虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信天... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/05(木)21:18:11 No.831519299

    配信天穂のサクナヒメ https://www.twitch.tv/yutomau

    1 21/08/05(木)21:19:10 No.831519742

    おキャッツ コハク減少が痛い鴉天狗さん

    2 21/08/05(木)21:20:36 No.831520380

    電光石火の斬撃も術ダメージだった気がする

    3 21/08/05(木)21:27:16 No.831523600

    水の宿り効果は減速も打ち消すぞ

    4 21/08/05(木)21:28:25 No.831524099

    乾燥させすぎ感

    5 21/08/05(木)21:28:57 No.831524335

    十分に~はマイナスかかる

    6 21/08/05(木)21:29:44 No.831524700

    いや干しすぎて90行ってると思う

    7 21/08/05(木)21:29:47 No.831524718

    >もっと乾かさないと いややりすぎの方でマイナスかと

    8 21/08/05(木)21:30:58 No.831525217

    だってもともと農作業経験0だし…

    9 21/08/05(木)21:31:14 No.831525345

    仕方なかろう 豊穣神として母上に色々教わる前に別れてしまったからのう

    10 21/08/05(木)21:31:25 No.831525436

    完璧じゃ!(完璧じゃない)

    11 21/08/05(木)21:32:31 No.831525936

    乾燥は75%が最高値叩き出すらしい

    12 21/08/05(木)21:33:20 No.831526282

    何事もやりすぎはいけないのじゃ

    13 21/08/05(木)21:34:14 No.831526657

    セリフが「十分に~」じゃなくて「そろそろ」から1時間とかそのくらいっぽい

    14 21/08/05(木)21:34:59 No.831527004

    俺もう感覚で掴むの無理だから 外出ず縁側で数時間ごとにチェックしてやっちゃう

    15 21/08/05(木)21:35:01 No.831527018

    食力は食事効果の倍率…だったかしらね

    16 21/08/05(木)21:35:50 No.831527396

    力はもうちょい上がるように作りたいところやね

    17 21/08/05(木)21:37:41 No.831528220

    良くも悪くも素直なきんた

    18 21/08/05(木)21:38:18 No.831528514

    このままじゃ根肥量やばいな

    19 21/08/05(木)21:39:46 No.831529193

    防虫対策…農薬じゃな!

    20 21/08/05(木)21:39:53 No.831529242

    火山の夜いけるようになると防虫やりやすいんだけどね 今はまだまだ無理

    21 21/08/05(木)21:41:00 No.831529817

    蜘蛛に食べてもらったり蛙に食べてもらったりしてもいいかもしれんね虫対策

    22 21/08/05(木)21:42:03 No.831530290

    あのパーセントは比率だから 繁殖しやすくしてると勝手に増えるよ

    23 21/08/05(木)21:42:45 No.831530616

    けど中干し中に放り込むと当然死ぬ…

    24 21/08/05(木)21:45:36 No.831531915

    まぁ稲作において完璧は目指さないのが一番楽しめると思いますぞおひい様 質を上げるのは慣れて余裕ができてからでも良いのです とりあえず慣れましょう

    25 21/08/05(木)21:45:47 No.831531987

    夜でも余裕じゃない?もう

    26 21/08/05(木)21:46:29 No.831532341

    米作り続けてステ上がってきてるし大分デイリーも楽になってるね

    27 21/08/05(木)21:47:12 No.831532643

    腕の見せ所や!

    28 21/08/05(木)21:48:49 No.831533362

    そろそろ白米のおかずに白米食べる頃か

    29 21/08/05(木)21:49:36 No.831533679

    おかゆライスにしましょう

    30 21/08/05(木)21:49:44 No.831533736

    増水にすると自然治癒少し下がるから面倒

    31 21/08/05(木)21:50:15 No.831533966

    雑炊ライスお粥セットにデザートのお米だな

    32 21/08/05(木)21:50:47 No.831534275

    夕餉の秘薬は永続だぞい

    33 21/08/05(木)21:50:50 No.831534306

    米に余裕が出てくると加工品にも手を出したくなってくるね

    34 21/08/05(木)21:51:21 No.831534533

    つまるところドラクエで言う種

    35 21/08/05(木)21:51:55 No.831534785

    肥料より飲むほうが伸びるよ ただそもそも秘薬のもと≠秘薬だから

    36 21/08/05(木)21:53:10 No.831535378

    作業手伝いの時にパワー出すのかもしれない

    37 21/08/05(木)21:53:28 No.831535496

    誕生日から10か月引こうか

    38 21/08/05(木)21:54:16 No.831535867

    まぁ普段から一緒に生活してるとそうかもしれんが物心ついた時に両親がいなかったら両親のことを知りたくもなりましょう

    39 21/08/05(木)21:55:44 No.831536549

    技は最大MPだからねぇ 意識して伸ばすと効果の体感もすごいんだけど

    40 21/08/05(木)21:56:39 No.831536960

    プレイヤーごとにお姫様の成長に特徴出てくるの楽しいよね ウチ?命力体ばかり伸びる完全無欠なゴリラですが?

    41 21/08/05(木)21:57:29 No.831537320

    大体の人が香不足になりがち

    42 21/08/05(木)21:58:51 No.831538060

    香は神気

    43 21/08/05(木)21:59:11 No.831538223

    ひっくり返すには引きこもりすっぽんをひっぱるんや

    44 21/08/05(木)21:59:58 No.831538567

    おおう

    45 21/08/05(木)22:00:01 No.831538581

    まれによくある

    46 21/08/05(木)22:00:05 No.831538612

    水「キャッツの邪魔が出来て俺も鼻が高いよ」

    47 21/08/05(木)22:00:15 No.831538693

    まぁオートセーブ優秀だからだいじょぶだいじょぶ

    48 21/08/05(木)22:00:23 No.831538744

    このゲーム強制終了とかあるんだ…

    49 21/08/05(木)22:06:53 No.831541617

    狩りキャッツ!