虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲッタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/05(木)21:23:45 No.831521946

    ゲッターに乗りたい 旧ゲッター1がいい 「」はどのゲッターに乗りたい?

    1 21/08/05(木)21:24:33 No.831522342

    ぼっちだからブラゲ

    2 21/08/05(木)21:24:37 No.831522376

    関わりたくない…

    3 21/08/05(木)21:24:51 No.831522481

    >関わりたくない… トカゲ野郎か?

    4 21/08/05(木)21:25:03 No.831522579

    大決戦ブラックゲッター

    5 21/08/05(木)21:25:32 No.831522788

    ゲッター乗りは嫌だ…

    6 21/08/05(木)21:26:07 No.831523036

    >関わりたくない… きみ いいからだしてるね ゲッターチームにはいらないか?

    7 21/08/05(木)21:26:40 No.831523326

    ハジをかくなよ

    8 21/08/05(木)21:26:40 No.831523330

    心底関わりたくないがあえて言うならブラックゲッター

    9 21/08/05(木)21:27:00 No.831523483

    嫌だーっ!降ろしてくれ!!

    10 21/08/05(木)21:27:06 No.831523527

    >心底関わりたくないがあえて言うならブラックゲッター 竜馬ぁ!この裏切り者めがぁ!!

    11 21/08/05(木)21:27:24 No.831523651

    読み返してゲッターロボGのハイエンドモデルっぷりがよくわかった

    12 21/08/05(木)21:27:53 No.831523890

    「」にはプロトゲッターがお似合いだぜぇ

    13 21/08/05(木)21:28:28 No.831524125

    初代なら早乙女博士でも何とか乗れてたからいけるかもしれない 10倍の出力のドラゴンは絶対ムリ

    14 21/08/05(木)21:29:02 No.831524370

    >初代なら早乙女博士でも何とか乗れてたからいけるかもしれない あのジジイ大概超人だけどな… まあ >10倍の出力のドラゴンは絶対ムリ

    15 21/08/05(木)21:29:16 No.831524493

    >読み返してゲッターロボGのハイエンドモデルっぷりがよくわかった ゲッター線増幅装置とか元からゲッター核分裂直行のブツ搭載していてヒィとなる

    16 21/08/05(木)21:29:42 No.831524680

    俺なんてせいぜいランバートくらいのポジションだよ…

    17 21/08/05(木)21:29:48 No.831524724

    ドラゴンの出力10倍…10倍!?初代ですら常人では不可強すぎみたいな描写なんだけど!

    18 21/08/05(木)21:30:26 No.831524985

    並みのパイロットならゲットマシンで飛行するだけで潰れるのにあの博士編隊飛行から合体まで鼻血出しながらこなしてる…

    19 21/08/05(木)21:31:16 No.831525360

    >並みのパイロットならゲットマシンで飛行するだけで潰れるのにあの博士編隊飛行から合体まで鼻血出しながらこなしてる… おまけに戦術眼もあるからな 武蔵より頼りになる…困る…

    20 21/08/05(木)21:31:35 No.831525504

    そんなGを軽く捻るウザーラ擁するアトランティス に修繕されてついでに味方になるウザーラ

    21 21/08/05(木)21:31:40 No.831525550

    ちょっと弱そうなゲッターロボ號ですら普通に合体事故するレベルでキツいんだよな

    22 21/08/05(木)21:31:42 No.831525563

    原作漫画だとシャインスパークはアトランティス人がつけたんじゃないかって感じがする

    23 21/08/05(木)21:31:45 No.831525584

    グスタフかな 脱出機構が2段階であるし

    24 21/08/05(木)21:32:27 No.831525899

    しれっとゲッターGをピカピカに直せるアトランティスも不気味な存在である

    25 21/08/05(木)21:32:37 No.831525983

    ゲッター線に好かれてればなんとかなるっぽいよな 研究所地下の廃棄試作ゲッターとかでも結構パワーあるんだろうか

    26 21/08/05(木)21:33:16 No.831526257

    もしも超人的な肉体と戦闘センスもってるとして 歴代どのゲッターも乗りこなせるってんなら 大決戦版ブラックに乗りたい

    27 21/08/05(木)21:33:21 No.831526290

    >ゲッター線に好かれてればなんとかなるっぽいよな >研究所地下の廃棄試作ゲッターとかでも結構パワーあるんだろうか G以上アーク未満とみるとまあ… 常人は死ぬな…

    28 21/08/05(木)21:33:47 No.831526457

    D2も元のドラゴンが凄いからヤバイんだろうな

    29 21/08/05(木)21:33:51 No.831526481

    トップガンレベルでもハジをかいたりGで死んだりするのにどんな奴なら乗れるんだすぎる…

    30 21/08/05(木)21:34:06 No.831526601

    >原作漫画だとシャインスパークはアトランティス人がつけたんじゃないかって感じがする アトランティスでゲッター線増幅装置に手を入れられたのがシャインスパーク開発とゲッター核分裂に繋がったという説は今でも有名だよね

    31 21/08/05(木)21:34:13 No.831526652

    意外とネオゲッターロボが傑作機かもしれないと思った 安全性の面で

    32 21/08/05(木)21:34:36 No.831526842

    >D2も元のドラゴンが凄いからヤバイんだろうな 残念ながらD2は色々デチューンされた量産機でしかないんだ…

    33 21/08/05(木)21:35:02 No.831527022

    >トップガンレベルでもハジをかいたりGで死んだりするのにどんな奴なら乗れるんだすぎる… そうだな ゲットマシンより頑丈なパイロット探さねえとな

    34 21/08/05(木)21:35:05 No.831527047

    もちろん乗るなら真ゲッターよ

    35 21/08/05(木)21:35:06 No.831527062

    漫画版の號に乗りたいけど俺が乗ったらゲッターロボ號じゃなくなるんだよな…

    36 21/08/05(木)21:35:08 No.831527082

    足があるほうの真ドラゴン

    37 21/08/05(木)21:35:31 No.831527242

    >トップガンレベルでもハジをかいたりGで死んだりするのにどんな奴なら乗れるんだすぎる… 暗殺者数人に闇討ちされて返り討ちにするのとテロリストと山籠りしてたデブ

    38 21/08/05(木)21:35:38 No.831527296

    合体失敗するとほぼ死ぬんでしょ?

    39 21/08/05(木)21:35:56 No.831527438

    どうせ死ぬなら一緒に!

    40 21/08/05(木)21:35:57 No.831527447

    >トップガンレベルでもハジをかいたりGで死んだりするのにどんな奴なら乗れるんだすぎる… 恐怖でしょんべん漏らした山岸二尉も本当はスーパーエースだったかもしれないか

    41 21/08/05(木)21:36:07 No.831527527

    ディテールもりもりのゲットマシンが好きだから真かアークで

    42 21/08/05(木)21:36:20 No.831527620

    >合体失敗するとほぼ死ぬんでしょ? そりゃまあ でも電子頭脳がやってくれるから安心だよ マニュアルで分離合体した方が早いからマニュアルでやるけど

    43 21/08/05(木)21:36:45 No.831527783

    あのデブ山ごもりしただけで素手でクマ殺せるようになってる…

    44 21/08/05(木)21:37:04 No.831527913

    >意外とネオゲッターロボが傑作機かもしれないと思った >安全性の面で まあゲッター線使ってないからな!

    45 21/08/05(木)21:37:47 No.831528276

    単純な安全性ならプロト號が一番だと思う

    46 21/08/05(木)21:38:00 No.831528374

    でもその辺の犬を適当に乗せてもチェンジできまくるし

    47 21/08/05(木)21:38:29 No.831528614

    >でもその辺の犬を適当に乗せてもチェンジできまくるし 犬は人間より強いからな

    48 21/08/05(木)21:39:17 No.831528979

    やめろ!ゲッターなんか乗りたくない!やめてくれ!

    49 21/08/05(木)21:39:50 No.831529217

    ゲッター線使ってないやつがいいです… どっちにしろ加速に耐えられないけど…

    50 21/08/05(木)21:39:51 No.831529226

    真のゲッター乗りは無茶通してナンボだからな コンマ1秒の世界を見せてやる!(合体中のGに割り込みながら)

    51 21/08/05(木)21:40:38 No.831529612

    >でもその辺の犬を適当に乗せてもチェンジできまくるし 出来てるかな…出来てるかな!?

    52 21/08/05(木)21:41:03 No.831529841

    ゲッターって圧倒的スペックに対して搭乗者に対する安全配慮が一切ないよね デチューンする気が一切ない…

    53 21/08/05(木)21:41:17 No.831529951

    最高にカッコイイけど最高に乗りたくはない

    54 21/08/05(木)21:41:23 No.831530003

    >真のゲッター乗りは無茶通してナンボだからな >コンマ1秒の世界を見せてやる!(合体中のGに割り込みながら) 目を瞑っていても合体できるとかアムロでもできるのかという芸当すぎる

    55 21/08/05(木)21:41:26 No.831530028

    伊賀利くんはいきなり真にのってちゃんと竜馬達についてけてるからマジの超天才だよね

    56 21/08/05(木)21:42:00 No.831530261

    >>でもその辺の犬を適当に乗せてもチェンジできまくるし >出来てるかな…出来てるかな!? ちんこゲッターキャノン砲担いでるみたいでちょっとかっこいいと思う

    57 21/08/05(木)21:42:08 No.831530324

    >伊賀利くんはいきなり真にのってちゃんと竜馬達についてけてるからマジの超天才だよね 弁慶もいきなりポセイドン号乗りまわせてる辺りだいぶヤバい

    58 21/08/05(木)21:42:11 No.831530343

    >ゲッターって圧倒的スペックに対して搭乗者に対する安全配慮が一切ないよね >デチューンする気が一切ない… デチューンならD2でやった あの程度の機体も乗りこなせないのならそのまま戦死したほうがそいつの為だ

    59 21/08/05(木)21:42:15 No.831530368

    >デチューンする気が一切ない… 戦う相手が超未来から来てんだからな

    60 21/08/05(木)21:42:44 No.831530608

    ベンケイはあんま人気ないだけでパイロットとしては天才 東映版ミチルさんもどうかしてるけど

    61 21/08/05(木)21:42:58 No.831530707

    今日も元気なG弁スレ

    62 21/08/05(木)21:43:03 No.831530751

    >ゲッターって圧倒的スペックに対して搭乗者に対する安全配慮が一切ないよね >デチューンする気が一切ない… 完全な戦闘用のGは出力10倍だ! ゲッター線無限に増幅させて火星に飛んでく真!

    63 21/08/05(木)21:44:24 No.831531381

    https://www.youtube.com/watch?v=k3o8v3pfDE8 乗るからにはこれぐらいできないといけないんでしょ…?

    64 21/08/05(木)21:44:32 No.831531439

    ゲットマシンの加速はともかくゲッター2の動きってみんな気合いで耐えてるのか?

    65 21/08/05(木)21:45:22 No.831531796

    >ゲットマシンの加速はともかくゲッター2の動きってみんな気合いで耐えてるのか? そりゃまあそうだろう

    66 21/08/05(木)21:45:25 No.831531819

    ゲッターパイロット最強議論始めると避けて通れないからなTV版ミチルさん

    67 21/08/05(木)21:45:50 No.831532007

    ゲッターはやだ! ボルガ80000がいい!

    68 21/08/05(木)21:45:55 No.831532052

    >ゲットマシンの加速はともかくゲッター2の動きってみんな気合いで耐えてるのか? そ 今 幸 !

    69 21/08/05(木)21:46:42 No.831532444

    >ゲッターはやだ! >テキサスマックがいい!

    70 21/08/05(木)21:46:46 No.831532470

    >今日も元気なG弁スレ 令和の世に何やってんだよアイツら!

    71 21/08/05(木)21:47:02 No.831532579

    >ゲッターパイロット最強議論始めると避けて通れないからなTV版ミチルさん ライガー不遇じゃない?って声はやっぱり当時も出てたんだろうか…って活躍ぶりだよね

    72 21/08/05(木)21:47:39 No.831532845

    ゲッター線に選ばれてれば合体失敗したって地面でワンバウンドするくらいで済む

    73 21/08/05(木)21:48:02 No.831533016

    >ゲッター線に選ばれてれば合体失敗したって地面でワンバウンドするくらいで済む マジでゲットマシンより頑丈なパイロットだ…

    74 21/08/05(木)21:48:51 No.831533376

    2号機には私が乗ります!

    75 21/08/05(木)21:49:12 No.831533511

    戦闘中に適切に合体分離するって頭おかしいよね

    76 21/08/05(木)21:50:24 No.831534052

    早乙女研究所に近寄りたくない

    77 21/08/05(木)21:50:44 No.831534244

    >戦闘中に適切に合体分離するって頭おかしいよね 元のコンセプトは単機であらゆる局面に対応しながら宇宙開発するためのロボットだから…

    78 21/08/05(木)21:50:51 No.831534313

    漫画版號の国際色豊かな面白スーパーロボット軍団によるアラスカ戦線いいよね!ことごとく死ぬけど!

    79 21/08/05(木)21:51:10 No.831534462

    >戦闘中に適切に合体分離するって頭おかしいよね ゲッターほど頻繁に分離合体するロボットって他にないよね?

    80 21/08/05(木)21:51:53 No.831534773

    (分離中は無敵)

    81 21/08/05(木)21:52:47 No.831535186

    >ライガー不遇じゃない?って声はやっぱり当時も出てたんだろうか…って活躍ぶりだよね まぁそもそもGは隼人自体が不遇だとは思う 初代で人気出すぎたんか

    82 21/08/05(木)21:53:05 No.831535339

    プロト姉さんに乗りたい

    83 21/08/05(木)21:53:36 No.831535563

    大決戦のエンペラーは乗ってるだけなら大丈夫そう

    84 21/08/05(木)21:53:50 No.831535670

    新がいい

    85 21/08/05(木)21:53:52 No.831535692

    苦しみたくないから真ゲッターに触れてゲッター線と同化したい

    86 21/08/05(木)21:54:03 No.831535766

    >まぁそもそもGは隼人自体が不遇だとは思う >初代で人気出すぎたんか コミックスではずっと隼人出ずっぱりで3回も拉致られてるのに…

    87 21/08/05(木)21:54:42 No.831536057

    大決戦ブラゲは特に固定パイロットとかいないけど これが主人公機だ!みたいなタイミングで出てくるから愛着わくよね

    88 21/08/05(木)21:54:50 No.831536116

    ゲットマシン飛ばすだけで死にかけて合体で死にかけて 戦闘でさらに死にかけてというか死ぬじゃないですか

    89 21/08/05(木)21:54:54 No.831536139

    漫画版號のスーパーロボット軍団の何が好きって兵器として量産されてるような描写が好き

    90 21/08/05(木)21:55:17 No.831536334

    ゲッターに乗らないなら神州纐纈城に送るぞ

    91 21/08/05(木)21:56:56 No.831537074

    ゲッターに乗れるほど身体能力に恵まれてないし…

    92 21/08/05(木)21:56:57 No.831537083

    ゲッターimg ゲッターmay ゲッターjun

    93 21/08/05(木)21:57:10 No.831537182

    レバー握って電子頭脳に任せるだけでいいなら頑張れるかも 任せたぞ「」!みたいなこと言われても拒否る

    94 21/08/05(木)21:57:43 No.831537415

    >>戦闘中に適切に合体分離するって頭おかしいよね >ゲッターほど頻繁に分離合体するロボットって他にないよね? アクエリオンも三機合体式ロボだけどゲッターほど分離を活用してたかっつーと…?

    95 21/08/05(木)21:58:08 No.831537689

    fu223037.jpg 真ゲッターくらいのスピードになると鍛えるとかそんなレベルじゃなくなる

    96 21/08/05(木)21:59:26 No.831538350

    真は日本からアラスカまで何秒みたいな世界になってたからな…

    97 21/08/05(木)21:59:46 No.831538494

    Gの安定版が號だからインフレしてるようで実は全然してないよね 真は除く

    98 21/08/05(木)22:00:19 No.831538726

    神ゲッターさんは號乗せとけば命までは持ってかれ無さそう

    99 21/08/05(木)22:00:24 No.831538748

    ステルバーボタンありすぎなのに 比較してかなりシンプルになってるゲッター系列機をみると 操縦系統もゲッター線の意思みたいなのが関わってるんだろうな

    100 21/08/05(木)22:01:08 No.831539084

    >ステルバーボタンありすぎなのに >比較してかなりシンプルになってるゲッター系列機をみると >操縦系統もゲッター線の意思みたいなのが関わってるんだろうな そりゃまあ座禅組んでたらいい感じに動くからな

    101 21/08/05(木)22:01:36 No.831539259

    どの作品の末路もゲッターを理解するエンドなの?

    102 21/08/05(木)22:01:59 No.831539438

    うおぉぉぉー!ってパイロットが気合いをいれるとゲッター炉心の出力も上がるからな

    103 21/08/05(木)22:02:15 No.831539555

    初代はエリート自衛隊員なら鼻血だしながら乗れるくらいには負荷小さいよね

    104 21/08/05(木)22:02:23 No.831539611

    號のアラスカはGでいればめっちゃ戦力なのに…ってなる

    105 21/08/05(木)22:03:26 No.831540086

    ゲッターサービスすると神ゲッターになる

    106 21/08/05(木)22:03:36 No.831540151

    >どの作品の末路もゲッターを理解するエンドなの? 理解して終わるのなんて號くらいだよ

    107 21/08/05(木)22:04:04 No.831540370

    >どの作品の末路もゲッターを理解するエンドなの? 無印・G・號のアニメはどれも真っ当なロボアニメで虚無には行かんよ

    108 21/08/05(木)22:06:30 No.831541428

    アークアニメもステルボンバー出るのかな

    109 21/08/05(木)22:07:58 No.831542119

    >初代はエリート自衛隊員なら鼻血だしながら乗れるくらいには負荷小さいよね なんなら早乙女博士も結構な回数乗ってるからな…

    110 21/08/05(木)22:08:43 No.831542428

    ゲッターのGって1話だけやたらと厳しく描かれる気がする

    111 21/08/05(木)22:09:42 No.831542892

    ゲッター線に認められさえすれば誰でも乗れるのでは?

    112 21/08/05(木)22:10:28 No.831543274

    >ゲッター線に認められさえすれば誰でも乗れるのでは? 別にゲッター線は耐G能力上げたりなんかしてくれねえし そもそもゲットマシンのGにすら耐えられないようなのゲッター線が認めるわけないだろ

    113 21/08/05(木)22:11:14 No.831543601

    >アークアニメもステルボンバー出るのかな ステルバー部隊出すのでアニメの動画予算が尽きるんじゃないかな…ただでさえカツカツっぽいのに

    114 21/08/05(木)22:11:44 No.831543842

    死にたくないから一番強いの乗りたい

    115 21/08/05(木)22:12:02 No.831543977

    伊賀利くんみたいなポっと出のモブでも乗れる 重要なのは本人の能力のみ

    116 21/08/05(木)22:12:09 No.831544026

    >死にたくないから一番強いの乗りたい お前が強くするんだよ

    117 21/08/05(木)22:12:12 No.831544054

    >死にたくないから一番強いの乗りたい ゲッペラーか…

    118 21/08/05(木)22:12:14 No.831544066

    >死にたくないから一番強いの乗りたい (Gで即死)

    119 21/08/05(木)22:12:31 No.831544180

    チェンゲのメタルビーストドラゴン対真ゲッターいいよね ちょっとバトルのテンポが悪いかなって気にはなるけど

    120 21/08/05(木)22:12:39 No.831544242

    >>ゲッター線に認められさえすれば誰でも乗れるのでは? >別にゲッター線は耐G能力上げたりなんかしてくれねえし >そもそもゲットマシンのGにすら耐えられないようなのゲッター線が認めるわけないだろ やっぱりメシアタイールってすげえわ

    121 21/08/05(木)22:12:43 No.831544272

    >死にたくないから一番強いの乗りたい それが一番死に易いんだよなあ

    122 21/08/05(木)22:12:55 No.831544380

    >ゲッター線に認められさえすれば誰でも乗れるのでは? それが乗って死ぬ前に判るならいいんだけど 判らないから困ってる 整備班上がりだと好かれやすいからそこから始めるのがいいと思ってる

    123 21/08/05(木)22:13:11 No.831544490

    むしろ死ねるならマシかもしれん

    124 21/08/05(木)22:13:40 No.831544717

    アークがシュイーンってしてズバーってなってるのはゲッター予算不足もあると思う

    125 21/08/05(木)22:14:09 No.831544929

    ゲッター線に気に入られたら多分死ねない…

    126 21/08/05(木)22:14:09 No.831544937

    恥をかきたくないので遠慮します…

    127 21/08/05(木)22:14:40 No.831545167

    むしろゲッター線に認められてるのは一人乗ってればいいのでは? 後の二人は鍛えろフィジカル

    128 21/08/05(木)22:15:00 No.831545325

    >やっぱりメシアタイールってすげえわ まず浮いてるからな真マフティーは…

    129 21/08/05(木)22:15:12 No.831545422

    アニメのアークの合体の練習で大決戦のシミュレーションをやって難しいよねこれ?と言う気持ちを思い出せたよ…俺にはゲッターは無理だ…

    130 21/08/05(木)22:16:17 No.831545866

    >ゲッターに乗らないなら神州纐纈城に送るぞ あそこは文字通りいかに苦しませて殺すかの拷問を主軸に考えているから勘弁してくれ

    131 21/08/05(木)22:16:26 No.831545948

    >むしろゲッター線に認められてるのは一人乗ってればいいのでは? >後の二人は鍛えろフィジカル 竜馬タイール號はゲッター欲張りセットだね

    132 21/08/05(木)22:16:56 No.831546159

    天気がいいならいいんだけど雨とか雷雨とかまあちょっとタイミングミスるよね

    133 21/08/05(木)22:16:59 No.831546183

    >アニメのアークの合体の練習で大決戦のシミュレーションをやって難しいよねこれ?と言う気持ちを思い出せたよ…俺にはゲッターは無理だ… どんなに頑張っても何秒もかかるじゃねーか! アニメみたいに一瞬でできねーのか!ってキレそうになった

    134 21/08/05(木)22:16:59 No.831546186

    イガリ君は素人でも無い軍人が悲鳴上げるレベルのゲッターチェンジの最中に真ん中は怖い!とか軽口叩けるすごい奴だ

    135 21/08/05(木)22:17:36 No.831546440

    >イガリ君は素人でも無い軍人が悲鳴上げるレベルのゲッターチェンジの最中に真ん中は怖い!とか軽口叩けるすごい奴だ 凡人はミンチだしな…

    136 21/08/05(木)22:18:30 No.831546847

    >天気がいいならいいんだけど雨とか雷雨とかまあちょっとタイミングミスるよね 漫画版アークチームの初陣は嵐で更にクジャクの砲撃の中だから難易度が一番酷いと思う

    137 21/08/05(木)22:18:31 No.831546853

    マイルドっぽい號でも號レベルのフィジカルが無いと顔が崩れちゃうしな

    138 21/08/05(木)22:18:37 No.831546897

    >>むしろゲッター線に認められてるのは一人乗ってればいいのでは? >>後の二人は鍛えろフィジカル >竜馬タイール號はゲッター欲張りセットだね ぽっと出のタイールマジでなんなの?

    139 21/08/05(木)22:19:12 No.831547200

    >>>むしろゲッター線に認められてるのは一人乗ってればいいのでは? >>>後の二人は鍛えろフィジカル >>竜馬タイール號はゲッター欲張りセットだね >ぽっと出のタイールマジでなんなの? こいつはグリーンアース教のリーダー!

    140 21/08/05(木)22:19:29 No.831547318

    >ゲッター線に気に入られたら多分死ねない… アーク見てたらあの光景が出るだろうからな…

    141 21/08/05(木)22:19:57 No.831547537

    >マイルドっぽい號でも號レベルのフィジカルが無いと顔が崩れちゃうしな あいつ火星に行けないからって舐められすぎだと思う プラズマで動いてても凡人が乗ればそれだけで死ぬ強さなのに

    142 21/08/05(木)22:20:33 No.831547842

    ゲッター世界に転生しようね

    143 21/08/05(木)22:20:41 No.831547886

    >ぽっと出のタイールマジでなんなの? ポッと出ではあるけど漫画版のかなり序盤にグリーンアース教の存在は出てるからなあ 人気次第では膨らませるエピソードがあったんだろうか

    144 21/08/05(木)22:22:25 No.831548746

    初代チームと弁慶は合体失敗での死というのを見てないけど真以降のチームのイガリくんたち恐らく自衛隊からのパイロットは同僚や先輩たちが操縦出来ず死とか合体失敗での死を見ているよね

    145 21/08/05(木)22:22:32 No.831548806

    >プラズマで動いてても凡人が乗ればそれだけで死ぬ強さなのに プラズマボムス駆動のメカは乗り心地がどう違うのか気になるよね 乗ってみたい