虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グーグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/05(木)20:45:45 No.831505027

    グーグルで小さな島の地図の中で一軒だけある食堂とかを 確認してここの人は外食っていうと平日はここ来るしか ないんだろうなあって思うの好き

    1 21/08/05(木)20:47:13 No.831505624

    実際に行こう

    2 21/08/05(木)20:47:53 No.831505895

    どういう性癖なのそれ...

    3 21/08/05(木)20:47:55 No.831505913

    ここだっけか何人か「」が住んでる島

    4 21/08/05(木)20:47:58 No.831505934

    暇なやつだ

    5 21/08/05(木)20:48:20 No.831506101

    おまえせいかくわるいな

    6 21/08/05(木)20:49:15 No.831506479

    さすがにそこに住む個人の行動を予測をするのはちょっとわかんないけど 小さい島とか普段見れないようなものを見るのが好きってのはわからんでもない

    7 21/08/05(木)20:50:11 No.831506895

    >ここだっけか何人か「」が住んでる島 インターネットが通ってれば「」も発生してしまうかそりゃ…

    8 21/08/05(木)20:50:16 No.831506939

    >どういう性癖なのそれ... なんか物語を感じるから

    9 21/08/05(木)20:51:15 No.831507343

    3人住んでて1人疑心暗鬼になって去ったと聞いたけど真実は知らない

    10 21/08/05(木)20:51:19 No.831507365

    近づくと弓飛んでくるから今でも実態が分からない民族なんだっけ?

    11 21/08/05(木)20:51:35 No.831507480

    >ここだっけか何人か「」が住んでる島 流石に嘘だと思うよ

    12 21/08/05(木)20:52:08 No.831507711

    これは多分もうちょっとのどかな話だよ ムーミン谷に食堂があったらどんな感じかなみたいな

    13 21/08/05(木)20:52:13 No.831507759

    >おまえせいかくわるいな えっなんで?

    14 21/08/05(木)20:52:41 No.831507947

    >近づくと弓飛んでくるから今でも実態が分からない民族なんだっけ? それはもっと小汚い感じの島じゃなかったか

    15 21/08/05(木)20:54:35 No.831508750

    さすがにストリートビューは無いんだね画像の島

    16 21/08/05(木)20:54:40 No.831508782

    何度見ても面白い形の島だと思う

    17 21/08/05(木)20:55:24 No.831509062

    三人のうち一人は仕事で一時的に来ていたとかだった筈

    18 21/08/05(木)20:57:00 No.831509726

    >近づくと弓飛んでくるから今でも実態が分からない民族なんだっけ? ああいう部族の話って大体噂が一人歩きして過剰に怖がられてることが多いのに あそこマジで近づいたアメリカ人(26)の死者出たから怖い…

    19 21/08/05(木)20:57:01 No.831509740

    >ムーミン谷に食堂があったらどんな感じかなみたいな クソコテみたいな客しか来ねえ…!

    20 21/08/05(木)20:57:57 No.831510140

    まずは出前で様子を見る

    21 21/08/05(木)21:01:19 No.831511597

    10年くらい前は飲食店は居酒屋が一軒あるだけだったな

    22 21/08/05(木)21:02:42 No.831512164

    池島行ってみたい

    23 21/08/05(木)21:03:05 No.831512325

    ラギュオラギュラが居そう

    24 21/08/05(木)21:08:55 No.831514939

    こんなダンジョンみたいな島あるのか…

    25 21/08/05(木)21:12:04 No.831516436

    とくさんか?

    26 21/08/05(木)21:13:46 No.831517188

    客が来ない店辛いよね 客が来ないからといってもし来たらと考えると 出歩くこともできないし

    27 21/08/05(木)21:17:09 No.831518813

    >客が来ない店辛いよね >客が来ないからといってもし来たらと考えると >出歩くこともできないし そういう店は結構普通に無人になってたりするぞ! 常連も心得たもんで勝手にあがってまってたり電話で呼び出したりする

    28 21/08/05(木)21:21:59 No.831521065

    >そういう店は結構普通に無人になってたりするぞ! >常連も心得たもんで勝手にあがってまってたり電話で呼び出したりする すぐ戻れないからそこで出前でも取ってくれって言われる

    29 21/08/05(木)21:23:37 No.831521884

    海チョコボで行く島

    30 21/08/05(木)21:28:39 No.831524208

    篠原ともえの故郷

    31 21/08/05(木)21:29:49 No.831524733

    >クソコテみたいな客しか来ねえ…! 温厚に見えるムーミンでさえ人の大切な物盗んで見つかったら逆ギレしてぶっ壊すくらいクレイジーだからな…

    32 21/08/05(木)21:32:37 No.831525980

    >池島行ってみたい かあちゃんの店はいいぞ 田舎の食堂そのままだ

    33 21/08/05(木)21:34:04 No.831526587

    「」の言う事をそのまま信じると最低三人は「」が居る島

    34 21/08/05(木)21:35:09 No.831527086

    「」の言う事信じるなよ…

    35 21/08/05(木)21:35:46 No.831527359

    >「」の言う事をそのまま信じると最低五人は「」が居る島

    36 21/08/05(木)21:37:04 No.831527921

    増やすな

    37 21/08/05(木)21:37:53 No.831528331

    船を使えるようになったから行ってみたけど村はあるのに上陸出来ない島

    38 21/08/05(木)21:40:12 No.831529386

    人がいないどころか普通にたくさんいる田舎の漁港の食堂では 客の漁師がみんな勝手に厨房入ってご飯増量してたな みんな顔馴染みだろうしそういう店なのかもしれんが