21/08/06(金)01:00:14 ブリテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)01:00:14 No.831614410
ブリテンの仕事は終えたし 残った大仕事は本来のオレに任せるぜ!
1 21/08/06(金)01:00:48 No.831614549
マトリクスオーダインは?
2 21/08/06(金)01:00:54 No.831614573
オベロンはなんか憎めないんだよな そもそも汎人類史巻き込んで無かったらやってることは「ばーか!滅びろ妖精國!」っていうごく普通の感想だし…
3 21/08/06(金)01:01:02 No.831614613
お前たちのキリ番争いって醜くないか?
4 21/08/06(金)01:01:04 No.831614623
その本来のオレってどっち?
5 21/08/06(金)01:01:19 No.831614688
>オベロンはなんか憎めないんだよな >そもそも汎人類史巻き込んで無かったらやってることは「ばーか!滅びろ妖精國!」っていうごく普通の感想だし… だから巻き込むなや!って怒られ方だしな
6 21/08/06(金)01:01:30 No.831614740
もしかて ハベにゃんめちゃくちゃクソ強い?
7 21/08/06(金)01:01:47 No.831614823
ノクナレアとグリムってできてるのかな?
8 21/08/06(金)01:01:49 No.831614830
>もしかて >ハベにゃんめちゃくちゃクソ強い? はい
9 21/08/06(金)01:01:52 No.831614842
>その本来のオレってどっち? 力と仕事押し付けられてるだけなのでクーちゃんよ
10 21/08/06(金)01:01:53 No.831614847
呪詛返しして目つぶれるとこでクーフーリン!って呼ばれてたけど ここではグリムって呼べよ!って言われてただろ!
11 21/08/06(金)01:02:04 No.831614892
ウチのハベニャンは宝具1だから強さが分からない
12 21/08/06(金)01:02:08 No.831614904
今更ながらコヤンスカヤ引いたんだけどこいつの第三段階が不覚にも可愛いと思ってしまって悔しい 眼鏡はつけてる方が可愛いキャラもいれば外したほうが可愛いキャラもいるけどこいつは後者だったなって…
13 21/08/06(金)01:02:13 No.831614928
初代妖精騎士だからな…
14 21/08/06(金)01:02:28 No.831614979
>ノクナレアとグリムってできてるのかな? グリムは後方理解者面してる 概ね村正→キャストリアの関係に近いと言える
15 21/08/06(金)01:02:28 No.831614981
マイルーム会話でのロクでもない思い出ってのが ブリテン異聞帯の出来事だったとはね…
16 21/08/06(金)01:02:33 No.831615003
君本当にクーフリンなの?ってまだなってる
17 21/08/06(金)01:02:49 No.831615063
>初代妖精騎士だからな… というかたぶんギャラハッドだよねギフト…
18 21/08/06(金)01:02:52 No.831615075
>ウチのハベニャンは宝具1だから強さが分からない NP80チャージ持ち全体宝具で自分に即死付与出来るんだぞ
19 21/08/06(金)01:02:56 No.831615094
>お前たちのキリ番争いって醜くないか? 古の壺のネタは一周して寛容になってるイメージある
20 21/08/06(金)01:02:57 No.831615095
光のアナルに冬木に七章にエリア51に行くとこ多すぎない…
21 21/08/06(金)01:03:05 No.831615131
>もしかて >ハベにゃんめちゃくちゃクソ強い? 最新章クリアしないと絶対手に入らない鯖の強さなんてこれぐらいでいいんだ…って感じの性能
22 21/08/06(金)01:03:08 No.831615149
ハベにゃんNP回収はどんな感じなんだろう 凸カレから二発目打って自爆で退場して3wave要員後ろから出せるとかだと幅が広がるんだが
23 21/08/06(金)01:03:09 No.831615153
本当にただのクー・フーリンなら 別にマイルームでシグルドから叡智越しに見られるの嫌がる必要ないしな
24 21/08/06(金)01:03:12 No.831615168
オベロンもアルトリアも妖精國への感じ方が似通ってるのは面白い
25 21/08/06(金)01:03:14 No.831615170
この孤独なシルエットは…?
26 21/08/06(金)01:03:21 No.831615210
巻き込んでなかったらとは言うが 想定外の事象とかじゃなくて明確な意思で巻き込んでたんだし あんま意味のないたらればなのでは
27 21/08/06(金)01:03:22 No.831615212
>もしかて >ハベにゃんめちゃくちゃクソ強い? キャストリアシステムでごり押し ごり押し無理ならNP貯めるぜ!!な鯖 けど…フレポ鯖だから強くない!
28 21/08/06(金)01:03:27 No.831615241
煽り耐性ゼロかよは言ってる方が思いっきり押し負けてるの踏まえれば定型として使ってオッケーだと思う
29 21/08/06(金)01:03:30 No.831615258
カッコいいだけのランスロット卿初めて見た ところでバゲ子なんですが強すぎやしませんか
30 21/08/06(金)01:03:31 No.831615263
むっ!オベロンさんは魔術師のアルトリアちゃんの事が好きなのね!
31 21/08/06(金)01:03:34 No.831615272
二人は仲がいいと見抜いた上で言いますが村正とグリムは戦ったらどっちが強いの?
32 21/08/06(金)01:03:46 No.831615328
型月時空では北欧とケルト合体させんのかなーと思ったら兄貴当人も別の神話体系の主神から仕事押し付けられたと認識しててけるぬんのす…は同郷だからなって看取ってたあたりちゃんと分割はされてんのな なおさらなんで兄貴にオーディンが…?
33 21/08/06(金)01:03:47 No.831615332
>この孤独なシルエットは…? イッツピカチュー!!!!!!!!11!!!
34 21/08/06(金)01:03:51 No.831615347
>もしかて >ハベにゃんめちゃくちゃクソ強い? アペンドスキル解放して使って欲しいんだわ
35 21/08/06(金)01:03:52 No.831615353
そういや出てこなかったなギャラハッド(真)
36 21/08/06(金)01:03:52 No.831615354
キャストリア宝具は円卓の騎士に追加バフ渡すっていう強化候補あるよね
37 21/08/06(金)01:03:54 No.831615367
6章クリアしないと手に入らないのか…
38 21/08/06(金)01:03:56 No.831615374
オベロンは…メカなんだろ!
39 21/08/06(金)01:04:07 No.831615418
妖精國はクソ以下だけどそれはそれとして現実側のお前らが空想を蔑むのはムカつく!
40 21/08/06(金)01:04:09 No.831615433
今日ってもしかしてコヤン単PU? オベロンも引きたいけど引いとかないと不味いよな
41 21/08/06(金)01:04:12 No.831615442
しかしなんでクーフーリンをチョイスしたんだろオーディン ケルトと北欧ってそんなご近所さんだっけ
42 21/08/06(金)01:04:23 No.831615486
ハベにゃんイベ礼装でも宝具撃てて自己退場出来るからオンリーワンの周回要因だ クレーンと合わせたら世界変わりそう
43 21/08/06(金)01:04:24 No.831615495
妖精國の良い所とか沢山あったらおのれオベロンってなったかもしれないけどね… 妖精共よりオベロンとの道中の会話の方が楽しかったし…
44 21/08/06(金)01:04:26 No.831615508
礼装が完全に自由なステラと書けばどれほど強いかよくわかると思う
45 21/08/06(金)01:04:26 No.831615509
そうか…よく考えたら難易度高いストーリークリアしたユーザーへのプレゼントみたいなものなのか
46 21/08/06(金)01:04:37 No.831615550
>なおさらなんで兄貴にオーディンが…? どうせ師匠からの縁だろクソァ!!!ってマイルームでキレてなかったっけ
47 21/08/06(金)01:04:45 No.831615588
>そういや出てこなかったなギャラハッド(真) 実力考えるなら7章でも通じそうだけどどこで出てくるんだろう…
48 21/08/06(金)01:04:46 No.831615594
>ウチのハベニャンは宝具1だから強さが分からない フレポガン回せば確実に宝具5にできますよ!(ニコニコ
49 21/08/06(金)01:04:47 No.831615600
>しかしなんでクーフーリンをチョイスしたんだろオーディン >ケルトと北欧ってそんなご近所さんだっけ ろくでもない師匠のせいですよ
50 21/08/06(金)01:04:50 No.831615609
オベロンよりはコヤン優先だろうな スキルも見えたし
51 21/08/06(金)01:04:52 No.831615621
>ハベにゃんNP回収はどんな感じなんだろう >凸カレから二発目打って自爆で退場して3wave要員後ろから出せるとかだと幅が広がるんだが キャスキャスで挟んで60くらい?チャージするしNP80チャージ持ちだからそれくらいなら素でできると思うぞ
52 21/08/06(金)01:04:52 No.831615622
アルトリア・アヴァロンの異聞帯も班蕁麻疹も特に思うところないんですが…まぁエコヒイキですねのセリフが不思議だったがクリアしたらめちゃくちゃ納得したわ ブリテンだけならまぁいいけど余所に迷惑かけんなの言い分めっちゃすき
53 21/08/06(金)01:05:01 No.831615657
いやあコヤンでないね
54 21/08/06(金)01:05:09 No.831615700
>今日ってもしかしてコヤン単PU? >オベロンも引きたいけど引いとかないと不味いよな 13日からまた単独来るからオベロン来そうな来週まで待ってみたら?
55 21/08/06(金)01:05:11 No.831615711
ずっと回してるけどハベにゃんちゃんと入ってるこのガチャ?
56 21/08/06(金)01:05:17 No.831615740
座ではクーフーリンという英雄がフリーSOZAI並みに便利に使えるのかもしれない
57 21/08/06(金)01:05:20 No.831615755
>君本当にクーフリンなの?ってまだなってる トネリコに召喚されたセタンタ時代はオーディンが主っぽいけどキャスニキは仕事任された派遣社員だから本人
58 21/08/06(金)01:05:24 No.831615764
中村が地面が揺れたとき大ナマズの話したのこいつ昔の日本人なんだなってなった
59 21/08/06(金)01:05:25 No.831615768
>しかしなんでクーフーリンをチョイスしたんだろオーディン >ケルトと北欧ってそんなご近所さんだっけ やりたくねえ…ってなった仕事押し付けるなんてむしろ近い奴らにはやらせられなくない?主神だし だから縁たぐって遠目にしたんだと思う
60 21/08/06(金)01:05:29 No.831615789
キャストリアはしれっとガイアの抑止力側の存在になった?
61 21/08/06(金)01:05:30 No.831615794
>なおさらなんで兄貴にオーディンが…? それもこれもバーバラって人の本のせいなんだ
62 21/08/06(金)01:05:30 No.831615795
>なおさらなんで兄貴にオーディンが…? 兄貴もスカサハが原因の縁だろこれって言ってる
63 21/08/06(金)01:05:35 No.831615814
キャストリアもオベロンも「まぁブリテンが滅ぶのはしょうがないとして」って言い方なのが酷いけどしょうがない
64 21/08/06(金)01:05:37 No.831615820
>ケルトと北欧ってそんなご近所さんだっけ めっちゃ近いよ 北欧はどっちかといえばケルト人に略奪戦争しかけてたけど
65 21/08/06(金)01:05:40 No.831615836
バベにゃんとりあえず2にしたけど20万ポインツでなんとかなったぜ
66 21/08/06(金)01:05:42 No.831615840
>ずっと回してるけどハベにゃんちゃんと入ってるこのガチャ? リリィと同じ確率っぽいからおよそ3%だよ
67 21/08/06(金)01:05:46 No.831615852
こう…クソな世界だから滅んでせいせいするぜ!って感想は…汎人類史的にブーメランかなって…
68 21/08/06(金)01:05:47 No.831615859
>中村が地面が揺れたとき大ナマズの話したのこいつ昔の日本人なんだなってなった 鎖国明けくらいの薩摩藩の人だっけな
69 21/08/06(金)01:05:49 No.831615863
ハベにゃんが使えない殺周回は術兄貴で首吊ればいいって隙が無さすぎじゃない?
70 21/08/06(金)01:05:53 No.831615890
>ずっと回してるけどハベにゃんちゃんと入ってるこのガチャ? 体感リリィより少し高いくらいの確率でマックスに迎えた
71 21/08/06(金)01:05:57 No.831615907
>オベロンよりはコヤン優先だろうな >スキルも見えたし バレンタインのために宝具1でいいな
72 21/08/06(金)01:05:59 No.831615916
グリム・リン!
73 21/08/06(金)01:06:01 No.831615924
経験値の没案になった影武者狸ってあいつプリテンダーみたいだな
74 21/08/06(金)01:06:06 No.831615948
ちゃんと片目潰れて大神仕様になるのあざといなこの賢人
75 21/08/06(金)01:06:08 No.831615953
ハベにゃん宝具5になったよ! フレポが140万弱溶けた
76 21/08/06(金)01:06:17 No.831615980
>どうせ師匠からの縁だろクソァ!!!ってマイルームでキレてなかったっけ 俺のとこに師匠はいなくてふぅ~!異聞帯のスカディ!ボイスしか聞けないから知らなかったわ
77 21/08/06(金)01:06:25 No.831616011
>こう…クソな世界だから滅んでせいせいするぜ!って感想は…汎人類史的にブーメランかなって… 汎人類史はここまで救いようのねえクソではないから…
78 21/08/06(金)01:06:26 No.831616018
>オベロンもアルトリアも妖精國への感じ方が似通ってるのは面白い 二人とも妖精眼を持ってるので同じものが見えるからね オベロンの方が活動期間長いので違いはそのくらい
79 21/08/06(金)01:06:27 No.831616019
今回妖精がアグレッシブ過ぎたから間違ってたり正しくないから滅んだわけじゃないからなってフォローは結構多かった
80 21/08/06(金)01:06:31 No.831616038
>オベロンはなんか憎めないんだよな >そもそも汎人類史巻き込んで無かったらやってることは「ばーか!滅びろ妖精國!」っていうごく普通の感想だし… スルトもそうだけど原典の奥さん持ちが奥さんいない状態になるとろくなことにならねえなってなった そういやゼウスもか
81 21/08/06(金)01:06:34 No.831616047
>妖精國はクソ以下だけどそれはそれとして現実側のお前らが空想を蔑むのはムカつく! 虫けらがよぉ…
82 21/08/06(金)01:06:34 No.831616051
せめて人間をもっと増やすべきだったのかな
83 21/08/06(金)01:06:35 No.831616053
フレポは死ぬほど余ってるから回したいんだけども…
84 21/08/06(金)01:06:43 No.831616095
ハベにゃん重ねたいけど邪馬台国復刻がいつ来るかわからなくて回せねえ
85 21/08/06(金)01:06:53 No.831616124
>グリム・リン! あのファーブルスコみたいなのが出てくる映画の
86 21/08/06(金)01:06:54 No.831616132
オベロンのティターニアは…キャストリアなんだろ?!
87 21/08/06(金)01:06:55 No.831616135
>ハベにゃんが使えない殺周回は術兄貴で首吊ればいいって隙が無さすぎじゃない? バベにゃんで倒しきれないだろう3wave倒すためにバベにゃんの首吊って 後衛からアタッカー呼ぶのも楽しそう
88 21/08/06(金)01:06:55 No.831616137
>グリム・リン! うわあ遠坂が増えた!
89 21/08/06(金)01:06:57 No.831616145
ろくにんは ハベにゃん宝具5にしたやつらを ささげました
90 21/08/06(金)01:06:58 No.831616146
>>君本当にクーフリンなの?ってまだなってる >トネリコに召喚されたセタンタ時代はオーディンが主っぽいけどキャスニキは仕事任された派遣社員だから本人 そこ含めて怪しい…ってどうも思ってしまうんだ
91 21/08/06(金)01:07:01 No.831616157
昨日一昨日とストーリーの話でもちきりで存在忘れてたけど 昨日はクーフーリンとクーフーリンがスキル強化だったんだね
92 21/08/06(金)01:07:02 No.831616160
セイバーリリィが無駄にどんどん増える はべにゃんは宝具1のまま
93 21/08/06(金)01:07:03 No.831616161
兄貴の眼帯立ち絵アレで終わり? 眼潰れてその場でアレ作って付けて即退場?
94 21/08/06(金)01:07:08 No.831616184
ハベにゃんのこれからを考えるとトネリコがカルデア滅ぼしても悪くないと思う
95 21/08/06(金)01:07:09 No.831616188
>アルトリア・アヴァロン これ楽園から来たからアルトリア・アヴァロンだったんだなって今更気付いた
96 21/08/06(金)01:07:14 No.831616205
汎人類史もクソだけど妖精國と違ってまだまだ続くんだから続けようぜ!みたいな話だし…
97 21/08/06(金)01:07:14 No.831616207
フレポは10連分溜まり次第即回してるからハベにゃんが宝具5になるのは次のボックスイベント待ちかな…
98 21/08/06(金)01:07:15 No.831616213
ハベにゃんはオベロンガチャに入ってると信じて邪馬台国を待つ
99 21/08/06(金)01:07:19 No.831616238
ぼーてがんからしたら妖精國も汎人類史も大差ないクソだから...
100 21/08/06(金)01:07:20 No.831616243
>ちゃんと片目潰れて大神仕様になるのあざといなこの賢人 その方が魔術のキレが増すのは難儀だなって思った
101 21/08/06(金)01:07:30 No.831616300
>こう…クソな世界だから滅んでせいせいするぜ!って感想は…汎人類史的にブーメランかなって… きのこは昔人間の悪性は悪が産まれることではなく悪を排除する機構そのものだとアンリに言わせてるからな…
102 21/08/06(金)01:07:35 No.831616320
私自身が聖剣となる事だ
103 21/08/06(金)01:07:35 No.831616322
>そこ含めて怪しい…ってどうも思ってしまうんだ もう消えた以上疑うだけ無駄じゃねえかな!?
104 21/08/06(金)01:07:45 No.831616352
フレポガチャから目当てが出ないって感覚は陳宮ぶりに味わった
105 21/08/06(金)01:07:46 No.831616362
>オベロンのティターニアは…キャストリアなんだろ?! 君のそういうところ本当に嫌いだよ
106 21/08/06(金)01:07:54 No.831616399
星4種火と星5種火って地味に差がでかい…? なんかレベル上げサクサクになった気がする
107 21/08/06(金)01:07:54 No.831616400
「」って妖精に似てるよなと思った
108 21/08/06(金)01:07:56 No.831616406
ハベにゃんは都合のよいタイミングで抜けられるのが好き
109 21/08/06(金)01:07:59 No.831616418
終わるにしても厄災によって当然のように終わるのではなく走りきって終わりたいってムリアンも言ってたしね まあ大部分は奈落の虫に飲まれたんだけどなブヘヘヘ
110 21/08/06(金)01:08:01 No.831616427
>ろくにんは ハベにゃん宝具5にしたやつらを ささげました フレポ回すのめんどくせーのか妖精ども
111 21/08/06(金)01:08:03 No.831616434
リリィは気軽にアペンドスキル全開放出来ていいよね
112 21/08/06(金)01:08:03 No.831616435
>ハベにゃんはオベロンガチャに入ってると信じて邪馬台国を待つ 入るわけねえだろ!?
113 21/08/06(金)01:08:05 No.831616439
>この孤独なシルエットは…? こいつ倒せないんですけど攻略法のヒントとか教えてくれないですか賢人「」
114 21/08/06(金)01:08:05 No.831616444
>>中村が地面が揺れたとき大ナマズの話したのこいつ昔の日本人なんだなってなった >鎖国明けくらいの薩摩藩の人だっけな ちょうどそこら辺だね
115 21/08/06(金)01:08:06 No.831616450
でもノクナレアさえいればブリテン存続してても良かったんだよな
116 21/08/06(金)01:08:10 No.831616479
邪馬台国のフレポガチャは経験値礼装が出るのが最高に偉い
117 21/08/06(金)01:08:11 No.831616483
そう! 核実験を繰り返す妖精を滅ぼすために地球からメガロが現れたのだ!
118 21/08/06(金)01:08:15 No.831616503
>妖精國はクソ以下だけどそれはそれとして現実側のお前らが空想を蔑むのはムカつく! これメタ的にプレイヤーとか語り部のきのこにも向けられた発言だよね
119 21/08/06(金)01:08:16 No.831616507
>ハベにゃんはオベロンガチャに入ってると信じて邪馬台国を待つ フレポつってんだろ!?
120 21/08/06(金)01:08:24 No.831616544
>もう消えた以上疑うだけ無駄じゃねえかな!? もう1回はどっかで出てくるぞ というか冬木だろうけど…
121 21/08/06(金)01:08:25 No.831616549
>星4種火と星5種火って地味に差がでかい…? >なんかレベル上げサクサクになった気がする 地味どころかレアリティ1個変わるだけで3倍の違いだぞ
122 21/08/06(金)01:08:26 No.831616556
ティターニアはけるぬんのすの巫女とかホープちゃんだと勘ぐっちゃってごめんね…
123 21/08/06(金)01:08:26 No.831616557
>「」って妖精に似てるよなと思った そこまで言われると凹むんだわ
124 21/08/06(金)01:08:29 No.831616573
>兄貴の眼帯立ち絵アレで終わり? >眼潰れてその場でアレ作って付けて即退場? 武蔵ちゃんとは違うね まあ武蔵ちゃんも下総終わったら眼帯外すんだけど
125 21/08/06(金)01:08:30 No.831616577
>>しかしなんでクーフーリンをチョイスしたんだろオーディン >>ケルトと北欧ってそんなご近所さんだっけ >ろくでもない師匠のせいですよ 槍使いってのも親近感 自分の槍に刺されたってところもさらに親近感 これはもういくしかないな
126 21/08/06(金)01:08:31 No.831616582
罪はあるかもしれないが問答無用で殺していい理由にはならないって言峰に近い答えかも
127 21/08/06(金)01:08:33 No.831616588
>こいつ倒せないんですけど攻略法のヒントとか教えてくれないですか賢人「」 XXでぶっ飛ばす
128 21/08/06(金)01:08:35 No.831616598
>星4種火と星5種火って地味に差がでかい…? >なんかレベル上げサクサクになった気がする 3倍だぞ
129 21/08/06(金)01:08:36 No.831616607
fu223681.jpg なかよくしてね!
130 21/08/06(金)01:08:40 No.831616629
>こう…クソな世界だから滅んでせいせいするぜ!って感想は…汎人類史的にブーメランかなって… 妖精ほどクソじゃないとも思うけどこういう上に立ったような思考もよろしくないだろうしな
131 21/08/06(金)01:08:44 No.831616643
>汎人類史はここまで救いようのねえクソではないから… だよなー?朕の異聞帯を滅ぼしても救う価値のある世界見せてくれるんだよなー?
132 21/08/06(金)01:08:53 No.831616687
>こいつ倒せないんですけど攻略法のヒントとか教えてくれないですか賢人「」 火力編成にして青石割りまくれ
133 21/08/06(金)01:08:55 No.831616697
>XXでぶっ飛ばす 呪いで死にます…
134 21/08/06(金)01:08:59 No.831616713
>「」って妖精に似てるよなと思った …ひどくない?
135 21/08/06(金)01:09:06 No.831616739
>星4種火と星5種火って地味に差がでかい…? >なんかレベル上げサクサクになった気がする 全ての種火はレアリティが上がるごとに経験値量が3倍になる 星5種火20個は星4種火60個一気に食わせてるのと一緒
136 21/08/06(金)01:09:06 No.831616742
ブリトン人がそもそもローマンケルト人の末裔だから ケルト人の兄貴が選ばれるのもわからなくは…なくは…
137 21/08/06(金)01:09:14 No.831616786
フレポまとめて召喚機能欲しい
138 21/08/06(金)01:09:17 No.831616805
せいせいはしないけどまぁ…しょうがねぇな…くらいの気持ちにはなった
139 21/08/06(金)01:09:18 No.831616807
まあ死んで腐って呪い溜め込んでなきゃ善神の部類だろうけどさ
140 21/08/06(金)01:09:21 No.831616820
>fu223681.jpg >なかよくしてね! デカデカすぎて草
141 21/08/06(金)01:09:22 No.831616825
>>こう…クソな世界だから滅んでせいせいするぜ!って感想は…汎人類史的にブーメランかなって… >汎人類史はここまで救いようのねえクソではないから… (等と、言いつつ)
142 21/08/06(金)01:09:26 No.831616851
>fu223681.jpg >なかよくしてね! 中にはトリちゃん人形が入っております
143 21/08/06(金)01:09:27 No.831616855
>星4種火60個 なそ にん
144 21/08/06(金)01:09:28 No.831616862
けるぬんのす君俺みたいな体系してる
145 21/08/06(金)01:09:29 No.831616865
オベロンとか残ってるのわかってただろうに役目終えたって退去したしな なんでかフード被ったり脱いだりとかしてるし
146 21/08/06(金)01:09:29 No.831616866
>fu223681.jpg >なかよくしてね! はやすぎる
147 21/08/06(金)01:09:31 No.831616872
妖精の根底にある残虐性がヤバすぎる… バゲ子領の奴らとか頭ラフムかよお前ら…ってなったわ
148 21/08/06(金)01:09:31 No.831616873
>でもノクナレアさえいればブリテン存続してても良かったんだよな まあ一応存続可能だったはず…だよね?どうだろう… いや結局ケルヌンノスで終わる気はする
149 21/08/06(金)01:09:35 No.831616897
>>もう消えた以上疑うだけ無駄じゃねえかな!? >もう1回はどっかで出てくるぞ >というか冬木だろうけど… この後の大仕事は本来の俺に任せるってマイルームで言ってるから出てくるのたぶん青タイツだぞ
150 21/08/06(金)01:09:42 No.831616922
>なかよくしてね! 顔がおこじゃん
151 21/08/06(金)01:09:47 No.831616949
>>「」って妖精に似てるよなと思った >…ひどくない? 悪魔っていうんだよねー
152 21/08/06(金)01:09:48 No.831616953
>呪いで死にます… 死ぬ前にぶっ飛ばせ 何のための令呪だ もしくは何度死んでもぶっ飛ばせ あと何のための霊脈石だ
153 21/08/06(金)01:09:50 No.831616960
獣神言うけど角が蟲だよぬんのす
154 21/08/06(金)01:09:55 No.831616982
青石配られて精神的ハードル低かったのもあるがけるぬんのす…はコンテしてしまった ノーコンノー令呪攻略率低そう
155 21/08/06(金)01:10:00 No.831616997
キャスター!って呼んでたけどそりゃアルトリア・キャスターって名乗ってたんだからキャスターって呼ぶよなって そこにいる人ならともかくどこかから呼んでくるならアルトリアだと誰読んでるのかわからん
156 21/08/06(金)01:10:01 No.831616998
仲良くしたい!まつらせて!
157 21/08/06(金)01:10:01 No.831617000
>けるぬんのす君俺みたいな体系してる 君どこ育ち?アマゾン?
158 21/08/06(金)01:10:02 No.831617008
ケルヌンノスはユゥユゥを守りつつ焼き殺すか超人で殴り殺せ
159 21/08/06(金)01:10:05 No.831617025
クーフーリンに関してはルーン使えるって設定のミスをつなげた感じだろうな…
160 21/08/06(金)01:10:09 No.831617037
>火力編成にして青石割りまくれ でもみんな青石割ったら負けかな…みたいな感じじゃん…!
161 21/08/06(金)01:10:16 No.831617068
> 「トトロット!あ、いや……違うのか、違うのですね。あなたはもともと、汎人類史の妖精……妖精國にいたあなたのほうが亜種、だったのでしょう……。それでも、魂の色は一変たりとも変わってない。私の友人、私の騎士……あの強さに何度助けられたことか……。たとえ違うあなたであっても、笑顔でいるのならそれだけで喜ばしい──しいのだが……何だその宝具は!そんなもの嫁入りには必要あるまい!おのれ……許さんぞ、カルデアめ!」(第2部6章クリア&ハベトロット所持) トネリコ剥き出しで草
162 21/08/06(金)01:10:17 No.831617071
けるぬんのすがゆるキャラすぎるんだけど救いがなさすぎて巫女ともども別の媒体で見たいなって…
163 21/08/06(金)01:10:19 No.831617078
>その方が魔術のキレが増すのは難儀だなって思った 代行業でオーディンの持ってるいくつかの名前の一つグリムの名前使ってて クーフーリンって呼ばれると本来の姿に寄って出力ガタ落ちって前にいってたので そりゃ逆にオーディンコスプレやオーディンっぽい要素真似れば力も引き出しやすいだろう
164 21/08/06(金)01:10:20 No.831617083
>>「」って妖精に似てるよなと思った >…ひどくない? 煽り耐性ゼロかよ
165 21/08/06(金)01:10:22 No.831617088
凄いどうでも良いけどドラゴン・スレイヤーが竜殺しなようにアルトリア・キャスターってアルトリア(王)の名前を唱えるものって意味だったのか 表記の仕方が気になってたけど謎解けてよかった
166 21/08/06(金)01:10:24 No.831617099
>この後の大仕事は本来の俺に任せるってマイルームで言ってるから出てくるのたぶん青タイツだぞ いやグ持ってるやつの方だと思う…
167 21/08/06(金)01:10:28 No.831617114
>こいつ倒せないんですけど攻略法のヒントとか教えてくれないですか賢人「」 最初のゲージブレイク乗り越えるためにキャストリアに魔性菩薩持たせてオーバーチャージすると良いよ
168 21/08/06(金)01:10:29 No.831617122
>でもノクナレアさえいればブリテン存続してても良かったんだよな まぁ南の妖精に陰湿合戦で勝てない以上絶対殺されるので意味のない仮定だ
169 21/08/06(金)01:10:29 No.831617124
けるぬんのす撃破戦闘を6人編成でやらせるのホントめっちゃいい趣味しとるなこのやろう…
170 21/08/06(金)01:10:36 No.831617151
>>火力編成にして青石割りまくれ >でもみんな青石割ったら負けかな…みたいな感じじゃん…! けるぬんのす…に限ってはそうでもなくない?
171 21/08/06(金)01:10:37 No.831617159
>>そこ含めて怪しい…ってどうも思ってしまうんだ >もう消えた以上疑うだけ無駄じゃねえかな!? まだおそらく冬木で出てくるだろうから…
172 21/08/06(金)01:10:37 No.831617164
ぬんのす君あのルックスだし綺麗な神様だったときはかわいかったと思う だからなめられたのかもしれんけど…
173 21/08/06(金)01:10:40 No.831617185
やっぱあの名無し村が妖精の分かりやすい見本市みたいなもんだったね…
174 21/08/06(金)01:10:41 No.831617186
目的が無ければ生きていけない妖精 生まれながらに使命を定められた楽園の妖精 生まれた時から自分以外の憎しみを背負わされたヴォーティガーン 結局誰も彼も運命に踊らされた物語のキャストだったんやな
175 21/08/06(金)01:10:43 No.831617197
みんな青石割ってるのもしかして…
176 21/08/06(金)01:10:47 No.831617223
>煽り耐性ゼロかよ これ本当に危険球だって!
177 21/08/06(金)01:10:52 No.831617247
人類史もクソが蠢くけどそれはそれとして妖精はクソだぜ
178 21/08/06(金)01:10:53 No.831617254
>でもみんな青石割ったら負けかな…みたいな感じじゃん…! 他人に戦術聞いてる時点で君自身は負けているから安心して割ればいい
179 21/08/06(金)01:10:59 No.831617277
君のような勘のいいマスターは嫌いだよ(好感度アップ)
180 21/08/06(金)01:11:00 No.831617284
形を似せることで本物に近づくのが魔術だからな...
181 21/08/06(金)01:11:01 No.831617297
>ぬんのす君あのルックスだし綺麗な神様だったときはかわいかったと思う >だからなめられたのかもしれんけど… しごとなげだすのよくない
182 21/08/06(金)01:11:04 No.831617304
>>こう…クソな世界だから滅んでせいせいするぜ!って感想は…汎人類史的にブーメランかなって… >妖精ほどクソじゃないとも思うけどこういう上に立ったような思考もよろしくないだろうしな 上下で決めるのは自分たちよりいい世界があったら同じこと言われるだけだしな
183 21/08/06(金)01:11:04 No.831617305
>この後の大仕事は本来の俺に任せるってマイルームで言ってるから出てくるのたぶん青タイツだぞ そうなんだよね術兄貴が本来の俺って言葉で指すのは普通の兄貴だよね でもどう考えても話の流れ的に出てくるのオーディンの方ですよね…?
184 21/08/06(金)01:11:05 No.831617311
霊脈石無くなったから真面目にゼウス攻略してるんですけどこっちはCT付きスキル使って殴る対象変えたのにゼウスがそのターン中に動かしてくるのクソゲー度高くないですか
185 21/08/06(金)01:11:09 No.831617325
>みんな青石割ってるのもしかして… はい
186 21/08/06(金)01:11:10 No.831617328
>けるぬんのす撃破戦闘を6人編成でやらせるのホントめっちゃいい趣味しとるなこのやろう… なんでクソ妖精の尻拭いやらなきゃいけないんですか!
187 21/08/06(金)01:11:10 No.831617330
おフィン情報はかえって混乱のもとになってる気がする
188 21/08/06(金)01:11:12 No.831617334
おはガチャ引いてみたら狐出たんだけどこいつは1のnpだけ10にしとけばいいやつ?
189 21/08/06(金)01:11:13 No.831617337
ぼいぼいが弱体無効3ターン持ってるから肩代わり役にオススメだぜ!
190 21/08/06(金)01:11:21 No.831617374
>トネリコ剥き出しで草 ブラックバレルありがとう!
191 21/08/06(金)01:11:21 No.831617376
モコモコで肩に巫女乗せたほんわか神様だったんだろうなあ…
192 21/08/06(金)01:11:23 No.831617386
青石貯めても腐って消えるだけで何もいいこと無いぞ 使っちゃえよ
193 21/08/06(金)01:11:26 No.831617401
のす君はあんなに慈愛に満ちてるのにビーストではないんだね 妖精が人類じゃないからかな
194 21/08/06(金)01:11:34 No.831617424
青タイツモードで大神宣言撃つんじゃろ?
195 21/08/06(金)01:11:34 No.831617425
コンテ石大事に抱えててもしょうがないだろ お守りじゃないんだぞ
196 21/08/06(金)01:11:34 No.831617426
>>こいつ倒せないんですけど攻略法のヒントとか教えてくれないですか賢人「」 >火力編成にして青石割りまくれ あと呪い解除のためにHPは捨ててできるだけ殴る回数増やさないと詰む
197 21/08/06(金)01:11:37 No.831617442
ここ数日でケルヌンノス攻略の相談にコンテ石割れで返す「」のやりとりが何回繰り返されてるんだ
198 21/08/06(金)01:11:39 No.831617453
モルガンが生きていてロンゴミニアドでケルヌンノス倒したとしても結局奈落の虫が全部食い尽くすからあそこもう詰んでるんだよ…
199 21/08/06(金)01:11:40 No.831617455
青石余った!これ使い道あるの!?
200 21/08/06(金)01:11:40 No.831617459
フリクエ周回…また今度でよくない?
201 21/08/06(金)01:11:41 No.831617461
けるぬんのす…くんの顔はアレ口と目なの?全部模様なの?
202 21/08/06(金)01:11:43 No.831617471
>こいつ倒せないんですけど攻略法のヒントとか教えてくれないですか賢人「」 キャストリアと回復ができるやつと殴り役を用意する 殴り役にはコマンドコードで呪いを消すやつをつける これだけ
203 21/08/06(金)01:11:49 No.831617493
けるぬんのすが自分から僕が島になるよって言わないのがわるいよなー
204 21/08/06(金)01:11:51 No.831617499
>>この後の大仕事は本来の俺に任せるってマイルームで言ってるから出てくるのたぶん青タイツだぞ >いやグ持ってるやつの方だと思う… 杖兄貴はオーデインのこと他所の神さんって他人としか認識してないから本来の俺なんて言い方しねぇよ
205 21/08/06(金)01:11:54 No.831617518
すいませんこの余った青石メモリアルのデメテルに持ち込ませてくれませんか
206 21/08/06(金)01:11:55 No.831617529
ところで恋人の距離の近さは結局なんなんです?
207 21/08/06(金)01:11:57 No.831617539
>みんな青石割ってるのもしかして… 俺は意地になって割らなかったけど割ったほうが良いぞ
208 21/08/06(金)01:12:03 No.831617561
けるぬんのすが思いのほかトトロだった
209 21/08/06(金)01:12:04 No.831617565
まずなんで白紙化されたのにおでんがちょっかいかけられるんだよ マーリンみたいに謎空間にいるのか?ヴァルハラ?
210 21/08/06(金)01:12:04 No.831617567
>のす君はあんなに慈愛に満ちてるのにビーストではないんだね >妖精が人類じゃないからかな 人類悪になるのは条件があるから…
211 21/08/06(金)01:12:04 No.831617568
ガラテアちゃんのおかげで何とかけるぬんのす戦ノーコンでいけたわ
212 21/08/06(金)01:12:09 No.831617588
青石なぞ割らんでもクリア出来るけどこんなとこで攻略法聞くくらいならさっさと割ってゴリ押ししろ
213 21/08/06(金)01:12:13 No.831617611
>ところで恋人の距離の近さは結局なんなんです? お
214 21/08/06(金)01:12:13 No.831617612
めんどくせ!もうコンテして進むわ!って何回かやった覚えがあるんだけどそれでも青石半分以上残った
215 21/08/06(金)01:12:14 No.831617619
>けるぬんのすが自分から僕が島になるよって言わないのがわるいよなー はんせいするんのす
216 21/08/06(金)01:12:20 No.831617637
>おはガチャ引いてみたら狐出たんだけどこいつは1のnpだけ10にしとけばいいやつ? 最終的には全部10 優先度は1→3→2
217 21/08/06(金)01:12:22 No.831617646
>ところで恋人の距離の近さは結局なんなんです? おいおいね♥
218 21/08/06(金)01:12:25 No.831617657
>ここ数日でケルヌンノス攻略の相談にコンテ石割れで返す「」のやりとりが何回繰り返されてるんだ 普通にノーコンでクリアした「」の方が少ないからな…
219 21/08/06(金)01:12:25 No.831617662
考察動画とか考察の話に魂を縛られて いまだに術兄貴がオーディンそのものだとか ろくにんのようせいは聖剣の材料だったとか ずっと言い続けていくのだろう…
220 21/08/06(金)01:12:28 No.831617671
>みんな青石割ってるのもしかして… 使い所が他にないし…余らすもんでもないし…
221 21/08/06(金)01:12:29 No.831617680
この二か所は放置すると詰むのでオーディンがクー・フーリン選んで力貸して手助けしました まだ仕事する場所残ってるけどそこは丸投げします! とはならんだろうしな…
222 21/08/06(金)01:12:30 No.831617686
>ところで恋人の距離の近さは結局なんなんです? お い お い ね ❤
223 21/08/06(金)01:12:33 No.831617702
>>ところで恋人の距離の近さは結局なんなんです? >おいおいね♥ いつだよ!?
224 21/08/06(金)01:12:34 No.831617708
考えてみると村正は異星の神殺す武器造るのにめちゃくちゃ加担してるけどいいのか…?
225 21/08/06(金)01:12:40 No.831617729
あれ…メモリアルクエストやったんだけど…第一章ってきよひーとかエリちゃん敵だったんだっけ…
226 21/08/06(金)01:12:42 No.831617734
けるぬんのす戦にハベニャン欲しかったよね
227 21/08/06(金)01:12:43 No.831617737
>のす君はあんなに慈愛に満ちてるのにビーストではないんだね >妖精が人類じゃないからかな そもそも人類史無いのにビースト出てきても… というか死体だし…
228 21/08/06(金)01:12:45 No.831617743
>けるぬんのすがゆるキャラすぎるんだけど救いがなさすぎて巫女ともども別の媒体で見たいなって… 汎人類史の方なら元気な巫女とモリゾー見れるかもしれないし…
229 21/08/06(金)01:12:49 No.831617758
>考えてみると村正は異星の神殺す武器造るのにめちゃくちゃ加担してるけどいいのか…? おあしす
230 21/08/06(金)01:12:54 No.831617779
>>この後の大仕事は本来の俺に任せるってマイルームで言ってるから出てくるのたぶん青タイツだぞ >そうなんだよね術兄貴が本来の俺って言葉で指すのは普通の兄貴だよね >でもどう考えても話の流れ的に出てくるのオーディンの方ですよね…? むしろ冬木が想定されてるあたり流れとしてはクーフーリンだろ
231 21/08/06(金)01:12:55 No.831617782
>おはガチャ引いてみたら狐出たんだけどこいつは1のnpだけ10にしとけばいいやつ? 周回で使うなら10/9/9で問題ないと思うよ俺もそうしてる というか伝承が足りないんだけど
232 21/08/06(金)01:12:57 No.831617787
てかそもそも槍そのものも槍持ってない時専用スキルも持ってきてないキャスニキの言葉を信じるのは ちょっと無理がある気がするんだ
233 21/08/06(金)01:12:57 No.831617788
>>けるぬんのすが自分から僕が島になるよって言わないのがわるいよなー >はんせいするんのす こいつうるさくない?
234 21/08/06(金)01:13:03 No.831617815
>妖精の根底にある残虐性がヤバすぎる… >バゲ子領の奴らとか頭ラフムかよお前ら…ってなったわ だって領主がやってるし! ボクたちも人間で遊びたい! 隠れてやればいいんでしょー? バーゲストだって■ってるもんねー?
235 21/08/06(金)01:13:07 No.831617828
>杖兄貴はオーデインのこと他所の神さんって他人としか認識してないから本来の俺なんて言い方しねぇよ そうだね 槍持ってる方のオレって言い方だね
236 21/08/06(金)01:13:08 No.831617833
これ霊脈石の期限切れた後追いの人どうなるんだ…
237 21/08/06(金)01:13:08 No.831617836
サクサク読みたい人は戦闘これで進めてね!と言わんばかりにくれてるんだから 縛りプレイしたいのでなければガンガン割れ
238 21/08/06(金)01:13:09 No.831617841
ぬんのすはほんとに青石割るの前提としか思えない戦闘だった もしメモリアルにこれ入れられたら俺は奈落の虫になる
239 21/08/06(金)01:13:09 No.831617844
あの芋虫妖精ってヴォーティガーンの眷属だったりしたんだろうか
240 21/08/06(金)01:13:12 No.831617860
あんまりおいおい言ってて進展がないとキャスターにとられちゃうぜ
241 21/08/06(金)01:13:14 No.831617868
>あれ…メモリアルクエストやったんだけど…第一章ってきよひーとかエリちゃん敵だったんだっけ… 喧嘩を諫めようとしたら逆ギレして襲い掛かってきたような気がする
242 21/08/06(金)01:13:17 No.831617887
来年のメモリアルクエストで待ってろよけるぬんのす
243 21/08/06(金)01:13:17 No.831617888
>>>「」って妖精に似てるよなと思った >>…ひどくない? >煽り耐性ゼロかよ 元ネタ知らなきゃただのレスポンチバトル過ぎる…
244 21/08/06(金)01:13:20 No.831617900
>というか火薬が足りないんだけど
245 21/08/06(金)01:13:24 No.831617923
コヤンのせいで励振火薬がない!
246 21/08/06(金)01:13:25 No.831617925
星の聖剣作ってないから剪定なのは分かるけど星の聖剣が頑張る前に人のためを思ってオリュンポス十二神合体でセファール討伐RTAしても剪定なのはなんか世知辛いな…
247 21/08/06(金)01:13:29 No.831617934
恋人は美しいブリテン守ってくれたし…
248 21/08/06(金)01:13:30 No.831617939
使い道といえばワルツコラボのチケットが未だに残ってるんだけどこれずっと残り続けるの…?
249 21/08/06(金)01:13:30 No.831617943
今回羽海野チカ先生の作業量ヤバかったのでは
250 21/08/06(金)01:13:33 No.831617949
自分を慕ってくれる無垢ショタを喰うのは楽しいからな
251 21/08/06(金)01:13:34 No.831617957
奈落の虫みてゲゲゲの鬼太郎のノヅチ思い出した
252 21/08/06(金)01:13:36 No.831617966
今はコンテ石があるからいいけど コンテ石が腐った後でケルヌンノス戦やる人の場合とか もしメモリアルでケルヌンノス戦が選ばれやがったりしたら地獄だなって…
253 21/08/06(金)01:13:37 No.831617968
>あれ…メモリアルクエストやったんだけど…第一章ってきよひーとかエリちゃん敵だったんだっけ… 懐かしいね…ぴーぴーうるさいひよっこドラゴンを最強種の本物パワーで黙らせたんだよね
254 21/08/06(金)01:13:50 No.831618038
>あれ…メモリアルクエストやったんだけど…第一章ってきよひーとかエリちゃん敵だったんだっけ… なんか喧嘩してるから落ち着け爬虫類共してた
255 21/08/06(金)01:13:52 No.831618044
>これ霊脈石の期限切れた後追いの人どうなるんだ… またどっかで配るでしょ
256 21/08/06(金)01:13:53 No.831618050
>これ霊脈石の期限切れた後追いの人どうなるんだ… 青い石が虹色の石に代わるだけだぜ!
257 21/08/06(金)01:13:53 No.831618052
獣神の巫女の扱いが酷すぎる...
258 21/08/06(金)01:13:56 No.831618063
>考えてみると村正は異星の神殺す武器造るのにめちゃくちゃ加担してるけどいいのか…? 異星の神でも止められないブリテンから始まる崩落を止めるための協力だからな
259 21/08/06(金)01:14:01 No.831618089
なんで兄貴はドルイドなのか結局分からん…
260 21/08/06(金)01:14:05 No.831618102
オイオイオイ 真相わかんないわアイツ
261 21/08/06(金)01:14:08 No.831618116
ショタ喰いってそういう…
262 21/08/06(金)01:14:10 No.831618126
>あんまりおいおい言ってて進展がないとキャスターにとられちゃうぜ マスターは…オイラのキャスターなんだろ!?
263 21/08/06(金)01:14:14 No.831618136
>考えてみると村正は異星の神殺す武器造るのにめちゃくちゃ加担してるけどいいのか…? ここで死ぬから後のことは知らん!
264 21/08/06(金)01:14:17 No.831618147
オーディンの仕事量異常すぎて肝心の冬木を丸投げにするとは思えんのう
265 21/08/06(金)01:14:18 No.831618154
書き込みをした人によって削除されました
266 21/08/06(金)01:14:18 No.831618158
>なんで兄貴はドルイドなのか結局分からん… ケルトだからという 安易な理由
267 21/08/06(金)01:14:18 No.831618161
地獄界曼荼羅定型が比較的平和な定型だったのに アヴァロン定型ひどいのおすぎない?
268 21/08/06(金)01:14:25 No.831618195
>元ネタ知らなきゃただのレスポンチバトル過ぎる… 君のそういうところ 本当に嫌いだよ
269 21/08/06(金)01:14:25 No.831618197
>みんな青石割ってるのもしかして… 腐らせても石もらえるわけじゃねえし
270 21/08/06(金)01:14:26 No.831618199
バゲさん所は正直バゲさんが厄災の仔すぎるのが悪い部分あると思うよ
271 21/08/06(金)01:14:29 No.831618207
マシュもそろそろ宝具換装でブラックバレル撃とう?
272 21/08/06(金)01:14:33 No.831618226
けるぬんのすはもしかしなくてもFGOのメインストーリーでも最難関だった
273 21/08/06(金)01:14:37 No.831618239
>星の聖剣作ってないから剪定なのは分かるけど星の聖剣が頑張る前に人のためを思ってオリュンポス十二神合体でセファール討伐RTAしても剪定なのはなんか世知辛いな… その後人の世にせずにしたくせにもう無理だから接収して飛び立つね…とかやろうとしてりゃそりゃ…ね
274 21/08/06(金)01:14:41 No.831618263
ライブ感リンボ! 恩義の村正! 仕事仲間ビーストⅣ幼生! 我ら!
275 21/08/06(金)01:14:42 No.831618265
優しい上司に恵まれた楽しい職場です(毒殺)
276 21/08/06(金)01:14:43 No.831618269
>てかそもそも槍そのものも槍持ってない時専用スキルも持ってきてない いやだからオーディンの擬似鯖状態だつってんだろ
277 21/08/06(金)01:14:43 No.831618274
アルビオンが4ゲージの3ブレイクでよかったのになんでけるぬんのすは4ゲージ全部削らないといけないんだよおおおお
278 21/08/06(金)01:14:44 No.831618275
妖精はおあしすどころかぬんのすが僕たちを働かせないのがわるいよなぁ…っていう斜め上の理由で毒殺に踏み切ったのだ
279 21/08/06(金)01:14:47 No.831618287
ブリテンにも北欧にも顔出してるしケルト人フットワーク軽いな
280 21/08/06(金)01:14:47 No.831618292
>地獄界曼荼羅定型が比較的平和な定型だったのに >アヴァロン定型ひどいのおすぎない? なによ!
281 21/08/06(金)01:14:51 No.831618311
>マシュもそろそろ宝具換装でブラックバレル撃とう? まさか配布鯖が先に宝具でブラックバレル撃つとはね…
282 21/08/06(金)01:14:52 No.831618312
人違いリンです
283 21/08/06(金)01:14:52 No.831618317
>のす君はあんなに慈愛に満ちてるのにビーストではないんだね >妖精が人類じゃないからかな 愛がなければビーストにはなれないけど愛あるもの全てが人類悪になるとは限らないし
284 21/08/06(金)01:14:54 No.831618319
>あの芋虫妖精ってヴォーティガーンの眷属だったりしたんだろうか 追い立てられたただの弱小妖精 だからオベロンが無駄に肩入れしてしまった
285 21/08/06(金)01:14:55 No.831618326
>妖精の根底にある残虐性がヤバすぎる… >バゲ子領の奴らとか頭ラフムかよお前ら…ってなったわ あいつ等善悪じゃなくて面白いかどうかで動くから 根本的に精神性がクソガキなんだよね… そのくせ力持ってるから最高に性質が悪い
286 21/08/06(金)01:14:55 No.831618328
>地獄界曼荼羅定型が比較的平和な定型だったのに >アヴァロン定型ひどいのおすぎない? リンボがあんまテキスト上で暴言吐かないんだよな… 戦闘だと死ねぇー!とかあるんだけど
287 21/08/06(金)01:14:57 No.831618331
反転してるわけでもないのにバレンタインの反応完全に槍と真逆なのに信じるのはちょっと無理よ
288 21/08/06(金)01:15:01 No.831618346
>今回羽海野チカ先生の作業量ヤバかったのでは あの...連載中の作家さんですよね?
289 21/08/06(金)01:15:04 No.831618358
オベロンの森の真実が明かされる一枚絵は色彩の変化と虫の虫っぷりもあってゾッとしたな…
290 21/08/06(金)01:15:10 No.831618380
ステラ→バレル→コヤン挟みプララヤ 全て解決した
291 21/08/06(金)01:15:12 No.831618389
マシュは次辺りでエクスカリバーとブラックバレルの合体宝具撃てるようになると信じてるよ
292 21/08/06(金)01:15:16 No.831618402
>>なんで兄貴はドルイドなのか結局分からん… >ケルトだからという >安易な理由 ケルトなのにルーン文字使ってる理由はなんだっけ
293 21/08/06(金)01:15:19 No.831618409
>地獄界曼荼羅定型が比較的平和な定型だったのに >アヴァロン定型ひどいのおすぎない? 住人の民度の差ですかね…
294 21/08/06(金)01:15:20 No.831618412
>リンボがあんまテキスト上で暴言吐かないんだよな… 一流を志してるからな
295 21/08/06(金)01:15:20 No.831618414
>ライブ感リンボ! >恩義の村正! >仕事仲間ビーストⅣ幼生! >我ら! あれコヤンってビーストVじゃなかった?
296 21/08/06(金)01:15:21 No.831618418
>今回羽海野チカ先生の作業量ヤバかったのでは 立ち絵各種と一枚絵たくさん描いてくだち!
297 21/08/06(金)01:15:23 No.831618430
>コンテ石大事に抱えててもしょうがないだろ >お守りじゃないんだぞ コンテしたら「自分は妥協したんだ」っていうしこりが残り続けるんだわ だからなるべく使いたくないんだわ
298 21/08/06(金)01:15:25 No.831618436
ケルヌンノスはデメテルと違う方向性の鬱陶しさだ デメテルが可愛く見える
299 21/08/06(金)01:15:34 No.831618465
リンボって言葉遣い自体は丁寧だからな...
300 21/08/06(金)01:15:36 No.831618477
ぬんのす戦グリムの援護もなんか微妙にショボいんだよ!
301 21/08/06(金)01:15:39 No.831618492
>>アヴァロン定型ひどいのおすぎない? >住人の民度の差ですかね… 源氏進軍!!
302 21/08/06(金)01:15:45 No.831618517
そういや青王の出番またなかったな…このアイコンにデカデカと鎮座する人全然シナリオに出ない…
303 21/08/06(金)01:15:47 No.831618527
>ケルトだからという >安易な理由 いじめか?
304 21/08/06(金)01:15:50 No.831618537
>>あれ…メモリアルクエストやったんだけど…第一章ってきよひーとかエリちゃん敵だったんだっけ… >懐かしいね…ぴーぴーうるさいひよっこドラゴンを最強種の本物パワーで黙らせたんだよね レイプやめろ
305 21/08/06(金)01:15:52 No.831618551
リンボは性格悪いし煽るけどあんまり強い言葉使わないからな…
306 21/08/06(金)01:15:54 No.831618563
芦屋とかキアラは召喚に応じてもまぁありそうって感じだったけど オベロンは来たらダメでしょ感が強い
307 21/08/06(金)01:15:59 No.831618591
>星の聖剣作ってないから剪定なのは分かるけど星の聖剣が頑張る前に人のためを思ってオリュンポス十二神合体でセファール討伐RTAしても剪定なのはなんか世知辛いな… 速攻で12神合体してセファールぶっ殺すってするために 合体に抵抗する奴らの回路ぶっ壊して強制合体するほど人間に入れ込んだ結果 セファール倒した後もずっと人間を自分たちの支配下のままにしてるので…
308 21/08/06(金)01:16:00 No.831618594
>>コンテ石大事に抱えててもしょうがないだろ >>お守りじゃないんだぞ >コンテしたら「自分は妥協したんだ」っていうしこりが残り続けるんだわ >だからなるべく使いたくないんだわ だったら立たないと
309 21/08/06(金)01:16:09 No.831618633
>住人の民度の差ですかね… 源氏進軍!源氏進軍!だったり金時を信じていたりリンボが倒された後はすぐいつもの日常に戻ったり たくましかったよね
310 21/08/06(金)01:16:12 No.831618643
>あれコヤンってビーストVじゃなかった? Ⅳには対とかそういうのはいないけど候補者の一人がコヤンだっただけだ
311 21/08/06(金)01:16:14 No.831618657
お前そのNP開始時にくれよってなる
312 21/08/06(金)01:16:16 No.831618669
>住人の民度の差ですかね… 源氏武者なんてゴブリンみたいなもんじゃねえか…
313 21/08/06(金)01:16:19 No.831618682
>そういや青王の出番またなかったな…このアイコンにデカデカと鎮座する人全然シナリオに出ない… こんな歩みは絶対したくないのです
314 21/08/06(金)01:16:22 No.831618696
六章の数々の台詞の中で一番定型力高いと思うのはキリ様の「なら死んでもらうしかないんだが」だった
315 21/08/06(金)01:16:23 No.831618706
>芦屋とかキアラは召喚に応じてもまぁありそうって感じだったけど >オベロンは来たらダメでしょ感が強い どちらかと言うと呼んだらダメでしょな気がする
316 21/08/06(金)01:16:26 ID:zBEjgGhA zBEjgGhA No.831618718
削除依頼によって隔離されました これからもずっと自分で考えたわけでもない考察de真実勢が6章での明記無視していやほんとはオーディン本人なんだまだ謎があるんだとか言い続けるのか クソウゼェな
317 21/08/06(金)01:16:27 No.831618725
オベロンは間違いなく悪の存在なのに虫達の事は本気で心配してたり魔術の勉強したり憎めないよね
318 21/08/06(金)01:16:33 No.831618750
ギャラハッドの力借りてるんだからマシュが最終的に使うのは聖杯じゃないかと思うんだ
319 21/08/06(金)01:16:33 No.831618754
マシュは灯火つかえるのかな?
320 21/08/06(金)01:16:34 No.831618761
>オベロンは来たらダメでしょ感が強い ガワなら…生みの親もいるし…
321 21/08/06(金)01:16:37 No.831618777
>のす君はあんなに慈愛に満ちてるのにビーストではないんだね >妖精が人類じゃないからかな 妖精殺しにはかってるの愛じゃなくて責任感だもの… なんなら憎しみじゃないだけマシくらいの感情しかないから人間に置き換えても無理
322 21/08/06(金)01:16:38 No.831618785
マンションでも妖精國でも露骨にフード被ったり外したりしてるからなあ やっぱりフード被ってたらオーディン混じりで外してたら完全兄貴人格なのでは?そのときどきのセリフを細かく覚えてるわけじゃないから見直さないとわからんけど
323 21/08/06(金)01:16:39 No.831618790
曼荼羅は民度滅茶苦茶高かったからな… 醜いのはリンボだけだった
324 21/08/06(金)01:16:42 No.831618807
あれは拙僧が妖精国に蔓延るモースの群れを即死させて回っていた時のこと…
325 21/08/06(金)01:16:47 No.831618832
>最終的には全部10 >周回で使うなら10/9/9で問題ないと思うよ俺もそうしてる ぐえー なかなか素材の在庫がしんどいけど上げなきゃダメな奴かありがとう
326 21/08/06(金)01:16:51 No.831618857
こいついらなくない?が汎用性高いと思う 圧制画像貼られた時とか
327 21/08/06(金)01:16:54 ID:zBEjgGhA zBEjgGhA No.831618870
>>>なんで兄貴はドルイドなのか結局分からん… >>ケルトだからという >>安易な理由 >ケルトなのにルーン文字使ってる理由はなんだっけ スカサハが教えたから
328 21/08/06(金)01:17:00 No.831618893
>これからもずっと自分で考えたわけでもない考察de真実勢が6章での明記無視していやほんとはオーディン本人なんだまだ謎があるんだとか言い続けるのか >クソウゼェな ?
329 21/08/06(金)01:17:03 No.831618902
>あれコヤンってビーストVじゃなかった? 空き枠的に5しか無いだろ?って言われてたけどまさかの4候補だったのがマテリアルで明かされました まあ冷静に考えるとフォウくん別にビーストとしては顕現してねーわ
330 21/08/06(金)01:17:03 No.831618905
後発の人の心配になる点は青石もだけどご歓談タイム無しで進められてしまうとこ 頭ショートしそう
331 21/08/06(金)01:17:04 No.831618908
うるさいなぁ
332 21/08/06(金)01:17:06 No.831618926
ヴォーティガーン要素のないオベロンが召喚されるかもしれないし...
333 21/08/06(金)01:17:06 No.831618928
>芦屋とかキアラは召喚に応じてもまぁありそうって感じだったけど >オベロンは来たらダメでしょ感が強い オベロンは別に来ても良いと思う ヴォーティガーン成分なければそこまで悪いやつではないだろうし でもまぁ再臨絵が絶対あれだろうしオベロンではあるけどうっすらヴォーティガーン成分も残ってるよ って感じになるんだろうな
334 21/08/06(金)01:17:08 No.831618935
2枚抜き自慢? なら死んでもらうしか無いんだが
335 21/08/06(金)01:17:08 No.831618936
ビーストⅣはキャスパリーグだったけど獣の力放棄したからビーストⅣの席は空いていそうでもある
336 21/08/06(金)01:17:09 No.831618940
書き込みをした人によって削除されました
337 21/08/06(金)01:17:20 No.831618984
マシュの絆上げたら石10個くらいポンとくれるんじゃろ?
338 21/08/06(金)01:17:21 No.831618993
召喚してどの面下げて呼んでんの?とか言われたい
339 21/08/06(金)01:17:21 No.831618994
オベロンは来るかもしれないけどオベロンヴォーティガーンが来るかは怪しい
340 21/08/06(金)01:17:23 No.831619007
今日の星3術強化は術ジルかジェロニモさんだろうか
341 21/08/06(金)01:17:24 No.831619012
「そんな氏族ねえんだわ」みたいな奴好き
342 21/08/06(金)01:17:25 No.831619018
オベロンは来て欲しい 呼ばれて正気かってなるの見たい
343 21/08/06(金)01:17:28 No.831619028
>そういや青王の出番またなかったな…このアイコンにデカデカと鎮座する人全然シナリオに出ない… 特異点fで今も踏ん張ってる人はアイコンの人が反転したオルタっぽいぞ
344 21/08/06(金)01:17:28 No.831619029
でもオベロンは汎人類史にも存在してるし…
345 21/08/06(金)01:17:29 No.831619033
>>>>なんで兄貴はドルイドなのか結局分からん… >>>ケルトだからという >>>安易な理由 >>ケルトなのにルーン文字使ってる理由はなんだっけ >スカサハが教えたから じゃあスカサハがルーンを使えるのは…?
346 21/08/06(金)01:17:32 No.831619043
>>住人の民度の差ですかね… >源氏進軍!源氏進軍!だったり金時を信じていたりリンボが倒された後はすぐいつもの日常に戻ったり >たくましかったよね 道長様絶対黒幕だよね!からのなにこの出来る上司になるのが笑う
347 21/08/06(金)01:17:33 No.831619046
>これからもずっと自分で考えたわけでもない考察de真実勢が6章での明記無視していやほんとはオーディン本人なんだまだ謎があるんだとか言い続けるのか >クソウゼェな こっわキレすぎだろ
348 21/08/06(金)01:17:35 No.831619054
「」はとおさかをささげました
349 21/08/06(金)01:17:35 No.831619057
でもオベロンのバレンタインは絶対面白いと思うよ
350 21/08/06(金)01:17:39 No.831619070
物語の登場人物とその作者はエドモンとデュマが最初に揃うのかと思ってたら先を越されそうだな
351 21/08/06(金)01:17:41 No.831619084
結局妻と恋人はシナリオ中ぐだと距離詰めることも何もなかったな… 他の異聞帯の王。とかと違い過ぎる…
352 21/08/06(金)01:17:42 No.831619090
>ぬんのす戦グリムの援護もなんか微妙にショボいんだよ! こっちの攻撃直前にNP配ったり体力回復するのはありがたいんだけどターン開始時にやってくれないと計算できねえんだよ!ってなった
353 21/08/06(金)01:17:46 No.831619108
>あれコヤンってビーストVじゃなかった? 引けば分かるさ まぁマテリアルでⅣ幼体候補だった
354 21/08/06(金)01:17:49 No.831619123
>こいついらなくない?が汎用性高いと思う >圧制画像貼られた時とか ○○くない? ○○い ○○い ばっかり妖精定型は使われてる シンプルで覚えやすいからなんだろうけど
355 21/08/06(金)01:17:55 No.831619157
>バゲさん所は正直バゲさんが厄災の仔すぎるのが悪い部分あると思うよ アドニス君を喰い■した時点でもうバゲ子は終わるしかない ただそれを何かに利用できるかもって仕込みに使った奴がいたからなあ
356 21/08/06(金)01:17:55 No.831619159
>ギャラハッドの力借りてるんだからマシュが最終的に使うのは聖杯じゃないかと思うんだ つまり聖杯装填キャノン....?
357 21/08/06(金)01:18:01 No.831619181
>今日の星3術強化は術ジルかジェロニモさんだろうか ぬと術ジルの親子かなあと思う
358 21/08/06(金)01:18:03 No.831619192
>オベロンの森の真実が明かされる一枚絵は色彩の変化と虫の虫っぷりもあってゾッとしたな… でもあんだけ集られまくってうんざりしてたのに結局王様やってあげてる…
359 21/08/06(金)01:18:05 No.831619198
どっちにもちゃんとしたオベロンいるんだしガワの人が来る可能性の方が高いのかな
360 21/08/06(金)01:18:10 No.831619219
>でもオベロンのバレンタインは絶対面白いと思うよ たぶんちゃんとした選択肢選ばないとお返しがもらえないタイプ
361 21/08/06(金)01:18:11 No.831619225
>みんな青石割ってるのもしかして… 攻略サイトでも霊脈石割るの覚悟して挑んだほうがいいし なんなら霊脈石割るの前提で火力増し編成でいって宝具撃って全滅で霊脈石のほうがいいってでてるよ その上でコンテなしで勝ちたいならこういう編成とこういう戦術がありますってのが出てくる
362 21/08/06(金)01:18:15 No.831619247
「おいおいね」って召喚した時のセリフだっけ あれ6章クリアすれば変わる系の奴かと思ったけどもしかして変わらない? ……いやPUされてないから確認しようがないか?
363 21/08/06(金)01:18:17 No.831619251
>オベロンは間違いなく悪の存在なのに虫達の事は本気で心配してたり魔術の勉強したり憎めないよね キャストリアの状況にドン引きしたり 常識的な感性あるからなあ
364 21/08/06(金)01:18:17 ID:zBEjgGhA zBEjgGhA No.831619252
>>>>>なんで兄貴はドルイドなのか結局分からん… >>>>ケルトだからという >>>>安易な理由 >>>ケルトなのにルーン文字使ってる理由はなんだっけ >>スカサハが教えたから >じゃあスカサハがルーンを使えるのは…? 大神のところからこれ良いじゃーんって拝借してきたから
365 21/08/06(金)01:18:18 No.831619261
>これからもずっと自分で考えたわけでもない考察de真実勢が6章での明記無視していやほんとはオーディン本人なんだまだ謎があるんだとか言い続けるのか >クソウゼェな いい加減しつこいなぁとか決めつけうるさいなぁって気持ちはわかるけど頭妖精みたいな口調もよくない
366 21/08/06(金)01:18:19 No.831619268
少なくともキャスターがオーディンの疑似鯖になるからって ランサーの霊基半分になる理由が説明つかないからな
367 21/08/06(金)01:18:21 No.831619274
コヤンと並べてやるからなオベロン
368 21/08/06(金)01:18:23 No.831619289
>>あれコヤンってビーストVじゃなかった? >引けば分かるさ >まぁマテリアルでⅣ幼体だった て事は戦わなきゃいけないビーストがまた増えてるって事か…
369 21/08/06(金)01:18:24 No.831619292
>オベロンの森の真実が明かされる一枚絵は色彩の変化と虫の虫っぷりもあってゾッとしたな… あれオベロンの主観的なイメージだったりしないのかね あの森の妖精達ってあんな露骨に昆虫そのまんまではなかったし
370 21/08/06(金)01:18:26 No.831619299
>オベロンは来たらダメでしょ感が強い 召喚されて呆れるオベロンにお別れを台無しにしてやったぜってドヤ顔したくない?
371 21/08/06(金)01:18:29 No.831619313
魔猪の氏族怖いよね
372 21/08/06(金)01:18:32 No.831619329
>ヴォーティガーン要素のないオベロンが召喚されるかもしれないし... 三臨で真名融解するんだ…
373 21/08/06(金)01:18:34 No.831619336
>「そんな氏族ねえんだわ」みたいな奴好き マッチョの氏族…!
374 21/08/06(金)01:18:38 No.831619353
>こう…クソな世界だから滅んでせいせいするぜ!って感想は…汎人類史的にブーメランかなって… そこらへん500翅くらいの妖精なら移住できるよ!って提案が 獅子王の500人くらいなら選ばれた民として保護してあげようってのと対になってるって考察見かけてよくできてんなーと思った
375 21/08/06(金)01:18:45 No.831619390
バゲ子は早々に自殺するか強敵と戦って討ち死にするしかないという詰みルート
376 21/08/06(金)01:18:49 No.831619406
来るときはオベロンで再臨するとぼーでがんになってくれると信じてるよ
377 21/08/06(金)01:18:50 No.831619419
魔術の知識は漂流物から持ってきたのかなオベロン
378 21/08/06(金)01:18:53 No.831619441
なに!?人類悪は7つではなかったのか!?
379 21/08/06(金)01:18:54 No.831619447
>スカサハが教えたから 儂あんなん教えたっけ?みたいなこと言ってなかったっけ そもそもケルトってオガム文字じゃなかった?
380 21/08/06(金)01:18:57 No.831619463
ランサーの霊基半分は謎だよね 他の英霊でそんな話聞いたことないし
381 21/08/06(金)01:19:00 No.831619473
恋人がおめービーストになりかけたら…すからなって言ってるの笑う
382 21/08/06(金)01:19:06 No.831619499
戦闘に楽しみを感じない人ほど青石さっさと割って進める感じだよね
383 21/08/06(金)01:19:10 No.831619515
術兄貴のネタバレは6章での説明読む分には凄い普通なんだけど普通すぎて逆に今までの異常な描写と噛み合ってないってやつ
384 21/08/06(金)01:19:11 No.831619519
>>でもオベロンのバレンタインは絶対面白いと思うよ >たぶんちゃんとした選択肢選ばないとお返しがもらえないタイプ 20XX年、2月14日未明…カルデア消滅。
385 21/08/06(金)01:19:14 No.831619535
オベロンには悪いけど俺はカルデアに召喚して キャストリアと一緒の部屋に住んで貰うんだ
386 21/08/06(金)01:19:15 No.831619539
>「おいおいね」って召喚した時のセリフだっけ >あれ6章クリアすれば変わる系の奴かと思ったけどもしかして変わらない? ……いやPUされてないから確認しようがないか? 真名判明してないときだとおいおいねじゃなかったっけ
387 21/08/06(金)01:19:17 ID:zBEjgGhA zBEjgGhA No.831619551
>少なくともキャスターがオーディンの疑似鯖になるからって >ランサーの霊基半分になる理由が説明つかないからな 初期に作った幕間のテキトーな設定その1でしかないに妖精国の未来賭けるわ
388 21/08/06(金)01:19:21 No.831619563
最後にオベロンの精神世界でイモムシ妖精とお別れするのいいよね…また来てねって言われながら
389 21/08/06(金)01:19:28 No.831619595
マシュの氏族はぶおおおおお!ぶおおおおお!とかやってそう
390 21/08/06(金)01:19:29 No.831619600
>バゲ子は早々に自殺するか強敵と戦って討ち死にするしかないという詰みルート ブラックドッグ生を楽しむライフスタイルを選ばないバゲ子が悪いみたいなところもある
391 21/08/06(金)01:19:36 No.831619621
>その上でコンテなしで勝ちたいならこういう編成とこういう戦術がありますってのが出てくる そうまでして勝ちたいのか?
392 21/08/06(金)01:19:36 No.831619622
>でもあんだけ集られまくってうんざりしてたのに結局王様やってあげてる… オベロンにも星が見えてたんだね
393 21/08/06(金)01:19:38 No.831619627
>でもオベロンは汎人類史にも存在してるし… してるのかな 幻霊みたいな感じかもしれない
394 21/08/06(金)01:19:40 No.831619636
>ギャラハッドの力借りてるんだからマシュが最終的に使うのは聖杯じゃないかと思うんだ 実は没ネタにダビデの聖剣(柄をのばして槍に)したものをカウンターでパナす設定が
395 21/08/06(金)01:19:41 No.831619637
>「おいおいね」って召喚した時のセリフだっけ >あれ6章クリアすれば変わる系の奴かと思ったけどもしかして変わらない? ……いやPUされてないから確認しようがないか? マテボイスで聞けるぞ
396 21/08/06(金)01:19:43 No.831619641
>恋人がおめービーストになりかけたら…すからなって言ってるの笑う そのセリフだけマジトーンなのが酷い
397 21/08/06(金)01:19:47 No.831619654
ゲッシュってオガム文字だったよね確か
398 21/08/06(金)01:19:47 No.831619655
村正の召喚セリフがサイレントアプデされてるとかきのこはさぁ… マテリアル更新みたいにお知らせろや!
399 21/08/06(金)01:19:47 No.831619656
ルーン文字に関してはSN時代の設定ミスだけど そこを北欧神話とつなげることで設定にしたんだろう…
400 21/08/06(金)01:19:48 No.831619666
そのルーン文字スカンジナビア半島のやつですよね
401 21/08/06(金)01:19:52 No.831619669
>たぶんちゃんとした選択肢選ばないとお返しがもらえないタイプ 赤選択肢バレンタイン来るか…
402 21/08/06(金)01:19:53 No.831619671
>>オベロンの森の真実が明かされる一枚絵は色彩の変化と虫の虫っぷりもあってゾッとしたな… >でもあんだけ集られまくってうんざりしてたのに結局王様やってあげてる… 戦闘できないとか言ってたのにウェールズ焼かれたら布石のひとつなのにバゲ子と戦闘してる…しっかりポーチュンもやってる…
403 21/08/06(金)01:19:53 No.831619672
>最後にオベロンの精神世界でイモムシ妖精とお別れするのいいよね…また来てねって言われながら あいつらオベロンの友達って言ってくれるのがいいんだ…
404 21/08/06(金)01:19:54 No.831619678
オベロンは永遠に落ち続けるのがいいんだ
405 21/08/06(金)01:20:00 No.831619699
オベロンのバレンタインはまたオベロンポイントチェックされそう
406 21/08/06(金)01:20:07 No.831619727
なんでこう神話の終末装置はクソまみれなんです?
407 21/08/06(金)01:20:07 No.831619728
コヤンは愛持たぬ獣だからビースト幼体ではあるけど成体じゃない別の化け物になるんだろう
408 <a href="mailto:ぐだ">21/08/06(金)01:20:08</a> [ぐだ] No.831619735
>最後にオベロンの精神世界でイモムシ妖精とお別れするのいいよね…また来てねって言われながら よっ元気?
409 21/08/06(金)01:20:10 No.831619744
戴冠式に併せて前編からまとめて終わらせて来たけど一気にやると編成制限戦で1からメンバー組めが多いのが地味に面倒
410 21/08/06(金)01:20:22 No.831619787
>なんでこう神話の終末装置はクソまみれなんです? 終末装置だからさ
411 21/08/06(金)01:20:23 No.831619794
メモリアルじゃない恒常の再戦機能があればコンテも気安くできるんだけどな
412 21/08/06(金)01:20:30 No.831619826
>よっ元気? クソ野郎
413 21/08/06(金)01:20:38 No.831619865
>>少なくともキャスターがオーディンの疑似鯖になるからって >>ランサーの霊基半分になる理由が説明つかないからな >初期に作った幕間のテキトーな設定その1でしかないに妖精国の未来賭けるわ キャスニキの最終再臨背景的に構想はその時点であったみたいだしてきとう設定ではないんじゃない?
414 21/08/06(金)01:20:39 No.831619869
>初期に作った幕間のテキトーな設定その1でしかないに妖精国の未来賭けるわ 同じようなことよく考えたから気持ちはわかるが 結局冬木の伏線とかも全部そう言われてた割に本当に伏線だったからな…
415 21/08/06(金)01:20:40 No.831619876
>マシュの氏族はぶおおおおお!ぶおおおおお!とかやってそう 氏族じゃなくて郎党じゃねーか!
416 21/08/06(金)01:20:42 No.831619885
チカ先生オベロンの再臨4つと一枚絵3枚描かせて恐らく奈落の虫まで描いてるとか仕事しすぎですね?
417 21/08/06(金)01:20:49 No.831619913
ハベにゃんはロリンチもサモさんも居ないうちのカルデアの過労死枠になってもらうんだわ
418 21/08/06(金)01:20:53 No.831619927
千力先生自身は虫苦手だから絵に迫力がある
419 21/08/06(金)01:20:56 No.831619945
>戦闘に楽しみを感じない人ほど青石さっさと割って進める感じだよね 俺は苦しいよ
420 21/08/06(金)01:20:57 No.831619951
ブリテンにオベロンの原型自体はいたんだよね
421 21/08/06(金)01:20:59 No.831619966
ビーストⅣ幼体がただの誤字の可能性もあり得る 蒼銀のビーストが最初Ⅳだったけど後でⅥになった前科があるから
422 21/08/06(金)01:21:00 No.831619968
いうほどオベロンが悪とは思えないというか、むしろあんな待遇受けてそれでもまだ妖精國救おうとしてるキャストリアが狂ってるというか
423 21/08/06(金)01:21:03 No.831619979
ところでレッドラは海岸でもう駄目だったんですかね…
424 21/08/06(金)01:21:05 No.831619989
>なんでこう神話の終末装置はクソまみれなんです? 無理矢理終了する機能がまともな訳あるまい
425 21/08/06(金)01:21:06 No.831619995
バゲ子は精神性と生まれ持った特性がかみ合わなさ過ぎて悲しい 他のモブみたく頭妖精のサイコパスだったらよかったのにね
426 21/08/06(金)01:21:10 No.831620012
>>スカサハが教えたから >儂あんなん教えたっけ?みたいなこと言ってなかったっけ >そもそもケルトってオガム文字じゃなかった? 大神から原初のルーンを授かってるって設定だよ師匠 スカディと同一視されてたときの影響がはいってるのもあるって感じじゃね 設定の曖昧なとこに触れると火傷するぞ
427 21/08/06(金)01:21:12 No.831620021
まず兄貴がどうこうよりも なんでオーディンがどの世界の存在よりも先に人理異常を察知してカルデアに助力するのかってところがね… なんの真意もわからないまま終わるとは思えん
428 21/08/06(金)01:21:12 No.831620024
恋人にした人間ムシャムシャ食ってた領主が人間集めて一緒に暮らそうぜ!って完全にそういうフリだよね
429 21/08/06(金)01:21:16 No.831620039
>なんでこう神話の終末装置はクソまみれなんです? 嫁のいない終末装置はダメだな
430 21/08/06(金)01:21:18 No.831620047
アーチャーが投げボルクに対してグングニルを引き合いに出してるから昔から妙に接点がある扱い
431 21/08/06(金)01:21:23 No.831620065
>ビーストⅣ幼体がただの誤字の可能性もあり得る >蒼銀のビーストが最初Ⅳだったけど後でⅥになった前科があるから 流石に本気で誤字だったらとっくに修正されてるんじゃねえかな…オンラインサービスなんだし…
432 21/08/06(金)01:21:29 ID:zBEjgGhA zBEjgGhA No.831620087
>>スカサハが教えたから >儂あんなん教えたっけ?みたいなこと言ってなかったっけ >そもそもケルトってオガム文字じゃなかった? マジで頼むからちょっとはググって欲しいんだけど ルーン魔術はSNの頃からランサーのクーフーリンも使ってるし、マイルーム台詞でスカサハが言ってるのは「ワシの教えた使い方と違う」 オガムは効きが遅いんで即効性のあるルーンの方が戦士には適してると考えたスカサハが教えたこれはFGO内で言及されてる
433 21/08/06(金)01:21:38 No.831620120
>戦闘に楽しみを感じない人ほど青石さっさと割って進める感じだよね アルビオンやオベロンはギリギリで勝てて戦争も楽しかったよ ケルヌンノスとバーゲストはダメだった
434 21/08/06(金)01:21:40 No.831620137
赤選択肢ってマテリアルで見返せる?
435 21/08/06(金)01:21:42 No.831620145
村正の構成成分って全部判明してたっけ?
436 21/08/06(金)01:21:50 No.831620176
死ね!の兄様以来の威力だから多分アヴァロン定型は封印指定される 今のうちに使っとこう
437 21/08/06(金)01:21:52 No.831620187
>>こいついらなくない?が汎用性高いと思う >>圧制画像貼られた時とか >○○くない? >○○い ○○い >ばっかり妖精定型は使われてる >シンプルで覚えやすいからなんだろうけど そっから先の表現がNG過ぎるのもある…
438 21/08/06(金)01:21:54 No.831620193
>>よっ元気? >クソ野郎 (誇らしげ)
439 21/08/06(金)01:21:55 No.831620199
妖精の罪がまぁ酷い罪だった
440 21/08/06(金)01:22:02 No.831620224
>まず兄貴がどうこうよりも >なんでオーディンがどの世界の存在よりも先に人理異常を察知してカルデアに助力するのかってところがね… >なんの真意もわからないまま終わるとは思えん 序章時点から二部に至るまでサポートしてるのが他の神霊と比べても異質すぎるよね なんで?ってなる
441 21/08/06(金)01:22:08 No.831620250
>マシュの氏族はぶおおおおお!ぶおおおおお!とかやってそう 他人に影響されて変なことばかりする連中かあ…
442 21/08/06(金)01:22:14 No.831620274
>村正の構成成分って全部判明してたっけ? してない されるとしたら竹箒かな…
443 21/08/06(金)01:22:16 No.831620289
>ところでレッドラは海岸でもう駄目だったんですかね… 脚ダメになってそうだしモースの群れいたしその後も言及すらされないからあそこで死んでしまったのだろう…
444 21/08/06(金)01:22:17 No.831620294
バゲ子の救いのなさは芸術だと思う 何ならカルデアに来ても救えないんじゃないか
445 21/08/06(金)01:22:24 No.831620313
>村正の構成成分って全部判明してたっけ? スサノオとヘズを村正に混ぜてガワは士郎
446 21/08/06(金)01:22:27 No.831620324
>ところでレッドラは海岸でもう駄目だったんですかね… UMAは走り潰されるもの
447 21/08/06(金)01:22:28 No.831620329
少しくらい仕事サボってもいいよね!
448 21/08/06(金)01:22:29 No.831620335
サボタージュまではまぁ その後は許さないよ
449 21/08/06(金)01:22:29 No.831620336
なんで縁のないウィッカーマンを宝具として使えるんだろう
450 21/08/06(金)01:22:29 No.831620337
壁画のケルヌンノスの足元に居たなんか竜みたいなのはヴォーディガーンなんだろうけどマーリンなんで黙ってたの…
451 21/08/06(金)01:22:42 No.831620408
全部赤選択肢選んでみたけどとくになにがってことはなかったな
452 21/08/06(金)01:22:44 ID:zBEjgGhA zBEjgGhA No.831620414
>>>少なくともキャスターがオーディンの疑似鯖になるからって >>>ランサーの霊基半分になる理由が説明つかないからな >>初期に作った幕間のテキトーな設定その1でしかないに妖精国の未来賭けるわ >キャスニキの最終再臨背景的に構想はその時点であったみたいだしてきとう設定ではないんじゃない? 霊基半分になってたけどスカサハと修行してたら力戻ったわーって言うテキトーな幕間の結末無視しないで?
453 21/08/06(金)01:22:48 No.831620429
頭オーロラかよは今後下手に使うとID出かねないから今のうち使い倒しておこう
454 21/08/06(金)01:22:48 No.831620430
6章は聖剣絡みだから出てきたとして冬木には何があるんだ…?
455 21/08/06(金)01:22:53 No.831620447
>妖精の罪がまぁ酷い罪だった ちょっと仕事サボったぐらいでグチグチうるさいし…
456 21/08/06(金)01:22:53 No.831620448
今思うと指追ってくるベリルはよくわかんない人で済ませるのにオルガマリーには結構辛辣な初期マシュひどくない? それとも初期マシュから見てもアレなの?
457 21/08/06(金)01:22:57 No.831620474
>バゲ子の救いのなさは芸術だと思う >何ならカルデアに来ても救えないんじゃないか 絆5の台詞がダメになったら殺してくださいねだからな
458 21/08/06(金)01:22:58 No.831620477
>壁画のケルヌンノスの足元に居たなんか竜みたいなのはヴォーディガーンなんだろうけどマーリンなんで黙ってたの… オベロンと同じく見えてないかも?
459 21/08/06(金)01:23:00 No.831620487
戦闘中に寝るか普通とか言われても睡眠薬撒いてるのそっちだし…俺悪くないし…
460 21/08/06(金)01:23:02 No.831620495
妖精國の鯖はどの時点がベースになってるんだろうアイツら…
461 21/08/06(金)01:23:03 No.831620501
>村正の構成成分って全部判明してたっけ? 言われてみれば特に言及なかったな アルターエゴだし一応複合神性だったんだよね?
462 21/08/06(金)01:23:03 No.831620505
やり直したい戦闘とやり直すのすらめんどくさい戦闘がある ケルヌンノスはめんどくさかった
463 21/08/06(金)01:23:05 No.831620512
>村正の構成成分って全部判明してたっけ? わざわざ明言されたわけじゃないけど普通に考えるとスサノオとヘズ
464 21/08/06(金)01:23:11 No.831620532
何とか作戦を練って勝てるのが楽しい敵とギミックがクソすぎてコンティニューでさらっと流したくなる敵がいる
465 21/08/06(金)01:23:12 No.831620536
だって主神だぜ?
466 21/08/06(金)01:23:24 No.831620584
>>妖精の罪がまぁ酷い罪だった >ちょっと仕事サボったぐらいでグチグチうるさいし… 簡単に 殺すな
467 21/08/06(金)01:23:27 No.831620601
バルムンクが真の力を取り戻したぞ
468 21/08/06(金)01:23:28 No.831620602
>それとも初期マシュから見てもアレなの? 初期マシュはよう分からんキャラしとるし…
469 21/08/06(金)01:23:30 No.831620611
家老マシュは愛しの先輩とごっこ遊びで舞い上がってるだけだから
470 21/08/06(金)01:23:31 No.831620623
これは一つの仮説なんですが スカサハは以前スカジと呼ばれていたのでは...?
471 21/08/06(金)01:23:35 No.831620642
戦闘は戦闘で好きだけどあんまり面倒くさいのはストーリー読む上では邪魔でしかないのだわ デメテルとか戦闘で完全にあったまってその後の話全く頭に入ってこなかった
472 21/08/06(金)01:23:38 No.831620656
>流石に本気で誤字だったらとっくに修正されてるんじゃねえかな…オンラインサービスなんだし… ジャガーマンとか神性なかったのが修正されたのが結構遅かったりするよ
473 21/08/06(金)01:23:40 No.831620666
>赤選択肢ってマテリアルで見返せる? 昨日ちょっと試した限りでは赤選択肢ちゃんと出てきた
474 21/08/06(金)01:23:40 No.831620667
>壁画のケルヌンノスの足元に居たなんか竜みたいなのはヴォーディガーンなんだろうけどマーリンなんで黙ってたの… ぐだとオベロンの会話を独り言扱いしてたみたいだし ピンポイントで認識できないんじゃね
475 21/08/06(金)01:23:42 No.831620680
6妖精の先祖がサボり魔クソ野郎だった事とか諸々を思うと トネリコの巡礼に付き合った亜鈴返りのライネックや黒騎士なエクターと キャストリアの巡礼に付き合ったガレス(エインセル)辺りは 反省とか色々してて氏族のトップクラスとして偉い存在だったんだなと
476 21/08/06(金)01:23:50 No.831620719
クシナダヒメを髪に刺しってなんの事なんだろうあれ
477 21/08/06(金)01:23:52 No.831620730
>何とか作戦を練って勝てるのが楽しい敵とギミックがクソすぎてコンティニューでさらっと流したくなる敵がいる 後者は大体強制出撃でクソになってるイメージがある
478 21/08/06(金)01:23:52 No.831620736
バゲ子は最終再臨の時点でだいぶお辛い
479 21/08/06(金)01:23:53 No.831620741
>>>>少なくともキャスターがオーディンの疑似鯖になるからって >>>>ランサーの霊基半分になる理由が説明つかないからな >>>初期に作った幕間のテキトーな設定その1でしかないに妖精国の未来賭けるわ >>キャスニキの最終再臨背景的に構想はその時点であったみたいだしてきとう設定ではないんじゃない? >霊基半分になってたけどスカサハと修行してたら力戻ったわーって言うテキトーな幕間の結末無視しないで? 霊基半分霊基半分ばっか言われるけどあの幕間の中で解決してることはあまりに無視されすぎてる
480 21/08/06(金)01:23:54 No.831620744
>>妖精の罪がまぁ酷い罪だった >ちょっと仕事サボったぐらいでグチグチうるさいし… そのあと説教しに来た神を誅殺してその遣いを死なせないままバラバラにしたのが駄目なんだよおおおおおおお
481 21/08/06(金)01:23:59 No.831620771
>>戦闘に楽しみを感じない人ほど青石さっさと割って進める感じだよね >アルビオンやオベロンはギリギリで勝てて戦争も楽しかったよ >ケルヌンノスとバーゲストはダメだった アルビオンくらいが楽しいなぁって思った 継続ダメで6000とか食らうとどうにもならん
482 21/08/06(金)01:24:00 No.831620773
>何とか作戦を練って勝てるのが楽しい敵とギミックがクソすぎてコンティニューでさらっと流したくなる敵がいる ケルヌンノスは後者過ぎたな…
483 21/08/06(金)01:24:02 No.831620782
>マジで頼むからちょっとはググって欲しいんだけど >ルーン魔術はSNの頃からランサーのクーフーリンも使ってるし、マイルーム台詞でスカサハが言ってるのは「ワシの教えた使い方と違う」 >オガムは効きが遅いんで即効性のあるルーンの方が戦士には適してると考えたスカサハが教えたこれはFGO内で言及されてる ありがとうごめんね
484 21/08/06(金)01:24:08 No.831620810
とっくに遊星に接収されて消えたはずのブリテン島の意志強すぎんか?
485 21/08/06(金)01:24:11 No.831620823
>バーヴァンシーの救いのなさは芸術だと思う >何ならカルデアに来ても救えないんじゃないか
486 21/08/06(金)01:24:12 No.831620837
>頭オーロラかよは今後下手に使うとID出かねないから今のうち使い倒しておこう 頭オーロラかよ
487 21/08/06(金)01:24:18 No.831620866
ノーコンクリアしたいけどお話の先を早く読みたいんだよ 攻略情報とか調べたらネタバレくらいそうだし
488 21/08/06(金)01:24:22 No.831620883
どうせガレスはオーロラ様の手先によって殺されるので別にポーチュンはあの場で殺さなくてもよかったけど 万が一別の誰かに見られるかもしれないリスクを冒してまでヴォーティガーンモードできっちり殺しに言ってるし 移住の話が上がった時も他に周囲に誰にもいなくて誰も欺かなくていい状況で「ウェールズを焼いておいて移住したいとはね……」って呟いてるし 少なくとも最後には間違いなくあの妖精たちに情は湧いていた
489 21/08/06(金)01:24:24 No.831620889
>>>>少なくともキャスターがオーディンの疑似鯖になるからって >>>>ランサーの霊基半分になる理由が説明つかないからな >>>初期に作った幕間のテキトーな設定その1でしかないに妖精国の未来賭けるわ >>キャスニキの最終再臨背景的に構想はその時点であったみたいだしてきとう設定ではないんじゃない? >霊基半分になってたけどスカサハと修行してたら力戻ったわーって言うテキトーな幕間の結末無視しないで? カルデアのサーヴァントは完全全盛期になるのに段階踏んで種火とか成長できるからできただけよ
490 21/08/06(金)01:24:29 No.831620909
そういえばレッドラが監視役兼ねてたのもサラッと言及されたな
491 21/08/06(金)01:24:34 No.831620930
メタ発言し放題だったり死んでも悲しげなBGMで何やらキラキラ退去するような悲壮感が無いのがUMAのいい所
492 21/08/06(金)01:24:43 No.831620968
>妖精の罪がまぁ酷い罪だった こんなの滅びて当然じゃないですか…!してるムリアン好き コヤンとの友情もいい…愛の他に友情もあるよね今回 オベロンのオトモダチ!とかアルトリアとの似た旅をしている友達とか
493 21/08/06(金)01:24:43 No.831620970
というかキャストリア第三の追加ボイスでコヤンスカヤに対してうちのキャスパリーグと比べないでくださいみたいなセリフあるから多分本当にビースト4だよ
494 21/08/06(金)01:24:46 No.831620980
>バルムンクが真の力を取り戻したぞ ラインの黄金回収!石1個!
495 21/08/06(金)01:24:46 No.831620984
>クシナダヒメを髪に刺しってなんの事なんだろうあれ 俺スサノオ!ぐらいの意味でいいんじゃね
496 21/08/06(金)01:24:47 No.831620985
正直な事言うとこのゲームで戦闘面白いなんて思った事無いわ
497 21/08/06(金)01:24:50 No.831621005
人類関係ないとこで詰んでる異聞帯が多すぎる… 真っ当に人のせいで詰んだの秦とインドだけじゃん…
498 21/08/06(金)01:25:00 No.831621049
遊星の被害は予測できないだろうからサボったのはまぁ仕方ないとしても反省促しに来た神をあいついらなくない?は酷すぎた
499 21/08/06(金)01:25:01 No.831621052
いいよねちょっと鍛えたら師匠と互角になったわ じゃあいくせ!ゲイボルク!相殺!とかでおわる幕間
500 21/08/06(金)01:25:03 No.831621066
妖精國行く方のアルビオン戦が特異点FのBGMだったのは一体…
501 21/08/06(金)01:25:07 No.831621088
>なんで縁のないウィッカーマンを宝具として使えるんだろう ルーン魔術をつかえるからキャスターの適正があるけど クー・フーリンの魔術の逸話として宝具に相当するものがなかったからケルト伝承のドルイドの業を与えられたみたいな感じ マトリクスオーダイン?尚更クー・フーリンの逸話じゃねぇな!
502 21/08/06(金)01:25:08 No.831621090
>>オベロンの森の真実が明かされる一枚絵は色彩の変化と虫の虫っぷりもあってゾッとしたな… 昆虫と蝶や蛾だけだからそこまででもなかったな むしろお前生まれたとき思ったよりやべえ状態だったんだなって…
503 21/08/06(金)01:25:08 No.831621092
>>オベロンの森の真実が明かされる一枚絵は色彩の変化と虫の虫っぷりもあってゾッとしたな… >あれオベロンの主観的なイメージだったりしないのかね >あの森の妖精達ってあんな露骨に昆虫そのまんまではなかったし 絵でどういう風に表現してようとあの虫たちが無害で無垢で純真で弱っちい妖精なことに変わりないのよ 気持ち悪い絵と捉えるか童話の1ページのような美しさを感じるかは気分の問題 もちろん作り手が意図的にやってることだけど
504 21/08/06(金)01:25:09 No.831621094
>>それとも初期マシュから見てもアレなの? >初期マシュはよう分からんキャラしとるし… それも全部ベリルって奴の仕業なんだ
505 21/08/06(金)01:25:09 No.831621098
>>>妖精の罪がまぁ酷い罪だった >>ちょっと仕事サボったぐらいでグチグチうるさいし… >簡単に >殺すな その前にケルヌンノスが仕事しろって強く言わないからこうなったんだって逆ギレしてるのがな…
506 21/08/06(金)01:25:10 No.831621103
けるぬんのすはどうにか頭ねじ切れるくらいひねったら行けたかもしれんがストーリーが読みたいのでコンテ
507 21/08/06(金)01:25:18 No.831621131
>6妖精の先祖がサボり魔クソ野郎だった事とか諸々を思うと >トネリコの巡礼に付き合った亜鈴返りのライネックや黒騎士なエクターと >キャストリアの巡礼に付き合ったガレス(エインセル)辺りは >反省とか色々してて氏族のトップクラスとして偉い存在だったんだなと それにひきかえオーロラ!
508 21/08/06(金)01:25:19 No.831621136
クソでいることが本人の性質として定義されてるからそれから離れようとすると苦しむだけなんだよな
509 21/08/06(金)01:25:22 No.831621149
>正直な事言うとこのゲームで戦闘周回面白いなんて思った事無いわ
510 21/08/06(金)01:25:25 No.831621161
ケルヌンノスはBGMは良かったよ…戦闘システムはクソの極みで二度とこんなの作るんじゃねえ!!!
511 21/08/06(金)01:25:26 No.831621163
fu223738.jpg よかった
512 21/08/06(金)01:25:27 No.831621168
>>頭オーロラかよは今後下手に使うとID出かねないから今のうち使い倒しておこう >頭オーロラかよ そうか…その定型を使うなら死んでもらうしかないんだが…
513 21/08/06(金)01:25:27 No.831621169
>人類関係ないとこで詰んでる異聞帯が多すぎる… >真っ当に人のせいで詰んだの秦とインドだけじゃん… ロシアとか完全に偶然でしかないっていう
514 21/08/06(金)01:25:28 No.831621172
メモリアルクエストとかじゃなくてあとで無報酬でいいから再戦させてくれ…まずはストーリー読みたいのとたまに単体宝具の火力試したいときがある…
515 21/08/06(金)01:25:31 No.831621187
>ピンポイントで認識できないんじゃね オベロンはクラススキルでマーリン魔術効かない
516 21/08/06(金)01:25:39 No.831621223
>これは一つの仮説なんですが >スカサハは以前スカジと呼ばれていたのでは...? ほーなんだその面白起源説は
517 21/08/06(金)01:25:41 No.831621232
>クシナダヒメを髪に刺しってなんの事なんだろうあれ スサノオの八岐大蛇退治の逸話
518 21/08/06(金)01:25:50 No.831621265
>クシナダヒメを髪に刺しってなんの事なんだろうあれ 須佐之男の八俣大蛇退治のくだりだからまぁそういうことかと
519 21/08/06(金)01:25:54 No.831621281
まさかあの「」何も考えていないのか
520 21/08/06(金)01:25:58 No.831621301
秦だけマジで異質だよね…
521 21/08/06(金)01:25:59 No.831621304
>そうか…その定型を使うなら死んでもらうしかないんだが… キリシュタリアの定型も結構危険だな…
522 21/08/06(金)01:25:59 No.831621306
>正直な事言うとこのゲームで戦闘面白いなんて思った事無いわ もう少しこう手心を…
523 21/08/06(金)01:26:10 No.831621341
>fu223738.jpg >よかった もう深夜なんだわ
524 21/08/06(金)01:26:14 No.831621349
雨の氏族と鏡の氏族は比較的まともっぽいからこの二つが早く死んだ亜鈴なのかな
525 21/08/06(金)01:26:14 No.831621352
>>>頭オーロラかよは今後下手に使うとID出かねないから今のうち使い倒しておこう >>頭オーロラかよ >そうか…その定型を使うなら死んでもらうしかないんだが… 煽り耐性ゼロかよ
526 21/08/06(金)01:26:21 No.831621380
妖精國は物騒だな…
527 21/08/06(金)01:26:26 No.831621402
他はゲームオーバーだけど秦はゲームクリアだからな…
528 21/08/06(金)01:26:27 No.831621410
>アーチャーが投げボルクに対してグングニルを引き合いに出してるから昔から妙に接点がある扱い 筋Dはおでんの槍どこで見たんですかね…
529 21/08/06(金)01:26:27 No.831621414
なんもかんもモルガンが悪い
530 21/08/06(金)01:26:28 No.831621419
つまりよぉ村正は狐の弟ってことだろ?
531 21/08/06(金)01:26:29 No.831621423
>バゲ子の救いのなさは芸術だと思う >何ならカルデアに来ても救えないんじゃないか fu223740.jpg 救えるさ
532 21/08/06(金)01:26:33 No.831621438
>クシナダヒメを髪に刺しってなんの事なんだろうあれ スサノオの逸話そのもの
533 21/08/06(金)01:26:38 No.831621463
>>マシュの氏族はぶおおおおお!ぶおおおおお!とかやってそう >他人に影響されて変なことばかりする連中かあ… マシュの氏族は人当たりがいいけど 伝統的に一人の相手を先輩と決め 特に慕うようになるんだな
534 21/08/06(金)01:26:41 No.831621474
かみさまをささげて巫女を仲良く分け合ったの妖精にしてはかなり知恵が高いと思う
535 21/08/06(金)01:26:43 No.831621483
fu223742.jpg ちょっと欲しすぎるんだわ
536 21/08/06(金)01:26:47 No.831621495
>>バゲ子の救いのなさは芸術だと思う >>何ならカルデアに来ても救えないんじゃないか >fu223740.jpg >救えるさ それトリ子!
537 21/08/06(金)01:26:50 No.831621506
>いいよねちょっと鍛えたら師匠と互角になったわ >じゃあいくせ!ゲイボルク!相殺!とかでおわる幕間 そもそも刺しボルグの因果の逆転はクーフーリンが自分の神性を利用してスカサハから学んだものをアレンジしたオリジナル使用法でスカサハには使えるはずがないんじゃが…エクストラのマテリアルに書いてあるんじゃが…
538 21/08/06(金)01:26:57 No.831621540
マジでdelしてきやがった。 煽り耐性ゼロかよ。
539 21/08/06(金)01:26:58 No.831621545
シナリオ読むために所見でも攻略ギミックは読んでから挑む クソゲーならアタッカー並べてゾンビアタックするんで…
540 21/08/06(金)01:27:03 No.831621564
>それにひきかえオーロラ! 実に妖精らしいですよね
541 21/08/06(金)01:27:05 No.831621570
>fu223740.jpg >救えるさ お前はトリ子?
542 21/08/06(金)01:27:06 No.831621573
波風立ちそうなレスももうこいつオベロンだなで流せるからfgoは無敵だ
543 21/08/06(金)01:27:08 No.831621580
>メタ発言し放題だったり死んでも悲しげなBGMで何やらキラキラ退去するような悲壮感が無いのがUMAのいい所 爽やかな奴だった
544 21/08/06(金)01:27:10 No.831621592
>かみさまをささげて巫女を仲良く分け合ったの妖精にしてはかなり知恵が高いと思う 6人で取り合って殺し合いとかも普通にありそうだな
545 21/08/06(金)01:27:16 No.831621626
>fu223738.jpg 人狼ゲームに使いたいなこれ
546 21/08/06(金)01:27:21 No.831621653
6章で生まれた定型がどれも封印指定されそうなレベルで危険物すぎる
547 21/08/06(金)01:27:24 No.831621675
ポーチュンをわざわざ殺したのはまじで森焼かれて切れたから以外にはないと思う
548 21/08/06(金)01:27:32 No.831621709
>>バゲ子の救いのなさは芸術だと思う >>何ならカルデアに来ても救えないんじゃないか >fu223740.jpg >救えるさ 本物のトリスタンさんが沈痛な面もちになっておられる
549 21/08/06(金)01:27:32 No.831621710
妖精と言えば毒酒ですよね!
550 21/08/06(金)01:27:35 No.831621726
>6章で生まれた定型がどれも封印指定されそうなレベルで危険物すぎる こいついらなくない?
551 21/08/06(金)01:27:35 No.831621728
>>クシナダヒメを髪に刺しってなんの事なんだろうあれ >俺スサノオ!ぐらいの意味でいいんじゃね ヤマタノオロチ退治の逸話だっけ クシナダヒメって稲田と櫛の両方に掛かってる神名なんよね
552 21/08/06(金)01:27:43 No.831621764
>妖精國行く方のアルビオン戦が特異点FのBGMだったのは一体… エクスカリバーというFateの原点を作りにいくんだからそのタイトル曲のアレンジを流すのは理にかなっているだろう
553 21/08/06(金)01:27:43 No.831621766
>fu223742.jpg >ちょっと欲しすぎるんだわ 闇属性感がいいよね
554 21/08/06(金)01:27:52 No.831621792
もしかして妖精ガレスちゃんが死んだのも策略とかじゃなくてロンディニウム気に入らないわーで襲わせてたまたまガレスちゃんも死んだだけ?
555 21/08/06(金)01:27:52 No.831621796
>マジでdelしてきやがった。 >煽り耐性ゼロかよ。 やっぱり危険すぎるよこれ
556 21/08/06(金)01:27:56 No.831621813
巫女の末路とかバビロニアの牛若とかきのこから陵辱ゲーライターの素養を感じる
557 21/08/06(金)01:27:58 No.831621827
>雨の氏族と鏡の氏族は比較的まともっぽいからこの二つが早く死んだ亜鈴なのかな でもそいつらの始祖もけるぬんのす殺しに加担してんだよね...
558 21/08/06(金)01:28:02 No.831621851
で9月の水着イベントまであと一月あるわけだが
559 21/08/06(金)01:28:04 No.831621863
選定の杖を通してどうやって喋ってたんだオベロン
560 21/08/06(金)01:28:05 No.831621870
>fu223742.jpg >ちょっと欲しすぎるんだわ 実装時期になってほしいんだわ
561 21/08/06(金)01:28:06 No.831621872
妖精の生態だと聖剣作りをサボるほうが普通に思える あいつらの言う通り実は仕事をサボらせない何かが無かったことが歴史の分岐点だったりして
562 21/08/06(金)01:28:08 No.831621884
>ポーチュンをわざわざ殺したのはまじで森焼かれて切れたから以外にはないと思う あのままだとバゲ子についてなんかチクるからちょっと困るかもってのもあるんじゃね
563 21/08/06(金)01:28:09 No.831621889
>>かみさまをささげて巫女を仲良く分け合ったの妖精にしてはかなり知恵が高いと思う >6人で取り合って殺し合いとかも普通にありそうだな 取り合った結果バラバラとか…
564 21/08/06(金)01:28:09 No.831621890
アルトリアにはもっとお淑やかに育って欲しかった!とか言ってたオベロンに笑う お前それ育ててたか面倒見てた側でないと出ないぞそれ
565 21/08/06(金)01:28:16 No.831621919
>後者は大体強制出撃でクソになってるイメージがある 6章の強制出撃枠はまあ頼りになったから許すが…
566 21/08/06(金)01:28:18 No.831621926
>>マシュの氏族はぶおおおおお!ぶおおおおお!とかやってそう >他人に影響されて変なことばかりする連中かあ… 「」じゃん
567 21/08/06(金)01:28:23 No.831621949
>6章で生まれた定型がどれも封印指定されそうなレベルで危険物すぎる ろくにんは ろくしょうていけいを ささげました
568 21/08/06(金)01:28:34 No.831622000
妖精の中では比較的まともなコーラルが知らないうちに虫にされて潰されてたのもかなりショック オーロラはやっぱ醜いんだわ
569 21/08/06(金)01:28:35 No.831622004
芝居がかった他の定形と違ってオベロンは砕けた口調だから 知らない人には定形かな?って疑いすらせずにdel投げられても文句いえないレベル
570 21/08/06(金)01:28:41 No.831622036
最後に残った鏡の氏族のガレスちゃんも他の鑑族同じくオーロラに体よく使われてるメリュジーヌに殺されたんだなそういえば
571 21/08/06(金)01:28:42 No.831622040
>かみさまをささげて巫女を仲良く分け合ったの妖精にしてはかなり知恵が高いと思う 頭悪いわけじゃないんだよ 飽き性だし必要もないから知恵とか学問とか積み重ねないだけで
572 21/08/06(金)01:28:47 No.831622059
>>バゲ子の救いのなさは芸術だと思う >>何ならカルデアに来ても救えないんじゃないか >fu223740.jpg >救えるさ バゲ子じゃねえし何か別のモンまで混じってるぞ!
573 21/08/06(金)01:28:48 No.831622068
あれいらなくない?がこいついらなくない?で定着した辺りまだ「」の理性を感じる…
574 21/08/06(金)01:28:51 No.831622079
きのこー!早く竹箒だしてくれー!
575 21/08/06(金)01:28:54 No.831622096
頭オーロラか? お前の性癖ベリルかよ オベロンのレス この辺りの定型は使い所ありそう
576 21/08/06(金)01:28:58 No.831622109
>巫女の末路とかバビロニアの牛若とかきのこから陵辱ゲーライターの素養を感じる いいだろ?SNで桜が蟲だらけの女って設定考えた奴だぜ?
577 21/08/06(金)01:29:02 No.831622124
>選定の杖を通してどうやって喋ってたんだオベロン 杖を通して喋ってるフリしてただけじゃないかな…
578 21/08/06(金)01:29:03 No.831622130
もうノッブの天下終わりなんだわ
579 21/08/06(金)01:29:04 No.831622136
日本神話全然知らないからヤマトタケルとスサノオを混同しちゃう
580 21/08/06(金)01:29:12 No.831622175
危険な定型コンテストやったら二部六章の定型だけでトップ3独占できそう これより前に切れ味鋭すぎる定型ってあったかな…
581 21/08/06(金)01:29:14 No.831622183
ハベ定型はかなり使いやすいんだわ
582 21/08/06(金)01:29:16 No.831622187
ぼーでがん ぼーでがん がそのまんまの意味だったね
583 21/08/06(金)01:29:22 No.831622203
>もしかして妖精ガレスちゃんが死んだのも策略とかじゃなくてロンディニウム気に入らないわーで襲わせてたまたまガレスちゃんも死んだだけ? オーロラ様はそう思ってるだろうけどオベロンが鐘のために誘導したんじゃないかな
584 21/08/06(金)01:29:31 No.831622241
>選定の杖を通してどうやって喋ってたんだオベロン 蛾に乗るモードで杖にへばりついてたとか…
585 21/08/06(金)01:29:35 No.831622255
麗しのオーロラ 輝ける星のかんばせ
586 21/08/06(金)01:29:37 No.831622261
>もしかして妖精ガレスちゃんが死んだのも策略とかじゃなくてロンディニウム気に入らないわーで襲わせてたまたまガレスちゃんも死んだだけ? あれは鏡の氏族の生き残りだからでしょ? ガレス死なないと鐘鳴らせないし
587 21/08/06(金)01:29:38 No.831622263
>危険な定型コンテストやったら二部六章の定型だけでトップ3独占できそう >これより前に切れ味鋭すぎる定型ってあったかな… 死ね!人間!
588 21/08/06(金)01:29:38 No.831622264
>かみさまをささげて巫女を仲良く分け合ったの妖精にしてはかなり知恵が高いと思う 亜鈴の六人は知識とかも結構ありそう それでもやらかすんだが…
589 21/08/06(金)01:29:40 No.831622272
>ハベ定型はかなり使いやすいんだわ 定型っていうかただの語尾なんだわ 台詞とかも弄りたいんだわ
590 21/08/06(金)01:29:40 No.831622274
じゃが口調はなんかFGO関係ないスレでも使われてるし...
591 21/08/06(金)01:29:41 No.831622275
>巫女の末路とかバビロニアの牛若とかきのこから陵辱ゲーライターの素養を感じる SN(PC)のマトウのジシイの虫に食われるお姉さんいいよね
592 21/08/06(金)01:29:49 No.831622303
ハベ定型は他の定型に派生もしやすいのだわ
593 21/08/06(金)01:29:58 No.831622341
>危険な定型コンテストやったら二部六章の定型だけでトップ3独占できそう >これより前に切れ味鋭すぎる定型ってあったかな… ん 殺
594 21/08/06(金)01:30:04 No.831622369
>死ね!人間! 直球すぎて好きなやつ
595 21/08/06(金)01:30:07 No.831622382
妖精に頼るくらいなら神様合体させた方が確実じゃない?
596 21/08/06(金)01:30:12 No.831622410
もうやめましょう中村さん…
597 21/08/06(金)01:30:13 No.831622414
>死ね!人間! やっぱ危険すぎるよこの兄様定型!
598 21/08/06(金)01:30:16 No.831622430
fu223755.jpg かわいい
599 21/08/06(金)01:30:18 No.831622442
なのだな なのだわ なんだわ
600 21/08/06(金)01:30:20 No.831622453
>頭オーロラか? >お前の性癖ベリルかよ >オベロンのレス >この辺りの定型は使い所ありそう ブラックバレルを簡単に撃とうとするんじゃない
601 21/08/06(金)01:30:23 No.831622469
い 歳
602 21/08/06(金)01:30:23 No.831622470
「」はベリルより酷い性癖のやつなんて腐るほどいそう
603 21/08/06(金)01:30:23 No.831622471
>アルトリアにはもっとお淑やかに育って欲しかった!とか言ってたオベロンに笑う >お前それ育ててたか面倒見てた側でないと出ないぞそれ まあ十中八九マーリン魔術はオベロン魔術(勉強したばかり)だよなあ…
604 21/08/06(金)01:30:26 No.831622482
>これより前に切れ味鋭すぎる定型ってあったかな… んー 殺すぞ?
605 21/08/06(金)01:30:30 No.831622496
妖精6人も完全に「楽しい!サボる!」で思考が統一されてたかは分からんし 1人くらいは「うーん…サボるの楽しいけどコレ大丈夫かな…」みたいな感情を持った妖精が居たかもしれない そう言う奴が雨の氏族の原型とかになったのかもしれない
606 21/08/06(金)01:30:36 No.831622518
オプリチニキーwロシアから来たンゴw
607 21/08/06(金)01:30:36 No.831622519
BGMがどうのこうの言うとUBWの教会でアーチャーと戦ってた時の発動時に約束された勝利の剣流れる投げボルクが聖剣ってことになるぞ
608 21/08/06(金)01:30:36 No.831622520
トリ子は周りの妖精が邪悪すぎただけ バゲ子は根本の性質からしてもうダメだ
609 21/08/06(金)01:30:37 No.831622522
ねえこのゲーム危ない定型しかないの?
610 21/08/06(金)01:30:39 No.831622531
今回NPCはみんな強かったからいいんだけど特殊編成が多くてそのたびにパーティ組み直すのが大変だった
611 21/08/06(金)01:30:39 No.831622533
ホームズの解説からすると嘘つき野郎がプリテンダーになるってことなのか
612 21/08/06(金)01:30:42 No.831622546
>妖精に頼るくらいなら神様合体させた方が確実じゃない? ホイ剪定
613 21/08/06(金)01:30:45 No.831622556
>これより前に切れ味鋭すぎる定型ってあったかな… 寝てから言ってください…
614 21/08/06(金)01:30:46 No.831622565
>もしかして妖精ガレスちゃんが死んだのも策略とかじゃなくてロンディニウム気に入らないわーで襲わせてたまたまガレスちゃんも死んだだけ? はい 「」カムラは予言の成就のためにどうしても砦が落ちたという事実と エインセルを鐘にする必要があったのでオーロラが実行した って睨んでたけどまさかのなんも考えずに反乱軍の主役や主力が円卓軍って風評が嫌だっただけ
615 21/08/06(金)01:30:49 No.831622573
>でもそいつらの始祖もけるぬんのす殺しに加担してんだよね... それを恥じてまともになろうとしたから殺されたわけよ
616 21/08/06(金)01:30:49 No.831622575
>あれは鏡の氏族の生き残りだからでしょ? >ガレス死なないと鐘鳴らせないし そういう不快考えがあったわけでもなくなんとなく気に入らないから殺した結果なのかなってことでしょ
617 21/08/06(金)01:30:50 No.831622579
>ぼーでがん >ぼーでがん >がそのまんまの意味だったね あいつらオベロンの事完璧に理解した上で慕ってたよね…
618 21/08/06(金)01:30:54 No.831622601
>オプリチニキーwロシアから来たンゴw ■せ!■せ!
619 21/08/06(金)01:30:56 No.831622610
>オプリチニキーwロシアから来たンゴw ────なんて?
620 21/08/06(金)01:30:58 No.831622617
ハベにゃん定型は金ねンだわにしか見えないんだわ
621 21/08/06(金)01:31:12 No.831622677
>fu223755.jpg >かわいい 言ってる!
622 21/08/06(金)01:31:28 No.831622742
今回妖精がアレなせいで敵にどれだけ悪意があっても意志や目的がある分マシに見えた
623 21/08/06(金)01:31:31 No.831622749
僕は最強だけど?
624 21/08/06(金)01:31:31 No.831622755
imgで唯一草が使えるスレなんだわ
625 21/08/06(金)01:31:34 No.831622766
やっぱり失意の庭のやつ本当の話なんじゃないですか!やだー!!!!
626 21/08/06(金)01:31:34 No.831622769
>>もしかして妖精ガレスちゃんが死んだのも策略とかじゃなくてロンディニウム気に入らないわーで襲わせてたまたまガレスちゃんも死んだだけ? >あれは鏡の氏族の生き残りだからでしょ? >ガレス死なないと鐘鳴らせないし オーロラ様はいちいちそんなこと考えないって
627 21/08/06(金)01:31:35 No.831622770
直接的には関係ないけど淫売の水子を超える酷さはなかなかないと思う
628 21/08/06(金)01:31:41 No.831622798
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
629 21/08/06(金)01:31:43 No.831622812
>「」はベリルより酷い性癖のやつなんて腐るほどいそう ベリルはjunくんち覗いてマジかよ…って顔するタイプ
630 21/08/06(金)01:31:45 No.831622817
>>ぼーでがん >>ぼーでがん >>がそのまんまの意味だったね >あいつらオベロンの事完璧に理解した上で慕ってたよね… そりゃモルガンも燃やすわ
631 21/08/06(金)01:31:45 No.831622820
因果の逆転同時発動したとして相殺する原理意味不明すぎるだろ…
632 21/08/06(金)01:31:46 No.831622823
>fu223755.jpg 礼賛する虫妖精たち
633 21/08/06(金)01:31:49 No.831622838
>ぼーでがん >ぼーでがん >がそのまんまの意味だったね オベロンは喜ぶねオベロンは悲しむねもそのままだった
634 21/08/06(金)01:31:55 No.831622863
>「」はベリルより酷い性癖のやつなんて腐るほどいそう ベリルはそれしかないのが問題であって性癖自体は普通の異常者だしな…
635 21/08/06(金)01:32:08 No.831622908
>頭オーロラか? これと頭妖精が罵詈雑言すぎる
636 21/08/06(金)01:32:16 No.831622936
そういえばガレスちゃんの槍って結局なんだったんです?
637 21/08/06(金)01:32:16 No.831622943
多分鏡の氏族は悪妖精化しないんだろうな
638 21/08/06(金)01:32:19 No.831622952
もうやめましょう「」さん 土台無理だったんです最強の定型を決めるなんて… あとは私が1位をとりますから…
639 21/08/06(金)01:32:24 No.831622970
サボるだけならまぁ仕方ないんだわ そのあとぬんのす毒殺して巫女をコピーの依代にしたのはどうあっても許されないんだわ
640 21/08/06(金)01:32:28 No.831622984
そういえばアペンドのEXアップって微妙? 魔力装填上げきっちゃってクラス特攻も微妙で120にする熱量もないから迷ってる
641 21/08/06(金)01:32:30 No.831622990
そんな事より「」宮くん 1万円がお得よ
642 21/08/06(金)01:32:31 No.831622997
>1628181101992.png やっぱすごいぜメカエリチャン!!
643 21/08/06(金)01:32:31 No.831622998
ベリルは起きたら妖精國出来てるしかわいそうな奴だよ
644 21/08/06(金)01:32:35 No.831623019
オーロラ様万歳!
645 21/08/06(金)01:32:38 No.831623031
ベリルどうやってアトラスの空想樹燃やしたの
646 21/08/06(金)01:32:41 No.831623042
>もうやめましょう「」さん >土台無理だったんです最強の定型を決めるなんて… >あとは私が1位をとりますから… こいついらなくない?
647 21/08/06(金)01:32:45 No.831623065
────なんて? も割と使いやすくはある
648 21/08/06(金)01:32:47 No.831623073
オベロンが実装されるとして初期と第1再臨が良い子なほう第3がヴォーティガンってなると やっぱり去年末に出したシルエットの残りメンバーであるおかっぱとは全然違うな…
649 21/08/06(金)01:32:48 No.831623081
そう...あれは拙僧がマスター呼び声に応えて召喚された時のこと...
650 21/08/06(金)01:32:48 No.831623086
>ねえこのゲーム危ない定型しかないの? そもそも殺し合うゲームだぞこれ
651 21/08/06(金)01:32:50 No.831623101
よく考えたら最初も最初でマシュが「殺しますよ?」とかクソ物騒な台詞言ってたし若干定着しかけてたな 鋭すぎて定型として定着しなかったけど
652 21/08/06(金)01:32:59 No.831623135
虫のように潰され→牙 毒血に倒れ→王 希望を映すものは消え→鏡 異国には届かず→土 知恵者は手を誤り→羽 輝きは愛に倒れる→風 見事にPV通りの死にざまよ…
653 21/08/06(金)01:33:00 No.831623136
>もうやめましょう「」さん >土台無理だったんです最強の定型を決めるなんて… >あとは私が1位をとりますから… オベロンのレス
654 21/08/06(金)01:33:02 No.831623140
>やっぱり失意の庭のやつ本当の話なんじゃないですか!やだー!!!! 来歴も種族も違う二人が同じ方向性の幻覚見せられるのかってのは疑問だった
655 21/08/06(金)01:33:02 No.831623141
>fu223755.jpg このシーンのあらしのおう使ってくるエネミーって結局なんだったんだ モースの王(オベロンの前身)の残滓?
656 21/08/06(金)01:33:04 No.831623147
特定の鯖出せば完全にメタ取れるとかなら良いけどクソみたいな特殊耐性とかデバフばら撒いてくるだけの奴らは本当に面白くない
657 21/08/06(金)01:33:03 No.831623148
けるぬんのすの呪い 令呪1画使ってHP1人回復でなんとか出来たりしないかな?
658 21/08/06(金)01:33:10 No.831623170
>>fu223755.jpg >礼賛する虫妖精たち 気持ち悪い…
659 21/08/06(金)01:33:14 No.831623185
>そんな事より「」宮くん >1万円がお得よ 赤い悪魔は時としてマジで追い込むから質が悪い
660 21/08/06(金)01:33:15 No.831623190
ホープちゃんの介錯したのもアルトリアのためだったよねあれ 戦闘とかできないって事にするプランがあれでいきなり破綻したあたりだいぶ感情任せの
661 21/08/06(金)01:33:21 No.831623210
予言のためにどうこうとかするような人なら 予言流行ってて嫌なのでって理由でメリジューヌに虐殺させたりしないんだわ
662 21/08/06(金)01:33:21 No.831623215
>そういえばガレスちゃんの槍って結局なんだったんです? そういやウッドワスに効いたの謎のままだな
663 21/08/06(金)01:33:25 No.831623231
>そういえばアペンドのEXアップって微妙? 天草とかSタルとかヘラ斧とかなら良いんじゃない 他はまあ趣味じゃない
664 21/08/06(金)01:33:26 No.831623235
>そんな事より「」宮くん >1万円がお得よ こいついらなくない?
665 21/08/06(金)01:33:26 No.831623242
>>ねえこのゲーム危ない定型しかないの? >そもそも殺し合うゲームだぞこれ いもしない敵を作り上げては 戦えと焚き付けるの
666 21/08/06(金)01:33:30 No.831623260
>多分鏡の氏族は悪妖精化しないんだろうな 未来見えちゃってる時点で色々と奪還してるだろうしな
667 21/08/06(金)01:33:39 No.831623295
遠坂煽り耐性ゼロかよ
668 21/08/06(金)01:33:42 No.831623304
ベリルよりひどい性癖はこの世にたくさんあるだろうけどベリルは同じ世界に実在している人間を痛めつけてるからちょっと… 3次リョナ相当の性癖はちょっと…
669 21/08/06(金)01:33:49 No.831623324
駒だの醜い虫だの色々悪態ついたものに少なからず情を持っているのがまさに大嘘つきのオベロン
670 21/08/06(金)01:33:49 No.831623328
未練たらしく美術館通いがマトモになりたいって本心がスケスケで惨めなのが個人的に割とポイント高いベリル
671 21/08/06(金)01:33:49 No.831623329
Fate/Grand Orderです 対象年齢は4歳以上です よろしくおねがいします
672 21/08/06(金)01:33:50 No.831623336
>>ぼーでがん >>ぼーでがん >>がそのまんまの意味だったね >あいつらオベロンの事完璧に理解した上で慕ってたよね… オベロン撃破後のお前等元気してる?ああ焼け死んでたわ! みたいな挨拶があいつらしい親愛の表現で好き
673 21/08/06(金)01:33:57 No.831623365
>遠坂煽り耐性ゼロかよ それはそう
674 21/08/06(金)01:34:00 No.831623380
>────なんて? >も割と使いやすくはある オーロラ様並みにわけのわからない「」に会ったら使わせてもらうよ
675 21/08/06(金)01:34:03 No.831623389
>よく考えたら最初も最初でマシュが「殺しますよ?」とかクソ物騒な台詞言ってたし若干定着しかけてたな >鋭すぎて定型として定着しなかったけど マシュはワニがどうのとかの面白言語センスをどこで捨ててきてしまったんだろうか アイコンタクトで掃除洗濯とかも面白かったのに
676 21/08/06(金)01:34:06 No.831623398
>そういえばアペンドのEXアップって微妙? >魔力装填上げきっちゃってクラス特攻も微妙で120にする熱量もないから迷ってる 0と1の差は大きいしあって損するわけじゃないから コイン余ってるなら開放するのはいいんじゃない? スキルレベルまで上げるかどうかは…
677 21/08/06(金)01:34:14 No.831623439
おべろんのともだち!
678 21/08/06(金)01:34:16 No.831623451
妖精の原罪が酷過ぎる でも元を辿ればこいつら楽園から来てんだよな 楽園の妖精も大概クソなのでは
679 21/08/06(金)01:34:17 No.831623458
>ベリルどうやってアトラスの空想樹燃やしたの 手を上げて聖槍射出してもらった
680 21/08/06(金)01:34:18 No.831623466
>来歴も種族も違う二人が同じ方向性の幻覚見せられるのかってのは疑問だった ぐだが脚色されてんのにキャストリアが過去の記憶程度なのはあれでもうどん底だからだったのかな
681 21/08/06(金)01:34:20 No.831623485
>Fate/Grand Orderです >対象年齢は4歳以上です >よろしくおねがいします ジョブズの目は節穴なの?
682 21/08/06(金)01:34:28 No.831623518
>オベロンが実装されるとして初期と第1再臨が良い子なほう第3がヴォーティガンってなると >やっぱり去年末に出したシルエットの残りメンバーであるおかっぱとは全然違うな… あれは晴明じゃない? ダボっとした感じの服も陰陽師感あるし あと6.5章が間違いなくコヤンの章なんだから出番もあるだろうし
683 21/08/06(金)01:34:33 No.831623536
>1628181101992.png - くるか…チェイテピラミッド姫路城VSキャメロット!
684 21/08/06(金)01:34:37 No.831623551
アルトリアの失意の庭は誇張されたやつだよぐだの見りゃわかんだろ読解力無いのかと言ってたのはオベロンだったのか…
685 21/08/06(金)01:34:41 No.831623573
>おべろんのともだち! これすき
686 21/08/06(金)01:34:50 No.831623604
6にんはゆきちをささげました
687 21/08/06(金)01:34:52 No.831623612
妖精騎士同士で殺し合うと崩壊するみたいなのあったけどそういえば特になにかあるわけではなかったな バゲメリはともかくヒリちゃん守るための方便とかだったんだろうか
688 21/08/06(金)01:34:57 No.831623633
>>来歴も種族も違う二人が同じ方向性の幻覚見せられるのかってのは疑問だった >ぐだが脚色されてんのにキャストリアが過去の記憶程度なのはあれでもうどん底だからだったのかな 失意「これ以上盛れねぇ…」
689 21/08/06(金)01:35:01 No.831623648
おべろんはばりうけ