虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/06(金)03:29:23 猫預か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)03:29:23 No.831644383

猫預かってくれる人いないのかな…

1 21/08/06(金)03:30:34 No.831644495

罹ったんかワレ

2 21/08/06(金)03:30:52 No.831644521

2匹じゃなぁ

3 21/08/06(金)03:32:12 No.831644648

扁桃炎?

4 21/08/06(金)03:32:23 No.831644670

猫がいるからって入院もできないのは困るな 旅行とかはともかく

5 21/08/06(金)03:32:59 No.831644725

なにがあったの…

6 21/08/06(金)03:32:59 No.831644729

普段唾なんてそんなに飲み込まないのに意識するとついつい飲み込んじゃうよね

7 21/08/06(金)03:34:25 No.831644855

動物病気でペットホテルとかもやってくれてるとことかは?

8 21/08/06(金)03:35:30 No.831644954

コロナのこの時期じゃな…

9 21/08/06(金)03:35:40 No.831644974

喉やると本当に辛い… ひどい時は寝るのも辛いからめっちゃわかるわ

10 21/08/06(金)03:35:42 No.831644975

コロナ?

11 21/08/06(金)03:37:23 No.831645114

扁桃腺

12 21/08/06(金)03:39:29 No.831645279

ブロッコリー洗わず生で食べてるからだよ

13 21/08/06(金)03:39:56 No.831645317

こういうファンが心配しそうなのはヒに更新通知しないのな ただ単に忘れてるだけかそれどころじゃないだけかもしれない

14 21/08/06(金)03:40:33 No.831645378

この人いっつも理不尽な目に遭ってるな

15 21/08/06(金)03:40:40 No.831645392

死ぬ?

16 21/08/06(金)03:43:21 No.831645629

>普段唾なんてそんなに飲み込まないのに意識するとついつい飲み込んじゃうよね 唾液の嚥下に関しちゃ普段何の気なしにやってることだけど 痛みが発生したからそれ気付く方のやつでしょ!?

17 21/08/06(金)03:44:11 No.831645702

>この人いっつも理不尽な目に遭ってるな オリジナル漫画だと理不尽ギャグみたいなのばっかり描いてるな…

18 21/08/06(金)03:53:20 No.831646455

風俗でクンニするとなる

19 21/08/06(金)03:55:23 No.831646594

お大事に…

20 21/08/06(金)03:55:58 No.831646645

風邪で喉やった時すら唾飲むのつれえってなるから割と辛そう 唾飲むのをめちゃくちゃ意識しなきゃいけないという状況がもう嫌だ

21 21/08/06(金)03:57:20 No.831646735

死んだ時のこと考えたら頼れる人を探しておかないと…

22 21/08/06(金)04:00:43 No.831646988

扁桃腺はマジで辛いからな…

23 21/08/06(金)04:04:35 No.831647257

ちょっと昔までは腫れやすい人は扁桃腺自体摘出しちゃってたくらいだからな…

24 21/08/06(金)04:05:31 No.831647325

けど漫画を描く余裕はある

25 21/08/06(金)04:06:21 No.831647379

扁桃腫れてたから診療所行ったらキミ扁桃大きいねえ!って指摘されたけど他人の扁桃と比べたことないから分からん…!

26 21/08/06(金)04:06:38 No.831647403

喋ったり何か飲み込んだり喉を使わなきゃ割と平気なんだ まぁ生きてる限りそれらは避けられないし無意識レベルのことなので定期的に「ぐえー!」って自爆するんだけど

27 21/08/06(金)04:07:15 No.831647454

>ちょっと昔までは腫れやすい人は扁桃腺自体摘出しちゃってたくらいだからな… 何年か前やったとき「取っちゃいます?」って聞かれたなぁ

28 21/08/06(金)04:07:31 No.831647474

こういうことあるから生き物は飼えない

29 21/08/06(金)04:07:52 No.831647503

>ちょっと昔までは腫れやすい人は扁桃腺自体摘出しちゃってたくらいだからな… のどちんこだけじゃなく扁桃腺なんかも除去することあったのか 知らんかった

30 21/08/06(金)04:08:02 No.831647513

のど飴の有り難さを知るすごい楽になる

31 21/08/06(金)04:09:14 No.831647592

>何年か前やったとき「取っちゃいます?」って聞かれたなぁ 弊害もあるから最近はもうやらないって医者に聞いたけど今もやることもあるんだね、知らなかった

32 21/08/06(金)04:09:52 No.831647630

>動物病気でペットホテルとかもやってくれてるとことかは? 動物病院が大抵預かりもやってると思うけどつよちゃんとこどうなんだろ

33 21/08/06(金)04:10:03 No.831647650

>のど飴の有り難さを知るすごい楽になる 龍角散は神の薬アル

34 21/08/06(金)04:10:52 No.831647707

扁桃腺大きくて腫れやすくて 熱が出ると40度超えちゃう体質で 気づいたら精子死んでたからみんなも気を付けるんだぞ

35 21/08/06(金)04:11:42 No.831647755

ハンバーガーちゃんは 喉ドスドス疲れてたけどあれとは別?

36 21/08/06(金)04:11:47 No.831647762

何年か前に風邪でこんな風になった時はごはんが熱くても冷たくてもつらくて全然食べられなくてどんどんげっそりしてきてすごいつらかった

37 21/08/06(金)04:13:26 No.831647885

一昨年ぐらいまでは俺も年に一回は扁桃腺炎で熱出してたわ 本当に唾飲むだけで喉に激痛走るよね…

38 21/08/06(金)04:15:11 No.831647988

猫達のためにもちゃんとしてる嫁さんもらってくれ…

39 21/08/06(金)04:16:02 No.831648031

>扁桃腫れてたから診療所行ったらキミ扁桃大きいねえ!って指摘されたけど他人の扁桃と比べたことないから分からん…! 俺も胃カメラ見てもらった時胃を吊り下げる筋肉が弱くて人と比べて戻りやすくない?とか聞かれたけど他人の胃を釣り上げる筋肉と比べたことないから分からん…!

40 21/08/06(金)04:17:05 No.831648095

>俺も胃カメラ見てもらった時胃を吊り下げる筋肉が弱くて人と比べて戻りやすくない?とか聞かれたけど他人の胃を釣り上げる筋肉と比べたことないから分からん…! それはそういうことじゃなくね!?

41 21/08/06(金)04:17:54 No.831648152

>猫達のためにもちゃんとしてる嫁さんもらってくれ… 結婚詐欺に遭う確率の方が高そう…

42 21/08/06(金)04:18:02 No.831648157

>ブロッコリー洗わず生で食べてるからだよ 青虫かよ

43 21/08/06(金)04:19:24 No.831648241

書き込みをした人によって削除されました

44 21/08/06(金)04:21:34 No.831648365

人によるんだろうけど喉風邪して唾液も飲めない時に 俺は味噌汁が飲めて助かったな インスタントならお湯沸かすだけだし

45 21/08/06(金)04:22:58 No.831648440

横になると寝られないくらい痛いから困る

46 21/08/06(金)04:24:06 No.831648506

ヘルパンギーナかかったときこんな感じだった

47 21/08/06(金)04:24:42 No.831648541

虫ごとブロッコリー食うのと手間を天秤にかけて俺は前者を選ぶって言ってるから多分青虫

48 21/08/06(金)04:25:54 No.831648614

毛虫の妖怪だし…

49 21/08/06(金)04:28:22 No.831648761

うちのぬが赤ん坊の頃から見てもらってる近所の病院にペットホテル併設されてるからやむを得ない事情の時だけ預けてるけどマジ助かる 病院で飼ってる看板ぬと友達になったみたいで帰りたがらない時もある

50 21/08/06(金)04:29:21 No.831648824

>うちのぬが赤ん坊の頃から見てもらってる近所の病院 こういう長い信頼関係が大事なんだろうな

51 21/08/06(金)04:31:14 No.831648900

>毛虫の妖怪だし… 毛は薄いのに…

52 21/08/06(金)04:35:41 No.831649118

コロナってそれ自体で死ぬ人実は思ってるほど多くないけど 病院がパンクして辛い目にあってる人滅茶苦茶多いよね

53 21/08/06(金)04:36:49 No.831649183

>弊害もあるから最近はもうやらないって医者に聞いたけど今もやることもあるんだね、知らなかった 要はバイキンを止める部分だからだけど10歳以上は取っても影響無いんじゃなかったっけ

54 21/08/06(金)04:43:35 No.831649546

>ブロッコリー洗わず生で食べてるからだよ ブロッコリー洗うと虫が結構中にいるのに・・・

55 21/08/06(金)04:48:33 No.831649793

扁桃腺って本来は大人になったらしぼむんだけど 片側だけしぼんでなくて細菌付着した埃がそこについたとかで年に1回くらい病院のお世話になる ・・・マジでよくわからないんだけど切り落としたら駄目なの?

56 21/08/06(金)04:49:59 No.831649869

マジでよくわkらないんならちゃんと医者に聞け

57 21/08/06(金)04:51:41 No.831649965

メガネは無理なのか

58 21/08/06(金)04:56:57 No.831650198

>人によるんだろうけど喉風邪して唾液も飲めない時に >俺は味噌汁が飲めて助かったな 唾液や水飲むのは痛い!!!1!1!!ってなるけど味噌汁とかだと平気ってのは割とあるね

59 21/08/06(金)05:06:48 No.831650587

味噌汁っていうか塩分? 鼻水もそうだけど塩気あると痛みフリーパスするよね…

60 21/08/06(金)05:12:44 No.831650826

>味噌汁っていうか塩分? 何で味噌汁平気なんだろ?って思ってたけど塩分かー

61 21/08/06(金)05:13:10 No.831650842

扁桃腺にも役目があるから切りたくないけど慢性化してつらいなら切った方が楽だよねって

62 21/08/06(金)05:21:02 No.831651176

麦茶やポカリも割と平気だから細かく言えばナトリウムならOK!みたいな判定をしてるんだろうか扁桃腺

63 21/08/06(金)05:21:15 No.831651183

なったことないけどこんなんなりたくない なんか予防はあるの?

64 21/08/06(金)05:22:38 No.831651231

>なんか予防はあるの? 手術で扁桃腺切り取るのはある麺類すすりづらくなる

65 21/08/06(金)05:23:16 No.831651270

>手術で扁桃腺切り取るのはある麺類すすりづらくなる つまり実質予防法はないのか…

66 21/08/06(金)05:26:16 No.831651381

マジで喉痛いから学校休めても微塵も嬉しく無かったな…

67 21/08/06(金)05:28:40 No.831651481

扁桃腺痛すぎて入院したんだけど看護師さんかられぐらいでだらしない…って言われるわ露骨にイラついた対応されるわでマジで凹んだしなんならいまだに覚えてるぐらいにはトラウマ

68 21/08/06(金)05:31:18 No.831651593

>扁桃腺痛すぎて入院したんだけど看護師さんかられぐらいでだらしない…って言われるわ露骨にイラついた対応されるわでマジで凹んだしなんならいまだに覚えてるぐらいにはトラウマ 普通にクレーム入れていい案件では…?

69 21/08/06(金)05:34:26 No.831651712

ガキの頃扁桃腺なぜかやられまくったな 今も酒飲み過ぎると朝に喉チンコが3倍くらいに腫れあがって喉側にくっついて水飲むと超痛くなったりする

70 21/08/06(金)05:35:02 No.831651738

>>手術で扁桃腺切り取るのはある麺類すすりづらくなる >つまり実質予防法はないのか… 判断が早い

71 21/08/06(金)05:35:26 No.831651746

鏡じゃいまいちどれか分かんない 触って確認しても大丈夫なやつ?

72 21/08/06(金)05:35:55 No.831651770

>触って確認しても大丈夫なやつ? 菌が付くことで腫れちゃうんですけど

73 21/08/06(金)05:37:06 No.831651818

この人悪い人じゃないんだけど色々病気になりそうな事をしてるよね 柏餅の葉っぱ食べたり生ブロッコリーかじったり

74 21/08/06(金)05:37:09 No.831651820

つよちゃんクンニしちゃだめだよ!

75 21/08/06(金)05:37:58 No.831651862

扁桃腺切ると風邪にかかりやすくなるとかバランス調整どうなってるの…

76 21/08/06(金)05:39:45 No.831651932

子供の頃は扁桃腺の痛みに炭酸ジュースぶち込むことで耐えてた

77 21/08/06(金)05:40:55 No.831651970

エッセイ漫画描く人ってのはネタにするためにアホなことばかりやりがちになるのか それとも元からアホなのか

78 21/08/06(金)05:41:11 No.831651983

急性扁桃炎ってのになった時は熱40度出て早退した 他人にうつらないから翌日出勤したけど…

79 21/08/06(金)05:41:39 No.831652001

>子供の頃は扁桃腺の痛みに炭酸ジュースぶち込むことで耐えてた アトピーとかあせもに熱湯かけてそう

80 21/08/06(金)05:42:11 No.831652017

>エッセイ漫画描く人ってのはネタにするためにアホなことばかりやりがちになるのか >それとも元からアホなのか エッセイ漫画を読む程度の客は本当のこと書いてるって思ってくれるから楽だよね

81 21/08/06(金)05:45:42 No.831652153

良かった…編集部にギャラを元手にパチンコさせられるつよちゃんは居なかったんだ…

82 21/08/06(金)05:46:27 No.831652172

>扁桃腺痛すぎて入院したんだけど看護師さんかられぐらいでだらしない…って言われるわ露骨にイラついた対応されるわでマジで凹んだしなんならいまだに覚えてるぐらいにはトラウマ そんなFラン病院実在するのか…

83 21/08/06(金)05:46:49 No.831652182

>良かった…友人に床も禿げてるとか言われるつよちゃんは居なかったんだ…

84 21/08/06(金)05:49:33 No.831652287

>ブロッコリー洗うと虫が結構中にいるのに・・・ これ検証動画あったけど出どころが分からんやつはともかく スーパーとかに流通してるやつは今はもう基本居ないんだと

85 21/08/06(金)05:51:58 No.831652378

>>ブロッコリー洗うと虫が結構中にいるのに・・・ >これ検証動画あったけど出どころが分からんやつはともかく >スーパーとかに流通してるやつは今はもう基本居ないんだと 中に虫がうようよしてるようなやつ置いてたら洗うまでもなく普通に出てくるだろうしな

86 21/08/06(金)05:53:29 No.831652440

まずスーパーとかの流通にのせる野菜は洗浄もした上で売るからね… 道の駅とかで現地の農家が直接置いて行ってるようなのは気を付けにゃならんけれども

87 21/08/06(金)05:53:35 No.831652447

普通にクレームつくから店に卸す前に洗うだろうしな

88 21/08/06(金)05:53:58 No.831652462

つよちゃんは正しかった

89 21/08/06(金)05:54:51 No.831652498

まあそれはそれとして万が一はあるんだし軽く洗うくらいはしようや…とはなる

90 21/08/06(金)05:55:21 No.831652521

>エッセイ漫画描く人ってのはネタにするためにアホなことばかりやりがちになるのか >それとも元からアホなのか 漫画が事実100%で書かれてると思ってるほうがアホだよ

91 21/08/06(金)05:59:00 No.831652683

まあ店頭に並べてる時にハエが潜り込んだりとかもあるから一度洗うに超したことはないのはそう

92 21/08/06(金)05:59:12 No.831652687

えっスーパーで買ったブロッコリーにめっちゃ虫いたことあったよマジで でも何度もブロッコリー買っててあれほど虫いたのは初めてだったからかなりレアなんだと思う めっちゃ頑張って水没させたけどあんまり浮いて来なかったから手で取った

93 21/08/06(金)06:00:06 No.831652738

これに関しては入院しても痛みが取れるわけでもないから家帰ったのが間違いとは言えぬ 安静にして上げ膳据え膳ならちょっとはマシでしょ?って話だし

94 21/08/06(金)06:01:19 No.831652808

スーパーが取引する農家も千差万別なんで もしかしたら無農薬とかウリにしてる商品だったのかもね あるいは病害がひどい粗悪品だったか

95 21/08/06(金)06:02:01 No.831652847

確かにオキニ嬢のおまんこ舐めたら扁桃炎になったな… 経験したからわかるけど唾飲むだけで 喉をナイフで切り裂かれるような鋭い痛みが襲う…

96 21/08/06(金)06:02:03 No.831652849

つよちゃんが虫食う分には良いだろ

97 21/08/06(金)06:03:01 No.831652892

>つよちゃんが虫食う分には良いだろ 共食いになっちゃうだろ

98 21/08/06(金)06:03:49 No.831652932

気管支炎に使う薬と点滴使えば一発で治るよ ほぼ回復して別の先生に診てもらったら こんな強い薬飲んだらダメだよ!って怒られた

99 21/08/06(金)06:05:28 No.831653018

つよちゃんコロナかかったの? 初期に哺乳類ならペットの猫にも感染するとか言ってなかった?

100 21/08/06(金)06:06:50 No.831653080

>>エッセイ漫画描く人ってのはネタにするためにアホなことばかりやりがちになるのか >>それとも元からアホなのか >エッセイ漫画を読む程度の客は本当のこと書いてるって思ってくれるから楽だよね でもつよちゃんの漫画は面白い→つよちゃんの実体験 つまらない→つよちゃんの創作 って法則があるし…

101 21/08/06(金)06:07:13 No.831653094

>アトピーとかあせもに熱湯かけてそう セックス以上の快感いいよね

102 21/08/06(金)06:07:41 No.831653113

はい嘘

103 21/08/06(金)06:08:04 No.831653129

>>つよちゃんが虫食う分には良いだろ >共食いになっちゃうだろ 虫同士の共食いになにか問題ある?

104 21/08/06(金)06:12:13 No.831653343

まあつよちゃんはアホだが…

105 21/08/06(金)06:12:15 No.831653347

>>つよちゃんが虫食う分には良いだろ >共食いになっちゃうだろ 同類を食う肉食の虫もいる事は知ってるな

106 21/08/06(金)06:19:44 No.831653793

>>アトピーとかあせもに熱湯かけてそう >セックス以上の快感いいよね 臍の奥から湧き上がるエクスタシーいいよね

107 21/08/06(金)06:22:39 No.831653985

扁桃腺さんはもうちょっと頑張らないことを覚えたほうが良いと思います 本当にそんなパンパンに腫らす必要ある?

108 21/08/06(金)06:26:47 No.831654295

>扁桃腺さんはもうちょっと頑張らないことを覚えたほうが良いと思います >本当にそんなパンパンに腫らす必要ある? 守護らねばならぬ…

109 21/08/06(金)06:29:57 No.831654489

これがつよちゃんコロナ編への幕開けであった

110 21/08/06(金)06:35:07 No.831654853

喉に口内炎みたいなのできた時にこんな感じになった夏なのに水飲むのが辛いの

111 21/08/06(金)06:45:39 No.831655657

ストレスが喉に来るからよく扁桃炎なってたわ 喉が痛くて何食えないからリポビタンDとかを氷にして舐めて飢えを凌いでた

112 21/08/06(金)06:51:50 No.831656178

こうなったらもう早く腫れが引くことを願って無理やり寝るしかない

113 21/08/06(金)07:05:31 No.831657291

ぬはばかだな

114 21/08/06(金)07:13:22 No.831657941

>この人いっつも理不尽な目に遭ってるな いやー…この場合は食事の不摂生とかの自業自得だと思うよ…

115 21/08/06(金)07:14:22 No.831658022

まあ猫飼ってる時点で衛生とは程遠いし…

116 21/08/06(金)07:14:51 No.831658084

また逮捕された友達と交流して漫画書いて欲しい

117 21/08/06(金)07:22:53 No.831658875

ギリ帰れたからいいけど帰れなくて即入院で意識もなかったらつよちゃんちの猫は誰にも知られず待ちぼうけになるんかな? すげえな

118 21/08/06(金)07:26:35 No.831659316

>すげえな だから譲渡会も独身男性には絶対に譲渡しないしペットショップも販売を拒否する場合がある

119 21/08/06(金)07:34:42 No.831660243

扁桃腺とって良いんだっけ

120 21/08/06(金)07:46:27 No.831661590

俺も喉チンコ大きくて舌の奥にくっついてる

121 21/08/06(金)07:46:55 No.831661643

PCR陰性なら普通にペットホテルに預けられるはずなのになんで… 陽性でも単身者向けにコロナで入院中に預かってくれるボランティアとかあるのに

122 21/08/06(金)07:51:34 No.831662286

>だから譲渡会も独身男性には絶対に譲渡しない 独身女性はいいのか…

123 21/08/06(金)07:57:40 No.831663053

うちもぬ飼い始めたんでペットホテル探してるんだけど 獣医さんの所でやってるのが割と安心なんだそうな 値段も一泊3000円くりあで安めだし

124 21/08/06(金)07:58:14 No.831663133

扁桃腺って膿栓溜まるところだっけ

125 21/08/06(金)08:00:24 No.831663392

のどちんこ6倍ぐらいに膨れて死にかけたことある

↑Top