虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)20:56:35 完全オ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)20:56:35 No.831509555

完全オリジナルストーリーで送る

1 21/08/05(木)20:58:13 No.831510256

白石由竹を処刑せよ

2 21/08/05(木)20:58:22 No.831510320

わりと原作でも突然素っ頓狂な話が始まったな?て時がよくある

3 21/08/05(木)20:58:51 No.831510537

目の綺麗なキチガイと目の綺麗なキチガイと目の綺麗なキチガイが出てくる

4 21/08/05(木)20:59:10 No.831510667

最強のオリジナル囚人!

5 21/08/05(木)21:00:32 No.831511222

封印されたもう一つのアイヌの金塊…!

6 21/08/05(木)21:01:54 No.831511830

今までに倒した囚人が復活!

7 21/08/05(木)21:02:40 No.831512143

歴史の闇に葬られた幻の第零師団が存在した──

8 21/08/05(木)21:03:42 No.831512573

精子探偵は映画でやりゃいい テレビじゃやれんだろあれ

9 21/08/05(木)21:04:26 No.831512893

親分と姫のエピソードは映画にしたら面白そう

10 21/08/05(木)21:05:01 No.831513177

本編前に流れる純愛映画のCM!

11 21/08/05(木)21:05:33 No.831513390

25番目の刺青囚人

12 21/08/05(木)21:05:33 No.831513398

>精子探偵は映画でやりゃいい >テレビじゃやれんだろあれ 4DXで何かかかって来た感覚を楽しめる!

13 21/08/05(木)21:06:17 No.831513714

あの囚人が実は生きていた!

14 21/08/05(木)21:06:55 No.831513992

ロマノフ王朝あたりと絡めよう

15 21/08/05(木)21:07:58 No.831514495

>4DXで何かかかって来た感覚を楽しめる! それだ!

16 21/08/05(木)21:07:59 No.831514508

姫~~~!!

17 21/08/05(木)21:08:40 No.831514819

今まで出て来た全囚人達が合体して巨大囚人になって襲ってくる

18 21/08/05(木)21:10:23 No.831515626

囚人の能力をコピーして全て合わせ持つ最強の敵が!

19 21/08/05(木)21:11:49 No.831516330

全米がいつか泣いてしまう

20 21/08/05(木)21:12:22 No.831516583

闇に葬られた「もう1人の不死身」がついに…

21 21/08/05(木)21:13:17 No.831516984

なんかとvsさせたい

22 21/08/05(木)21:14:09 No.831517378

>精子探偵は映画でやりゃいい 映 倫

23 21/08/05(木)21:14:37 No.831517585

あの!津山30人殺しが!劇場に!

24 21/08/05(木)21:14:41 No.831517624

25番目の刺青が!?

25 21/08/05(木)21:15:07 No.831517810

>目の綺麗なキチガイと目の綺麗なキチガイと目の綺麗なキチガイが出てくる いつもと変わんねえ!

26 21/08/05(木)21:15:16 No.831517894

>4DXで何かかかって来た感覚を楽しめる! 目に入った!

27 21/08/05(木)21:15:50 No.831518149

同時上映 劇場版スナックバス江

28 21/08/05(木)21:15:52 No.831518169

>囚人の能力をコピーして全て合わせ持つ最強の敵が! ハズレが多すぎる…

29 21/08/05(木)21:15:55 No.831518197

樺太編はちょっと劇場版感ある

30 21/08/05(木)21:16:20 No.831518415

超巨大羆出して欲しい

31 21/08/05(木)21:17:30 No.831518977

劇場版オリジナルキャラで一足早く北海道を独立させようとしてるなんか頭おかしい奴ら

32 21/08/05(木)21:17:56 No.831519197

ゴールデンカムイ STAND BY ME

33 21/08/05(木)21:17:58 No.831519214

現代編

34 21/08/05(木)21:18:02 No.831519237

ちんぽ型ライトを振って杉元たちを応援しよう!

35 21/08/05(木)21:18:05 No.831519261

大体ブリーチの劇場版になる

36 21/08/05(木)21:18:07 No.831519279

生きていた男、33人殺しの津山

37 21/08/05(木)21:18:24 No.831519391

チンポ先生を主人公にしたらなんぼでもできそう

38 21/08/05(木)21:18:30 No.831519443

津山VS鶴見は見たくはある

39 21/08/05(木)21:18:36 No.831519479

なんかもう全体的に処刑しなきゃだよ!

40 21/08/05(木)21:18:38 No.831519493

>白石由竹を処刑せよ 原作の原作通りじゃねーか!

41 21/08/05(木)21:18:45 No.831519560

突然の沖縄編

42 21/08/05(木)21:19:13 No.831519762

劇場版オリキャラっぽいゴールデンカムイのキャラって誰だろ 海賊?

43 21/08/05(木)21:19:37 No.831519940

>>白石由竹を処刑せよ >原作の原作通りじゃねーか! 何ならこっちの白石も普通に死刑囚だからな…

44 21/08/05(木)21:19:56 No.831520089

あれ白石死刑囚だっけ?

45 21/08/05(木)21:20:00 No.831520113

なんかゲストのいい女が出てきてアシリパさんが嫉妬しちゃう

46 21/08/05(木)21:20:03 No.831520149

ZEROでアチャモの話でよくない?

47 21/08/05(木)21:20:05 No.831520163

>ストゥ型ペンライトを乱用して元たちを応援しよう!

48 21/08/05(木)21:20:17 No.831520247

>海賊? 劇場版キャラ感高いよねアイツ

49 21/08/05(木)21:20:49 No.831520456

>あれ白石死刑囚だっけ? https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/prisoner_map/prisoner01.html

50 21/08/05(木)21:20:57 No.831520544

>>海賊? >劇場版キャラ感高いよねアイツ サクッと出てきてサクッと仲間になってサクッと語って死んだからな…

51 21/08/05(木)21:20:59 No.831520556

>海賊? いきなりけっこう良い所をついてきたな…

52 21/08/05(木)21:21:37 No.831520877

うえじも最期が劇場版ぽい

53 21/08/05(木)21:21:52 No.831521001

>>海賊? >劇場版キャラ感高いよねアイツ 白石とは旧知の仲 敵か味方か結構揺れ動く 杉元裏切る 最後は白石庇って死ぬ これは……

54 21/08/05(木)21:22:03 No.831521093

劇場版キャラといえば姉畑

55 21/08/05(木)21:22:13 No.831521179

>劇場版オリキャラっぽいゴールデンカムイのキャラって誰だろ >海賊? 親分や支遁先生とかジャックザリッパーおじさんとか

56 21/08/05(木)21:22:25 No.831521300

劇場版サッポロビール編

57 21/08/05(木)21:22:32 No.831521361

>劇場版キャラといえば姉畑 OVAじゃねぇか!

58 21/08/05(木)21:22:52 No.831521518

親分の最期のシーンは劇場映えするな…

59 21/08/05(木)21:23:15 No.831521705

この男が最後の刺青の持ち主だったーーー!

60 21/08/05(木)21:23:18 No.831521732

主要キャラ全員にいい感じのバトルシーンあてがえる量の敵の数が必要だな

61 21/08/05(木)21:23:21 No.831521762

映画でしか出せないキチガイも多いからな…

62 21/08/05(木)21:23:24 No.831521785

他の囚人単品じゃ少し短すぎるか…

63 21/08/05(木)21:23:28 No.831521822

杉元死す…

64 21/08/05(木)21:23:33 No.831521858

平太師匠は尺的にも絵的にもアニオリっぽさはある 親分姉畑?あんな変態アニオリで出来るか

65 21/08/05(木)21:23:45 No.831521944

でも完結編は映画版になりそうな気もするな

66 21/08/05(木)21:23:57 No.831522045

>親分の最期のシーンは劇場映えするな… スタッフロール終わってから「皮剥いでくる」になるのはわかる

67 21/08/05(木)21:24:19 No.831522235

未来からやってきたあのキャラの子孫が!

68 21/08/05(木)21:24:31 No.831522323

>平太師匠は尺的にも絵的にもアニオリっぽさはある TVスペシャル感あるな…

69 21/08/05(木)21:24:33 No.831522343

親分何でOVA送りにされたのかなって姉畑見てると感覚麻痺しちゃう

70 21/08/05(木)21:24:35 No.831522359

>劇場版サッポロビール編 スポンサーサッポロビール 後で怒られる

71 21/08/05(木)21:25:10 No.831522624

>親分何でOVA送りにされたのかなって姉畑見てると感覚麻痺しちゃう ホモと獣姦って線引がわからんよね

72 21/08/05(木)21:25:13 No.831522652

せーの! ウコチャヌプコロ最高ー!!

73 21/08/05(木)21:25:19 No.831522695

やるか…津山編…

74 21/08/05(木)21:25:27 No.831522762

割と結構看板作品だし長期連載だし劇場版作られそうだなって思ったけど作られなさそうだなゴールデンカムイ

75 21/08/05(木)21:25:41 No.831522852

チンポ先生と少年の感動の交流を映画にしよう

76 21/08/05(木)21:26:06 No.831523027

ゴールデンカムイ 0って評して刺青囚人脱獄編とか見たい

77 21/08/05(木)21:26:07 No.831523037

稲妻強盗と人斬り用一郎は真面目な脚本家が書いたアニオリ

78 21/08/05(木)21:26:10 No.831523067

アサヒビールをスポンサーにつけたらあのビール工場が更地になるまで艦砲射撃されそう

79 21/08/05(木)21:26:13 No.831523091

お前は…斎藤一…!

80 21/08/05(木)21:26:19 No.831523139

>割と結構看板作品だし長期連載だし劇場版作られそうだなって思ったけど作られなさそうだなゴールデンカムイ 実際やるなら誰かの過去編が現実的かな…

81 21/08/05(木)21:26:23 No.831523183

岩息露西亜紀行

82 21/08/05(木)21:26:43 No.831523346

本編時間軸ぎっちり詰まってるしな

83 21/08/05(木)21:26:50 No.831523397

>ホモと獣姦って線引がわからんよね ケツにドス刺したのがまずかったのかな…

84 21/08/05(木)21:26:59 No.831523478

>稲妻強盗と人斬り用一郎は真面目な脚本家が書いたアニオリ 小説での番外編って感じがある

85 21/08/05(木)21:27:14 No.831523593

>スポンサーサッポロビール >後で怒られる 前売り特典であの宣伝カーのミニカー欲しい

86 21/08/05(木)21:27:18 No.831523614

>割と結構看板作品だし長期連載だ実写版作られそうだなって思ったけど作られなさそうだなゴールデンカムイ

87 21/08/05(木)21:27:31 No.831523725

全員 悪人

88 21/08/05(木)21:27:53 No.831523888

>https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/prisoner_map/prisoner01.html 脱獄のしすぎで死刑ってあるのかね…

89 21/08/05(木)21:28:04 No.831523955

金塊とは無関係な白金を巡る物語 姿の見えない巨大熊 得体のしれない砂金掘り一家 誰も予想しえなかった衝撃の真実に君は目を奪われる!!

90 21/08/05(木)21:28:06 No.831523964

>稲妻強盗と人斬り用一郎は真面目な脚本家が書いたアニオリ 突然シリアスになってびっくりするわ

91 21/08/05(木)21:28:24 No.831524092

あの大熊は百年冬眠し半年暴れて廻る 今年がその目覚めの年じゃ…

92 21/08/05(木)21:28:37 No.831524191

>前売り特典であの宣伝カーのミニカー欲しい 中から人が飛び出すギミック付きで

93 21/08/05(木)21:28:42 No.831524228

レタラでわんわん物語も同時上映してくれ

94 21/08/05(木)21:28:47 No.831524270

人斬り用一郎のエピソード完成度高くて本当に好き アレで土方好きになった

95 21/08/05(木)21:28:48 No.831524279

>>割と結構看板作品だし長期連載だ実写版作られそうだなって思ったけど作られなさそうだなゴールデンカムイ 真面目に作るならめっちゃ見たくはある 辺見や姉畑やを

96 21/08/05(木)21:28:49 No.831524285

>全員 >悪人 それはそう

97 21/08/05(木)21:28:49 No.831524286

>お前は…斎藤一…! 来ねえかなコレ…

98 21/08/05(木)21:28:50 No.831524295

こうしましょう 日露戦争映像化

99 21/08/05(木)21:28:51 No.831524300

>あの大熊は百年冬眠し半年暴れて廻る >今年がその目覚めの年じゃ… チンポ先生が普通に背負い投げで倒しそうだな…

100 21/08/05(木)21:28:52 No.831524310

野菜泥棒→脱獄→脱獄→脱獄→脱獄→脱獄→脱獄→脱獄→脱獄→死刑囚→脱獄

101 21/08/05(木)21:29:00 No.831524359

アシリパさんの言いつけ破った杉元が食中毒になる話とかそういうがいいな 俺は不死身の杉元だ!(野糞しながら)

102 21/08/05(木)21:29:39 No.831524656

間に何があってもおかしくない話の構成してるから中規模なアニオリも案外入れやすい

103 21/08/05(木)21:29:39 No.831524660

劇場版 樺太サウナ編 もうやってたわ

104 21/08/05(木)21:29:49 No.831524732

実写で迫力ある熊出すの大変そうだよね

105 21/08/05(木)21:30:04 No.831524834

デンデラがあるからだいじょうぶだろ

106 21/08/05(木)21:30:36 No.831525053

デンデラは最後の熊以外ちゃちかったな

107 21/08/05(木)21:30:49 No.831525153

生きていた近藤勇

108 21/08/05(木)21:30:52 No.831525179

網走刑務所が第7師団に襲われたどさくさに紛れて脱獄した凶悪犯四天王が敵になりそう

109 21/08/05(木)21:31:20 No.831525386

やるなら日露戦争編とか

110 21/08/05(木)21:31:29 No.831525464

杉元死ぬな!杉元ォーーーーーーー!!!

111 21/08/05(木)21:31:45 No.831525585

>こうしましょう >日露戦争映像化 きちんと歴史考証した上で作り込めば結構意義あるモノが作れそうな気もするけど ゴールデンカムイに果たしてそれが求められているのか…

112 21/08/05(木)21:31:52 No.831525631

>それはそう ちょっと待てアシリパさんはいいだろ

113 21/08/05(木)21:31:55 No.831525652

>やるなら日露戦争編とか 男しか出ないすぎる…

114 21/08/05(木)21:31:58 No.831525685

大陸行って馬賊になった伝説のある原田じゃね

115 21/08/05(木)21:32:12 No.831525785

裏第七師団

116 21/08/05(木)21:32:13 No.831525793

杉元や土方達を出しつつ第七師団も出すのは難しそう

117 21/08/05(木)21:32:23 No.831525880

るろうに剣心とクロスオーバー

118 21/08/05(木)21:32:29 No.831525918

>男しか出ないすぎる… バカ言え劇場版オリジナルヒロインでアシリパさんの大人バージョンみたいなの出すに決まってるだろ

119 21/08/05(木)21:32:37 No.831525979

アニオリ挟みやすそうな奴に思えるが原作者である辺見先生がしっかり取材した上で話作ってるから下手にアニオリで舐めた話作りにくいんだと思う

120 21/08/05(木)21:32:48 No.831526064

>ちょっと待てアシリパさんはいいだろ 大罪人の娘よ

121 21/08/05(木)21:32:51 No.831526081

サイボーグ近藤勇

122 21/08/05(木)21:33:02 No.831526161

>るろうに剣心とクロスオーバー あっちの斎藤一とこっちの老人2人の組み合わせはすごく見たいぞ

123 21/08/05(木)21:33:10 No.831526217

時代的には るろ剣→ゴールデンカムイ→鬼滅 なの違和感がすごい

124 21/08/05(木)21:33:15 No.831526254

不死身の杉元が死んで10年…

125 21/08/05(木)21:33:37 No.831526390

「俺は不死身の杉元だ!」(大音量主題歌)

126 21/08/05(木)21:33:56 No.831526520

同時上映ゴールデンカムイ学園も見てね!

127 21/08/05(木)21:34:12 No.831526648

>るろうに剣心とクロスオーバー vsしようぜ

128 21/08/05(木)21:34:16 No.831526677

>同時上映ゴールデンカムイ学園も見てね! むさすぎる

129 21/08/05(木)21:34:18 No.831526692

裏脱獄衆

130 21/08/05(木)21:34:20 No.831526716

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 劇場版 ゴールデンカムイ

131 21/08/05(木)21:34:21 No.831526721

>「俺は不死身の杉元だ!」(大音量主題歌) 応援上映で一斉に俺は不死身の杉元だ!って言うのは楽しそうである

132 21/08/05(木)21:34:26 No.831526769

>時代的には >るろ剣→ゴールデンカムイ→鬼滅 >なの違和感がすごい ゴールデンカムイの連中なら物理攻撃系の鬼なら簡単に狩れそうな気もする

133 21/08/05(木)21:34:27 No.831526777

大戦のさなかわずか数十名の部隊でロシア軍を壊滅寸前にまで追いつめた集団があった その名は第七師団 辛うじて戦争に勝利した日本軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した 今本当の第七師団を知る者は少ない。

134 21/08/05(木)21:34:36 No.831526841

>同時上映ゴールデンカムイ学園も見てね! 尾形が屋上でハーモニカとか吹いてるんだ…

135 21/08/05(木)21:34:37 No.831526845

囚人24人全員出てきてないしいくらでもやれそう

136 21/08/05(木)21:34:38 No.831526856

>応援上映で一斉にチタタプチタタプって言うのは楽しそうである

137 21/08/05(木)21:34:48 No.831526944

時系列だけ見れば割と移動中の期間あるもんな

138 21/08/05(木)21:35:04 No.831527042

鶴見中尉が劇場版に出しにくそう

139 21/08/05(木)21:35:20 No.831527159

4DXは美味しそうな匂いと血や硝煙の匂いで目眩しそう

140 21/08/05(木)21:35:28 No.831527225

第7師団vs津山の戦いは映像でも書籍でもいいから見てみたい

141 21/08/05(木)21:35:30 No.831527237

第七師団VS津山33人殺しとかで…

142 21/08/05(木)21:35:32 No.831527250

>不死身の杉元が死んで10年… アシリパさん「杉元は生きている…」 なんか色々映像 >「俺は不死身の杉元だ!」(大音量主題歌)

143 21/08/05(木)21:35:39 No.831527310

4DXで鶴見中尉の汁を再現したミストが

144 21/08/05(木)21:35:45 No.831527350

「黄金は全て私の物だぁーーー」(大物俳優演じるゲストキャラ)

145 21/08/05(木)21:35:48 No.831527382

というか本編で囚人ほぼ全員出したの割とすごいな…

146 21/08/05(木)21:35:58 No.831527457

>鶴見中尉が劇場版に出しにくそう 4DX版ではあのシーンやこのシーンで頭に興奮汁が!

147 21/08/05(木)21:36:05 No.831527510

でも絶対杉元の方が33人以上殺してない?

148 21/08/05(木)21:36:12 No.831527563

俺は雷の呼吸の出来損ないですッ 壱の型が上手くできないっ…ブヒーッ

149 21/08/05(木)21:36:19 No.831527610

杉本ォォォーーーーー!! アシリパさぁーーーーん!!

150 21/08/05(木)21:36:28 No.831527676

一貫してリアル系のバトルなのに戦闘力上位陣は熊より強いからな…

151 21/08/05(木)21:36:39 No.831527740

間違いなく風呂シーンがある

152 21/08/05(木)21:36:41 No.831527754

>杉本ォォォーーーーー!! >アシリパさぁーーーーん!! 割と本編でもやってたわこれ

153 21/08/05(木)21:36:41 No.831527756

>4DXで鶴見中尉の汁を再現したミストが (人肌くらいの生ぬるい温度)

154 21/08/05(木)21:36:51 No.831527826

劇場版特典 とってもかわいいブロマイド

155 21/08/05(木)21:36:52 No.831527830

アチャ細胞を取り込んで復活した津山30とか

156 21/08/05(木)21:36:56 No.831527853

オリジナル囚人出てきて刺青剥いだけど白石のミスで燃えた 完!

157 21/08/05(木)21:36:57 No.831527863

ウイルクが生きていた!?と思わせて剥いだ皮をかぶった頭のおかしいやつが出てくるんだろ

158 21/08/05(木)21:37:04 No.831527912

>でも絶対杉元の方が33人以上殺してない? 旅順の時点でとうに超えてるんじゃねぇの?

159 21/08/05(木)21:37:04 No.831527919

劇場版は何泣きすればいいの?

160 21/08/05(木)21:37:13 No.831527988

>間違いなく風呂シーンがある 絶対男しかいねえ

161 21/08/05(木)21:37:25 No.831528078

存在しないはずの0枚目の刺青!

162 21/08/05(木)21:37:29 No.831528107

劇場版では毎度仲間になる尾形

163 21/08/05(木)21:37:29 No.831528110

>劇場版特典 小指の骨

164 21/08/05(木)21:37:30 No.831528119

>>杉本ォォォーーーーー!! >>アシリパさぁーーーーん!! >割と本編でもやってたわこれ 間にシライシの尿が挟まるけどな

165 21/08/05(木)21:37:32 No.831528150

>でも絶対杉元の方が33人以上殺してない? 殺人鬼と軍人ゴッチャにしちゃ駄目だよ!

166 21/08/05(木)21:38:08 No.831528437

>劇場版は何泣きすればいいの? ふぃいいいいいい!!!! ごめんなさいごめんなさい!!

167 21/08/05(木)21:38:08 No.831528439

辺見が100人以上殺してるんだっけ…こわ…

168 21/08/05(木)21:38:12 No.831528456

ゴールデンカムイ ~復活の刺青囚人~

169 21/08/05(木)21:38:17 No.831528499

>劇場版では毎度仲間になる尾形 勘違いするなお前とアシㇼパを殺すのはこの俺だとか言いそう!!

170 21/08/05(木)21:38:17 No.831528501

北海道か樺太のなにかおもしろい話を交えつつ変態凶悪殺人鬼が暴れる

171 21/08/05(木)21:38:28 No.831528594

>劇場版では毎度仲間になる尾形 割と共闘しとる!

172 21/08/05(木)21:38:29 No.831528615

クライマックスあたりで尾形がいい所を持っていく

173 21/08/05(木)21:38:32 No.831528640

>「黄金は全て私の物だぁーーー」(大物俳優演じるゲストキャラ) 金カムはずっと群雄劇してるからこんな感じで全勢力共通の敵が現れて共闘するって展開はすごく見てみたい

174 21/08/05(木)21:38:36 No.831528677

>時代的には >るろ剣→ゴールデンカムイ→鬼滅 >なの違和感がすごい 鬼滅が都会の街中出てくるのが浅草の逃げるなと遊郭編くらいであとずっと山奥だからなあ 時代的には1番最後なんだが よしそういうの気にならないように銀魂混ぜよう

175 21/08/05(木)21:38:58 No.831528845

>よしそういうの気にならないようにサクラ大戦混ぜよう

176 21/08/05(木)21:39:02 No.831528873

>辺見が100人以上殺してるんだっけ…こわ… やはり津山は小者…

177 21/08/05(木)21:39:03 No.831528885

スケールちょっと小さくして実写化は割とあり得そうな気もする

178 21/08/05(木)21:39:14 No.831528954

今なら来場者特典であんこう鍋貰える!

179 21/08/05(木)21:39:19 No.831528996

>応援上映で一斉に勃起って叫ぶのは楽しそうである

180 21/08/05(木)21:39:27 No.831529055

>>「黄金は全て私の物だぁーーー」(大物俳優演じるゲストキャラ) >金カムはずっと群雄劇してるからこんな感じで全勢力共通の敵が現れて共闘するって展開はすごく見てみたい 割と共闘展開自体はよくあるからな…

181 21/08/05(木)21:39:27 No.831529058

>今なら来場者特典でラッコ鍋貰える!

182 21/08/05(木)21:39:42 No.831529165

>金カムはずっと群雄劇してるからこんな感じで全勢力共通の敵が現れて共闘するって展開はすごく見てみたい 金塊はもう手に入らないぞォーッ!

183 21/08/05(木)21:39:45 No.831529189

まあ杉本達が命までは奪わなかったか最後倒したと思ってた敵が生きてたとかで トドメに尾形だろうな…

184 21/08/05(木)21:39:50 No.831529215

世界よ、これが北海道だ。

185 21/08/05(木)21:39:54 No.831529247

>>辺見が100人以上殺してるんだっけ…こわ… >やはり津山は小者… 津山は一晩でやったのが凄いから… いやなんで津山の擁護なんかしなきゃダメなんだ?

186 21/08/05(木)21:39:55 No.831529254

予告編が全部ゴールデン道画劇場なんでしょう?

187 21/08/05(木)21:40:04 No.831529323

バーニャのシーンを4DXで再現した結果映画館がサウナになりそうだな…

188 21/08/05(木)21:40:05 No.831529328

>>金カムはずっと群雄劇してるからこんな感じで全勢力共通の敵が現れて共闘するって展開はすごく見てみたい >金塊はもう手に入らないぞォーッ! プイッ

189 21/08/05(木)21:40:16 No.831529419

鶴見中尉!土方!杉山!一気に行くぞ!

190 21/08/05(木)21:40:19 No.831529438

>今なら来場者特典であんこう鍋貰える! どうやって持って帰るんだよ!!よりにもよってコロナ禍の最中なのに!

191 21/08/05(木)21:40:24 No.831529493

各陣営と大体共闘してて大体殺し合ってるからな杉元

192 21/08/05(木)21:40:28 No.831529523

樺太じゃなくて国後とかを舞台にすればなんぼでも広げられるぜ

193 21/08/05(木)21:40:29 No.831529533

少なくとも杉元達は普通に利害一致すれば共闘するもんね

194 21/08/05(木)21:40:34 No.831529588

>鶴見中尉!土方!杉山!一気に行くぞ! 誰!?誰なの!?

195 21/08/05(木)21:40:46 No.831529693

中央から黄金の情報得た他の師団か秘密の機関が独占しようとやってくるんだ

196 21/08/05(木)21:40:48 No.831529712

>バーニャのシーンを4DXで再現した結果映画館がサウナになりそうだな… ロウリュ付きで?

197 21/08/05(木)21:41:14 No.831529927

未来から逃げてきたナチスの敗残兵が!?

198 21/08/05(木)21:41:16 No.831529940

最終決戦で杉元の背後に浮かぶ囚人たち

199 21/08/05(木)21:41:34 No.831530078

>未来から逃げてきたナチスの敗残兵が!? 寒冷地に対応したサメもセットなやつ

200 21/08/05(木)21:42:04 No.831530292

>中央から黄金の情報得た他の師団か秘密の機関が独占しようとやってくるんだ それ本筋の展開に取っとかなくていい?

201 21/08/05(木)21:42:14 No.831530359

杉本が出て殺す!

202 21/08/05(木)21:42:19 No.831530397

>最終決戦で杉元の背後に浮かぶ囚人たち 師匠…シートン…終わったよ

203 21/08/05(木)21:42:37 No.831530552

同時上映えご草ちゃん主婦物語

204 21/08/05(木)21:42:38 No.831530564

この時代だと義和団の残党とかなんぼでもキャラ増やせるのは強い

205 21/08/05(木)21:42:38 No.831530565

「オウゴン…ワレワレノ…モノ…」 「まさか第0旅団が実在したとはな」 「ここは一時休戦といこうぜ!」 「生きていたのか…上エ地…!」 「勃起!」 「アシリパさぁーん!」「…杉…元…?」 劇場版ゴールデンカムイ 氷点下の死闘(デスマッチ)

206 21/08/05(木)21:42:50 No.831530658

ライバルの技で!みたいなのはよりによって親分と姉畑の技だからな…

207 21/08/05(木)21:43:03 No.831530750

名前を呼び合うのはコナンのイメージ強すぎる…

208 21/08/05(木)21:43:37 No.831530987

じゃあやっぱ開幕爆発から入るか

209 21/08/05(木)21:43:44 No.831531040

劇場版だとチンポ先生使いやすそうだな…

210 21/08/05(木)21:43:49 No.831531088

>最終決戦で杉元の背後に浮かぶ囚人たち その殺人技は!

211 21/08/05(木)21:43:58 No.831531172

個人的にこういうテンプレ映画版はBLEACHというかコナンのイメージが強い アイリッシュとかキュラソーとかもろそれっぽい奴らが出てくる

212 21/08/05(木)21:44:03 No.831531215

>名前を呼び合うのはポケモンのイメージ強すぎる…

213 21/08/05(木)21:44:35 No.831531461

上ェ地が生きててもなぁ…

214 21/08/05(木)21:44:40 No.831531493

>劇場版だとチンポ先生使いやすそうだな… あのチンポ先生が負けた!?

215 21/08/05(木)21:44:49 No.831531564

濡れ場アリ

216 21/08/05(木)21:44:52 No.831531587

二階堂「やれ!杉元!」 杉元「おう!」

217 21/08/05(木)21:44:56 No.831531611

劇場版ゴールデンカムイ 復活のU(ユウサク)

218 21/08/05(木)21:44:57 No.831531613

>>劇場版だとチンポ先生使いやすそうだな… >あのチンポ先生が負けた!? (女絡みだな…)

219 21/08/05(木)21:44:58 No.831531624

>杉本が出て殺す! そのメソッドちょいちょいあるよな…

220 21/08/05(木)21:45:05 No.831531674

>>劇場版だとチンポ先生使いやすそうだな… >あのチンポ先生が負けた!? 次のシーンで普通に立ち上がってる奴じゃん!

221 21/08/05(木)21:45:09 No.831531705

>濡れ場アリ しかし全員男

222 21/08/05(木)21:45:10 No.831531712

ゲストヒロイン(男)が出てきて杉元たちと仲良くなって最後は死んで皮剥がれる

223 21/08/05(木)21:45:17 No.831531760

カムイ泣き

224 21/08/05(木)21:45:25 No.831531818

同時上映囚人の日常! コラ~!ウエジ!また嘘ついたのか~!

225 21/08/05(木)21:45:54 No.831532042

劇場はどれも一回はピンチにチンポ先生が出てきて死んだと思ったら平気なシーンがありそう

226 21/08/05(木)21:46:19 No.831532255

>>劇場版だとチンポ先生使いやすそうだな… >あのチンポ先生が負けた!? 樺太に逃げた幻の囚人 岩息舞治

227 21/08/05(木)21:46:21 No.831532275

23人の囚人と1人の看守長が巻き起こすドタバタ獄中コメディー!

228 21/08/05(木)21:46:38 No.831532415

>カムイ泣き 本編でもアシリバさんと杉元の再会シーンは中々泣けるんですよ でも

229 21/08/05(木)21:47:19 No.831532703

>>濡れ場アリ >しかし全員男 一番可能性ありそう

230 21/08/05(木)21:47:22 No.831532725

>劇場はどれも一回はピンチにチンポ先生が出てきて死んだと思ったら平気なシーンがありそう 建物が崩壊してみんな死んだかと思ったらエンディングで「ふー死ぬかと思った」って言いながらチンポ先生が出てきてその下からみんなが

231 21/08/05(木)21:47:51 No.831532932

のっぺら坊は同房になった囚人に刺青入れていったからみんなウイルクと会話してるんだよな 何を話したんだろう…

232 21/08/05(木)21:48:56 No.831533396

>何を話したんだろう… 外にヒグマが居る…とか 俺は王になるとか?

233 21/08/05(木)21:49:25 No.831533594

ウイルクは他人に好感持たせるの上手いからな 実際不気味と思われててもあんな胡散臭い入れ墨掘らせてる

234 21/08/05(木)21:49:28 No.831533616

延々と日露戦争の描写がされるゴールデンカムイZERO 杉元とアシリパさんの子孫が現代で運命的な再会をするゴールデンカムイアフター 伊勢界に刺青の男達が飛ばされる転生したらゴールデンカムイだった

235 21/08/05(木)21:50:24 No.831534051

>一番可能性ありそう そもそもあの原作者はこの漫画に必然性のない裸は何一つとして出していないと明言してるから…

236 21/08/05(木)21:50:48 No.831534283

>伊勢界に刺青の男達が飛ばされる転生したらゴールデンカムイだった たまには温暖な三重が舞台もいいかもな…

237 21/08/05(木)21:51:14 No.831534493

>そもそもあの原作者はこの漫画に必然性のない裸は何一つとして出していないと明言してるから… うん…うん…?

238 21/08/05(木)21:51:52 No.831534768

土方過去編

239 21/08/05(木)21:52:42 No.831535150

>土方過去編 ほぼムショの日常映画だコレ…

240 21/08/05(木)21:54:50 No.831536113

>そもそもあの原作者はこの漫画に必然性のない裸は何一つとして出していないと明言してるから… まあ旅にも無駄なことは一つもなかったしな…

241 21/08/05(木)21:55:03 No.831536218

カムイ飯

242 21/08/05(木)21:55:13 No.831536294

土方視点の新撰組の話でもいいけどな 結成から破滅まで

243 21/08/05(木)21:55:14 No.831536303

実写版は映倫が許しても演技してくれる野生動物を用意できねぇ

244 21/08/05(木)21:55:26 No.831536415

>ほぼムショの日常映画だコレ… これはこれで見たいな… 回想で囚人たちが楽しく話してるシーン結構好きなんだ

↑Top