ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/06(金)00:23:08 No.831601727
作り話するんぬ かつてぬはとあるプリンについてのアンケートに答えたことがあるんぬ ハードプリンとソフトプリンのどちらが好きですか?ってやつだったんぬ ハードプリンは卵黄で固めたやつでソフトプリンはクリーミータイプなヤツなんぬな ぬは少しお値段が張ってても中身がぎっちり詰まったプリンの方が好きだったからハードプリンって答えたんぬ んで最近になってアンケートの結果がでたんぬ ハードプリンの圧勝だったんぬ そりゃそーなんぬ でもそれに対しての企業のコメントが「これからはクリーミータイプのプリンを広めていきたいです」だったんぬね …ハードプリンに力を入れるべきなんぬ!!! そんなに材料費ケチりたいんぬぅぅううう!?!?!?
1 21/08/06(金)00:24:12 No.831602110
じゃあここでアンケートとろうぜ
2 21/08/06(金)00:24:56 No.831602377
そのアンケートなんの意味があるんぬ…?
3 21/08/06(金)00:25:05 No.831602440
プッチンプリンは何プリンなんぬ?
4 21/08/06(金)00:25:34 No.831602597
そんな訳でちょいと皆にも協力をおねがいしたいんぬ プリンについてのアンケートなんぬ 内容は同じなんぬ 1問ですぐ終わるんぬ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfy6hEcZ88ow2Uw2XFSEetHCaoOtC32106Kkx4kSQkqr8L42Q/viewform?usp=sf_link
5 21/08/06(金)00:25:47 No.831602674
これ作り話である必要あるんぬ?
6 21/08/06(金)00:26:27 No.831602910
>これ作り話である必要あるんぬ? よく考えてみればなかったんぬ
7 21/08/06(金)00:27:25 No.831603283
>…ハードプリンに力を入れるべきなんぬ!!! そんなに材料費ケチりたいんぬぅぅううう!?!?!? 分かってるなら安いプリンに期待するのはよすんぬ
8 21/08/06(金)00:28:01 No.831603473
…大学のレポート課題だったりするんぬ? いやプリンのレポートとかではないとは思うけど
9 21/08/06(金)00:28:12 No.831603553
金がかかるとなるととたんに及び腰になるぬな
10 21/08/06(金)00:29:44 No.831604076
答えたんぬ
11 21/08/06(金)00:30:32 No.831604355
違い気にしたことなかったけどソフトの方が好きなんぬ
12 21/08/06(金)00:31:10 No.831604623
最近クリーミーをうたうプリンが増えたなと思ったらそういうことなんぬか…?
13 21/08/06(金)00:31:25 No.831604711
ハードプリンは加熱の具合が難しいと思うんぬ たぶん品質の安定性とかの問題があるんぬ
14 21/08/06(金)00:31:36 No.831604783
ハードプリンたまにケーキ屋で売ってるけどそんな高くないんぬ まあ他のケーキが500円オーバーばっかりだから相対的に安く見えるとも言うんぬ
15 21/08/06(金)00:32:00 No.831604944
GoogleForm見ると会社でお仕事してる気分になるんぬ…
16 21/08/06(金)00:32:30 No.831605123
>…大学のレポート課題だったりするんぬ? >いやプリンのレポートとかではないとは思うけど 純粋な疑問なんぬ こんなところに若き大学生なんているわけないんぬ!
17 21/08/06(金)00:34:02 No.831605643
クリーミープリンがよくわからんからハードプリンに入れといたんぬ
18 21/08/06(金)00:35:30 No.831606199
美味しければどっちでもいいんぬ…
19 21/08/06(金)00:35:43 No.831606256
ぬはずっとハードプリンが好きなんぬ!と思って最近流行りのハードプリンをよく食うようになったんぬが どうもぬが好きなのはハードプリンじゃなくて昔懐かしいオールドプリンだったみたいなんぬ… ジョリィマダムの焼きプリンが食べたいんぬううううう
20 21/08/06(金)00:36:11 No.831606425
ハードプリンってオールドプリンのことじゃないんぬ!?
21 21/08/06(金)00:37:17 No.831606839
>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfy6hEcZ88ow2Uw2XFSEetHCaoOtC32106Kkx4kSQkqr8L42Q/viewform?usp=sf_link 別の回答を送信で何回も出来るんぬ これは信用できないんぬ
22 21/08/06(金)00:39:09 No.831607521
>1問で終わるんぬ がジワジワきてヤバい
23 21/08/06(金)00:39:12 No.831607544
この時間にアンケートまで答えるようなimg使用者はどのぐらいいるかみたいなマーケティングのデータ取りにされそうだからあえて回答しないんぬ
24 21/08/06(金)00:39:54 No.831607813
昔セブンで売ってた原材料5種類くらいしかないハードプリンが好きだった 卵感あるやつ
25 21/08/06(金)00:40:16 No.831607962
昔ままんぬが買ってくれたビーカーに入ってるプリンが好きだったんぬ
26 21/08/06(金)00:40:43 No.831608103
>この時間にアンケートまで答えるようなimg使用者はどのぐらいいるかみたいなマーケティングのデータ取りにされそうだからあえて回答しないんぬ img利用者のデータとって何になるんぬ?
27 21/08/06(金)00:41:12 No.831608266
>昔ままんぬが買ってくれたビーカーに入ってるプリンが好きだったんぬ ベビーカーに入ってるに見えて何事かと思ったんぬ…
28 21/08/06(金)00:41:22 No.831608336
ぬが一番好きなのはイタリアンプリンなんぬ…二択じゃ選べないんぬ…
29 21/08/06(金)00:42:06 No.831608606
>別の回答を送信で何回も出来るんぬ >これは信用できないんぬ そらGWSでアカウント管理してるわけでもないしそうなるよな… それはさておきコメント付けられれば面白かったと思うんぬ
30 21/08/06(金)00:42:14 No.831608655
ハードプリンとノーマルプリンとイージープリンがあるんぬ ハードを食べ終えるとヘルプリンが提供されるんぬ
31 21/08/06(金)00:42:45 No.831608816
>プッチンプリンは何プリンなんぬ? ゼラチンプリン
32 21/08/06(金)00:42:54 No.831608870
>>この時間にアンケートまで答えるようなimg使用者はどのぐらいいるかみたいなマーケティングのデータ取りにされそうだからあえて回答しないんぬ >img利用者のデータとって何になるんぬ? ここでしか使えないしここで使ってもdelされるのがオチなんぬ
33 21/08/06(金)00:43:40 No.831609151
>昔ままんぬが買ってくれたビーカーに入ってるプリンが好きだったんぬ ビーカー? もしかしてモロゾフのプリンのことかぬ?
34 21/08/06(金)00:44:07 No.831609330
イタリアンプリン美味しそうなんぬ
35 21/08/06(金)00:45:29 No.831609759
>ハードプリンってオールドプリンのことじゃないんぬ!? なんか違う気がするんぬ 最早30年前のメーカープリンと現在のハードプリンを食べ比べることは出来ないんぬ
36 21/08/06(金)00:45:56 No.831609906
サイゼのプリンはハードタイプなんぬ?
37 21/08/06(金)00:46:08 No.831609971
>>…大学のレポート課題だったりするんぬ? >>いやプリンのレポートとかではないとは思うけど >純粋な疑問なんぬ >こんなところに若き大学生なんているわけないんぬ! 関係ないけどぬは44歳で今2回目の大学3年生なんぬ 若き大学生ではないんぬ!
38 21/08/06(金)00:46:34 No.831610103
自作するんぬ 材料費は意外と安いんぬ
39 21/08/06(金)00:47:31 No.831610407
勉強しててえらい
40 21/08/06(金)00:47:35 No.831610426
甘味大学プルプル学科プリン専攻なんぬ?
41 21/08/06(金)00:48:10 No.831610633
オハヨーの焼プリンがこの世で一番おいしいんぬ
42 21/08/06(金)00:48:32 No.831610744
焼きプリンの表面だけをずっと食べていたいんぬ 贅沢できないぬのささやかな憧れなんぬ
43 21/08/06(金)00:49:03 No.831610922
スーパーで買える焼きプリンはハードタイプなんぬ?
44 21/08/06(金)00:49:05 No.831610932
回答したけど貧乏人なぬが思いえがいてるプリンとハードにしろソフトにしろ違うモノな気がしてきたんぬ
45 21/08/06(金)00:49:43 No.831611141
焼きプリンはハードタイプで良いと思うんぬ
46 21/08/06(金)00:51:30 No.831611699
ハードって逆に安物なんじゃないのか
47 21/08/06(金)00:52:29 No.831612031
ハードが人気なのはわかったからソフトの方も人気出るように頑張るんぬってことじゃないんぬ?
48 21/08/06(金)00:53:27 No.831612365
かき混ぜたヨーグルトくらいの柔らかさのが好きなんぬな~
49 21/08/06(金)00:55:33 No.831613052
昔ながらのプリンアラモードみたいな硬いプリン好き
50 21/08/06(金)00:55:45 No.831613108
ソフトでもハードでも
51 21/08/06(金)00:56:07 No.831613204
自分で作るのが一番安上がりでまあまあ美味しく作れるんぬ 直径20cmくらいの器にたっぷり食えるんぬ とても一人では食いきれないのて家族でモリモリ食って2日は楽しめるんぬ
52 21/08/06(金)00:56:39 No.831613371
アンケート結果見せるんぬ
53 21/08/06(金)00:57:22 No.831613595
蒸すのが面倒くさいんぬー! 丸い器が蒸し器にいくつも入らないんぬー! 大きく四角く作れ?ぁ楽なんぬがプリンとはそういうものではないんぬ…
54 21/08/06(金)00:57:26 No.831613618
クリーム状にするから材料は少し空気でごまかせるんぬ
55 21/08/06(金)00:58:32 No.831613917
>自分で作るのが一番安上がりでまあまあ美味しく作れるんぬ >直径20cmくらいの器にたっぷり食えるんぬ >とても一人では食いきれないのて家族でモリモリ食って2日は楽しめるんぬ ゴキゲンなんぬ…
56 21/08/06(金)00:59:31 No.831614203
美味しいよぬ 茶碗蒸し
57 21/08/06(金)01:00:50 No.831614558
ぬはお母さんがでっかい器で作ってくれるプリンが一番好きなんぬ 感じで言うとアンデイコの奴みたいというか初めてアンデイコ食べたときお母さんの味だ!ってなったんぬ
58 21/08/06(金)01:01:01 No.831614608
侍プリンなんかは最初固くて後が柔らかい理想形なんぬ ただやはりお高いのでコストが凄そうなんぬ
59 21/08/06(金)01:01:25 No.831614722
喫茶店のギチギチプリンはいいものなんぬ アラモードだと最高なんぬ
60 21/08/06(金)01:01:28 No.831614733
ソフトの気分のときもあればハードの気分のときもあるんぬね…
61 21/08/06(金)01:04:20 No.831615475
ソフトというかカスタードクリームをウィダーインゼリーみたいなパウチで売って欲しいんぬ
62 21/08/06(金)01:04:41 No.831615574
アンケート結果まだなんぬ!?
63 21/08/06(金)01:05:30 No.831615793
結果は…分かりませんでした! いかがでしたか?
64 21/08/06(金)01:06:20 No.831615994
>ソフトというかカスタードクリームをウィダーインゼリーみたいなパウチで売って欲しいんぬ 悪くはない…と思うんぬが商品がない以上何らかの問題点があるんぬなー
65 21/08/06(金)01:07:31 No.831616301
>侍プリンなんかは最初固くて後が柔らかい理想形なんぬ 切腹もなかみたいなんぬ?
66 21/08/06(金)01:10:21 No.831617086
>悪くはない…と思うんぬが商品がない以上何らかの問題点があるんぬなー カスタード自体は製菓ショップで売ってるんぬ その辺で市販しないのは汎用性が低くあんま売れねーからじゃねーんぬ? パンに塗るタイプのやつでよければその辺のスーパーでも売ってるんぬ
67 21/08/06(金)01:10:42 No.831617189
ぬはモロゾフのプリン容器再利用して自作してるんぬ ちょうど食べやすい分量入るから便利なんぬ
68 21/08/06(金)01:13:18 No.831617894
容器はデカくて分厚いガラスみたいな奴のほうが火の周りが緩やかで調整が楽なんぬ 一番やっちゃいけないのはすを入れることなんぬ 放置していもげ見たりせず火加減にちょっと気を配れば楽勝なんぬ
69 21/08/06(金)01:13:49 No.831618032
セブンのレトロプリンが大好評なんぬ つまりそういうことなんぬ
70 21/08/06(金)01:14:20 No.831618169
ソシャゲの「」wikiでプリン紹介ページがあったの思い出したんぬ
71 21/08/06(金)01:14:24 No.831618187
不二家のコップに入ったプリンが好きだったんぬ 近場の洋菓子屋って言ったら不二家だったぬ… レストランもやってる所でお子様ランチも好きだったんぬ懐かしいんぬ
72 21/08/06(金)01:15:20 No.831618416
スレが落ちる前にアンケート結果発表するんぬ?
73 21/08/06(金)01:15:28 No.831618449
業務用の1リットル紙パックのプリンなんかも時々たべると乙なものなんぬ
74 21/08/06(金)01:15:53 No.831618557
>業務用の1リットル紙パックのプリンなんかも時々たべると乙なものなんぬ 量が多いんぬ…
75 21/08/06(金)01:17:00 No.831618890
どっちかというとクリーミープリンが好みなんぬ でもクリーミー通り越してこれもう液体ってやつは違うんぬ!!!!ってなるんぬ
76 21/08/06(金)01:17:28 No.831619030
飲むプリンみたいなの好きなんぬ…
77 21/08/06(金)01:17:35 No.831619056
新規顧客開拓の為の路線変更はままあるんぬ
78 21/08/06(金)01:17:58 No.831619173
プリンも好きだけどカラメルがもっとすきなんぬ
79 21/08/06(金)01:18:03 No.831619188
パステルのなめらかプリン食べたくなってきたんぬ
80 21/08/06(金)01:18:10 No.831619223
不二家にいくのはプチ贅沢だったんぬなぁ パフェとかアイスとか美味しかったんぬ
81 21/08/06(金)01:18:13 No.831619236
>どっちかというとクリーミープリンが好みなんぬ >でもクリーミー通り越してこれもう液体ってやつは違うんぬ!!!!ってなるんぬ スプーンで掬えずボタボタ落ちるやつあるんぬ 食いにくいんぬ~
82 21/08/06(金)01:18:51 No.831619428
どっちも違ったおいしさがあって好きなんぬ
83 21/08/06(金)01:20:02 No.831619704
今の時点での結果を発表するんぬ 98件の回答があったんぬ ありがとう 柔らかめ28%堅め72%だったんぬよ
84 21/08/06(金)01:20:48 No.831619905
>>昔ままんぬが買ってくれたビーカーに入ってるプリンが好きだったんぬ >ビーカー? >もしかしてモロゾフのプリンのことかぬ? 神奈川県民ならマーロウのことかもしれんぬ
85 21/08/06(金)01:21:32 No.831620103
ぬは>今の時点での結果を発表するんぬ >98件の回答があったんぬ ありがとう > >柔らかめ28%堅め72%だったんぬよ 画像貼るんぬ 忖度を疑うんぬ
86 21/08/06(金)01:21:33 No.831620110
わりとそんなもんなんぬねー
87 21/08/06(金)01:21:39 No.831620133
なめらかプリンっていう安いクリーミープリンが美味しいんぬ 飲めるんぬ
88 21/08/06(金)01:22:02 No.831620225
プリン本体作るより美味しいカラメル作るほうが100倍難しいんぬ 色味だけで判断すると痛い目を見るんぬ
89 21/08/06(金)01:22:15 No.831620279
食感があるほうが好きかもぬ 充填豆腐みたいな気の抜けたプリンは食べてる感じしないんぬ
90 21/08/06(金)01:22:26 No.831620322
は?クリーミーのほうが美味いだろ
91 21/08/06(金)01:22:27 No.831620328
>柔らかめ28%堅め72%だったんぬよ >「これからはクリーミータイプのプリンを広めていきたいです」
92 21/08/06(金)01:23:07 No.831620518
クレームブリュレこそ至高だと思ってるんぬ パリぬちゃ
93 21/08/06(金)01:23:33 No.831620631
つまりハード派が多いからこそ頑張ってソフトの良さを広めていかねばならないという事なんぬ
94 21/08/06(金)01:23:39 No.831620662
豆腐プリンみたいなのが売ってたから食べたけど豆腐感強すぎて違うんぬ~ってなったぬ…
95 21/08/06(金)01:23:44 No.831620694
>柔らかめ28%堅め72%だったんぬよ >「これからはクリーミータイプのプリンを広めていきたいです」 ぬぅぅうううううぅうぅぅぅ!!111!!!!!1!
96 21/08/06(金)01:24:42 No.831620963
アンケート結果について反骨精神を発揮するんじゃないんぬ~!
97 21/08/06(金)01:25:43 No.831621235
市場開拓で考えると間違ってもないんぬし…
98 21/08/06(金)01:26:27 No.831621415
1問2択ならヒのアンケートでよくない?と思ってしまったが作り話だから何でもいいや
99 21/08/06(金)01:26:36 No.831621454
プリンの美味さはカラメルで決まるんぬ