虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/06(金)00:52:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)00:52:30 No.831612042

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/06(金)00:53:08 No.831612259

わけがわからないよ

2 21/08/06(金)00:53:23 No.831612342

まあ仕事に支障は無い…かな?

3 21/08/06(金)00:53:47 No.831612481

970hpa以下じゃないと「」に相手にされないのに珍しいな

4 21/08/06(金)00:54:16 No.831612667

いつものコラかと

5 21/08/06(金)00:54:22 No.831612706

二重の極みじゃねえんだぞ

6 21/08/06(金)00:54:23 No.831612713

台風の影響で九州は外でも暖房の部屋にいるような感じだった

7 21/08/06(金)00:54:35 No.831612779

三つ満遍なく来てるのが面白い

8 21/08/06(金)00:54:58 No.831612872

どうせならあと2つ来い

9 21/08/06(金)00:55:41 No.831613093

暴風域はないならまあ…

10 21/08/06(金)00:56:37 No.831613364

ガイア!オルテガ!マッシュ!

11 21/08/06(金)00:57:11 No.831613535

ジェットストリームアタックすぎる…

12 21/08/06(金)00:57:19 No.831613586

11は無害と見せかけて他のやつの動きを複雑にさせるサポートキャラだな

13 21/08/06(金)00:58:07 No.831613796

10号がちょっと発達してから関東直撃しそうなんだけど…

14 21/08/06(金)00:58:53 No.831613999

雨はちょっと心配だな…

15 21/08/06(金)01:00:26 No.831614458

10号と11号の間に熱帯低気圧があるらしくてダメだった

16 21/08/06(金)01:02:10 No.831614916

今年は海水温低いらしいのが救い

17 21/08/06(金)01:03:02 No.831615118

11号は無関係だし10号もほぼそれるしで9号は既に上陸してからだから…

18 21/08/06(金)01:04:12 No.831615444

五輪構築失敗!!

19 21/08/06(金)01:04:15 No.831615454

早く九州に9号来て熱気奪って行って欲しい

20 21/08/06(金)01:04:55 No.831615626

雑魚だけど湿度だけ増す迷惑担当

21 21/08/06(金)01:06:20 No.831615992

威力はないんだけどまんべんなく豪雨なのが被害予想できないらしい 熱海のアレがあった後だから山の麓の「」は気をつけてね

22 21/08/06(金)01:08:58 No.831616706

台風が2個以上いると変な軌道になったりするらしいからまだわからん

23 21/08/06(金)01:10:23 No.831617095

これじゃ三輪ピックなんやな

24 21/08/06(金)01:11:39 No.831617452

通り過ぎたと思ったらUターンして合体とかしない?

25 21/08/06(金)01:11:56 No.831617535

地震も多いから尚更怖い

26 21/08/06(金)01:12:02 No.831617556

>通り過ぎたと思ったらUターンして合体とかしない? 無いとも言い切れない

27 21/08/06(金)01:12:21 No.831617640

雨降る時点で嫌だわ

28 21/08/06(金)01:13:52 No.831618046

>まあ仕事に支障は無い…かな? 仕事なんですけど!!!

29 21/08/06(金)01:15:52 No.831618546

9号!10号!11号!日本相手にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

30 21/08/06(金)01:16:42 No.831618809

なんかいつもとは逆方向から来てる気がする 時期の問題かな

31 21/08/06(金)01:18:13 No.831619238

1000hPaとか雑魚とか以前に平均じゃん…

32 21/08/06(金)01:23:44 No.831620689

10号以外は特に問題ないんじゃねぇかな… 10号以外は…

33 21/08/06(金)01:24:17 No.831620861

これすぎた後メッチャ熱くなるやつでは

34 21/08/06(金)01:25:12 No.831621110

気づいたら週末から盆にかけて天気悪すぎる 折角の休みだというのに

35 21/08/06(金)01:26:34 No.831621443

合体だ!

36 21/08/06(金)01:27:44 No.831621769

で通り過ぎたら糞暑くなるんでしょ…?

37 21/08/06(金)01:28:13 No.831621905

白面の者でも復活したのかい

38 21/08/06(金)01:28:23 No.831621944

これがダブルタイフーンってやつ?

39 21/08/06(金)01:30:30 No.831622494

間髪入れずに叩き込みさらに熱帯低気圧までいるからムシムシ感も半端ない

40 21/08/06(金)01:40:36 No.831625032

10号と11号の間の熱低がよくわからない影響及ぼすフラグにしか思えない

41 21/08/06(金)01:41:19 No.831625200

かえるのうたみたい

42 21/08/06(金)01:42:23 No.831625453

三位一体!!

43 21/08/06(金)01:43:45 No.831625788

風は大した事無いだろうけど雨がどうなるのかよくわかんねぇ

44 21/08/06(金)01:45:15 No.831626155

藤原の効果で予想と全然違うルートになったりするかもしれないな

45 21/08/06(金)01:56:24 No.831628893

いやすごいなこれ

46 21/08/06(金)01:58:13 No.831629319

>10号と11号の間に熱帯低気圧があるらしくてダメだった こいつだけ西に向かう予報なのは何なの…

47 21/08/06(金)02:01:38 No.831630152

台風10号と11号が発生 10号は3連休中 東日本接近のおそれ Aug 5th 2021, 17:09 5日午後、那覇市の北東で台風10号が発生しました。沖縄本島地方では非常に激しい雨のほか強風や高波に注意が必要です。3連休の期間中、東日本に近づくおそれがあり最新の情報に注意するよう呼びかけています。一方、日本の東では台風11号が発生し、気象庁は付近を通る船舶に警戒を呼びかけています。 むぅ…

48 21/08/06(金)02:01:43 No.831630176

日曜日友人の結婚式なんですけお!

↑Top