虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/06(金)08:24:06 よく分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)08:24:06 No.831666798

よく分からんのだがSMPでクラッシュギアが出るけど 今リメイクするようなものだったっけ? バンダイが無理やり流行らそうとして空回りしてた印象しかないんだけど

1 21/08/06(金)08:25:39 No.831667048

>バンダイが無理やり流行らそうとして空回りしてた印象しかないんだけど 別のホビーと勘違いしてないか

2 21/08/06(金)08:25:50 No.831667090

よく分からないなら黙ってなよ

3 21/08/06(金)08:26:34 No.831667199

ボケるならもっとわかりやすくボケた方がいいと思う…

4 21/08/06(金)08:27:23 No.831667320

クラッシュギアはかなり売れたが後続の似たようなのはさっぱりなたけだ

5 21/08/06(金)08:27:44 No.831667374

どういう気持ちと知識でスレたてたのか微妙にわかんないな…

6 21/08/06(金)08:28:31 No.831667469

>どういう気持ちと知識でスレたてたのか微妙にわかんないな… ウケると思ってスベった

7 21/08/06(金)08:28:43 No.831667503

玩具実際に遊ぶとちょっとショボいな…ってなるだけで流行ったし売れてたからアニメ3作もやって後継も作ろうと努力はした

8 21/08/06(金)08:28:46 No.831667508

本当は知ってるかもしれないけどクラッシュギアは海外でもずっと人気だけど…

9 21/08/06(金)08:29:26 No.831667597

>玩具実際に遊ぶとちょっとショボいな…ってなるだけで流行ったし売れてたからアニメ3作もやって後継も作ろうと努力はした 3つ目知らないな…

10 21/08/06(金)08:29:45 No.831667642

クラッシュギアは広いフィールドでやると迫力出ると聞いた

11 21/08/06(金)08:30:18 No.831667727

>3つ目知らないな… 俺もターボの後にニトロやってたのは話題になるまで知らなかった…

12 21/08/06(金)08:30:22 No.831667735

バンダイ叩きたい奴のスレ立て

13 21/08/06(金)08:30:31 No.831667761

単純に担当が気の触れたクラッシュギア好きってだけだと思うよ

14 21/08/06(金)08:30:52 No.831667814

公式非推奨だけど発売したらモーター仕込む人は絶対出てくると思う

15 21/08/06(金)08:31:56 No.831667983

>単純に担当が気の触れたクラッシュギア好きってだけだと思うよ 同僚の電童好きに触発されたと本人は言っていたが果たして…

16 21/08/06(金)08:32:14 No.831668022

めちゃくちゃ売れたのが忘れられなくて定期的に出してるくらいだよ

17 21/08/06(金)08:32:45 No.831668120

>公式非推奨だけど発売したらモーター仕込む人は絶対出てくると思う いるも何も非推奨が本当にただの建前だこれ!

18 21/08/06(金)08:34:07 No.831668340

>>公式非推奨だけど発売したらモーター仕込む人は絶対出てくると思う >いるも何も非推奨が本当にただの建前だこれ! 建前でも公式がやるなよ推奨してないからなと言うのは大事だからな…

19 21/08/06(金)08:35:04 No.831668487

走らせたら強度的に問題あるだろうしやれますとは言えないわな

20 21/08/06(金)08:35:34 No.831668567

クラッシュギアターボとニトロは知ってるけど他なんかあったっけ?

21 21/08/06(金)08:35:48 No.831668607

>走らせたら強度的に問題あるだろうしやれますとは言えないわな こんなエッジ出したデザインにできないってのもある

22 21/08/06(金)08:37:18 No.831668830

脱法プラモデルみたいに言われててダメだった まぁ売る方も買う方も明確にしとかない方が安心だからな商品仕様

23 21/08/06(金)08:38:04 No.831668945

カブトボーグかと思った

24 21/08/06(金)08:39:05 No.831669114

>カブトボーグかと思った スレ画はカブトボーグそのものだからスベったスレ立てって言ってるんだ

25 21/08/06(金)08:39:14 No.831669135

>カブトボーグかと思った スレ画はカブトボーグだよ そういう意味でもスレ「」はスベってる

26 21/08/06(金)08:40:09 No.831669280

剣長くしたり思いっきり回転投げした世代がもういい大人になったってことなのか

27 21/08/06(金)08:40:11 No.831669284

実物がハマるっていっても実際に走らせるには工作必須だし そこまでやるやつはそんなにいないだろ…多分…

28 21/08/06(金)08:41:09 No.831669427

金具がね…

29 21/08/06(金)08:41:57 No.831669549

SMPの話してる時にもカブトボーグも復刻しろって言う奴たまにいるけど どこが出したか知らないのか…?ってなる 普通はオモチャ出してるメーカーとかって気にしないもんなの?

30 21/08/06(金)08:42:28 No.831669632

>剣長くしたり思いっきり回転投げした世代がもういい大人になったってことなのか 20年経った訳だしな…

31 21/08/06(金)08:43:09 No.831669739

動かそうってわけじゃないけど搭載するモーターはトルク重視のがいいよね? 非推奨だし動かさないけど

32 21/08/06(金)08:43:49 No.831669846

>SMPの話してる時にもカブトボーグも復刻しろって言う奴たまにいるけど >どこが出したか知らないのか…?ってなる >普通はオモチャ出してるメーカーとかって気にしないもんなの? カブトボーグの場合どういうおもちゃなのかってのもわかってない人多いんじゃねーかな

33 21/08/06(金)08:49:19 No.831670810

>SMPの話してる時にもカブトボーグも復刻しろって言う奴たまにいるけど >どこが出したか知らないのか…?ってなる >普通はオモチャ出してるメーカーとかって気にしないもんなの? 本気で言ってる奴絶対いないからそこまで気にする必要ないよ

34 21/08/06(金)08:49:47 No.831670906

カブトボーグと勘違いしてないだろうか クラッシュギアは続編アニメが出る程度には売れてたほうよ

35 21/08/06(金)08:49:56 No.831670926

>SMPの話してる時にもカブトボーグも復刻しろって言う奴たまにいるけど >どこが出したか知らないのか…?ってなる >普通はオモチャ出してるメーカーとかって気にしないもんなの? 似てるから安直に名前を出してるだけだと思う そもそもSMPクラッシュギアは当時品そのままじゃないから そこに便乗して復刻って言うのも筋違いなんだけどな

36 21/08/06(金)08:51:02 No.831671126

クラッシュギアのアニメはターンピックみたいなので地面叩いてスピンするギミックの金属音が好きだったなぁ

37 21/08/06(金)08:51:08 No.831671151

まあカブトボーグはおもちゃ再販されても買うか微妙だし アニメもBD出されても買うか微妙

38 21/08/06(金)08:51:43 No.831671247

まぁカブトボーグはカブトボーグで復刻はしてほしいとは思う こっちは別に走らなくていいので…

39 21/08/06(金)08:52:38 No.831671413

モーターはともかくギア周りはどう用意すればよいのだ

40 21/08/06(金)08:53:05 No.831671475

カブトボーグ復刻したら走らなくていいから音が出て欲しい

41 21/08/06(金)08:53:57 No.831671637

普通にカブトボーグスレ立てた方が絶対盛り上がった スレ「」はクソ

42 21/08/06(金)08:54:01 No.831671652

カブトボーグは今でも養殖してる人がいたり根強い人気あるよねfu224150.jpg fu224152.jpg

43 21/08/06(金)08:54:42 No.831671769

そんなこと言ったらクラッシュギアは今でも大会あるぞ

44 21/08/06(金)08:55:27 No.831671906

人気はともかく養殖ボーガーはさすがに初めて見たかな…

45 21/08/06(金)08:55:46 No.831671970

お「」様の中にカブトボーグのBD-BOXをお買い上げになるボーグバトラーの方はいらっしゃいますか?

46 21/08/06(金)08:55:59 No.831672014

>スレ

47 21/08/06(金)08:56:55 No.831672208

>まぁカブトボーグはカブトボーグで復刻はしてほしいとは思う >こっちは別に走らなくていいので… 電動式のおもちゃじゃないしな これ何故か知られてない部分だけど…

48 21/08/06(金)08:57:28 No.831672310

>お「」様の中にカブトボーグのBD-BOXをお買い上げになるボーグバトラーの方はいらっしゃいますか? 出るの⁉︎

49 21/08/06(金)08:57:43 No.831672344

>電動式のおもちゃじゃないしな >これ何故か知られてない部分だけど… あんだけチャージ部分の知名度あるのにわからんもんなのか…

50 21/08/06(金)08:57:49 No.831672370

そもそもカブトボーグは玩具の生産終わってからアニメ流すとかトンチキなことしてるからあんだけやりたい放題出来たところもあるし…

51 21/08/06(金)08:58:13 No.831672451

>>お「」様の中にカブトボーグのBD-BOXをお買い上げになるボーグバトラーの方はいらっしゃいますか? >出るの⁉︎ 出てるでしょ?中古でも10万くらいするやつ

52 21/08/06(金)08:59:04 No.831672594

カブトボーグはおっそ…ってなるけどあののそのそ動きは癖になる あとスカラベ型出して

53 21/08/06(金)08:59:29 No.831672663

Blu-rayはねえよ!DVDならある

54 21/08/06(金)09:00:32 No.831672859

DVDならボックス出る前に全部揃えてるし…

55 21/08/06(金)09:01:13 No.831672972

>>電動式のおもちゃじゃないしな >>これ何故か知られてない部分だけど… >あんだけチャージ部分の知名度あるのにわからんもんなのか… ヤババイクもチャージするけど電池とか使ってるし…

56 21/08/06(金)09:01:48 No.831673070

>お「」様の中にカブトボーグのBD-BOXをお買い上げになる最強のボーグバトラーの方はいらっしゃいますか? じゃなかったのか…

57 21/08/06(金)09:01:49 No.831673075

似たコンセプトのブレイク剛牙はどうなりましたかね…って考えると今クラッシュギアを復刻するのは無理だろうなぁ

58 21/08/06(金)09:02:45 No.831673235

>似たコンセプトのブレイク剛牙はどうなりましたかね…って考えると今クラッシュギアを復刻するのは無理だろうなぁ ブレイクは見た目の問題じゃねーかな…

59 21/08/06(金)09:03:36 No.831673378

部屋の中で遊ぶホビーはこのご時世需要ありそうなんだけど友達と集まれないのがネックすぎる…

60 21/08/06(金)09:04:49 No.831673593

ガンプラ除くとヒットしたボンボンホビーがマジでクラッシュギアしか浮かばないけど 他になんかあったっけ…

61 21/08/06(金)09:05:11 No.831673656

>ガンプラ除くとヒットしたボンボンホビーがマジでクラッシュギアしか浮かばないけど >他になんかあったっけ… バトルスキッパー

62 21/08/06(金)09:07:28 No.831674087

>ガンプラ除くとヒットしたボンボンホビーがマジでクラ­ッシュギアしか浮かばないけど >他になんかあったっけ… 韋駄天翔はアニメ面白かったけど玩具はそうでもなかったな… サプリビンダーズに至っては店頭でみたことない バトルスキッパー、ヴィルガストあたりは当たった部類かなぁ

63 21/08/06(金)09:07:29 No.831674094

>似たコンセプトのブレイク剛牙はどうなりましたかね…って考えると今クラッシュギアを復刻するのは無理だろうなぁ バトルホビーに工業製品的なデザインの洗礼はいらないんだよ… クラッシュギアみたいなデザインの中に数台あるとかなら良かったんだろうけどさ

64 21/08/06(金)09:08:22 No.831674267

>ガンプラ除くとヒットしたボンボンホビーがマジでクラッシュギアしか浮かばないけど >他になんかあったっけ… バトルホビーじゃなくていいならメダロットのデュアルモデルとかそこそこ売れたんじゃないの

65 21/08/06(金)09:08:34 No.831674306

クラッシュギアより強いけどダサいからなブレイク剛牙

66 21/08/06(金)09:08:37 No.831674318

カブトボーグのDVDバラで持ってるんだよな ちゃんと買っとけばよかった

67 21/08/06(金)09:08:56 No.831674379

爆シードはタミヤが焦るくらいには売れたな

68 21/08/06(金)09:09:27 No.831674475

書き込みをした人によって削除されました

69 21/08/06(金)09:09:31 No.831674483

SDガンダムはボンボンコンテンツと言っても差し支え無い

70 21/08/06(金)09:09:35 No.831674500

>爆シードはタミヤが焦るくらいには売れたな ダンガンとかラジ四駆で棚消滅しかけてる時に爆シード当てられてミニ四駆pro出したの本当にダサい…

71 21/08/06(金)09:10:18 No.831674632

>>ガンプラ除くとヒットしたボンボンホビーがマジでクラッシュギアしか浮かばないけど >>他になんかあったっけ… >バトルホビーじゃなくていいならメダロットのデュアルモデルとかそこそこ売れたんじゃないの バトルホビーじゃないけどって条件ぶん投げてる上にタカラじゃん…

72 21/08/06(金)09:10:29 No.831674663

バトルコマンダーは持ってたよ… あの駒と駒重ねてパワーアップする将棋

73 21/08/06(金)09:10:41 No.831674697

爆シードはタミヤとコラボしようとしてたからな 完全に取り込む気満々

74 21/08/06(金)09:10:42 No.831674700

クラッシュギアのはるか前にミニ四駆をゴテゴテに武装するみたいな玩具あった気がするけど いつも思い出せない…

75 21/08/06(金)09:11:03 No.831674764

>バトルホビーじゃないけどって条件ぶん投げてる上にタカラじゃん… どういうこと…? >ガンプラ除くとヒットしたボンボンホビーがマジでクラッシュギアしか浮かばないけど >他になんかあったっけ…

76 21/08/06(金)09:11:20 No.831674816

ポトリスだかブッタンクだかそんな感じの戦車のおもちゃなかったっけ

77 21/08/06(金)09:11:33 No.831674864

自分で条件狭めて突っかかるの謎すぎる…

78 21/08/06(金)09:11:51 No.831674922

ボンボンはトランスフォーマー・ミクロマンも扱ってたのでタカラを除くってわけじゃないんだよな

79 21/08/06(金)09:12:38 No.831675060

>>爆シードはタミヤが焦るくらいには売れたな >ダンガンとかラジ四駆で棚消滅しかけてる時に爆シード当てられてミニ四駆pro出したの本当にダサい… そこから今まで続けてるのはタミヤの意地を感じる…

80 21/08/06(金)09:12:39 No.831675066

すげゴマだってタカラだし というかタカラって倒産するレベルで変なものしか出してない会社だし

81 21/08/06(金)09:14:29 No.831675407

ドリル付いてるのとか持ってたけどバトルスキッパー近所だと全然流行ってる兆しなかったなぁ 楽しいのに

82 21/08/06(金)09:15:00 No.831675492

90年代後半から00年代のタカラはそりゃ潰れるわって感じの商品ラインナップでなんか感慨深い

83 21/08/06(金)09:15:08 No.831675513

>すげゴマだってタカラだし >というかタカラって倒産するレベルで変なものしか出してない会社だし バトルトップは流行ったんだろうか

84 21/08/06(金)09:17:04 No.831675894

>そこから今まで続けてるのはタミヤの意地を感じる… というより爆シードでミニ四駆需要があるの解って 潜水してたファンやタミヤミニ四駆が浮上するきっかけになったのよ 爆シードは死んだ

85 21/08/06(金)09:17:27 No.831675961

>ドリル付いてるのとか持ってたけどバトルスキッパー近所だと全然流行ってる兆しなかったなぁ >楽しいのに 出た直後たまたま見かけて友人と買って車のオイル交換する間に組み立てて遊んでたら半日経ってたな

86 21/08/06(金)09:19:11 No.831676235

ボンボンホビーとバンダイをイコール扱いするならハイパーヨーヨーはボンボンの物になるな…

87 21/08/06(金)09:19:22 No.831676263

ちょっと前に人型対戦ホビーはあんまり動きに進歩無いなってスレ立ってたけど現行でもそんなに出てるもんなんだろうか

88 21/08/06(金)09:19:24 No.831676270

>90年代後半から00年代のタカラはそりゃ潰れるわって感じの商品ラインナップでなんか感慨深い ベイブレードが本当に時代の転換すぎる…

89 21/08/06(金)09:19:32 No.831676287

スレ画クラッシュギアじゃなくてカブトボーグじゃん

90 21/08/06(金)09:20:13 No.831676417

>ボンボンホビーとバンダイをイコール扱いするならハイパーヨーヨーはボンボンの物になるな… 紹介記事すら無かった気がするけどどうだっけな…

91 21/08/06(金)09:20:49 No.831676544

>ちょっと前に人型対戦ホビーはあんまり動きに進歩無いなってスレ立ってたけど現行でもそんなに出てるもんなんだろうか 最近ちょうど新しいの出たばっかだな

92 21/08/06(金)09:20:52 No.831676553

>ベイブレードが本当に時代の転換すぎる… ベイブレード流行った後に即潰れるからやっぱ会社経営下手くそだよ!

93 21/08/06(金)09:21:28 No.831676673

大ヒットしたベイブレードに噛んでたハドソンとタカラどっちも倒産してるのがひどい

94 21/08/06(金)09:21:28 No.831676675

>ちょっと前に人型対戦ホビーはあんまり動きに進歩無いなってスレ立ってたけど現行でもそんなに出てるもんなんだろうか ジャリ向けトイでかけられるコストには限界があるからな

95 21/08/06(金)09:21:50 No.831676742

>>ちょっと前に人型対戦ホビーはあんまり動きに進歩無いなってスレ立ってたけど現行でもそんなに出てるもんなんだろうか >最近ちょうど新しいの出たばっかだな ブットバスター面白そうなんだよな…

96 21/08/06(金)09:21:58 No.831676775

なんだかんだでタカトミのホビー部門今でも支えてんのタカラ成分がデカいから よく分かんねぇ会社だなタカラ

97 21/08/06(金)09:22:00 No.831676784

不規則に動くモータライズは安全基準でデザイン制約すごいから大変だ

98 21/08/06(金)09:22:16 No.831676840

>ポトリスだかブッタンクだかそんな感じの戦車のおもちゃなかったっけ ブッタンクは乳首にニプレス貼ってる女の子が有名だね

99 21/08/06(金)09:23:38 No.831677087

>大ヒットしたベイブレードに噛んでたハドソンとタカラどっちも倒産してるのがひどい 子供の感覚でヒットしてるように感じても所詮はその程度の狭い範囲でしか売れてない玩具だったってことだよ

100 21/08/06(金)09:24:09 No.831677184

ブッタンクなのかウォーウォータンクスなのかどっちが商品名だっけか

101 21/08/06(金)09:24:42 No.831677283

対戦ホビーの宿命として一緒に遊ぶ人がいないといけないのがな…

102 21/08/06(金)09:24:52 No.831677313

タカトミがボトムズとコラボしたり妙に気合い入ってたガガンガン

103 21/08/06(金)09:25:10 No.831677360

水の性質計って遊ぶおもちゃはコロコロの方だっけ

104 21/08/06(金)09:25:52 No.831677488

>タカトミがボトムズとコラボしたり妙に気合い入ってたガガンガン 例の動きがボトムズコラボ前提で作られたような玩具だからなーガガンガン

105 21/08/06(金)09:27:11 No.831677754

近所の中古屋で1800円だったから鎧輝買っちゃった

106 21/08/06(金)09:27:27 No.831677804

あとボンボンの対戦ホビーといえばフィストエイリアン

107 21/08/06(金)09:28:56 No.831678078

>近所の中古屋で1800円だったから鎧輝買っちゃった カッコいい上に強い… フロントウエポンがカスタムパーツ以外なら最強みたいな扱いだった気がする

108 21/08/06(金)09:29:55 No.831678295

ルーレットバトラーを忘れてもらっちゃ困るぜ! 中身は忘れたがな

109 21/08/06(金)09:31:15 No.831678528

ちょっと前にスレたってたヴァーズエックス!

110 21/08/06(金)09:32:33 No.831678784

テレコマ戦士今復刻して欲しい

111 21/08/06(金)09:33:54 No.831679073

ガンダム関係だとゲキタマンとかメダルマスターとか地味に多くなるね 騎士ガンダムとかのガシャポンも対戦要素あったかな

112 21/08/06(金)09:34:24 No.831679172

ガムラツイストの矢印の意味って結局わからなかった… 将棋とかチェスの感じなのかな

113 21/08/06(金)09:38:21 No.831679875

ガンボールってボンボンで紹介されてたっけ

114 21/08/06(金)09:40:36 No.831680326

>ガンボールってボンボンで紹介されてたっけ 赤いのは見覚えがある気がするから普通のカラーページで紹介あったかも…

115 21/08/06(金)09:42:44 No.831680754

クラッシュギアのボディが名作すぎて他のホビーに名前変えて出たりしてるからな…

116 21/08/06(金)09:44:50 No.831681154

>ちょっと前にスレたってたヴァーズエックス! 割と好きだったよ…やる相手は居ないけど

117 21/08/06(金)09:47:23 No.831681691

グレイブストライカーは対戦おもちゃ扱いでいいんだろうか…

118 21/08/06(金)09:47:52 No.831681800

ゲキドライヴは見事にミニ四駆のパチモンで終わったな

119 21/08/06(金)09:49:04 No.831682082

>クラッシュギアのボディが名作すぎて他のホビーに名前変えて出たりしてるからな… それ売れなかった商品のコスト回収の手段…

120 21/08/06(金)09:49:20 No.831682137

>ゲキドライヴは見事にミニ四駆のパチモンで終わったな レース中に相手にぶつかるの推奨してるやつだっけ…

121 21/08/06(金)09:49:46 No.831682251

爆丸…お前は今どこで走っている…

122 21/08/06(金)09:50:23 No.831682388

>スレ画クラッシュギアじゃなくてカブトボーグじゃん >ウケると思ってスベった

123 21/08/06(金)09:50:57 No.831682497

>ゲキドライヴは見事にミニ四駆のパチモンで終わったな どちらかというとダンガンレーサーに近い遊び方だよ ダンガンもさほど跳ねなかったのになぜ真似したのか

124 21/08/06(金)09:51:27 No.831682605

>爆丸…お前は今どこで走っている… 奴さんアメリカで転がってるよ

125 21/08/06(金)09:51:28 No.831682612

>それ売れなかった商品のコスト回収の手段… まだ売れなかったって言うんだ

126 21/08/06(金)09:51:58 No.831682723

クラッシュギアはアニメ見てたし買ってたけど友だちと遊んだ記憶無い… ベイブレードはスタジアム持って遊びに行った記憶ある

127 21/08/06(金)09:52:02 No.831682729

爆丸は普通にアメリカで人気あるからな…

128 21/08/06(金)09:52:59 No.831682913

クラッシュギアじゃないやつもう一つぐらいあったと思うんだけどなんだっけな…SDガンダムとかLBX乗せるのじゃない普通にかっこいいやつ

129 21/08/06(金)09:53:38 No.831683044

モバイルレーサーはCMもあったな

130 21/08/06(金)09:54:59 No.831683310

>>それ売れなかった商品のコスト回収の手段… >まだ売れなかったって言うんだ では売れたデータをお見せください

131 21/08/06(金)09:56:19 No.831683579

次はミニ四駆と比べて~とか言い出しそう

132 21/08/06(金)09:57:21 No.831683758

思い出した斬撃バトル騎刃王だ タカラトミーなんだなこれ…

133 21/08/06(金)09:58:10 No.831683876

何故スレ「」はこんなにクラッシュギアが憎いのか分からない

134 21/08/06(金)09:58:53 No.831683998

>何故スレ「」はこんなにクラッシュギアが憎いのか分からない 事故で家族でも死んだんだろう

135 21/08/06(金)10:00:09 No.831684234

真理野「」ウヤ…

136 21/08/06(金)10:00:56 No.831684347

>思い出した斬撃バトル騎刃王だ >タカラトミーなんだなこれ… トライピオおじさんの周辺で一瞬だけ流行ってたなそれ…

137 21/08/06(金)10:01:00 No.831684361

アニメ一話だけ配信されてたけど全話見たかったな シャイニングソードブレイカー見たかった

138 21/08/06(金)10:01:46 No.831684484

爆シードって売れたんだ…

139 21/08/06(金)10:01:57 No.831684520

なんで…?とは俺も思ったしそんな変かな

140 21/08/06(金)10:04:20 No.831684926

>アニメ一話だけ配信されてたけど全話見たかったな >シャイニングソードブレイカー見たかった SMPブログの方で再生数やヒのクチコミが伸びれば続く可能性があると言ってたからどんどん広めよう

141 21/08/06(金)10:08:15 No.831685544

>>>それ売れなかった商品のコスト回収の手段… >>まだ売れなかったって言うんだ >では売れたデータをお見せください よくこういう返し見るけどそもそもの売れなかった商品云々も証明できてないよね

142 21/08/06(金)10:08:48 No.831685641

こんな気持ち悪いスレ立てもなかなか見ないな

143 21/08/06(金)10:08:49 No.831685646

>なんで…?とは俺も思ったしそんな変かな 頑なに売れなかったって言うあたり相当恨みがありそう

144 21/08/06(金)10:10:05 No.831685879

ズレたスレ文つっこまれて引っ込みがつかなくなってるだけだと思うよ

145 21/08/06(金)10:11:55 No.831686202

当時の決算短信にはアニメ視聴率も好調でバンダイのグループ全体で売れたキラーコンテンツとは言及されてるな

146 21/08/06(金)10:12:37 No.831686324

類似品が印象悪くしてんのかな…

147 21/08/06(金)10:13:22 No.831686444

>類似品が印象悪くしてんのかな… その類似品の画像でスレ立ててる時点で…

↑Top