虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)21:16:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)21:16:03 No.831518286

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/05(木)21:16:30 No.831518514

この角度…

2 21/08/05(木)21:16:39 No.831518594

邪悪岩

3 21/08/05(木)21:16:46 No.831518646

混乱の元

4 21/08/05(木)21:17:49 No.831519143

>遭難の元

5 21/08/05(木)21:20:15 No.831520230

ややこしいんだから金庫岩爆破しとけばいいのに

6 21/08/05(木)21:24:41 No.831522407

あまりにも酷い自然のいたずら

7 21/08/05(木)21:24:57 No.831522528

>ややこしいんだから金庫岩爆破しとけばいいのに そっち!?

8 21/08/05(木)21:25:28 No.831522768

ニセの方は周囲が降りやすいけど登りにくい天然の罠なんだっけ

9 21/08/05(木)21:25:40 No.831522845

ニセだとわかる距離まで近づいた時にはもうアウトと聞いた

10 21/08/05(木)21:29:04 No.831524399

一応偽の方にはロープ張ってあるんだっけ

11 21/08/05(木)21:29:53 No.831524754

一応本物の方にはロープ張ってあるんだっけ

12 21/08/05(木)21:30:42 No.831525099

>一応本物の方にはロープ張ってあるんだっけ >一応偽の方にはロープ張ってあるんだっけ 罠まみれじゃねえか…

13 21/08/05(木)21:30:48 No.831525144

邪悪すぎる

14 21/08/05(木)21:30:56 No.831525207

本物でも偽物でもない方にもロープ張ってあるんだっけ

15 21/08/05(木)21:31:30 No.831525470

偽の方に縄を巻いておこう >そっち!?

16 21/08/05(木)21:31:58 No.831525676

偽の方に巻いておきました

17 21/08/05(木)21:32:58 No.831526136

晴れてれば楽勝だから…

18 21/08/05(木)21:34:29 No.831526796

許されないニセ物

19 21/08/05(木)21:35:51 No.831527404

あまりにもあまりすぎて逆にニセの方も名所になってるので爆破するわけにはいかんのだ

20 21/08/05(木)21:40:02 No.831529306

本物はもう無い

21 21/08/05(木)21:40:31 No.831529557

ーエースーオーオーエースー

22 21/08/05(木)21:41:44 No.831530152

もう本物の方に本物って張り紙しとけよ!

23 21/08/05(木)21:42:10 No.831530342

>本物はもう無い !?

24 21/08/05(木)21:42:32 No.831530512

まぁ今はGPS使わず登山してる奴が死ぬ気かって話だからな

25 21/08/05(木)21:42:45 No.831530618

fu222997.jpeg

26 21/08/05(木)21:42:59 No.831530721

これは邪悪だけど山登ってるとよく似た岩ってよくあるのよね 同じ材質の岩が同じ環境で風化されたら同じような形になるのはそれはそうなので

27 21/08/05(木)21:43:48 No.831531081

金庫岩VS偽金庫岩VS金子岩VS偽金子岩

28 21/08/05(木)21:44:42 No.831531510

えー!すー!おー!えー!すー!

29 21/08/05(木)21:45:18 No.831531765

なんか記憶を曖昧にさせようとしてる邪悪な「」居ない?

30 21/08/05(木)21:46:40 No.831532429

「」 ニセ「」

31 21/08/05(木)21:48:34 No.831533243

こういうのにゾっとしてしまう 自然の悪意みたいなのを感じてしまって…

32 21/08/05(木)21:49:29 No.831533621

岩を目印にするなんてアホじゃないか?って野生生物に思われてそう

33 21/08/05(木)21:49:51 No.831533792

明らかに通りやすそうな道が間違ったルートの登山道とかあったよね

34 21/08/05(木)21:50:49 No.831534292

金庫って名乗るなら金色に塗ればいいのに

35 21/08/05(木)21:50:56 No.831534351

エベレストもこの前ヒラリーステップが崩落してルート練り直しになったしな 自然は移り変わる…

36 21/08/05(木)21:51:40 No.831534666

最低だなヒラリー…

37 21/08/05(木)21:52:39 No.831535111

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 21/08/05(木)21:56:02 No.831536684

金庫岩とニセ金庫岩の間を通ればいいと覚えておこう

39 21/08/05(木)21:58:51 No.831538064

スレ画見る限り偽の方が金庫感あるな…

40 21/08/05(木)21:58:57 No.831538103

カタラドン

41 21/08/05(木)21:59:27 No.831538359

どっちかにペンキでもぶっかけておけばいいんじゃない?

42 21/08/05(木)22:00:34 No.831538824

>どっちかにペンキでもぶっかけておけばいいんじゃない? それをしたりした後も維持する費用考えたら普通に気を付けた方が良いんじゃねえかな…

43 21/08/05(木)22:03:22 No.831540062

https://yamahack.com/2842 そもそも山としての難易度が高い?

44 21/08/05(木)22:07:35 No.831541925

騙されたらほぼ死亡という邪悪の化身

45 21/08/05(木)22:09:02 No.831542578

小学校の遠足で登ったりするから 危ないって危機感を持ちにくいのも良くないんだろうな

46 21/08/05(木)22:09:45 No.831542916

>No.831535111 不許岩

47 21/08/05(木)22:13:06 No.831544458

これで遭難したりするのか…

48 21/08/05(木)22:15:35 No.831545590

SOS遭難事件コワイ!

↑Top