虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/06(金)01:49:41 ガチャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)01:49:41 No.831627224

ガチャは楽しいよね

1 21/08/06(金)01:51:07 No.831627577

>ガチャはクソだよね

2 21/08/06(金)01:52:45 No.831627999

はい手札見せてね重くするよ! はい全体二段攻撃だよ!

3 21/08/06(金)01:55:21 No.831628606

祈ることしか対策できないのが最高にクソ

4 21/08/06(金)01:56:34 No.831628940

いつの間にかガチャに頼らずとも殴り殺せる太さが手に入っててなんで?

5 21/08/06(金)01:58:19 No.831629340

ガチャ来ねえなと思ったら歴史家素出しされて殴られる

6 21/08/06(金)01:58:28 No.831629369

fu223832.jpg 前のアリーナのイベントでナーフされてたけどこれでもスタンだと上限スレスレの強さだと思う

7 21/08/06(金)01:58:33 No.831629390

普通に十分な速度の赤白アグロを捌きながらこいつもケアしないといけないのがクソ

8 21/08/06(金)01:59:24 No.831629597

インスタント除去は犬がなんとかするしな…

9 21/08/06(金)01:59:39 No.831629669

緑単色でこいつに対処するにはどうすればいい? パワー参照火力で燃やそうとしてもクソ犬に守られてる

10 21/08/06(金)02:01:00 No.831629990

緑単色は無理だと思う… トランプル強行突破を低タフネスにぶつけて削り切る事がたまにあるぐらい

11 21/08/06(金)02:02:24 No.831630345

緑はガーガロス間に合えばなんとかなるだろうか

12 21/08/06(金)02:03:29 No.831630636

1体攻撃する度になのがえぐい…

13 21/08/06(金)02:05:04 No.831631032

犬→亭主→猫戦車→ウィノータ GG

14 21/08/06(金)02:05:49 No.831631208

ティボルトも放置されてるしガチャマナ踏み倒しカードってそんなに人気なんかな

15 21/08/06(金)02:06:29 No.831631346

小粒にも除去割くと今度は普通に殴り倒される

16 21/08/06(金)02:07:44 No.831631651

>犬→亭主→猫戦車→ウィノータ >GG 亭主がいい仕事するというか 宝物トークンが強すぎる これ簡単に出せるやつみんな強いし

17 21/08/06(金)02:09:03 No.831631976

>ティボルトも放置されてるしガチャマナ踏み倒しカードってそんなに人気なんかな ティボはBO1では禁止にして欲しかった…

18 21/08/06(金)02:09:56 No.831632184

BO3で10戦やって一度もスレ画を見ないんだが直近のイベントでなんかあったんか

19 21/08/06(金)02:10:37 No.831632356

1ターン1ドローの基本ルールもマナコストのルールも召喚酔いのタイムラグもタフネスの意味も全部一枚で無視してくる

20 21/08/06(金)02:19:55 No.831634374

>緑単色でこいつに対処するにはどうすればいい? ウィノータ抑えて優勝してた緑単はメイン除去多めでサイドにルーン石積んでたね

21 21/08/06(金)02:24:04 No.831635214

そりゃまあ直近の統計成績だと最大勢力かつ苦手もなかったからな そりゃ多方面からこれでもかとメタられてる

22 21/08/06(金)02:26:50 No.831635748

死に至る霞と軽蔑的な一撃で雑に勝とうぜ

23 21/08/06(金)02:27:03 No.831635791

こいつ自体はエンバレスの宝剣くらいのまあ着地したら死ぬよね…って感じなんだがデッキのベースが赤単の二倍は強いのが肝 先行マナクリ猫戦車だけで大抵の相手は受けきれないし砕骨PV猫戦車の雑強ミッドレンジプランが普通に強い

24 21/08/06(金)02:28:33 No.831636133

エンバレスの宝剣で比較するなら赤単じゃなくてグルールかね今は

25 21/08/06(金)02:31:03 No.831636615

霊気池もそうだけどこういうガチャカードはクソって分かって実装してる節があるんだよね 紛れを楽しんで欲しいみたいな考えなんだろうけど

26 21/08/06(金)02:35:25 No.831637382

>緑はガーガロス間に合えばなんとかなるだろうか バーニングハンズを考えると対スレ画に限らずガーガロス頼みはよろしくないかもね

27 21/08/06(金)02:35:50 No.831637463

>霊気池もそうだけどこういうガチャカードはクソって分かって実装してる節があるんだよね >紛れを楽しんで欲しいみたいな考えなんだろうけど こいつの場合はめくれる枚数が多すぎるんだよ 6枚もめくればよほど雑なデッキでもなければ1枚は有効なカード入ってる

28 21/08/06(金)02:38:54 No.831638009

これが最短で出る頃にはデッキも50枚切ってるから2体くらい殴ればまず出るな…

29 21/08/06(金)02:39:39 No.831638139

宝物の強さおかしくない?食物とガチョウがなんか悲しくなってくるぞ

30 21/08/06(金)02:40:58 No.831638406

こいつが4マナなら俺の頂点壊滅獣も5マナでいいと思う いやダメだわあいつ重くないとダメダもんな

31 21/08/06(金)02:45:36 No.831639226

アンリコが3枚ドロー 初期手札が7枚 こいつは非人間一体につき6枚めくる なにこれ

32 21/08/06(金)02:46:21 No.831639342

万歩譲ったとしても破壊不能を得るのはおかしいだろ

33 21/08/06(金)02:46:21 No.831639344

いやアンリコと比較って意味分からんがな

34 21/08/06(金)02:47:14 No.831639476

アンリコと比較していいならライブラリーの半分引けるカードの方が強いな

35 21/08/06(金)02:47:31 No.831639516

>宝物の強さおかしくない?食物とガチョウがなんか悲しくなってくるぞ ローテ後も宝物祭りだろうなってぐらい気軽に配りすぎだと思う…

36 21/08/06(金)02:47:48 No.831639557

ウィノータ6枚ドローの次元があるのか…そりゃ嫌われるわ…

37 21/08/06(金)02:47:51 No.831639563

6枚めくりたいならせめて自分で先陣を切れ

38 21/08/06(金)02:48:46 No.831639695

>万歩譲ったとしても破壊不能を得るのはおかしいだろ ブロックで対応出来ても残るのがひどい

39 21/08/06(金)02:49:01 No.831639738

宝物をイクサランでは慎重に扱いすぎていましたが今回は軽率に扱いすぎました って後で言い出してもおかしくないと思う

40 21/08/06(金)02:50:30 No.831639937

なんだかんだ言われるけど別にウィノータだけなら対策は楽なんだよね このデッキ相手してて辛いとこは高速猫戦車を受けきれるカードの少なさにある

41 21/08/06(金)02:51:42 No.831640114

非人間1体以上が攻撃した時~ って正気のウィザーズならデザインしてたと思う

42 21/08/06(金)02:53:04 No.831640313

宝物じゃなくてちっちゃいおじさんが強いだけだと思うの それも普通の強カード程度の範疇の強さで

43 21/08/06(金)02:53:15 No.831640338

>非人間1体以上が攻撃した時~ >って正気のウィザーズならデザインしてたと思う それならまあ6枚と言わず人間出るまで許すかな…

44 21/08/06(金)02:53:44 No.831640401

ボロスの頃は生物の質がそこまででもないから回りに左右されるデッキだったけど緑混ぜても安定したことで一気に攻めが太くなった

45 21/08/06(金)02:53:56 No.831640425

2マナで宝物一個におまけがつくカード群後々歪みを生みそう

46 21/08/06(金)02:55:02 No.831640570

>非人間1体以上が攻撃した時~ >って正気のウィザーズならデザインしてたと思う まあイコリアだからな 相棒のバランスを取るのに忙しくてこっちにまで気が回らなかったなだろう

47 21/08/06(金)02:56:23 No.831640743

赦免のアルコンって効く?

48 21/08/06(金)02:57:31 No.831640885

亡霊の牢獄なんてほぼ機能しないかな

49 21/08/06(金)02:58:27 No.831641004

効くは効くだろ 焼かれて終わりだけど

50 21/08/06(金)03:01:02 No.831641286

>焼かれて終わりだけど 自分もそう思ったんだけどサイドに積んでるのをちょいちょい見るのよね まだ試行錯誤の段階なのか試行錯誤の末に入れてるのか

51 21/08/06(金)03:02:24 No.831641435

火力引いてなくても1ターン殴るのが遅れるだけな気がする

52 21/08/06(金)03:03:33 No.831641576

メイン除去は髑髏砕きの一撃のみも多いから全く機能しない訳では無いとは思う

53 21/08/06(金)03:05:53 No.831641866

砕骨は?

54 21/08/06(金)03:06:32 No.831641944

除去なり肉壁なりとルーン石の合わせ技のが良さそうには思えるなアルコンよりも

55 21/08/06(金)03:09:15 No.831642264

6枚どころか3枚でも2枚でももれなくくそになる要素しかねえ

56 21/08/06(金)03:13:42 No.831642775

今まで暴れてなかったのに落ちる直前になって急にこいつおかしくねって言うのはなんか違う気がする… いやまあヒストリックでは暴れてたけど

57 21/08/06(金)03:18:05 No.831643242

出した順番的には歴史家を人間にしたのが間違いというか気づけ

58 21/08/06(金)03:19:03 No.831643347

新カードで立場が変われば急につるし上げられるのはもうずっとそうだから ウィノータについては出てからずっとブン周りデッキだから嫌われるのもしょうがない

59 21/08/06(金)03:19:27 No.831643397

でも歴史家を得たストリクスヘイヴン直後のウィノータは別につよくもなかったし…

60 21/08/06(金)03:27:50 No.831644226

>今まで暴れてなかったのに落ちる直前になって急にこいつおかしくねって言うのはなんか違う気がする… >いやまあヒストリックでは暴れてたけど いや最初からおかしいのはみんなわかってたでしょ スタンじゃパーツ足りてないから許されてた 許されなくなった

61 21/08/06(金)03:29:16 No.831644371

スタンダードは許されたままでいいんでねえの

62 21/08/06(金)03:29:16 No.831644372

>今まで暴れてなかったのに落ちる直前になって急にこいつおかしくねって言うのはなんか違う気がする… >いやまあヒストリックでは暴れてたけど 踏み倒し系は後から刷るカードのバランス調整難しいから駄目だったねって言う創案の反省文があってな

63 21/08/06(金)03:31:25 No.831644577

ローグで勝てるんですけお!とか言ってた「」もいたけど案の定専用サイドとられたら相性逆転されてた 相変わらず見る目がないなと思いました

64 21/08/06(金)03:33:38 No.831644779

>万歩譲ったとしても破壊不能を得るのはおかしいだろ 白成分が足りないと思って足した感じがある

65 21/08/06(金)03:33:55 No.831644813

考えてみたらゼンディカーの夜明けから基本構造まんまで生き残ってて未だに結果出してるローグすげえな

66 21/08/06(金)03:34:35 No.831644867

>ローグで勝てるんですけお!とか言ってた「」もいたけど案の定専用サイドとられたら相性逆転されてた >相変わらず見る目がないなと思いました 流石見る目がある人は違うな!

67 21/08/06(金)03:35:34 No.831644966

クリーチャーのマナコスト分めくるぐらいでよかったよ

68 21/08/06(金)03:36:13 No.831645027

つうか今のご時世にローグ専用サイドとか出来れば取りたくない…

69 21/08/06(金)03:41:29 No.831645462

>つうか今のご時世にローグ専用サイドとか出来れば取りたくない… なんで?流行ってるデッキなんだから俺は喜んで取るよ 専用サイドといってもアゴナスとクローティスは普通にコントロールにも使えるしな

70 21/08/06(金)03:42:29 No.831645556

>専用サイドといってもアゴナスとクローティスは普通にコントロールにも使えるしな 私グルール系のここらへんの優遇嫌い!

71 21/08/06(金)03:46:14 No.831645898

クローティスは隠れレガシーレベルだからな…

↑Top