虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)20:37:21 >正直政... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)20:37:21 No.831501474

>正直政敵な目で見てる

1 21/08/05(木)20:39:09 No.831502269

キシリアの立てたスレ

2 21/08/05(木)20:39:26 No.831502386

戦いは数だよ兄者

3 21/08/05(木)20:40:01 No.831502609

まあこの人についても報いてくれそうにないしな…

4 21/08/05(木)20:42:15 No.831503558

>まあこの人についても報いてくれそうにないしな… しかしデラーズみたいな狂人もいる

5 21/08/05(木)20:45:16 No.831504839

正直この人の秘書を性的な目で見ちゃう

6 21/08/05(木)20:46:13 No.831505215

でもこの歳で子供いないから種無しっぽい

7 21/08/05(木)20:47:59 No.831505941

冗談はよせ

8 21/08/05(木)20:48:29 No.831506171

>でもこの歳で子供いないから種無しっぽい 人が増えすぎて棄民政策からジオン生まれた世界だから子供いない方が思想で生きてる指導者っぽくていい

9 21/08/05(木)20:53:33 No.831508298

35歳でこの歳でって言われても… 結婚してるかどうかもわからないし…

10 21/08/05(木)20:55:59 No.831509315

あれはギレン総帥じゃないのか…?

11 21/08/05(木)20:59:11 No.831510680

最後の最後まで自信満々だったけど 最終防衛線まで攻め込まれといて勝つつもりだったんかな…

12 21/08/05(木)21:01:36 No.831511711

>最終防衛線まで攻め込まれといて勝つつもりだったんかな… 最後のジークジオンとかマジで勝つつもりで言ったんだろうか…

13 21/08/05(木)21:03:50 No.831512634

キシリアが実権握っても末路そんなに変わらないだろうけど デギンが和平結んだifは見てみたい

14 21/08/05(木)21:04:37 No.831512979

>最後の最後まで自信満々だったけど >最終防衛線まで攻め込まれといて勝つつもりだったんかな… レビルが無理矢理艦隊まとめてあそこまで行っただけでジャブローの人たちはもう講和でいいんじゃね?とか言ってたしあの艦隊やり過ごせばなんとかなりそうじゃない?

15 21/08/05(木)21:05:17 No.831513297

ドロス型2隻が効いてて攻め手の連邦は主力失われてて残存艦隊が突っ込んでくるだけだからこの一戦だけはなんとかなったはず

16 21/08/05(木)21:06:03 No.831513597

>でもこの歳で子供いないから種無しっぽい グレミー・トト(自称)がいるじゃん

17 21/08/05(木)21:06:18 No.831513722

>まあこの人についても報いてくれそうにないしな… むしろちゃんと仕事する分には相応の報酬はくれるんじゃないか 精神的なつながりとかは求めるだけ無駄だろうけど

18 21/08/05(木)21:07:57 No.831514490

ソーラレイで連邦宇宙軍は大打撃受けたし、まだサイド3とグラナダの戦力が残ってたからギレン生きてればもう1戦して講和できた気がする

19 21/08/05(木)21:07:59 No.831514507

>最終防衛線まで攻め込まれといて勝つつもりだったんかな… ルナ2の艦隊まで出てきてるから これを壊滅させちゃえば制宙権完全制覇だし… コロニー落とし阻めない以上勝ちだし…

20 21/08/05(木)21:09:16 No.831515110

キシリアは全体が見えてないからな

21 21/08/05(木)21:10:03 No.831515489

>最終防衛線まで攻め込まれといて勝つつもりだったんかな… ソーラーレイで何とか出来るとおもってたんじゃない?

22 21/08/05(木)21:10:44 No.831515802

それこそキシリアの出番だったろうにねレビル戦死後の混乱した連邦に付け入るの

23 21/08/05(木)21:11:10 No.831516016

地球で決着付いた時点である程度勝敗見えてたと思うよ連邦側は

24 21/08/05(木)21:11:16 No.831516062

>>まあこの人についても報いてくれそうにないしな… >むしろちゃんと仕事する分には相応の報酬はくれるんじゃないか >精神的なつながりとかは求めるだけ無駄だろうけど 小説版だとアバオアクーの司令官が小説オリキャラでギレンの懐刀みたいな感じだったけどキシリア倒すために切り捨てられてた まあ小説版結構性格違う気がするけど

25 21/08/05(木)21:12:06 No.831516451

ザビ家そのものもその外部も含めて全然一枚岩じゃ無さすぎる

26 21/08/05(木)21:13:01 No.831516866

>ソーラレイで連邦宇宙軍は大打撃受けたし、まだサイド3とグラナダの戦力が残ってたからギレン生きてればもう1戦して講和できた気がする それでも地球再侵攻は無理なのは見透かされてるから よくてその時点で手打ちだな

27 21/08/05(木)21:13:16 No.831516975

父上が老いたのが辛いか

28 <a href="mailto:マツコ">21/08/05(木)21:14:26</a> [マツコ] No.831517511

>性的な目で見てる

29 21/08/05(木)21:15:06 No.831517802

まぁ銀河万丈の声だし性的に見てる人もいるだろうが…

30 21/08/05(木)21:18:23 No.831519382

>ルナ2の艦隊まで出てきてるから >これを壊滅させちゃえば制宙権完全制覇だし… >コロニー落とし阻めない以上勝ちだし… この時点でコロニー落としなんて仕掛けたら 種世界みたいななりふり構わん殲滅戦になるぞ…

31 21/08/05(木)21:20:04 No.831520154

>デギンが和平結んだifは見てみたい 本編より酷い事になりそうな気がする

32 21/08/05(木)21:20:44 No.831520424

>デギンが和平結んだifは見てみたい あそこまで追い込まれてたら無条件降伏くらいまで譲歩しないと和平自体が成立しなかったんでは?

33 21/08/05(木)21:21:37 No.831520882

どんなによくてもギレンの首は物理的に飛んでいただろうからそりゃグレート・デギンには消えてもらわなければ困る

34 21/08/05(木)21:23:16 No.831521720

実際にコロニー落とししなくても脅しには使えるんで交渉材料にはなる どっちも戦争継続はきついとこまで来てるんでしばらくはそういう争いだ

35 21/08/05(木)21:24:51 No.831522486

書き込みをした人によって削除されました

36 21/08/05(木)21:25:14 No.831522657

デギンがあのタイミングで降伏にいったのは国としてはマジで耄碌したとしか言い様が無い まあギレンに殺されないよう自分の保身だけ思えばベストだったろうか

37 21/08/05(木)21:25:19 No.831522699

>どんなによくてもギレンの首は物理的に飛んでいただろうからそりゃグレート・デギンには消えてもらわなければ困る デギンはギレン守る気はないだろうからな…全責任背負える戦犯だし

38 21/08/05(木)21:27:07 No.831523543

連邦の立場ならギレン体制そのままの講和とかありえんだろうからな…

↑Top