21/08/06(金)01:41:12 FF6を配... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)01:41:12 No.831625178
FF6を配信します https://www.twitch.tv/nojika911 ラストダンジョンっぽいところに乗り込みます
1 21/08/06(金)01:41:47 No.831625312
久しぶりに見たけどまじんさん胸に判事ついてないこれ?
2 21/08/06(金)01:44:45 No.831626024
起き攻め
3 21/08/06(金)01:47:43 No.831626751
セッターのスロットがアタックリールかファイナルヘブンだったら楽勝だったのにね
4 21/08/06(金)01:47:55 No.831626801
このPT平均年齢高いな
5 21/08/06(金)01:48:33 No.831626954
今の技ラーニング出来るよ
6 21/08/06(金)01:48:43 No.831626992
こちとらカイエンが物理で殴るしかねーっつうの!
7 21/08/06(金)01:49:34 No.831627194
魔神の本気パンチでカイエンもイチコロよ
8 21/08/06(金)01:49:41 No.831627221
8000とかもうミンチやん
9 21/08/06(金)01:52:36 No.831627964
三人で勝てたし雑魚だぜー
10 21/08/06(金)01:52:42 No.831627985
こいつだけが使うフォースフィルド無事修得 なお使用価値
11 21/08/06(金)01:53:51 No.831628229
8竜戦でドラゴンの得意属性を消せればクソザコトカゲになるよ
12 21/08/06(金)01:54:04 No.831628285
メルトン使いこなすのはかなりIO高くないと難しい
13 21/08/06(金)01:54:09 No.831628306
後列からで威力落ちないよ
14 21/08/06(金)01:54:12 No.831628316
使う前にジハードの効果確認えらい
15 21/08/06(金)01:57:03 No.831629051
回避も上がってお得
16 21/08/06(金)01:57:15 No.831629091
斬鉄剣はセリスの片手でもいいんじゃない
17 21/08/06(金)01:58:41 No.831629425
むっ!
18 21/08/06(金)01:59:55 No.831629722
そりゃ腐っても三頭身だし
19 21/08/06(金)02:00:02 No.831629758
強制かばう
20 21/08/06(金)02:00:38 No.831629901
さっきマッチョは私を守りなさいって言われてたでしょー
21 21/08/06(金)02:00:39 No.831629902
のじかis女神
22 21/08/06(金)02:00:53 No.831629964
女神だっけ海外版で布が増えてるの
23 21/08/06(金)02:01:26 No.831630105
つまらない勝ち方だったけどおめでとう
24 21/08/06(金)02:01:30 No.831630121
雑魚も含めてこの手のモンスターは大体布増えてるよ
25 21/08/06(金)02:01:32 No.831630131
めがみちょろくね?
26 21/08/06(金)02:01:35 No.831630138
れんぞくまアルテマが雑に強い
27 21/08/06(金)02:01:48 No.831630189
ざっこお前三投身降りろ
28 21/08/06(金)02:01:58 No.831630237
勝ち方がつまんねと言われても仕方ない過ぎる
29 21/08/06(金)02:02:46 No.831630436
勝ち筋orz
30 21/08/06(金)02:03:02 No.831630498
はっきり言って崩壊後のバランスは糞過ぎて誰がやっても9999当たり前の戦闘になるからしゃーない
31 21/08/06(金)02:04:21 No.831630862
れんぞくまのために数時間かけたからな
32 21/08/06(金)02:05:30 No.831631140
マジックマスターさんも地獄でのじかを応援してるよ
33 21/08/06(金)02:06:41 No.831631388
おじいちゃんを助けるとれんぞくまが手に入る!
34 21/08/06(金)02:07:57 No.831631710
苦労して真っ向からあの塔登る人も珍しいよね大半はエンカ無しで行くから
35 21/08/06(金)02:09:04 No.831631982
モーグリ専用アクセ
36 21/08/06(金)02:09:17 No.831632033
まあもう関係ないことだ ケフカぶん殴ろう
37 21/08/06(金)02:13:20 No.831632963
ひどい
38 21/08/06(金)02:13:48 No.831633050
どうして捨て駒にするんですか?
39 21/08/06(金)02:13:56 No.831633077
プログレおじさんの傑作BGM待機
40 21/08/06(金)02:14:08 No.831633116
いらなすぎてここまですら来れてない者も
41 21/08/06(金)02:15:03 No.831633292
これだとゴゴのものまね相手が
42 21/08/06(金)02:15:20 No.831633349
それじゃあがんばってね
43 21/08/06(金)02:16:22 No.831633570
もうここまで来たか がんばれー
44 21/08/06(金)02:16:37 No.831633631
SFCとしてはとんでもなく長い名曲きたな…
45 21/08/06(金)02:16:46 No.831633681
スリップなぐるというあまりに雑過ぎるネーミング
46 21/08/06(金)02:17:08 No.831633760
スリップなぐるいいよね
47 21/08/06(金)02:17:15 No.831633798
そして世界は崩壊した
48 21/08/06(金)02:17:59 No.831633969
はい打線崩壊です
49 21/08/06(金)02:18:15 No.831634027
全滅したら交代とかじゃなくて普通に終わりなんだ…
50 21/08/06(金)02:18:33 No.831634092
のじかはなぐられると簡単に死んじゃうみたい
51 21/08/06(金)02:18:53 No.831634167
決める意味はあるよ やってれば分かると思う
52 21/08/06(金)02:18:57 No.831634173
強い順で良かったね
53 21/08/06(金)02:19:17 No.831634233
あの順番はちゃんと意味はあるんだけどまあ全滅するとこうなるから…
54 21/08/06(金)02:19:16 No.831634234
初見はしゃーなし
55 21/08/06(金)02:20:59 No.831634591
死んだのはロックとか木っ端どもなのでノーカン
56 21/08/06(金)02:21:34 No.831634716
イエティ男は強大な力を持っています
57 21/08/06(金)02:21:55 No.831634778
ストラゴス以下の格付け
58 21/08/06(金)02:24:36 No.831635336
兄貴が買ったサントラをずっと聞いてた思い出
59 21/08/06(金)02:25:01 No.831635420
さすが一軍は強いな
60 21/08/06(金)02:25:18 No.831635480
スロット777出せた?
61 21/08/06(金)02:28:58 No.831636203
進んだか
62 21/08/06(金)02:29:21 No.831636283
むっ!
63 21/08/06(金)02:30:09 No.831636437
右上の人なんかも卑猥なので海外ではパンツ履かされてる
64 21/08/06(金)02:30:22 No.831636489
このBGMがいいかんじに切り替わるやついいよね
65 21/08/06(金)02:30:46 No.831636570
裸マフラーの青い人が印象的
66 21/08/06(金)02:30:51 No.831636587
展開に合わせて自然にBGM切り替わるのすごいよね…
67 21/08/06(金)02:32:54 No.831636944
おしい
68 21/08/06(金)02:33:52 No.831637114
777はどうあがいても1/32でしか当たらない
69 21/08/06(金)02:34:47 No.831637280
>777はどうあがいても1/32でしか当たらない ひどい…
70 21/08/06(金)02:35:04 No.831637324
やまびこえんまく!スロット!
71 21/08/06(金)02:35:56 No.831637484
第三楽章いいよね
72 21/08/06(金)02:35:57 No.831637488
ここのパート好き
73 21/08/06(金)02:36:26 No.831637579
回復が手厚すぎて安定してるなー
74 21/08/06(金)02:37:58 No.831637855
禁断のアルテマ2度打ち
75 21/08/06(金)02:38:17 No.831637903
アスピルで500ぐらい回復するのすごいな…
76 21/08/06(金)02:39:29 No.831638114
あーティナ持ってかれた
77 21/08/06(金)02:39:41 No.831638144
きたか
78 21/08/06(金)02:39:59 No.831638208
打線はこういうシステムなの
79 21/08/06(金)02:40:01 No.831638217
ガウガウが主人公だ
80 21/08/06(金)02:40:07 No.831638236
メインアタッカーが…
81 21/08/06(金)02:40:14 No.831638259
おわかりいただけましたか
82 21/08/06(金)02:40:18 No.831638278
ダメージソースが
83 21/08/06(金)02:40:30 No.831638324
名曲すぎる
84 21/08/06(金)02:40:39 No.831638350
出たなFF最弱のラスボス
85 21/08/06(金)02:40:41 No.831638359
ケフカとの対決なんだからもっと盛り上がらないとね!
86 21/08/06(金)02:41:21 No.831638484
リレイズしてくれるわけないじゃないですか
87 21/08/06(金)02:41:32 No.831638519
最弱はエボンジュかカオスでしょ
88 21/08/06(金)02:41:36 No.831638532
ひんし×4
89 21/08/06(金)02:41:48 No.831638582
ラストエリクサーの貴重な使用タイミング
90 21/08/06(金)02:42:24 No.831638686
最弱とかよく言われるけどこっちが過剰に強くなりやすいだけで 正攻法でほどほどのレベルで戦うと割と強かったりする
91 21/08/06(金)02:42:34 No.831638712
エボンジュだってコマンド1回じゃ終わらないんだよなあ
92 21/08/06(金)02:43:43 No.831638913
ゼロムスとネオエクスデスがえぐかったせいでケフカの落差が余計に目立つ
93 21/08/06(金)02:44:24 No.831639015
そもそも10のあれはイベント戦でその前がラスボスでしょ
94 21/08/06(金)02:45:05 No.831639135
破壊の翼の異様な攻撃力いいよね
95 21/08/06(金)02:45:15 No.831639159
はい
96 21/08/06(金)02:45:28 No.831639201
やったぜ
97 21/08/06(金)02:45:29 No.831639204
やっぱ鍛えすぎなくても弱いわこいつ
98 21/08/06(金)02:45:34 No.831639217
やっぱ早いわ…
99 21/08/06(金)02:45:34 No.831639219
ありがとうカイエン
100 21/08/06(金)02:45:37 No.831639228
ケフカ死んじゃった…
101 21/08/06(金)02:46:10 No.831639320
力を吸われた三闘神も浮かばれない弱さ
102 21/08/06(金)02:47:16 No.831639482
ビックバーンとグランドクロスに比べてミッシングが弱すぎる
103 21/08/06(金)02:47:17 No.831639485
個人的にイチオシの敵の攻撃は女神が使ってくるクラウディヘヴンです
104 21/08/06(金)02:48:20 No.831639622
ティナだけは崩壊後回収してなくてもED勝手に来るからね
105 21/08/06(金)02:48:54 No.831639713
歴代ラスボスの特殊攻撃で一番弱いんじゃねぇかな…と思ったが2のいんせきも弱かったな
106 21/08/06(金)02:49:03 No.831639741
ゼロムスさんはビックバーン連射するパターンしか無いですし
107 21/08/06(金)02:49:19 No.831639775
女神に8回攻撃当てるとその8回目へのカウンターで一度使うだけだから… 全員に19カウントの死の宣告とついでに永続で死ぬとゾンビになる特殊な状態異常がつく
108 21/08/06(金)02:50:46 No.831639993
隠しボスはもう倒したよ
109 21/08/06(金)02:50:51 No.831640009
モグ…知らない子ですね
110 21/08/06(金)02:50:59 No.831640020
7のスーパーノヴァの方がミッシングより弱くない?と思ったがスーパーノヴァは混乱付与がうざいからまだ上かな…
111 21/08/06(金)02:51:14 No.831640044
ヒントなのかな
112 21/08/06(金)02:51:16 No.831640048
モグは魔大陸で死んだ
113 21/08/06(金)02:51:36 No.831640096
モーグリは絶滅した
114 21/08/06(金)02:51:54 No.831640150
ナルシェ全然探索してなかったんだなのじかちゃん
115 21/08/06(金)02:52:04 No.831640181
仲間にしないと遺影みたいな悲しいことになる
116 21/08/06(金)02:52:34 No.831640247
欠席した卒業式みたいになってる
117 21/08/06(金)02:52:38 No.831640260
血塗られた盾も取ってないしねまあ解禁されないまま終わってただろうけど
118 21/08/06(金)02:52:49 No.831640283
モグ無しでゴゴはいるのか…
119 21/08/06(金)02:53:10 No.831640322
エンディングのゴゴのマスク光るのとか綺麗でいいよね
120 21/08/06(金)02:53:53 No.831640421
旧炭鉱行ってなくね?
121 21/08/06(金)02:54:11 No.831640459
ガウガウおまえかわいいな
122 21/08/06(金)02:54:55 No.831640555
>旧炭鉱行ってなくね? ミドガルオムズ取ったのか見てないから分からん
123 21/08/06(金)02:55:32 No.831640636
シドの魚海岸とか競売でもう1個買ってないのとか
124 21/08/06(金)02:55:33 No.831640638
シド生存ルートだとバンダナのイベントが無いから意味不明になる場面
125 21/08/06(金)02:56:07 No.831640709
EDのセリスのテーマ流れる所でロックがセリスを離さないって言ったところでロックのテーマのアレンジ部分が入るの好き
126 21/08/06(金)02:56:09 No.831640714
シドの魚海岸はまぁ仕方ないよ…
127 21/08/06(金)02:56:45 No.831640799
エンディングのの音楽いいよね
128 21/08/06(金)02:57:05 No.831640837
海岸のアレは本編でヒント一切なかったしやむをえん
129 21/08/06(金)02:57:12 No.831640848
ここのバンダナ的にシドは死ぬ方が本来の形なんだろうね
130 21/08/06(金)02:57:17 No.831640856
ストラゴスはグランドトライン覚えたっけ?
131 21/08/06(金)02:57:18 No.831640859
遺影
132 21/08/06(金)02:57:29 No.831640880
シャドウは魔大陸で死にました
133 21/08/06(金)02:57:40 No.831640907
あっ「」に謀殺されてた忍者じゃん
134 21/08/06(金)02:57:47 No.831640917
セピア色でキャラごとの色々が出てくるの好き
135 21/08/06(金)02:58:14 No.831640973
どうせシャドウはくたばるし…
136 21/08/06(金)02:58:50 No.831641036
見捨てられたのはシャドウとモグとウーマロか
137 21/08/06(金)02:58:56 No.831641046
てかシャドウがリルムの父親って全く気付いてなかったのでは
138 21/08/06(金)02:59:45 No.831641135
イベント見てないししゃーない
139 21/08/06(金)03:00:04 No.831641169
6は隠しイベントが多すぎるんだよ
140 21/08/06(金)03:00:07 No.831641176
リルムの回想イベントでも無反応だったしね
141 21/08/06(金)03:01:10 No.831641298
>6は隠しイベントが多すぎるんだよ 崩壊後は崩壊前にちまちま存在した無駄に近い隠しイベント無くなるあたりホントに容量足らなかったのが分かる
142 21/08/06(金)03:01:37 No.831641345
明言されないのとシャドウ入れて宿屋に泊まるとランダムで見れる夢のイベントを見ないとわからない しかもシャドウ生存ルートと死亡ルートそれぞれでしか見れないシーンもこれと別にある
143 21/08/06(金)03:02:05 No.831641394
セッターとセリスは絶対加入メンバーだからこの辺優遇が多い
144 21/08/06(金)03:02:50 No.831641482
シャドウの夢のイベントは崩壊前の一時期しか発生しないイベントもあるから全部見るの多分無理
145 21/08/06(金)03:03:06 No.831641511
シャドウの本名がクライドってことも知られないままのじかに見捨てられていったからな…
146 21/08/06(金)03:03:18 No.831641535
形見の指輪もリルム専用装備じゃなくてシャドウも装備できたのよね家族の形見だから
147 21/08/06(金)03:03:25 No.831641558
崩壊前のコーリンゲン→ゾゾの間にシャドウを仲間にしなきゃ見られないイベントもあるよ
148 21/08/06(金)03:05:03 No.831641772
そもそも初見で崩壊前のコーリンゲンでシャドウが仲間になるのが分からん
149 21/08/06(金)03:06:03 No.831641885
あの時はわざわざ3人にしていかないとだしね
150 21/08/06(金)03:07:28 No.831642058
ディーンは別室に居ないで手伝ってやれよ
151 21/08/06(金)03:07:31 No.831642065
のじかが一番好きなのはナラカミーチェだっけ…
152 21/08/06(金)03:07:49 No.831642096
バナンタソは拙者が貰った
153 21/08/06(金)03:07:49 No.831642099
産婆さんのいない状況だと大事よね
154 21/08/06(金)03:07:57 No.831642114
大体フィガロ兄弟とか入るからカイエンセッツァーの構成は新鮮味があった
155 21/08/06(金)03:08:37 No.831642191
いっそ知らないままの方が幸せかもしれない
156 21/08/06(金)03:08:43 No.831642200
ミシディアウサギを産み続けるセッターは凄かったよね
157 21/08/06(金)03:08:48 No.831642211
このFF自体のメインテーマがここにきて入ってくるのいいよね
158 21/08/06(金)03:08:59 No.831642233
まぁディーンが立ち会ってガウのパパみたいになってもアレだし
159 21/08/06(金)03:09:23 No.831642276
カイエン1軍だもんなあ 5でも斧使ってたし防御無視すきよね
160 21/08/06(金)03:10:05 No.831642364
廃墟のナルシェを誰が領有するかで未来が変わる
161 21/08/06(金)03:11:12 No.831642499
復興しようにもまともな国がジドールとフィガロくらいしか残っていない…
162 21/08/06(金)03:11:16 No.831642505
知らないムービーだ
163 21/08/06(金)03:11:30 No.831642538
おつかれ PS版のムービー見たことなかった
164 21/08/06(金)03:12:28 No.831642643
シャドウかっこいい
165 21/08/06(金)03:12:48 No.831642678
DQ7と同時期でこのムービーは凄い
166 21/08/06(金)03:13:44 No.831642778
ムービー思ってた以上に気合入ってるな…
167 21/08/06(金)03:14:32 No.831642862
ムービーでもシド死んでた
168 21/08/06(金)03:14:43 No.831642878
クリアおつかれさま
169 21/08/06(金)03:14:55 No.831642910
次の7はPS版?それともリメイク?
170 21/08/06(金)03:14:57 No.831642916
ブラックジャックしなきゃ
171 21/08/06(金)03:15:09 No.831642931
シドは死ぬわ 私が殺すもの
172 21/08/06(金)03:15:36 No.831642984
おつかれさま
173 21/08/06(金)03:15:43 No.831642990
リメイクやっても完結してなきゃしょうがないしなあ
174 21/08/06(金)03:16:19 No.831643049
7はガンダムくらい設定後乗せサクサクでよーわからん
175 21/08/06(金)03:16:22 No.831643055
おつかれちゃん
176 21/08/06(金)03:16:24 No.831643057
おつ
177 21/08/06(金)03:18:59 No.831643341
配信は終了しました ご視聴ありがとうございました