虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/05(木)22:53:17 絵はい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)22:53:17 No.831563467

絵はいいと思う

1 21/08/05(木)22:54:52 No.831564190

まさかこんなかっこよく登場しといて役に立たないとは夢にも

2 21/08/05(木)22:55:33 No.831564473

わかる 強めのデフォルメとガッツリめの書き込みが両立してて凄い好みだ

3 21/08/05(木)22:55:37 No.831564502

1話から絵柄の話しかされてないが大丈夫?

4 21/08/05(木)22:56:57 No.831565102

絵が明確に長所ならいい原作をみつけたらいいだけの話だ

5 21/08/05(木)22:57:17 No.831565243

大きなおっぱいで布が押し上げられてる表現は素晴らしいと思う

6 21/08/05(木)22:59:16 No.831566112

変に捻らない勢い重視の漫画描いてみてほしい

7 21/08/05(木)22:59:37 No.831566250

良かった絵も五話目にしてグチャグチャになってきたぞ

8 21/08/05(木)23:00:08 No.831566470

描き込みすぎて正直見づらい

9 21/08/05(木)23:00:12 No.831566502

やっぱ脚本がダメだとどんなに画が良くても台無しになるな

10 21/08/05(木)23:01:29 No.831567009

王道路線書かせなよ…

11 21/08/05(木)23:01:49 No.831567160

絵は嫌いじゃないから頼むから原作別に付けろ

12 21/08/05(木)23:02:11 No.831567304

もうちょい話練ってから連載した方がよかったのでは

13 21/08/05(木)23:02:27 No.831567412

まあこれはこれでさくっとたたんで次行かせたらいい

14 21/08/05(木)23:02:38 No.831567482

良い原作つけてもジャンプだと痴漢で捕まったりするし…

15 21/08/05(木)23:03:09 No.831567704

編集だけが悪いとは言わないが本当に疫病神なんじゃないかあの編集

16 21/08/05(木)23:03:48 No.831567983

読み切りも同じ編集である

17 21/08/05(木)23:04:03 No.831568092

>編集だけが悪いとは言わないが本当に疫病神なんじゃないかあの編集 そんなに今まで殺してきてるのかその編集

18 21/08/05(木)23:04:34 No.831568286

絵柄は好みだけど戦闘シーンわけわからん

19 21/08/05(木)23:04:53 No.831568421

この一話はまだ良かったと思う 何で二話目で村の話を続けるのか

20 21/08/05(木)23:04:58 No.831568450

話を編集が考えてると思ってそう

21 21/08/05(木)23:05:22 No.831568645

>王道路線書かせなよ… 読み切りの内容的にも王道書きたくないタイプに見える それだけならまだいいが連載で出力された内容がひどすぎた

22 21/08/05(木)23:05:56 No.831568886

競争社会の編集達だから仕事しないから好かれてるって堂々と言われるのすごいと思う

23 21/08/05(木)23:06:44 No.831569230

あいつかー

24 21/08/05(木)23:06:48 No.831569257

見た目だけででもガッツリファンができそうだったのにあんな体たらくじゃあな…

25 21/08/05(木)23:06:57 No.831569315

女の子はかわいい

26 21/08/05(木)23:07:20 No.831569467

人狼出てくるとワンピと同じで何書いてるのか全然わかんなくなる

27 21/08/05(木)23:07:52 No.831569677

>見た目だけででもガッツリファンができそうだったのにあんな体たらくじゃあな… 中身クソ女過ぎてシコれなぁい! に似た感じ

28 21/08/05(木)23:09:37 No.831570476

>競争社会の編集達だから仕事しないから好かれてるって堂々と言われるのすごいと思う 出世の邪魔にならないから好かれてるのかな…

29 21/08/05(木)23:10:37 No.831570905

女の子のキャラデザはいいと思う モンスターデザインは微妙

30 21/08/05(木)23:11:00 No.831571065

>>競争社会の編集達だから仕事しないから好かれてるって堂々と言われるのすごいと思う >出世の邪魔にならないから好かれてるのかな いとうみきおみたい…ってコト!?

31 21/08/05(木)23:11:30 No.831571269

キャラクターとしての魅力が出せない人

32 21/08/05(木)23:12:20 No.831571620

化物退治ものなのにモンスターデザインよくないし何してるかわからない場面が既に多々あるからどうだろう… せめて受けてるキャラデザ活かしてくれればいいんだけどそれも怪しいのはもう売りがわからない

33 21/08/05(木)23:12:53 No.831571843

>読み切りの内容的にも王道書きたくないタイプに見える >それだけならまだいいが連載で出力された内容がひどすぎた 四次元殺法コンビが来るぞ

34 21/08/05(木)23:12:59 No.831571885

ペローは狂言回しでグリムが無双する話にすればよかったのになぁ

35 21/08/05(木)23:13:33 No.831572102

まだ作品一個だけだから結論は出せないがイラストレーターやキャラデザ向きの人な気がする

36 21/08/05(木)23:13:43 No.831572179

>ペローは狂言回しでグリムが無双する話にすればよかったのになぁ それを望んでいた

37 21/08/05(木)23:14:11 No.831572367

>ペローは狂言回しでグリムが無双する話にすればよかったのになぁ 最低でも単行本一巻分ぐらいはそれでよかったよな… せいぜいベローもなんか一つ光る才能があってサポートはできる程度で

38 21/08/05(木)23:14:11 No.831572371

牙の旅商人みたいなのを期待してただけなのに

39 21/08/05(木)23:15:05 No.831572724

脚バキバキ

40 21/08/05(木)23:15:19 No.831572812

それか人狼編ではベロー 次の村の吸血鬼編ではボロー さらに次の村のゾンビ編ではバーローみたいな感じで グリムがあちこちのショタをつまみ食いする感じがよかった

41 21/08/05(木)23:16:43 No.831573379

>それか人狼編ではベロー 次の村の吸血鬼編ではボロー さらに次の村のゾンビ編ではバーローみたいな感じで >グリムがあちこちのショタをつまみ食いする感じがよかった そのレスは面白いと思って書いてるの? なんかのコピペ?

42 21/08/05(木)23:17:02 No.831573522

絵もたいして良くないぞ

43 21/08/05(木)23:17:18 No.831573641

めろん22も大喜びしてたからな

44 21/08/05(木)23:17:32 No.831573758

絵いいけど画力だけで読ませる力はないな

45 21/08/05(木)23:18:18 No.831574099

次回作には素直に期待してる なんかテンポが悪かった

46 21/08/05(木)23:18:30 No.831574181

絵しかよくない…

47 21/08/05(木)23:18:54 No.831574353

次は原作つければ良い

48 21/08/05(木)23:18:54 No.831574354

こんなよくわからん作品よりここで描いてた絵のほうがよっぽどいい…

49 21/08/05(木)23:19:13 No.831574483

見た目の長所を補って余りあるくらい中身が駄目すぎる 作中評価だけ高いイキり無能って滅茶苦茶嫌われるやつじゃん

50 21/08/05(木)23:19:36 No.831574657

でもね絵が上手い漫画家志望より話が作れる漫画家志望の方がずっと少ないんですよ

51 21/08/05(木)23:20:04 No.831574857

絵が上手いだけならイラストレーターで良いからな

52 21/08/05(木)23:20:16 No.831574937

色々とハンパだったり噛み合ってない感がある 百包って二つ名の割に爆弾使ったり鐘で殴ったり鎖で殴ったりでベローの方が銃と煙突大砲使ってるのはなんなんだ

53 21/08/05(木)23:20:40 No.831575077

大コミカライズ時代だしな

54 21/08/05(木)23:21:25 No.831575353

速く打ちきられて欲しい そしてジャンプ+で性癖全開の漫画を描いて欲しい

55 21/08/05(木)23:22:29 No.831575737

第一章人狼狩りだから第二章は鬼狩りでタンジェロ・カマドとか出てくるかもしれん

56 21/08/05(木)23:22:35 No.831575777

なんかで言われてたけど剣心が主役かと思ったら弥彦だった…しかも剣心が役立たず…みたいな漫画だ

57 21/08/05(木)23:22:41 No.831575806

>速く打ちきられて欲しい >そしてジャンプ+で性癖全開の漫画を描いて欲しい 絵が荒れがちで構図も下手なときがあるから次は時間かけて描いてほしいね

58 21/08/05(木)23:22:55 No.831575888

>速く打ちきられて欲しい >そしてジャンプ+で性癖全開の漫画を描いて欲しい そういえばダビデくんの人は新作出した?

59 21/08/05(木)23:23:29 No.831576097

>なんかで言われてたけど剣心が主役かと思ったら弥彦だった…しかも剣心が役立たず…みたいな漫画だ ああ ガンブレイズウエストか

60 21/08/05(木)23:24:49 No.831576652

どうでもいい編集についたら他の編集から見てどう見てもダメでも編集会議を通されるんだな…

61 21/08/05(木)23:25:13 No.831576798

>でもね絵が上手い漫画家志望より話が作れる漫画家志望の方がずっと少ないんですよ ぶっちゃけ今は絵が上手いワナビは掃いて捨てるほどいるけど 話が作れる方はすごい希少だよね…

62 21/08/05(木)23:25:34 No.831576923

>>競争社会の編集達だから仕事しないから好かれてるって堂々と言われるのすごいと思う >出世の邪魔にならないから好かれてるのかな… 面白いのが読みたい読者の邪魔なんですけお…

63 21/08/05(木)23:26:00 No.831577104

ナイスデザイン

64 21/08/05(木)23:26:18 No.831577238

>大コミカライズ時代だしな それならそれで小説やアニメやドラマを漫画に適したネームに落とし込む能力が要る

65 21/08/05(木)23:27:02 No.831577531

>どうでもいい編集についたら他の編集から見てどう見てもダメでも編集会議を通されるんだな… 他の編集にとってはいいヤツ扱いされてるし自分の担当作守るための踏み台としか見られてないんじゃねえの

66 21/08/05(木)23:27:25 No.831577680

シルエット自体はスパイダーグウェンをムチムチにした感じだしいうほどデザインもスゴいとは思わない 現状ホリーの劣化なのでまだまだ頑張れとしか

67 21/08/05(木)23:28:10 No.831577953

正直ヒロインがドチャクソエロいだけであとは平均的な打ち切りマンガなのに騒ぎすぎだと思う

68 21/08/05(木)23:28:24 No.831578044

>>読み切りの内容的にも王道書きたくないタイプに見える >>それだけならまだいいが連載で出力された内容がひどすぎた >四次元殺法コンビが来るぞ それに尽きる

69 21/08/05(木)23:29:02 No.831578320

>シルエット自体はスパイダーグウェンをムチムチにした感じだしいうほどデザインもスゴいとは思わない まず赤ずきんモチーフがわりとありふれてるからな…

70 21/08/05(木)23:29:03 No.831578331

村を燃やすなら一話か二話で燃やさんかい

71 21/08/05(木)23:29:15 No.831578413

>正直ヒロインがドチャクソエロいだけであとは平均的な打ち切りマンガなのに騒ぎすぎだと思う ドチャクソエロくてしかも面白い神作を期待して何が悪い

72 21/08/05(木)23:29:38 No.831578567

>正直ヒロインがドチャクソエロいだけであとは平均的な打ち切りマンガなのに騒ぎすぎだと思う 読み切りで期待されてたから騒ぐのはしょうがないじゃない

73 21/08/05(木)23:29:42 No.831578587

>>でもね絵が上手い漫画家志望より話が作れる漫画家志望の方がずっと少ないんですよ >ぶっちゃけ今は絵が上手いワナビは掃いて捨てるほどいるけど >話が作れる方はすごい希少だよね… ワニも単眼猫もプロの中では絵が上手い方じゃないからなあ と言うか口さがない読者から下手とか粗いと言われることも多いが そんなんものともせず売れてるのはやはりキャラ立てとストーリーテリングと演出力が図抜けてるからか

74 21/08/05(木)23:29:54 No.831578657

こんなんならドチャクソエロくしないで欲しかった あんまりだ

75 21/08/05(木)23:30:21 No.831578821

>こんなんならドチャクソエロくしないで欲しかった >あんまりだ わかる

76 21/08/05(木)23:30:46 No.831579039

このぶっとい太ももで雑魚蹴散らして おっぱいと二の腕で中ボス絞め殺すくらいの活躍すれば 漫画もうちょっと長生きしてると思う

77 21/08/05(木)23:31:24 No.831579312

>ガンブレイズウエストか あれもワンピの1話を分割して引き延ばす上シャンクスが人がいいだけの特に凄くもなさそうなオッサンになってたな 生きてたから出番ある所まで続けば盛られてたんだろうが

78 21/08/05(木)23:31:59 No.831579578

読み切りの時はスレ画もっと強かったような… このパターンはボウズビーツを思い出すな

79 21/08/05(木)23:32:08 No.831579651

なんであの絵柄のやつにラブコメじゃないこんなの描かすんだよ 編集部仕事しろ

80 21/08/05(木)23:32:12 No.831579678

無能ってシコれないんだって気づいた

81 21/08/05(木)23:32:23 No.831579754

ドチャクソエロいってほどこのデザインを活かした見せ場があるわけじゃないんだよな… 設定画レベルではむ!ってなるってだけで

82 21/08/05(木)23:33:12 No.831580089

ただ悲しい

83 21/08/05(木)23:33:41 No.831580317

ワニに限らんけど主人公が何したいのかわかりやすい 行動原理を裏切らないって大事よ これ5話使って何でベローが狩人になろうとしてるのか分んねえもの 何期待して読めばいいのかも分からんよ

84 21/08/05(木)23:33:59 No.831580450

>なんであの絵柄のやつにラブコメじゃないこんなの描かすんだよ >編集部仕事しろ ラブコメの絵柄でもない気が

85 21/08/05(木)23:34:02 No.831580467

>無能ってシコれないんだって気づいた いろいろ引っくるめてもシコれる展開がないの致命的だと思う…

86 21/08/05(木)23:34:13 No.831580541

まさかこんな漫画でキャラは中身も大事だと実感するとは

87 21/08/05(木)23:34:43 No.831580801

組合の仕事の達成率ってどんなもんなんだろう

88 21/08/05(木)23:34:52 No.831580885

>これ5話使って何でベローが狩人になろうとしてるのか分んねえもの >何期待して読めばいいのかも分からんよ 村守りたいっていうけど言うほど村に対して思い入れあるようには見えないんだよな 村人固有名詞で呼ばないし

89 21/08/05(木)23:35:00 No.831580958

現時点では小説の挿絵担当くらいがちょうどいいと思ってる

90 21/08/05(木)23:35:14 No.831581067

>無能ってシコれないんだって気づいた ベロー周りは疑う余地なくグリムが元凶レベルのやらかししてるのに一向に悪びれないのは嫌悪感の方が強くなる

91 21/08/05(木)23:35:19 No.831581119

かわいいポンコツは抜けるけどかわいい無能はどうしようもない

92 21/08/05(木)23:35:34 No.831581205

>組合の仕事の達成率ってどんなもんなんだろう 裾野のすごい簡単な仕事を99パー完遂してるのかもしれんな

93 21/08/05(木)23:35:38 No.831581234

>ワニも単眼猫もプロの中では絵が上手い方じゃないからなあ >と言うか口さがない読者から下手とか粗いと言われることも多いが >そんなんものともせず売れてるのはやはりキャラ立てとストーリーテリングと演出力が図抜けてるからか ここでもサカモトデイズとか人気だし やっぱキャラと演出力が良ければ漫画は売れると思う 漫画はハッタリ効かせてなんぼだし

94 21/08/05(木)23:36:10 No.831581508

話が下手絵が下手以前にコイツはこういうやつですっていう刷り込みに失敗するかキャラがヤバイんだよね打ち切り作品て

95 21/08/05(木)23:36:27 No.831581653

単眼猫は下手というか雑

96 21/08/05(木)23:37:20 No.831582073

「」の絵が上手い下手の基準って割とガバガバだよね

97 21/08/05(木)23:37:25 No.831582117

仲の良い幼馴染の○○ちゃんや世話してくれた近所のおじさんだのも出ないで なんか村(の土地)が焼けました で読者もどう反応すりゃ良いんだよ

98 21/08/05(木)23:37:56 No.831582405

マウント取っていい対象認定したら週刊とかそういうの全部無視して下手くそ認定していくからな

99 21/08/05(木)23:38:00 No.831582433

>「」の絵が上手い下手の基準って割とガバガバだよね そりゃ人によって違うよ

100 21/08/05(木)23:38:15 No.831582555

普通は日常のシンボルである幼馴染出してどうこうするんだが

101 21/08/05(木)23:39:02 No.831582919

村人みんな家族だ!したせいで村人の印象うすらぼんやりしちゃったな

102 21/08/05(木)23:39:18 No.831583041

鬼滅の旅立つ理由づけはすっきりしてるな

103 21/08/05(木)23:39:26 No.831583098

無能でもメムメムくらい突き抜ければあるいは…

104 21/08/05(木)23:39:31 No.831583135

イラストが上手いのと漫画が上手いのは別だからな… ラノベ挿絵の人に描かせて大失敗したコミカライズとか…

105 21/08/05(木)23:39:41 No.831583204

ワニや単眼猫よりスレ画が絵が上手いとは思わんな

106 21/08/05(木)23:39:43 No.831583217

そりゃ漫画なんだから絵が綺麗!すごい!だけじゃどうにもならん レッドフードはそこすらだいぶ怪しくなってきたけど

107 21/08/05(木)23:40:13 No.831583485

>鬼滅の旅立つ理由づけはすっきりしてるな というか普通はちゃんと理由ある

108 21/08/05(木)23:40:14 No.831583488

ワニも猫もここぞという時は上手いじゃん 常に崩れずことなく描き込みまくるようなキチガイ達を基準にしてはいけない

109 21/08/05(木)23:40:18 No.831583531

今後出てくるであろう組合の凄腕狩人もスレ画以下だと思うと…

110 21/08/05(木)23:40:26 No.831583605

ふぐすまの田んぼはまだ青い

111 21/08/05(木)23:40:38 No.831583722

>良かった絵も五話目にしてグチャグチャになってきたぞ 何がよかったの?

112 21/08/05(木)23:40:52 No.831583854

クライアント下に見た台詞はいて雑な仕事っぷり見せつけて失敗は師匠格ってよりは敵じゃないけど主人公にぶん殴られて退場する三下に相応しい振る舞いだと思う

113 21/08/05(木)23:41:14 No.831584091

ベローが狩人になりたい!ってキャラなら別に村なんておまけでいいんだけど村守りたい!ってキャラで村の描写ぞんざいなのは理解できない

114 21/08/05(木)23:41:17 No.831584125

サム8と一緒って「」ちゃんが言ってたから見てないけどクソ漫画だと思う

115 21/08/05(木)23:41:18 No.831584142

ちょっと気になったんで「」の思う絵が上手い漫画家教えて欲しい

116 21/08/05(木)23:41:35 No.831584263

というか意図的にかどうかわからんけどかませみたいなムーブなんだよなグリム

117 21/08/05(木)23:41:56 No.831584415

>>良かった絵も五話目にしてグチャグチャになってきたぞ >何がよかったの? 俺が目つけてた漫画叩けてうれちい!

118 21/08/05(木)23:42:00 No.831584444

止め絵は上手いし個性的だと思うがアクションシーンが壊滅的すぎる そういうところも含めてホリー似

119 21/08/05(木)23:42:11 No.831584544

>無能でもメムメムくらい突き抜ければあるいは… ギャグ漫画になっちまうーッ!

120 21/08/05(木)23:42:14 No.831584575

北爪のZガンダム読むと絵の上手さと漫画の上手さは別ってのがよくわかる

121 21/08/05(木)23:42:18 No.831584607

>何がよかったの? だから良かった絵が5話目にしてグチャグチャだって話だろ?

122 21/08/05(木)23:42:32 No.831584744

>ちょっと気になったんで「」の思う絵が上手い漫画家教えて欲しい SHYの実樹ぶきみ先生 特にカラー

123 21/08/05(木)23:43:09 No.831585009

>>良かった絵も五話目にしてグチャグチャになってきたぞ >何がよかったの? 日本語って難しいんだなあ…

124 21/08/05(木)23:43:21 No.831585098

>俺が目つけてた漫画叩けてうれちい! すでに擁護もなくこんなのしかいないのか…

125 21/08/05(木)23:43:37 No.831585201

1話目から大して良くもなかったと言いたいのでは

126 21/08/05(木)23:43:38 No.831585215

>>何がよかったの? >だから良かった絵が5話目にしてグチャグチャだって話だろ? 何がよかったの?

127 21/08/05(木)23:43:42 No.831585234

メムメムはあの頭身だから許されてる所もあると思う

128 21/08/05(木)23:43:53 No.831585312

人狼にストーリーの大目標になりうるパワーが感じられないのでさっさと絶滅させた時間まで飛ばして次のもっと魅力的な敵をお出しするべき

129 21/08/05(木)23:44:00 No.831585367

意識高いこと言うけど言行不一致だからなあ 口ではだらしない物言いでもやることちゃんとやるならいいんだが

130 21/08/05(木)23:44:02 No.831585383

>というか意図的にかどうかわからんけどかませみたいなムーブなんだよなグリム 訳知り顔で不遜な物言いで手数は多いが結局負ける ライバルキャラかな…

131 21/08/05(木)23:44:05 No.831585418

>>何がよかったの? >俺が目つけてた漫画叩けてうれちい! …もしかして「良かった絵」「も5話目にしてグチャグチャ」 を「良かった」「絵も5話目にしてグチャグチャ」って読んだのかこのレス

132 21/08/05(木)23:44:34 No.831585652

>>俺が目つけてた漫画叩けてうれちい! >すでに擁護もなくこんなのしかいないのか… だって叩きスレで擁護しても無駄だもんなー

133 21/08/05(木)23:45:01 No.831585835

>…もしかして「良かった絵」「も5話目にしてグチャグチャ」 >を「良かった」「絵も5話目にしてグチャグチャ」って読んだのかこのレス 深夜だからってそんな冗談はやめてよね

134 21/08/05(木)23:45:10 No.831585894

>メムメムはあの頭身だから許されてる所もあると思う というか劇中でダメなキャラとして認識されてるのが大きい

135 21/08/05(木)23:45:13 No.831585913

>人狼にストーリーの大目標になりうるパワーが感じられないのでさっさと絶滅させた時間まで飛ばして次のもっと魅力的な敵をお出しするべき いやでも道具616もあるからまだ1%も見せられてない…

136 21/08/05(木)23:45:28 No.831586019

最初くらいオールマイトみたいに無双させればよかったのに なんでそっからずらしちゃうのかね

137 21/08/05(木)23:45:46 No.831586142

>というか意図的にかどうかわからんけどかませみたいなムーブなんだよなグリム 作者の脳内設定上腕利きだけどベローに見せ場譲らなきゃって余計な配慮が足引っ張りまくってる

138 21/08/05(木)23:46:27 No.831586405

>というか劇中でダメなキャラとして認識されてるのが大きい ここら辺の作者と読者のキャラに対する認知の歪みは師匠譲りすぎる

139 21/08/05(木)23:46:35 No.831586476

>…もしかして「良かった絵」「も5話目にしてグチャグチャ」 >を「良かった」「絵も5話目にしてグチャグチャ」って読んだのかこのレス よっぽど悪意ないとそんな誤読しないだろ普通…

140 21/08/05(木)23:46:38 No.831586499

前の話を思い出すと???ってなるけどその時その時の雰囲気の良さは師匠譲りだなぁって思う

141 21/08/05(木)23:46:59 No.831586705

>>人狼にストーリーの大目標になりうるパワーが感じられないのでさっさと絶滅させた時間まで飛ばして次のもっと魅力的な敵をお出しするべき >いやでも道具616もあるからまだ1%も見せられてない… まあ大体こういうのってこのマンガに限らず100超えてたら最初から全部見せる気ないだろうし…

142 21/08/05(木)23:47:06 No.831586763

何ページも使って説明した特攻武器が初出の時点で特に意味ありません! じゃあ何で説明したんだ

143 21/08/05(木)23:47:23 No.831586877

>前の話を思い出すと???ってなるけどその時その時の雰囲気の良さは師匠譲りだなぁって思う 「それっぽい」ですべてが構成されてるのはお揃いだな

144 21/08/05(木)23:47:33 No.831586961

>脚バキバキ 応 あ

145 21/08/05(木)23:47:34 No.831586974

>前の話を思い出すと???ってなるけどその時その時の雰囲気の良さは師匠譲りだなぁって思う それはそう だから勢い重視で読む人ならここで言われてる問題点ほとんど無視できる

146 21/08/05(木)23:47:54 No.831587139

師匠譲りというかほとんど全ての要素が下位互換でしかない…

147 21/08/05(木)23:47:54 No.831587141

>何ページも使って説明した特攻武器が初出の時点で特に意味ありません! >じゃあ何で説明したんだ 大事な初期でこんなことできるのはすごい度胸だ

148 21/08/05(木)23:47:55 No.831587159

>>…もしかして「良かった絵」「も5話目にしてグチャグチャ」 >>を「良かった」「絵も5話目にしてグチャグチャ」って読んだのかこのレス >深夜だからってそんな冗談はやめてよね 普通に考えたらそこまで日本語読めないなんてことないよね!

149 21/08/05(木)23:48:02 No.831587218

作中評価と読者のそれのズレって結構なストレスになるからな 今週の流石もなにがどう流石なんだ完敗してるじゃねえか

150 21/08/05(木)23:48:02 No.831587225

魔界777ツ能力は全部でいくつ見せたんだっけ?

151 21/08/05(木)23:48:16 No.831587335

百砲なんて二つ名持ってるなら弾幕くらい張ってくれよ 反動が大きすぎて大人状態じゃないと使えない特殊銃とか使ってくれよ

152 21/08/05(木)23:48:30 No.831587415

あと見せたい場面のために必要な積み重ねとかすっ飛ばして繋げるところも

153 21/08/05(木)23:48:58 No.831587652

>大事な初期でこんなことできるのはすごい度胸だ 勇気と蛮勇は違うのでは…

154 21/08/05(木)23:49:27 No.831587946

勇気じゃねえよただの特攻だよ!

155 21/08/05(木)23:49:27 No.831587948

>魔界777ツ能力は全部でいくつ見せたんだっけ? なんか煙幕ばっか使ってるイメージがある

156 21/08/05(木)23:49:34 No.831588008

>百砲なんて二つ名持ってるなら弾幕くらい張ってくれよ >反動が大きすぎて大人状態じゃないと使えない特殊銃とか使ってくれよ クソ田舎にあんな格上狼が来るなんて思ってないから持ってきてなかっただけかもしれん

157 21/08/05(木)23:49:39 No.831588050

ぶっちゃけ師匠の方はゴタゴタ描写積み上げるよりばーんと絵見せた方が圧倒的に説得力出せるし

158 21/08/05(木)23:49:46 No.831588113

ベローも最初に人狼に銃突きつけた時に撃ち殺せただろってなるんだよな 吹っ飛ばされて「よし!みんなから引き離せた!」って計算通りみたいな感じだったけど…

159 21/08/05(木)23:49:53 No.831588170

五話でアンチも湧くなら見込みありってことじゃん!

160 21/08/05(木)23:50:02 No.831588242

>こんなよくわからん作品よりここで描いてた絵のほうがよっぽどいい… この人「」だったの…?

161 21/08/05(木)23:50:35 No.831588514

>五話でアンチも湧くなら見込みありってことじゃん! 何の話題にもならないよりはマシではある

162 21/08/05(木)23:50:37 No.831588531

師匠キャラがあんま頼りにならないのと思ったより被害がしょぼい謎のこんなもんだよ感はなんなんだろう

163 21/08/05(木)23:50:44 No.831588584

現実の伝承でもあるような一般的な人狼の弱点がこの世界でも有効だと思われてるけど実はそんなことないんだ っていうチュートリアルならまだ分かる 有効な武器だけど早速効きませんは展開上の必要性を疑う

164 21/08/05(木)23:51:56 No.831589294

まさにチェーホフの銃だという皮肉かもしれない いらんわそんな皮肉 いいから普通に有効な武器出せ

↑Top