢しまくっているので来年は参加たぬきが数倍になると思われる

23 21/08/06(金)09:45:44 No.831681343

>金色の光沢を放ちそれぞれのたぬきに合わせたデザインの同じ物がふたつとないオーダーメイドの一品 頑張り過ぎだし…

24 21/08/06(金)09:46:27 No.831681490

>貰ったたぬきが周囲に自慢しまくっているので来年は参加たぬきが数倍になると思われる ラジオ体操進行の人かわうそ…

25 21/08/06(金)09:47:10 ID:AVxh.Ucg AVxh.Ucg No.831681651

完全に慈善で作ってるじゃんラジオ体操の人…

26 21/08/06(金)09:47:27 No.831681708

普通の子供もナニコレ…ってなりながら勲章貰ってたら面白い

27 21/08/06(金)09:48:56 No.831682052

>普通の子供もナニコレ…ってなりながら勲章貰ってたら面白い その辺のたぬきからキラキラした目で見られるふつうの子

28 21/08/06(金)09:49:00 No.831682070

おにぎりデザインの勲章を貰ってご飯が凄く進むのだが?

29 21/08/06(金)09:50:40 No.831682441

ほら見るし! スズキお手製のラジオ体操勲章だし!

30 21/08/06(金)09:51:04 No.831682525

ラジオ体操の人勲章鍛造してるの!?

31 21/08/06(金)09:51:28 No.831682611

書き込みをした人によって削除されました

32 21/08/06(金)09:51:50 No.831682697

勲章いらないし…? じゃあうまい棒5本で買い取るし…

33 21/08/06(金)09:52:18 No.831682767

>勲章いらないし…? >じゃあうまい棒5本で買い取るし… シャーク…

34 21/08/06(金)09:52:22 No.831682785

あたしがいちばん!おっかはにばん!

35 21/08/06(金)09:52:27 No.831682800

(何故かたぬき達の間でスズキという事にされるラジオ体操の人)

36 21/08/06(金)09:52:57 No.831682905

>(何故かたぬき達の間でスズキという事にされるラジオ体操の人) (実際は佐藤)

37 21/08/06(金)09:53:10 No.831682950

スズキ(佐藤)みたいな感じになるのか…

38 21/08/06(金)09:53:13 No.831682954

手作り勲章の手作り度のレベルが違う

39 21/08/06(金)09:53:18 No.831682968

>ほら見るし! >スズキお手製のラジオ体操勲章だし! 頑張って作ってもたぬきにとってはスズキでしかないのちょっと辛いな…

40 21/08/06(金)09:53:47 No.831683076

たぬきにスズキ扱いされるのは最高の信頼の証よ…

41 21/08/06(金)09:53:56 No.831683096

>頑張って作ってもたぬきにとってはスズキでしかないのちょっと辛いな… むしろ大好きな人をスズキと呼んでいるふしがある

42 21/08/06(金)09:55:47 No.831683476

スズキ(佐藤)さんいい人だな…

43 21/08/06(金)09:57:26 No.831683769

>時間になったら32匹がゾロゾロ集まってくる絵面は中々面白い 手足が短いから曲に合わせてもちもち動く

44 21/08/06(金)09:57:28 No.831683775

参加者たぬきしかいないのに律儀にラジオ体操続けてる時点で相当に良い人だと思う

45 21/08/06(金)09:59:02 No.831684028

厳正なる抽選の結果今回はラジオ体操勲章をご用意することができませんでしたし… またの参加をお待ちしてますし…

46 21/08/06(金)09:59:04 No.831684033

新しい朝がきたし…(ズルズル…) 希望の朝だし…(トボトボ…)

47 21/08/06(金)09:59:12 No.831684054

スズキ(鈴木)さんかもしんねーだろ!

48 21/08/06(金)10:00:07 No.831684230

>厳正なる抽選の結果今回はラジオ体操勲章をご用意することができませんでしたし… >またの参加をお待ちしてますし… このたぬきは失念していた ラジオ体操に来るたぬきの中にじょていもいることを

49 21/08/06(金)10:01:09 No.831684391

スズキさんの家業が金物屋なのかもしれない

50 21/08/06(金)10:01:32 No.831684449

なんか害がなくて比較的存在が社会に容認されてるゆっくりみたいになってきたなたぬき

51 21/08/06(金)10:01:51 No.831684501

この町内は町内会のイベントにたぬきしか来ないことにもうちよっと危機感抱いてもいい

52 21/08/06(金)10:02:15 No.831684572

絶対大学で金工とかやってた人だと思う

53 21/08/06(金)10:02:48 No.831684661

たぬきが大量に集まるラジオ体操とか子供喜んで集まってきそう

54 21/08/06(金)10:02:49 No.831684663

>この町内は町内会のイベントにたぬきしか来ないことにもうちよっと危機感抱いてもいい 『たぬきのもちもちラジオ体操見学会のお知らせ』 きゅうきょ思いついた町長の秘策であった

55 21/08/06(金)10:03:00 No.831684705

ウソでしょ… どの運動もジタバタしてるようにしか見えない…

56 21/08/06(金)10:03:07 No.831684716

正直たぬきたちの方も紙製やプラ製の勲章を貰えるつもりでいたし本人たちはそれで満足できる子達だったし… お出しされたのは鋳造されたすぺさる勲章だったし…みんな初めは腰を抜かしてひっくり返ったし… この胸にずしりとくる重みが『ホンモノ』感あって素晴らしいし…そうずしり…ずし…重いし…(ハァ…ハァ…

57 21/08/06(金)10:03:23 No.831684763

>この町内は町内会のイベントにたぬきしか来ないことにもうちよっと危機感抱いてもいい 町会のラジオ体操なんてこんなもんじゃない?

58 21/08/06(金)10:04:41 No.831684982

(体操に合わせて伸びてるのか伸びてないのかよく分からないたぬき) (後ろに伸びると転んで3秒後くらいにジタバタする)

59 21/08/06(金)10:05:29 No.831685124

>(体操に合わせて伸びてるのか伸びてないのかよく分からないたぬき) >(後ろに伸びると転んで3秒後くらいにジタバタする) かわいい…

60 21/08/06(金)10:06:59 No.831685338

>この胸にずしりとくる重みが『ホンモノ』感あって素晴らしいし…そうずしり…ずし…重いし…(ハァ…ハァ… こちらの勲章大変良いものと思いますが出来れば次回は紙製にしていただけると嬉しいですし… その…肩が凝って…し

61 21/08/06(金)10:09:07 No.831685698

>たぬきが大量に集まるラジオ体操とか子供喜んで集まってきそう こらっ!しっぽ引っ張るなし! 悪ガキめこの後セミ取りに行くって約束してたから我慢しろし!

62 21/08/06(金)10:09:20 No.831685737

スズキ(サトウ)勲章 夏休みのラジオ体操を毎日頑張った勲章 町内会のラジオ体操担当を押し付けられたスズキ(サトウ)がスズキ(サトウ)の実家で なにやら金属を叩いたり何かして作った スズキ(サトウ)はこの作業だけで夏休みの期間中5キロほど痩せたという 一部の細工師たぬきがスズキ(サトウ)にOS-1を差し入れして見守っていたと言う噂もある スズキ(サトウ)の実家は米屋

63 21/08/06(金)10:09:58 No.831685850

>金色の光沢を放ちそれぞれのたぬきに合わせたデザインの同じ物がふたつとないオーダーメイドの一品 嘘でしょ…普通に売って欲しい…

64 21/08/06(金)10:10:05 No.831685873

>たぬきが大量に集まるラジオ体操とか子供喜んで集まってきそう 子供より年寄りが見に来そう

65 21/08/06(金)10:10:31 No.831685941

>スズキ(サトウ)の実家は米屋 どういう事だし…?

66 21/08/06(金)10:10:39 No.831685969

>スズキ(サトウ)の実家は米屋 御相伴にあずかりたいのだが?

67 21/08/06(金)10:10:48 No.831685997

サトウのご飯

68 21/08/06(金)10:10:51 No.831686012

サトウのごはん…ってコト!?

69 21/08/06(金)10:10:53 No.831686026

>一部の細工師たぬきがスズキ(サトウ)にOS-1を差し入れして見守っていたと言う噂もある このたぬきマスクしてそう

70 21/08/06(金)10:13:07 No.831686403

ターボのダブルジェット勲章だもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!!

71 21/08/06(金)10:14:37 No.831686644

ラジオ体操程々参加勲章 ラジオ体操を程々参加したたぬきに授与される勲章 金色の皆勤賞勲章に比べると装飾が簡略化されており色も銀色である 睡魔に負けて寝過ごしたたぬきや早朝から暑い外気に負けたたぬきがこの勲章を持つ

72 21/08/06(金)10:15:21 No.831686791

一部体操しないたぬきがいた ちょっとした悪戯でラジオ体操をヒガシマルのCMにしてみた みんな踊り出した…

73 21/08/06(金)10:18:42 No.831687398

>「ゴォォォォォ…カン!カン!カン!ジュゥゥゥー…)はぁ…あっつ…後32個か大変だなぁ…(ゴォォォォ」 好き…

74 21/08/06(金)10:18:51 No.831687432

たぬきのラジオ体操隠し撮りしてウマスタに投稿したらめっちゃバズった…

75 21/08/06(金)10:19:35 No.831687561

>この胸にずしりとくる重みが『ホンモノ』感あって素晴らしいし…そうずしり…ずし…重いし…(ハァ…ハァ… 嘘でしょ…感動でひっくり返ったのか重くて動けないのかわからない…

76 21/08/06(金)10:22:26 No.831688062

大概このラジオ体操の人も努力が方向音痴ではある

77 21/08/06(金)10:23:39 No.831688288

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

78 21/08/06(金)10:23:55 No.831688341

鋳造じゃないのが気合入りすぎてるな…

79 21/08/06(金)10:24:11 No.831688395

こうして見るとほんとにずんぐりむっくりだな…

80 21/08/06(金)10:25:01 No.831688544

>1628213019422.png 問題はこれが一連の振り付けではなく 4匹が同時に踊っていることなんだよな

81 21/08/06(金)10:25:25 No.831688627

fu224285.jpg

82 21/08/06(金)10:25:53 No.831688699

町内会さんも人が悪いし… あるじゃねえかし…もっとたぬき向けの勲章がし…!

83 21/08/06(金)10:27:14 No.831688948

なんでそんな本格的なのにしちゃったんだよ!

84 21/08/06(金)10:27:31 No.831688996

>4匹が同時に踊っていることなんだよな 今どのパートだっけ…?と混乱するスズキ(佐藤)さん

85 21/08/06(金)10:28:22 No.831689180

削り出しレジン3Dプリントで製作法が個別に違うし…

86 21/08/06(金)10:28:28 No.831689203

金と銀で格差が発生しないか心配された 実際は「金もいいし…」「銀もいいし…」でそんな心配はなかった

87 21/08/06(金)10:29:27 No.831689376

まぁ初年度何も情報無い所から真面目に早起きして毎日参加したってのはそれこそスペシャルだから来年から簡略化してもいいだろう…多分…

88 21/08/06(金)10:29:59 No.831689489

勲章実際どんなサイズだっけと思って調べたら案外デカいなこれ…

89 21/08/06(金)10:30:15 No.831689539

>まぁ初年度何も情報無い所から真面目に早起きして毎日参加したってのはそれこそスペシャルだから来年から簡略化してもいいだろう…多分… キレる新参たぬき自慢げに勲章を誇る去年のたぬき

90 21/08/06(金)10:31:00 No.831689670

…来年からは鋳造のメダルにします

91 21/08/06(金)10:31:14 No.831689719

>削り出しレジン3Dプリントで製作法が個別に違うし… そういや昨日3Dプリンターでリアル勲章作ってた人がいたし…

92 21/08/06(金)10:32:46 No.831690056

来年ぶんの制作今からしておくし… fu224299.png

93 21/08/06(金)10:32:47 No.831690059

>スズキ(サトウ)の実家は米屋 サトウのごはん…ということか フフフ

94 21/08/06(金)10:33:53 No.831690285

金と銀と銅があるが実際は金と銀は銅にコーティングしてるだけなので無問題であった… むしろたぬきは銅の方が渋くて好きなようだ…

95 21/08/06(金)10:34:40 No.831690446

町内会で勲章を製造する特定非営利活動法人設立するし…たぬきの共同参画社会への実現を目指すし…

96 21/08/06(金)10:34:55 No.831690499

>まぁ初年度何も情報無い所から真面目に早起きして毎日参加したってのはそれこそスペシャルだから来年から簡略化してもいいだろう…多分… がくり…と項垂れ力なく膝をついたたぬきが、絞り出すような声をあげた。 「こ、こんなはずではなかったし…きょねんのアイツのくんしょうがうらやましくて…うらやましくて…よるねむれずひるねする日々…」 「そうして時はすぎようやくたぬきにもチャンスがきたとおもったし…がんばってはやおきして…起きれなかったらダぬきにひっぱっていってもらって…朝スズメにおそわれた日もあったし…それでも…それでもかいきんをついに成しとげたし…なのにこれがえられた結果かし…??」 深い失意と絶望、本人曰くの壮絶な苦労が報われぬことがこんな顔をさせてしまっているのか… 「……………ふぅ、仕方ないか」 >>「ゴォォォォォ…カン!カン!カン!ジュゥゥゥー…)はぁ…あっつ…後64個か大変だなぁ…(ゴォォォォ」

97 21/08/06(金)10:36:46 No.831690865

スズキいいやつだし…

98 21/08/06(金)10:37:46 No.831691049

嘘でしょ倍になってる…

99 21/08/06(金)10:38:17 No.831691141

ラジオ体操で顔見知りになったから街で出会うと挨拶されるようになるんだよね… 「あ…スズキおはようし…」 「おはよう、あと佐藤な」 「……?気をつけてしごといくしスズキ…」

100 21/08/06(金)10:38:37 No.831691211

サズキありがとうだし… スズウの勲章すごいし… ストキ…

101 21/08/06(金)10:39:18 No.831691337

トレセン内に蹄鉄作る設備は揃ってるだろうからソレ使えば勲章もイケるだろうが…

102 21/08/06(金)10:39:24 No.831691358

>サズキありがとうだし… >スズウの勲章すごいし… >ストキ… ウソでしょ…惜しいわ…

103 21/08/06(金)10:40:10 No.831691521

あ、ストウだし…! 違うし…サズウだし… …?ミドリカワだし…?

104 21/08/06(金)10:40:39 No.831691624

>嘘でしょ倍になってる… 倍々になっていくし…ムーアの法則だし…

105 21/08/06(金)10:40:46 No.831691644

そもそもスズキからして間違ってるからな…

106 21/08/06(金)10:41:05 No.831691696

あの…米屋の…勲章の…ラジオ体操の…あー…そうだニシムラだし…!

107 21/08/06(金)10:43:56 No.831692208

>…?ミドリカワだし…? 『お前を…殺す』 デデンッ!テレレレテレレレッ

108 21/08/06(金)10:44:27 No.831692307

この蛍光塗料カッコいいし…! ラジウムって言うし…? オシャレし…

109 21/08/06(金)10:45:53 No.831692535

「タニグチ…おはようだし…」 「おはよう、佐藤だけどな」 「…?サメジマはナカムラだし…?」

110 21/08/06(金)10:46:20 No.831692606

平民に名字を与えるなたわけ…

111 21/08/06(金)10:46:51 No.831692713

ラジオ体操参加スズキ監修勲章 3年目より参加人数が3桁を越えたことにより 仲裁に割って入ったスズキ(スズカ)とスズキ(佐藤)とたぬき(ションボリルドルフ)達の話し合いの結果 一部に抽選で今まで通りの物を配るよりは クオリティが落ちても全員に配布することを選択した 民主主義による話し合いがもたらした簡略化された勲章 参加することに意義があると訳知り顔で話すたぬきも居る

112 21/08/06(金)10:48:21 No.831692941

来年は盾作るし…(カァンカァン

113 21/08/06(金)10:48:56 No.831693055

>参加することに意義があると訳知り顔で話すたぬきも居る ラジオ体操は体をうごかして元気な一日を送るのが目的だし…そこを見失ってはいけないし…

114 21/08/06(金)10:49:22 No.831693138

>この蛍光塗料カッコいいし…! >ラジウムって言うし…? オシャレし… 怪獣オグリになるし…

115 21/08/06(金)10:54:14 No.831694124

>あの…米屋の…勲章の…ラジオ体操の…あー…そうだニシムラだし…! 溜めパンチだせそうだし…

116 21/08/06(金)10:57:26 No.831694731

ワダ…

117 21/08/06(金)11:00:40 No.831695413

クソッ…!油断していた…まさか火の不始末で作業場が燃えちまうなんて…!ど、どうする…!?道具と作りかけの勲章を持ち出して…いやそんなこと言ってる場合か!?先に避難を…!いやまず119か…!?!? 頭の中を思考が駆け巡る。自分でもわかるほど錯乱状態になっていた…このままでは不味い。 その時だった…もちり、とした感触を肩に感じたのは。 「まかせろし…サトウ…」 「お前達!?ここはまずい!逃げろ!それに俺はさと…」 「あっているし?」 次の瞬間、たぬきは仲間達と共に一斉にじたばたとした動きをし始めた。するとどうだろう…何もないところから水飛沫が上がるではないか。 飛沫は次第に大きな大きな水流となり燃え盛る炎へと覆い被さっていく。 火は無事に消え、後にはびしょ濡れになった作業場と呆然とする佐藤だけが残されていた…

118 21/08/06(金)11:01:01 No.831695482

今の鋳造とちがう初期の鍛造勲章だし…重さテカリが違うし…

119 21/08/06(金)11:03:06 No.831695881

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

120 21/08/06(金)11:04:30 No.831696184

>1628215386256.png ウソでしょ…お手伝いしてる…

121 21/08/06(金)11:04:44 No.831696226

たぬきは暑くないのか…?

122 21/08/06(金)11:05:06 No.831696293

手袋してますし…

123 21/08/06(金)11:06:05 No.831696491

ササキが大変だから手伝うし…

124 21/08/06(金)11:06:54 No.831696648

手足が伸びたり農作業やったり相撲取ったり鍛冶したり…たぬきというより河童だな

125 21/08/06(金)11:07:15 No.831696712

>ササキが大変だから手伝うし… じむりーだーみたいだし…

126 21/08/06(金)11:07:40 No.831696789

>手足が伸びたり農作業やったり相撲取ったり鍛冶したり…たぬきというより河童だな めいゆー…くんしょうよこすし…

127 21/08/06(金)11:07:47 No.831696807

>手足が伸びたり農作業やったり相撲取ったり鍛冶したり…たぬきというより河童だな 河童も海外だと妖精の仲間扱いだからだいたいあってるし…

128 21/08/06(金)11:08:04 No.831696869

関係ないけどふいごには狸の皮が最適らしいな いや関係ないんだけど

129 21/08/06(金)11:10:05 No.831697285

>>手足が伸びたり農作業やったり相撲取ったり鍛冶したり…たぬきというより河童だな >めいゆー…くんしょうよこすし… その設定はもう死んだし… 今は金にがめついキャラだし…

130 21/08/06(金)11:11:57 No.831697650

佐藤って大学生くらいなのかな

131 21/08/06(金)11:12:21 No.831697726

ションボリたぬきのつぶった眼は 火花を見続けて見えなくなってしまった目の戯画化なのだ

↑Top