ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/05(木)21:54:29 No.831535972
対人だけど寿命の縮まないゲームってないのかな…
1 21/08/05(木)21:56:33 No.831536913
麻雀はいいよ ダメでも運がな~って言い訳できるから
2 21/08/05(木)21:57:39 No.831537387
対人という前提の時点で基本如何に相手が嫌な行動をするかの勝負になるので...
3 21/08/05(木)21:59:07 No.831538201
麻雀も駄目だよ 豪運側が持ってないやつを持ってねえなあ!ってなじる展開にしかならん
4 21/08/05(木)21:59:33 No.831538394
ワンダーランドウォーズ
5 21/08/05(木)22:01:11 No.831539100
オリンピックでやってたじゃんスケボー
6 21/08/05(木)22:02:57 No.831539858
しかしこの理屈で言うとTPSではあるもののイカをやってるキッズ達の寿命がえらいことになるのでは?
7 21/08/05(木)22:03:18 No.831540023
やっぱ完全情報ゲームだよな!
8 21/08/05(木)22:03:26 No.831540084
でもまあ上手けりゃ寿命を奪って気持ちいい!って方が多いからな
9 21/08/05(木)22:03:33 No.831540138
ダークソウル3
10 21/08/05(木)22:03:34 No.831540142
俺があーぺっくすにハマれない理由来たな…
11 21/08/05(木)22:06:14 No.831541294
俺はPVEのゲームばっかりやってるけど寿命削れてる自信がある 対戦ばっかり言われがちだけど負けりゃコンピュータ相手だって普通にイラつくぞい
12 21/08/05(木)22:06:48 No.831541571
つまりゲームをする事で寿命が縮む…?
13 21/08/05(木)22:08:55 No.831542524
将棋やってるときは負けても相手を称えるみたいな文化が一応あったなネットでも
14 21/08/05(木)22:10:26 No.831543260
初心者が初心者じゃなくなる瞬間はある なんで俺みたいな初心者でもわかるような状況があいつらにはわからねえんだクソが! とチームメイトに怒りを覚えた瞬間だ
15 21/08/05(木)22:11:09 No.831543578
極論すれば早く死ぬためにゲームをしている
16 21/08/05(木)22:11:30 No.831543738
対人戦だけどみんな笑顔になれるゲーム…さがしていませんか? やろう!私の世界の見方!
17 21/08/05(木)22:11:57 No.831543936
ガンダムは雪見だいふくだったのか...
18 21/08/05(木)22:12:01 No.831543967
あぺくすは撃ち合わないと上手くなれないのに撃ち合うことがあまり推奨された行動じゃなくて 初心者はただただ広いフィールドを他人についていって射殺されるのが続くかなり厳しいゲームだと思ってるが なんで流行ってんだあれ
19 21/08/05(木)22:13:28 No.831544626
勝ったときの気持ちよさを一度味わうと病みつきだよ
20 21/08/05(木)22:14:01 No.831544863
たたかいフィールドはそれこそ初心者がかもにされて一瞬でイラつくゲージマックスにされるんじゃねぇの
21 21/08/05(木)22:14:16 No.831544977
マリオ35みたいに一応対人戦なんだけど基本は自分との戦いみたいなゲームもっと出ろー
22 21/08/05(木)22:14:23 No.831545029
勝ったときの気持ちよさより負けた時のイライラが1500倍くらい強いから対戦は無理
23 21/08/05(木)22:14:25 No.831545044
棋士とかわりと長生きだし将棋でも打てば
24 21/08/05(木)22:15:01 No.831545328
でもこれの極点で文字通り身を削るような生活してるプロ棋士も相応に長生きしてるしな…
25 21/08/05(木)22:15:31 No.831545557
>麻雀も駄目だよ >豪運側が持ってないやつを持ってねえなあ!ってなじる展開にしかならん その日の運の違いはともかく運量に個人差あると考えてるならそもそも向いてないな
26 21/08/05(木)22:15:34 No.831545583
>ワンダーランドウォーズ MOBとかモバ系も相当精神に来るやつじゃね
27 21/08/05(木)22:15:39 No.831545612
自我の芽生えた殺人ロボットか?
28 21/08/05(木)22:15:43 No.831545633
ぶっちゃけ対人じゃなくてもキレてるよ俺
29 21/08/05(木)22:16:47 No.831546086
正直対人ゲーは勝ち負けより調整にイライラさせられるんだよ… どれだけ努力しても運営様の機嫌一つで全部ゴミになるのが凄く嫌だし逆に強くされすぎて使うと変な目で見られるのも嫌 愛があれば勝てるとか抜かしてる奴は絶対マイキャラをゴミにされた経験ないと思ってる
30 21/08/05(木)22:17:01 No.831546207
千葉2やろうぜ!
31 21/08/05(木)22:17:11 No.831546273
アイスの実でもグレープ取られたら戦争だろうがっ……! と思ったらご丁寧にグレープ味のみのやつだこれ
32 21/08/05(木)22:17:12 No.831546282
ゲーム中テンションが持続しないのでこの手のゲーム駄目 格闘ゲームやSTGも好きだけど1人目倒したり1面クリアしたくらいでやる気抜けて行く 大体1分か2分集中したら2時間くらい関係無い事考えてる気がする RPGは大好き
33 21/08/05(木)22:17:14 No.831546298
屈伸してる暇があったら一人でも多く殺してこい
34 21/08/05(木)22:17:24 No.831546363
えーぺは配信者にアクティビジョンからロイヤリティ出てんだろ
35 21/08/05(木)22:17:32 No.831546412
麻雀は負けたら負けたで相手の運に苛つくからなあ
36 21/08/05(木)22:18:05 No.831546659
チートがない世界に行きたいものだ
37 21/08/05(木)22:18:19 No.831546767
PAEXは負けてもそこまでイラつかないんだよな スプラトゥーンは負けるとコントローラが壊れてしまうくらい頭にきて精神がやばかった
38 21/08/05(木)22:19:03 No.831547116
>愛があれば勝てるとか抜かしてる奴は絶対マイキャラをゴミにされた経験ないと思ってる 愛があっても勝てないが身内対戦なら人読みでなんとかなるレベルまではいけてたな 上手い人に勝ちたいなら勝てるキャラを愛するしかない
39 21/08/05(木)22:19:09 No.831547167
amazonがたたかいフィールドくれたしやってみるか!
40 21/08/05(木)22:20:08 No.831547636
>でもこれの極点で文字通り身を削るような生活してるプロ棋士も相応に長生きしてるしな… 負けてもタイトルが移動するだけ段位が下がるだけ程度で 基本食える位置にいるトッププロはキリキリも楽しめるんだ プロになれるかなれないかとか食っていけるかいけないかのギリギリの立ち位置にいる人間は文字通り精神が壊れる
41 21/08/05(木)22:20:11 No.831547655
>PAEX 新しいゲームか
42 21/08/05(木)22:20:36 No.831547851
たたかいフィールドVは・・・純粋に面白くないね・・・
43 21/08/05(木)22:20:43 No.831547909
書き込みをした人によって削除されました
44 21/08/05(木)22:21:25 No.831548259
早く…早くたたかいフィールド2042を…
45 21/08/05(木)22:21:40 No.831548393
http://vgdrome.blogspot.com/2014/12/2014vhs.html トッププロチームになるとこれぐらいの豪胆が求められる
46 21/08/05(木)22:21:40 No.831548398
>PAEXは負けてもそこまでイラつかないんだよな >スプラトゥーンは負けるとコントローラが壊れてしまうくらい頭にきて精神がやばかった 子どもがイカにキレてる動画見てるとやべぇなこいつら…ってなる でも気持ちもよくわかるよ…
47 21/08/05(木)22:23:00 No.831549021
まずは地獄と地獄永遠をやって神経と精神を作り変えないとダメ
48 21/08/05(木)22:23:00 No.831549024
divisionで学んだのは、PKは時と場所と相手を選べるから超有利、数は正義、中国人は群れる よーいドンで始まる対戦は優しい方だよな
49 21/08/05(木)22:23:11 No.831549100
たたかいフィールドくらい命の価値が軽いやつでもなんか知らないけどずっと芋ってるやついるのなんなんだろう 死んでいいから前出ろや弾除けぇ!ってなる
50 21/08/05(木)22:23:25 No.831549199
APEXは死ななければそこそこの順位取れたりする イカは勝つか負けるかしない この違いは大きい
51 21/08/05(木)22:23:27 No.831549208
色々マルチ対戦やったけどやっぱFPSの温まり方は異常に感じた 脳をアンガーマネジメント出来なくなるように作り変えられてる感覚がある
52 21/08/05(木)22:23:52 No.831549437
俺が死ぬことで相手が二人死ぬならボロ儲けだぜ!
53 21/08/05(木)22:24:33 No.831549736
ボンバーガール! 負けてもガールのえっちなイラストがみられるボンバーガールをよろしくお願いします!
54 21/08/05(木)22:24:36 No.831549760
イカはまずクソ編成組まされた時点でちょっと萎える
55 21/08/05(木)22:24:39 No.831549780
>愛があっても勝てないが身内対戦なら人読みでなんとかなるレベルまではいけてたな >上手い人に勝ちたいなら勝てるキャラを愛するしかない 読みで何とかなる時点でお前は恵まれてる たとえ予知能力があってもどうにもならないレベルで性能まんべんなくゴミにされてみれば俺の気持ちも分かるだろうよ
56 21/08/05(木)22:24:39 No.831549783
>たたかいフィールドくらい命の価値が軽いやつでもなんか知らないけどずっと芋ってるやついるのなんなんだろう >死んでいいから前出ろや弾除けぇ!ってなる そういうのをみんなでクリスマスツリーにするの楽しかったな…2042楽しみだ
57 21/08/05(木)22:24:50 No.831549888
>divisionで学んだのは、PKは時と場所と相手を選べるから超有利、数は正義、中国人は群れる >よーいドンで始まる対戦は優しい方だよな ダークゾーンで一緒に戦ってたやつがいきなり殺しに来るの良いよね
58 21/08/05(木)22:24:52 No.831549908
チームプレイは総じて温まるよね 個vs個が一番
59 21/08/05(木)22:24:58 No.831549962
1/0と3/10なら間違いなく後者の方が役にたつ
60 21/08/05(木)22:24:58 No.831549964
キャットファイトで相手を脱衣させると勝利みたいな対人ゲーだったら勝っても負けても寿命縮まないんじゃない?
61 21/08/05(木)22:25:17 No.831550122
イカは1試合が短いからスレ画のチャートを高サイクルで回せる
62 21/08/05(木)22:25:26 No.831550187
あぺに責任はそんな無い
63 21/08/05(木)22:25:48 No.831550344
えぺは仮に戦力的にアレなやつがいたとしても全滅!解散!次!だけど イカは命が軽い上に復活も早いから何度も何度も死に続けるやつが悪目立ちして お前マジなんなの…?ってなる時あるからな…
64 21/08/05(木)22:26:14 No.831550539
スプラはジャイロ操作がまず無理だしスティック使うエイムの仕様も終わっててなんで流行ってるんだあれってなった
65 21/08/05(木)22:26:23 No.831550617
イカの床さえ塗ってれば活躍できてるとかいう嘘あれよくないと思う 実際は相手にゲージ献上してるだけじゃない…,
66 21/08/05(木)22:26:52 No.831550846
イカですら性格が悪くなるからこれ系のゲームは全部やらないと決めた
67 21/08/05(木)22:27:01 No.831550907
>>愛があっても勝てないが身内対戦なら人読みでなんとかなるレベルまではいけてたな >>上手い人に勝ちたいなら勝てるキャラを愛するしかない >読みで何とかなる時点でお前は恵まれてる >たとえ予知能力があってもどうにもならないレベルで性能まんべんなくゴミにされてみれば俺の気持ちも分かるだろうよ 具体的になんのキャラなんだい?
68 21/08/05(木)22:28:13 No.831551543
えーぺっくすってチーム戦なんだ 初めて知ったわ
69 21/08/05(木)22:28:15 No.831551560
イカ2は初心者帯だとゲージ割れ演出で寿命削り速度が更にブーストされる
70 21/08/05(木)22:28:28 No.831551679
シューティングゲームじゃないけどlolがすごく味方にイライラしてしまうとimgに貼ってあった漫画で読んだ
71 21/08/05(木)22:29:02 No.831551969
>>divisionで学んだのは、PKは時と場所と相手を選べるから超有利、数は正義、中国人は群れる >>よーいドンで始まる対戦は優しい方だよな >ダークゾーンで一緒に戦ってたやつがいきなり殺しに来るの良いよね ダークゾーンマジで地獄だったな 入る意味がほぼないからそのまま過疎ってたけど
72 21/08/05(木)22:29:09 No.831552022
>イカ2は初心者帯だとゲージ割れ演出で寿命削り速度が更にブーストされる それがあるからXまで上がると逆に気楽にできるようになるね
73 21/08/05(木)22:29:14 No.831552068
やってたギルド対人ゲーが負けてもイライラ無くて楽しかったのよく考えてみると異常だな
74 21/08/05(木)22:29:34 No.831552230
フォールガイズならのほほんとあそべるのでは
75 21/08/05(木)22:29:37 No.831552249
>シューティングゲームじゃないけどlolがすごく味方にイライラしてしまうとimgに貼ってあった漫画で読んだ スレ画もこれ結局は協力対戦ゲー全てのことを言ってるから…
76 21/08/05(木)22:29:48 No.831552337
FPSはやっても上手くなってる実感がないからつまらん
77 21/08/05(木)22:29:52 No.831552369
イカは一人が圧倒的に強かったら無双できるしなあ
78 21/08/05(木)22:29:57 No.831552416
俺が背負えるのは俺への怒りまで 他人への怒りまでは背負えない
79 21/08/05(木)22:30:00 No.831552436
あぺくすでたまに降下直後に散開して生きていたらまた会おう!ってやるけどたのしいよ
80 21/08/05(木)22:30:03 No.831552461
Half-LifeMOD時代の周りは皆知り合いみたいなコミュニティだと別に負けてもイラつかない
81 21/08/05(木)22:30:20 No.831552604
>フォールガイズならのほほんとあそべるのでは こいつアホなのかよ俺じゃなくて前にいるあいつ掴めああああああああ
82 21/08/05(木)22:30:24 No.831552646
バトロワ系は単純に勝率低いからな… 2チームに分かれるゲームモードが一番楽だ
83 21/08/05(木)22:30:27 No.831552669
>フォールガイズならのほほんとあそべるのでは 掴むんじゃねぇクソが!
84 21/08/05(木)22:30:45 No.831552822
>イカは一人が圧倒的に強かったら無双できるしなあ トッププレイヤーですら普通に負けるから限界有るわ
85 21/08/05(木)22:31:15 No.831553059
1チームの人数少ないと責任が…ってのはあるよね…
86 21/08/05(木)22:31:22 No.831553126
>バトロワ系は単純に勝率低いからな… >2チームに分かれるゲームモードが一番楽だ 芋ってるだけで運良く上位行けたりするから向上心のない下手くそにはバトロワが良い
87 21/08/05(木)22:31:51 No.831553377
一人の責任重たいせいでネトゲのインスタントダンジョンなんかも大嫌いだわ
88 21/08/05(木)22:31:57 No.831553423
>トッププレイヤーですら普通に負けるから限界有るわ トッププレイヤーとマッチングする層もトッププレイヤーだからじゃないでしょうか…
89 21/08/05(木)22:32:04 No.831553483
練習すれば上手くなるんだろうけどそれまでにどれだけのストレスを受ければいいんだって考えてしまってやめちゃった...
90 21/08/05(木)22:32:06 No.831553515
>たとえ予知能力があってもどうにもならないレベルで性能まんべんなくゴミにされてみれば俺の気持ちも分かるだろうよ BBCTのテイガーよりどうしようもないなら同情する そうでないなら練習が足りぬ
91 21/08/05(木)22:32:09 No.831553535
lolの2対2になるデュオレーンはかなりあったまる
92 21/08/05(木)22:32:34 No.831553716
昔エネミーテリトリーやってた頃は壺の鯖に混ざってやってた でじこだのひぐらしだの変なMOD沢山適用されてたな…
93 21/08/05(木)22:32:46 No.831553800
人数多いと1人2人途中抜けしたとこでそこまで戦況傾かないからありがたい 実際は一気に5人とか抜けたりするけども
94 21/08/05(木)22:32:54 No.831553869
スプラ2の最トップ層は勝率8割とかいってるから一人でキャリーしつづけることは不可能ではないらしい
95 21/08/05(木)22:33:08 No.831553991
敵にイラつくってのは相手が上手い証だから称賛とほぼ同義 味方はもう本当にどうしようもない 倒せるならまずこいつたおしたい
96 21/08/05(木)22:33:26 No.831554153
実際負けた時のメンタルコントロールが一番重要と言うか 顔真っ赤なままプレイしてたら面白いくらい連敗する…
97 21/08/05(木)22:34:00 No.831554448
俺強くなりたいんじゃなくて強くなった上で誰かに教えたいんだなって最近分かった
98 21/08/05(木)22:34:06 No.831554494
負ける理由の大半は自分が下手なだけだから…
99 21/08/05(木)22:34:06 No.831554497
>スプラ2の最トップ層は勝率8割とかいってるから一人でキャリーしつづけることは不可能ではないらしい 味方がカスの極みだと28kとってもガチエリア負けたりするから侮れない
100 21/08/05(木)22:34:14 No.831554579
PVPはマッチング精度とラグ・チート対策が大切だなと最近思う
101 21/08/05(木)22:34:32 No.831554761
これゼロサムゲームなの? 勝った喜びより負けた時のマイナス感情の方が大きくない?
102 21/08/05(木)22:34:36 No.831554786
ユナイトの定型チャットからは煽りを絶対にさせないという強い意思を感じる
103 21/08/05(木)22:34:40 No.831554808
>敵にイラつくってのは相手が上手い証だから称賛とほぼ同義 キレやすくて短命の人間を産み出すだけのクソゲーめ…
104 21/08/05(木)22:34:41 No.831554819
私エイム下手!だから地雷に爆弾で爆殺するね…
105 21/08/05(木)22:35:04 No.831555011
>スプラ2の最トップ層は勝率8割とかいってるから一人でキャリーしつづけることは不可能ではないらしい 逆に言うとトップ層でも2割は負けるからな…
106 21/08/05(木)22:35:14 No.831555074
仕事でストレス溜めてきてるのにゲームでまでストレス溜めたくないよぉ!!
107 21/08/05(木)22:35:26 No.831555178
格ゲーだとその日一戦目で負けたほうがチクショー勝つまでやるぜ!って長続きする 一戦目で勝っちゃうと次やって負けるより今の気分いい状態でやめとこ…てな?
108 21/08/05(木)22:35:47 No.831555339
人数が多いほど自身へのダメージは小さい
109 21/08/05(木)22:35:52 No.831555372
やたら口が悪くなるのはこのスレ見るだけでよく分かったよ
110 21/08/05(木)22:35:55 No.831555390
>私エイム下手!だから地雷に爆弾で爆殺するね… 救急箱とAEDか注射器で前衛を戦わせ続けるだけの俺よりバトルしてるぜ
111 21/08/05(木)22:36:02 No.831555448
めちゃくちゃストレス溜まるからこそ勝った時の爽快感がほんの少し増える
112 21/08/05(木)22:36:12 No.831555506
人数少ない責任重い系はとにかく放置だけはなんとかしてくれ なんでこんな不利な条件で必死こいて戦わなきゃならんのじゃってなる
113 21/08/05(木)22:36:21 No.831555583
格ゲーはタイマンだから負けても自分が悪いでイラつかないと思う
114 21/08/05(木)22:36:26 No.831555618
負けた時こそ冷静に… 冷静に…なれるかクソボケがー!
115 21/08/05(木)22:36:36 No.831555694
イカだと敵にアオリイカいるより味方にアオリイカいるほうがきつい… 敵は撃ち殺せばいいだけだからいいんだが
116 21/08/05(木)22:36:52 No.831555821
人間とは不思議なもので敵より味方にイラつくものらしい
117 21/08/05(木)22:36:55 No.831555847
>ユナイトの定型チャットからは煽りを絶対にさせないという強い意思を感じる やってないけどナイスすら煽りに変えるネットの猿たちをどう規制してるの
118 21/08/05(木)22:36:57 No.831555873
やめたら?このゲーム
119 21/08/05(木)22:37:04 No.831555932
>格ゲーはタイマンだから負けても自分が悪いでイラつかないと思う は当たってねえしガードしただろカスが
120 21/08/05(木)22:37:17 No.831556046
>救急箱とAEDか注射器で前衛を戦わせ続けるだけの俺よりバトルしてるぜ 熱心な衛生兵も居てくれると助かるやつだからいいのよ…
121 21/08/05(木)22:37:22 No.831556086
フォールガイズがハンターハンターのハンター試験編じみてきてたのは必然
122 21/08/05(木)22:37:24 No.831556108
ナイス連打で煽るのいいよねよくねぇよ
123 21/08/05(木)22:37:24 No.831556112
>正直対人ゲーは勝ち負けより調整にイライラさせられるんだよ… >どれだけ努力しても運営様の機嫌一つで全部ゴミになるのが凄く嫌だし逆に強くされすぎて使うと変な目で見られるのも嫌 >愛があれば勝てるとか抜かしてる奴は絶対マイキャラをゴミにされた経験ないと思ってる ひたすら強キャラにイナゴできるゲームならいいけどリアル資産かかってると辛いよね…
124 21/08/05(木)22:37:31 No.831556168
>>格ゲーはタイマンだから負けても自分が悪いでイラつかないと思う >は当たってねえしガードしただろカスが そのカスは己なんだ…
125 21/08/05(木)22:37:43 No.831556259
>具体的になんのキャラなんだい? 前はすごい強かった系のキャラだから名前出すとざまあみろバーカバーカみたいなこと言われるから言いたくない…
126 21/08/05(木)22:37:46 No.831556290
きょじんフォールみたいにbot兵がうろうろしてて倒すとスコアもらえるシステムはありがたかった ありがたかったので鯖復活して・・・
127 21/08/05(木)22:37:47 No.831556295
>>ユナイトの定型チャットからは煽りを絶対にさせないという強い意思を感じる >やってないけどナイスすら煽りに変えるネットの猿たちをどう規制してるの 他者指示系のがほぼない 集合!くらいか
128 21/08/05(木)22:37:47 No.831556302
バトロワ系が流行ってるのも気負わなくていいからかな
129 21/08/05(木)22:37:56 No.831556354
>>ユナイトの定型チャットからは煽りを絶対にさせないという強い意思を感じる >やってないけどナイスすら煽りに変えるネットの猿たちをどう規制してるの 上にいます中央にいます下にいます援護してくださいしか無い
130 21/08/05(木)22:37:57 No.831556360
>仕事でストレス溜めてきてるのにゲームでまでストレス溜めたくないよぉ!! ガチャって不思議 イライラするのに楽しみって相反している
131 21/08/05(木)22:38:05 No.831556407
投げキャラにグルグルされたらイラつくよ特にコンボ中に回してミス待ちのやつにキレてた 具体的にはザンギだけど
132 21/08/05(木)22:38:20 No.831556525
つよキャラにコロコロ変えられるほど器用じゃないよぉ…
133 21/08/05(木)22:38:32 No.831556619
quakeのduelで謙虚さをみにつけろ
134 21/08/05(木)22:38:42 No.831556696
イカちゃんはクソマッチングでも短いからあんまし寿命減らない 20分30分ある奴はダメだ失意が積み重なっていく
135 21/08/05(木)22:38:45 No.831556727
ポケモンで調整入ってなんか大分温まってるみたいだけど lolと比較してそんな激しい調整なのか?って思った banができないからモロに影響するのかな
136 21/08/05(木)22:38:46 No.831556734
>上にいます中央にいます下にいます援護してくださいしか無い 多分戦犯だと思ってるやつのとこ行って回りながら援護してくださいとかやりだすようになると思う
137 21/08/05(木)22:38:55 No.831556798
すみません私はしゃがみボタンの動作確認をしていただけなのですが 執拗に狙われました
138 21/08/05(木)22:38:58 No.831556823
>集合!くらいか マップ指して注目!もあることはある まあ滅多に使われんが
139 21/08/05(木)22:39:07 No.831556898
挨拶(よろしく!)が煽りに使われるので開幕以外で使えないようにしました!みたいなゲームが存在するくらい定型チャットは魔境だ
140 21/08/05(木)22:39:19 No.831556992
>すみません私はしゃがみボタンの動作確認をしていただけなのですが >執拗に狙われました ム 嘘
141 21/08/05(木)22:39:22 No.831557010
ユナイトは定型チャットの内容もそうだけど発信すると一定時間置かなきゃ再度発信出来ないようにもなってる 連打で煽るということは出来ない
142 21/08/05(木)22:39:26 No.831557043
>>上にいます中央にいます下にいます援護してくださいしか無い >多分戦犯だと思ってるやつのとこ行って回りながら援護してくださいとかやりだすようになると思う ファームあるからどうだろ
143 21/08/05(木)22:40:11 No.831557385
ビクロイでもチャンピオンでも取れたら終わり! でいい気持ちになってやめる とれなかったらどうなるかわからない
144 21/08/05(木)22:41:02 No.831557807
チャットほぼないイカでもアオリイカとかいるくらいだから完全に撲滅って難しそう 気にならない動きしかできないとかになればあるだろうか
145 21/08/05(木)22:41:22 No.831557965
Lolはゲームの仕様の何もかもが精神を壊すことに特化しすぎてて怖い
146 21/08/05(木)22:41:43 No.831558121
PS3のあれ良かったな 痛みに耐えられないってやつ
147 21/08/05(木)22:41:43 No.831558124
漁夫が出来るから戦いフィールドよりはあーぺっくすの方がスッと入ってきた
148 21/08/05(木)22:41:51 No.831558194
俺がmvc2好きな理由は永久にバランス変わらないのもそうだが対戦に出てくるチームが4強二人+アシストキャラしかいなくて少なくともキャラ差であったまることがほぼないからだ だから移植出して
149 21/08/05(木)22:41:55 No.831558235
多大なストレスと幸福感の連続は容易に人を壊す
150 21/08/05(木)22:42:17 No.831558409
>チャットほぼないイカでもアオリイカとかいるくらいだから完全に撲滅って難しそう >気にならない動きしかできないとかになればあるだろうか 左右にちょこちょこ動かすだけでも煽りになるからな… 動きが一切ないゲームを作るしかない
151 21/08/05(木)22:42:22 No.831558443
>前はすごい強かった系のキャラだから名前出すとざまあみろバーカバーカみたいなこと言われるから言いたくない… そこまで言われるキャラは知らないなぁ 上位がある程度落ちることはあるだろうけど最底辺まで行くとかあんの?
152 21/08/05(木)22:42:39 No.831558568
マリカーは勝ち負けが曖昧だから特にイラつくことはない
153 21/08/05(木)22:42:57 No.831558692
>気にならない動きしかできないとかになればあるだろうか よっぽど動き制限しないと煽りムーブ産まれるんじゃないかな…
154 21/08/05(木)22:43:21 No.831558869
どうしようもないキャラでも勝ちたいだけなら初狩りしてりゃいいだけだしなあ…
155 21/08/05(木)22:43:30 No.831558942
MAGまたやりたいな…
156 21/08/05(木)22:43:30 No.831558945
>マリカーは勝ち負けが曖昧だから特にイラつくことはない いやでもゴール前でトゲゾーからの赤甲羅連発とかすごい温まっちゃう…
157 21/08/05(木)22:43:33 No.831558972
そういえばゲームをオリンピック競技にって話出た時調整とかどうするのって話が出たんだけど 「調整内容がその日の気分で決まるアイススケートが五輪競技になってるから余裕」って言っててダメだった
158 21/08/05(木)22:43:39 No.831559022
カードゲームは対人ゲーにしては比較的民度良い気がするけど何が原因なんだろ
159 21/08/05(木)22:43:47 No.831559080
OWとかも凄かったな
160 21/08/05(木)22:44:05 No.831559215
>カードゲームは対人ゲーにしては比較的民度良い気がするけど ハハハ ナイスジョーク
161 21/08/05(木)22:44:33 No.831559436
デュエルリンクスは当然のように煽り台詞があったな…
162 21/08/05(木)22:44:41 No.831559505
>カードゲームは対人ゲーにしては比較的民度良い気がするけど は !?
163 21/08/05(木)22:44:57 No.831559616
カードゲームってマナー最悪の部類じゃないですかね…
164 21/08/05(木)22:45:03 No.831559655
>MAGまたやりたいな… 修理工オンリーたのしかった
165 21/08/05(木)22:45:09 No.831559702
>カードゲームは対人ゲーにしては比較的民度良い気がするけど何が原因なんだろ 身内でしかやってないんじゃないか?
166 21/08/05(木)22:45:13 No.831559730
負けたら試合時間分の寿命が縮むと思っていいよ
167 21/08/05(木)22:45:45 No.831559961
DCGは民度がいいというか煽るにしても限界がある 切断悪用する奴はギルティ
168 21/08/05(木)22:45:51 No.831560006
>カードゲームは対人ゲーにしては比較的民度良い気がするけど 世界最悪の民度を誇るコード・オブ・ジョーカーという神ゲー(サービス終了した)がありまして・・・
169 21/08/05(木)22:45:51 No.831560007
>カードゲームは対人ゲーにしては比較的民度良い気がするけど何が原因なんだろ どこの世界の話だ…
170 21/08/05(木)22:45:55 No.831560026
シャカパチと貧乏ゆすりと舌打ちを駆使して相手にプレッシャーを与えろ
171 21/08/05(木)22:45:59 No.831560051
バトロワ系は見る側が楽なんだよね 漁りや移動の間は他の事して撃ち始めた音聞こえたら画面見ればいい
172 21/08/05(木)22:46:20 No.831560210
CoJはDCGの陰湿さとゲーセンの猿を掛け合わしたら魔王ができたみたいなとこあるからな
173 21/08/05(木)22:46:20 No.831560211
カードゲーマーは毎日風呂は入れ
174 21/08/05(木)22:46:20 No.831560213
カードゲーってルール無用の盤外戦術が繰り広げられる無法地帯という偏見が…
175 21/08/05(木)22:46:25 No.831560246
煽るのは許す チート使ってイキるのは殺す
176 21/08/05(木)22:46:28 No.831560268
>>カードゲームは対人ゲーにしては比較的民度良い気がするけど >ハハハ >ナイスジョーク ごめんDCGについて言いたかった…
177 21/08/05(木)22:46:30 No.831560279
女の子の服をガチャでゲットしてを着せ替えるだけのゲームしてるけど 交換が対人でしかもレートだのマナーだのなんだのガチガチだからつらい~~~ 俺は女の子をかわいくしたいだけなのに~~~キッズがクレクレして主婦や成人女性がヒステリー起こす~~~~~
178 21/08/05(木)22:46:39 No.831560340
>世界最悪の民度を誇るコード・オブ・ジョーカーという神ゲー(サービス終了した)がありまして・・・ 他のゲームも全制限解除お祭りイベントは真似して欲しい
179 21/08/05(木)22:46:40 No.831560347
ネットが発達したおかげで物理的に灰皿とんでくることは無くなったので その点は進歩してると言える
180 21/08/05(木)22:46:42 No.831560354
格ゲーは制作者に怒り向くようになるよ 何考えてこんな技持たせやがったクソが…
181 21/08/05(木)22:46:46 No.831560379
ゴリラ人狼は民度最高だぞ どんだけ口悪くてもウホしか言えないから
182 21/08/05(木)22:46:50 No.831560409
だがまってほしい 実際のTCGよりネット越しにできるDTCGはめちゃくちゃマナーがいい気がする
183 21/08/05(木)22:46:54 No.831560442
カードゲームなんてデジタルでもアナログでも民度は最悪だしプレイヤーの大半は不潔で臭い
184 21/08/05(木)22:47:00 No.831560490
>ごめんDCGについて言いたかった… >ハハハ >ナイスジョーク
185 21/08/05(木)22:47:02 No.831560502
まぁそれでもガンダム某とつくゲームよりはまともだろう…
186 21/08/05(木)22:47:03 No.831560505
まずはプレイしてゲームに慣れるぞ!
187 21/08/05(木)22:47:04 No.831560516
>カードゲーってルール無用の盤外戦術が繰り広げられる無法地帯という偏見が… カードアニメの見すぎじゃないかな…
188 21/08/05(木)22:47:14 No.831560595
DCGはエモートと無駄プで煽られるよ
189 21/08/05(木)22:47:25 No.831560681
>まずはプレイしてゲームに慣れるぞ! 初心者はけえんな!!
190 21/08/05(木)22:47:35 No.831560742
勝ち続ければ問題なくない?
191 21/08/05(木)22:47:35 No.831560747
>まぁそれでもガンダム某とつくゲームよりはまともだろう… 動物園の猿が遊ぶやつをゲームとしてカウントするな
192 21/08/05(木)22:47:36 No.831560752
DCGは相手からのコミュニケーションをOFFにするところから始めるからでは あとは遅延くらいしか相手にできることはない
193 21/08/05(木)22:47:47 No.831560828
>格ゲーは制作者に怒り向くようになるよ >何考えてこんな技持たせやがったクソが… あまりに度が過ぎたやつは怒り通り越して本当になんで…?ってなる 今でいうとソルの遠Sがまさに
194 21/08/05(木)22:48:07 No.831560972
これ系のゲームなんでみんな敵より味方を憎む傾向があるの…?
195 21/08/05(木)22:48:11 No.831561007
カードゲーマーは民度以前に風呂に入れや!
196 21/08/05(木)22:48:16 No.831561040
>カードゲームなんてデジタルでもアナログでも民度は最悪だしプレイヤーの大半は不潔で臭い ネットで仕入れた知識ドヤ顔でそのまま使うのやめな?
197 21/08/05(木)22:48:20 No.831561060
DCGの待機時間もっと短くできない?
198 21/08/05(木)22:48:29 No.831561136
FPSは煽りよりも回線悪い奴のほうが悪
199 21/08/05(木)22:48:31 No.831561152
PUBG実際にプレイしてみたら恐怖と緊張感で寿命ガリガリ削れてる感じがする
200 21/08/05(木)22:48:51 No.831561313
MTGAで相手の行動徹底的に妨害するデッキ使ってたらよく放置されたよ
201 21/08/05(木)22:48:52 No.831561319
対人要素がちょっとあるだけでストレスがマッハな人がイライラをぶつけてくるのに 対人でしかもお互いが争うとか偉いことにならない?ってケツ顎のゴールド戦士が主人公のゲームして思った
202 21/08/05(木)22:48:56 No.831561350
>ネットで仕入れた知識ドヤ顔でそのまま使うのやめな? でも実際臭いよ…
203 21/08/05(木)22:49:11 No.831561456
それこそプレイヤーの取れる動きが制限されてれば煽りムーブも生まれにくいからね ターン制で待ち時間有るタイプのゲームだと動き制限しまくれるから屈伸煽りみたいなのも出来辛い
204 21/08/05(木)22:49:14 No.831561481
たたかいフィールドも結局カスな味方に苛つくやつなんだ なんでこっちの戦車が敵に鹵獲されてるんだ誰が犯人だ
205 21/08/05(木)22:49:38 No.831561698
でもネットとリアル全て含めても一番民度が低いのはレースゲーム 湾岸で何度警察呼んだか
206 21/08/05(木)22:49:39 No.831561705
CoJはすごいぞ まずデッキ名が世界で一番酷い アメリカだとゲームごと潰されてるレベル そして民度が最悪、遅延デッキでゲーセンで1ターン40分かけてくる害悪プレイヤーが都内にいたから マッチングした瞬間に走って山手線乗り継いで蹴りにいったとかあったり 初代優勝者がトロフィーヤフオクで売ったり
207 21/08/05(木)22:49:41 No.831561717
なんでイライラするゲーム続けるのさ!
208 21/08/05(木)22:49:51 No.831561801
>これ系のゲームなんでみんな敵より味方を憎む傾向があるの…? 俺と敵に実力差はほとんどないか俺の方が少し上のはず それで負けたなら悪いのは味方
209 21/08/05(木)22:49:58 No.831561871
シャドバで操作時間の90秒フルに使うデッキが流行ったからみんな無駄プしなくなったみたいな話聞いたな…
210 21/08/05(木)22:49:59 No.831561879
>ネットで仕入れた知識ドヤ顔でそのまま使うのやめな? 君がネットで仕入れた知識ドヤ顔でそのまま使っている人間でもない限り紛れもない事実であることはわかりそうなものだが…
211 21/08/05(木)22:50:05 No.831561938
毎ターンギリギリまで遅延するだけでも結構な嫌がらせになる
212 21/08/05(木)22:50:44 No.831562230
>>ネットで仕入れた知識ドヤ顔でそのまま使うのやめな? >でも実際臭いよ… ネット対戦してて臭いのは自分が臭いのでは?
213 21/08/05(木)22:50:49 No.831562268
エーペックス初FPSでもクソ楽しかったけどすんごい疲れるからやめた
214 21/08/05(木)22:50:54 No.831562311
実際カードゲーム専門店のなんとも言えない匂い嗅いだことあるとね…
215 21/08/05(木)22:51:00 No.831562352
待ち時間使うのは将棋とかチェスでもあるからマナー悪いとも言いづらい
216 21/08/05(木)22:51:03 No.831562377
>1ターン40分 なそ にん
217 21/08/05(木)22:51:11 No.831562423
>ネット対戦してて臭いのは自分が臭いのでは? つまりDCGやってるやつが臭いであってる
218 21/08/05(木)22:51:15 No.831562458
>>ネットで仕入れた知識ドヤ顔でそのまま使うのやめな? >君がネットで仕入れた知識ドヤ顔でそのまま使っている人間でもない限り紛れもない事実であることはわかりそうなものだが… 少なくともDCGで相手が不潔かどうかなんてどうやって知るのか分からねえよ
219 21/08/05(木)22:51:23 No.831562513
>シャドバで操作時間の90秒フルに使うデッキが流行ったからみんな無駄プしなくなったみたいな話聞いたな… 考えてる時間は相手からしたら遅延扱いだからそういう人はカードゲーム向いてねえんだ
220 21/08/05(木)22:51:37 No.831562600
雪見だいふく2ちょうだい
221 21/08/05(木)22:52:00 No.831562815
>>ネット対戦してて臭いのは自分が臭いのでは? >つまりDCGやってるやつが臭いであってる 自分の不潔さを全体に押し付けるな風呂入れ
222 21/08/05(木)22:52:12 No.831562918
>実際カードゲーム専門店のなんとも言えない匂い嗅いだことあるとね… コンビニにホームレス入ってきたときより臭いのはいかがなものかと思う あれなんだろすっぱさの有無?
223 21/08/05(木)22:52:24 No.831562999
初代のAoE2とかまだ人口いっぱいいるじゃん
224 21/08/05(木)22:52:27 No.831563028
COJは自分のデッキ全部ドローするのを繰り返せるデッキとかあってすごかった もっとみんなにはやって欲しかった
225 21/08/05(木)22:52:29 No.831563043
チャット欄で喋ってる暇があったらキャラ動かせはよくある
226 21/08/05(木)22:52:30 No.831563047
格ゲーはかなりやってたけどいつかイライラするゲームって気づいて少し距離おいた
227 21/08/05(木)22:52:34 No.831563086
まあゲームにどっぷりなのは大体風呂に入らんよ…
228 21/08/05(木)22:52:47 No.831563215
どんなカードショップ行ってんだよ…
229 21/08/05(木)22:53:05 No.831563377
>初代のAoE2とかまだ人口いっぱいいるじゃん いつものメンツしかいねぇ…
230 21/08/05(木)22:53:13 No.831563439
>コンビニにホームレス入ってきたときより臭いのはいかがなものかと思う >あれなんだろすっぱさの有無? 流石にホームレスより臭いプレイヤーは見たことないわ ホームレス嗅いだことあるのか
231 21/08/05(木)22:53:33 No.831563587
>初代のAoE2とかまだ人口いっぱいいるじゃん 最新版のaoe2deに来よう
232 21/08/05(木)22:53:45 No.831563688
>これ系のゲームなんでみんな敵より味方を憎む傾向があるの…? 敵が強くて負けたなら諦めつくだろ 味方のせいで負けたならちゃんとした味方なら勝てたのにと悔いが残る