虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/05(木)19:08:19 No.831465241

    「」は知らないだろうけどこのゲームすごく面白いよ

    1 21/08/05(木)19:08:48 No.831465433

    何年前のゲームだよ

    2 21/08/05(木)19:08:56 No.831465478

    へーマジか 知らなかった

    3 21/08/05(木)19:09:21 No.831465637

    「」がブレワイの何を知ってるというんだ

    4 21/08/05(木)19:10:49 No.831466195

    これの続編の方が面白いよ

    5 21/08/05(木)19:11:13 No.831466350

    ヒロインがね

    6 21/08/05(木)19:12:29 No.831466792

    >これの続編の方が面白いよ 未来人来たな…

    7 21/08/05(木)19:12:40 No.831466853

    >ヒロインがね いいよね…

    8 21/08/05(木)19:13:29 No.831467130

    >ヒロインがね 尻がね

    9 21/08/05(木)19:13:33 No.831467165

    スタートからすぐにラスボスのところに行けるって本当?

    10 21/08/05(木)19:15:21 No.831467808

    30分でクリアできるボリュームがスカスカなゲーム 買う価値ないから動画で済ませたけどバグも凄いみたいだし、ふざけてオススメするのは悪質だよ

    11 21/08/05(木)19:15:24 No.831467831

    嫁さんがずっとやってる DLC買ってムジュラみたいな仮面付けてニコニコだったわ

    12 21/08/05(木)19:16:50 No.831468309

    スレッドを立てた人によって削除されました マップが広いだけで何もなさそうなんだけど

    13 21/08/05(木)19:18:07 No.831468753

    >30分でクリアできるボリュームがスカスカなゲーム >買う価値ないから動画で済ませたけどバグも凄いみたいだし、ふざけてオススメするのは悪質だよ ネタなのかガチなのか判断に困るレスやめろ

    14 21/08/05(木)19:18:42 No.831468944

    ネタにしか見えないが…

    15 21/08/05(木)19:19:25 No.831469188

    緑服じゃないとかこんなのリンクじゃねーし…

    16 21/08/05(木)19:19:37 No.831469257

    良い武器拾うととりあえずしばらくプチエリクサー症候群で死蔵するよね…

    17 21/08/05(木)19:20:30 No.831469533

    >良い武器拾うととりあえずしばらくプチエリクサー症候群で死蔵するよね… マスター過労死ソード

    18 21/08/05(木)19:21:24 No.831469865

    まず兵士の剣を祭り上げ 騎士の剣の横の兵士の剣を振り回し 王家セットに至ってようやく騎士剣を振り回し 英傑シリーズは家に飾る

    19 21/08/05(木)19:21:25 No.831469873

    ガーディアン対策にマスターソード強化したいけどこれめっちゃムズいのでは

    20 21/08/05(木)19:21:29 No.831469899

    >>良い武器拾うととりあえずしばらくプチエリクサー症候群で死蔵するよね… >マスター過労死ソード 武器がパリンパリン壊れるシステムが悪い 復活したら即壊れるまで使い潰させてもらう

    21 21/08/05(木)19:21:35 No.831469938

    爆弾取ったところにいるやつ爆弾で全然倒せないんですけど!

    22 21/08/05(木)19:21:58 No.831470069

    たぶん「」の98パーセントは知らないゲームだ…

    23 21/08/05(木)19:22:57 No.831470433

    意外とボコ棍棒振り回してる期間長いよね ラバースーツ手に入るまでとりあえず竜骨1つくらいは持ち歩く

    24 21/08/05(木)19:23:00 No.831470456

    バイク取るまでは行ったが

    25 21/08/05(木)19:23:05 No.831470474

    >爆弾取ったところにいるやつ爆弾で全然倒せないんですけど! 何なら爆弾攻撃したら溜め無しでビーム誤射して怖いんですけど!

    26 21/08/05(木)19:23:11 No.831470510

    >ガーディアン対策にマスターソード強化したいけどこれめっちゃムズいのでは 外で飯食っておけばその効果持ち込めるので覚えておくと楽が出来る

    27 21/08/05(木)19:23:26 No.831470601

    続編まだ?てかスイッチで出るよね?

    28 21/08/05(木)19:23:45 No.831470756

    俺は40%くらい知ってる

    29 21/08/05(木)19:23:48 No.831470773

    装備拾うのに敵を倒す必要はないんだ 電気でしびれさせよう

    30 21/08/05(木)19:23:51 No.831470790

    雨きらい!

    31 21/08/05(木)19:23:53 No.831470814

    続編はクソ楽しみだけど どこかにスレ画の方が面白かったらどうしようという謎の恐怖心がある

    32 21/08/05(木)19:24:11 No.831470932

    そこらへん回ってリンゴとかキノコとか採って焼いて食べてるだけで楽しいけど探索範囲広げないと強くならないんだよな…

    33 21/08/05(木)19:24:11 No.831470936

    >電気でしびれさせよう さてはオバサンダー強いな?

    34 21/08/05(木)19:24:15 No.831470956

    マスターモードの剣の試練きつすぎる…

    35 21/08/05(木)19:24:18 No.831470975

    >雨きらい! 登り始めると雨降ってくるの良いよね良くない…

    36 21/08/05(木)19:24:35 No.831471092

    続編はPV見るにスカウォ要素が盛り込まれてるようだから発売されたHD版を遊んでおこうね

    37 21/08/05(木)19:24:36 No.831471099

    次々に発見される謎の技や技術の数々を見てると俺はこのゲームの5割も楽しんでなかったかもしれんと思いはじめてきた

    38 21/08/05(木)19:24:55 No.831471222

    >>電気でしびれさせよう >さてはオバサンダー強いな? 威力も範囲も桁違いだよね

    39 21/08/05(木)19:24:59 No.831471242

    >そこらへん回ってリンゴとかキノコとか採って焼いて食べてるだけで楽しいけど探索範囲広げないと強くならないんだよな… 探索範囲拡げると雑魚がワンランク上の武器片手に 気軽に即死攻撃振ってきたりするから割と大味なバランスだと思う

    40 21/08/05(木)19:25:23 No.831471402

    兵器無しマスターモードラスボスクリア 挑戦したけど全然勝てねぇ自動回復がひどすぎる…

    41 21/08/05(木)19:25:25 No.831471412

    >30分でクリアできるボリュームがスカスカなゲーム その主張はお前が30分でクリアしてから言うんだな

    42 21/08/05(木)19:25:48 No.831471572

    怒り使って1、2体処理終わって振り返ると まだ痺れてる子が居て持続やばくね?ってなった

    43 21/08/05(木)19:26:10 No.831471730

    続編は渓谷の向こうとか海の向こうとか砂漠の向こうに行ってみたいけど なんか空にいくぜって見ると地上はそんなに広げなさそうな感じがする

    44 21/08/05(木)19:26:14 [アンチスレ] No.831471754

    グラフィックの汚さをゲームの面白さで誤魔化してるクソゲー

    45 21/08/05(木)19:26:17 No.831471775

    いい武器からバンバン使っていくくらいでちょうどいいと気づけたのは2周目から いややっぱり近衛とか獣神とか使いづらい

    46 21/08/05(木)19:26:24 No.831471816

    やったけどフィールドが狭いのがちょっとね 大陸がもう1つくらい欲しかった

    47 21/08/05(木)19:26:56 No.831472007

    いい加減コレ俺もやりたいいんだけど なんだかんだで新型スイッチで完全ディレクターズカット出そうだから…

    48 21/08/05(木)19:26:57 No.831472016

    >いい武器からバンバン使っていくくらいでちょうどいいと気づけたのは2周目から 案外敵倒してポンポン交換した方が早いよね 結局ランク下の武器使うと時間かかって無駄に食らったり

    49 21/08/05(木)19:26:58 No.831472026

    >大陸がもう1つくらい欲しかった 無茶言うな

    50 21/08/05(木)19:27:12 No.831472111

    >兵器無しマスターモードラスボスクリア >挑戦したけど全然勝てねぇ自動回復がひどすぎる… 重要なのは盾パリィだ 全部の攻撃弾く勢いで狙うんだ

    51 21/08/05(木)19:27:16 No.831472139

    今更オープンワールドとか言われても期待できんな

    52 21/08/05(木)19:27:21 No.831472180

    30分でクリアできる(何百時間単位のやり込みと最適化が必要)

    53 21/08/05(木)19:27:27 No.831472232

    北の道の先行かせろ

    54 21/08/05(木)19:27:33 No.831472264

    メインストーリーの進め方が良かった

    55 21/08/05(木)19:27:36 No.831472286

    >いい加減コレ俺もやりたいいんだけど そんなこと言ってるとどうせやらないから今やれ

    56 21/08/05(木)19:27:49 No.831472354

    >いい加減コレ俺もやりたいいんだけど >なんだかんだで新型スイッチで完全ディレクターズカット出そうだから… やらない理由探し楽しそうだね

    57 21/08/05(木)19:27:59 No.831472423

    >なんだかんだで新型スイッチで完全ディレクターズカット出そうだから… 先に2が出そうだがそれも完全版待つ感じなの…?

    58 21/08/05(木)19:28:01 No.831472432

    (リンク…リンク…本当にガノン討伐にそこまで武器枠が必要なのですか…?)

    59 21/08/05(木)19:28:19 No.831472544

    >いい加減コレ俺もやりたいいんだけど >なんだかんだで新型スイッチで完全ディレクターズカット出そうだから… 新型出たら出たでタイミングが悪いとか値下げするかもとか言ってずるずると買わなさそうだな…

    60 21/08/05(木)19:28:20 No.831472562

    ディレクターズカットとか出す余地ねえだろ

    61 21/08/05(木)19:28:26 No.831472613

    雪原でモンスターの目を狩って 5個極上肉調理して売るとすぐ金持ちになれるよ!

    62 21/08/05(木)19:28:36 No.831472668

    オープンワールドゲーの作者は9割くらいこれやってそう

    63 21/08/05(木)19:28:48 No.831472732

    新型って何年後の話?

    64 21/08/05(木)19:28:59 No.831472798

    おひいさまごめん スカイロフトで待ってる人がいるんだ

    65 21/08/05(木)19:29:25 No.831472968

    >続編は渓谷の向こうとか海の向こうとか砂漠の向こうに行ってみたいけど >なんか空にいくぜって見ると地上はそんなに広げなさそうな感じがする 北に山があって南東が森で南西が砂漠・砂地ってテンプレートだからな… 続編の空はスカイロフトモチーフ…だと小さ過ぎるか…

    66 21/08/05(木)19:29:38 No.831473054

    リマスター版なんてあと10年は出ないと思う

    67 21/08/05(木)19:29:55 No.831473161

    2周目で試しに英傑解放せずにハイラル城行ってみたけど カースガノン戦追加とHP満タンガノンと戦うぐらいで シナリオ自体もエピローグ抜きになるだけだったのがちょっと残念

    68 21/08/05(木)19:29:56 No.831473172

    雪山で爆弾での肉狩りが楽しくなってきて 無駄に最高ランクの肉料理が増えまくった辺りでコントローラーを置いてしまった 楽しかっただけにクリアが見えると寂しさを覚えるゲームは初めてだったかもしれない

    69 21/08/05(木)19:30:00 No.831473200

    北部に人間の生活跡がスカスカなのちょっと寂しい

    70 21/08/05(木)19:30:53 No.831473532

    時岡3Dとか風タクHDリマスターとかあるしあと5年もすればでるかもしれん

    71 21/08/05(木)19:30:56 No.831473546

    たまにボコ共の根城っぽいのに無人のところとかあって何で捨てちゃったんだろうってワクワクする

    72 21/08/05(木)19:31:26 No.831473742

    ハイラルの外にも世界は広がってるって描写が続編には欲しいかな 例えばよその国からハイラルにやってきた人が出てくるとか

    73 21/08/05(木)19:31:32 No.831473781

    発売して3年半なのに未だにランキングで見かけるやつ

    74 21/08/05(木)19:31:40 No.831473834

    >2周目で試しに英傑解放せずにハイラル城行ってみたけど >カースガノン戦追加とHP満タンガノンと戦うぐらいで >シナリオ自体もエピローグ抜きになるだけだったのがちょっと残念 むしろカースガノン再戦ぐらいはデフォで居れても良かったんじゃないかと思うぐらいだった

    75 21/08/05(木)19:31:40 No.831473836

    >2周目で試しに英傑解放せずにハイラル城行ってみたけど >カースガノン戦追加とHP満タンガノンと戦うぐらいで >シナリオ自体もエピローグ抜きになるだけだったのがちょっと残念 ゼルダとの会話も変わるぞ 記憶全回収神獣解放がトゥルーエンドだから早解きにご褒美なんてないんだ

    76 21/08/05(木)19:31:58 No.831473938

    俺はボコの骸骨拠点の目の部分に立って 延々爆弾投げてはひとしきりパニクらせて結局寝るまで待つの大好きマン!

    77 21/08/05(木)19:32:10 No.831474015

    >いい加減コレ俺もやりたいいんだけど >なんだかんだで新型スイッチで完全ディレクターズカット出そうだから… 髪の毛生えてなさそう

    78 21/08/05(木)19:32:22 No.831474111

    火の山まできたけどダメージはいって死にまくるからそこで放置してるな

    79 21/08/05(木)19:32:46 No.831474260

    このリンクほど緑衣が似合わないリンクは居ないよね それはそうと着せると何となく神トラリンクと似てるように見えるよね

    80 21/08/05(木)19:33:03 No.831474341

    >火の山まできたけどダメージはいって死にまくるからそこで放置してるな 蛮族きたな…

    81 21/08/05(木)19:33:05 No.831474357

    >俺はボコの骸骨拠点の目の部分に立って >延々爆弾投げてはひとしきりパニクらせて結局寝るまで待つの大好きマン! あいつら直前まで楽しそうにはしゃいでた仲間が目の前で爆死したのに 大人しく座り込んでる事しか出来ないの切なくて好き

    82 21/08/05(木)19:33:22 No.831474464

    >このリンクほど緑衣が似合わないリンクは居ないよね 一応大目標はあるものの色んなしがらみからある意味解放されてる状態だからそういう意味でも似合わない

    83 21/08/05(木)19:33:22 No.831474471

    >北部に人間の生活跡がスカスカなのちょっと寂しい 寒さでダメージ受けるくらい過酷だから仕方ない… 植物も元気ないから動物が暮らすのも大変なんだ

    84 21/08/05(木)19:33:44 No.831474635

    >火の山まできたけどダメージはいって死にまくるからそこで放置してるな このゲームね 人間に話しかけると情報が貰えるんだぜ

    85 21/08/05(木)19:33:49 No.831474663

    強いて難点を言えばカースガノンシリーズがテンション上がらなかったので 悪役がもうちょっといても良かったかなと思う

    86 21/08/05(木)19:33:51 No.831474688

    >このリンクほど緑衣が似合わないリンクは居ないよね 短パンがダサすぎる…

    87 21/08/05(木)19:33:55 No.831474714

    料理辺りはもうちょっと力入れてくれてもよかったかな

    88 21/08/05(木)19:33:58 No.831474723

    >火の山まできたけどダメージはいって死にまくるからそこで放置してるな 山道のゴロンから耐熱服買えるじゃねえか!

    89 21/08/05(木)19:33:58 No.831474727

    欲を言えばもう少しオブジェクトを沢山配置して欲しかった

    90 21/08/05(木)19:34:48 No.831475051

    なんか一旦終わった後の世界のやりのこしだから幹部戦感はあんまないよね

    91 21/08/05(木)19:35:11 No.831475191

    削除依頼によって隔離されました >発売して3年半なのに未だにランキングで見かけるやつ Switchってクソゲーばっかりで良作の層が薄いからね あまり健全とは言えない

    92 21/08/05(木)19:35:13 No.831475199

    EDの私を覚えていますかでやられちゃった 苦労して写真集めた甲斐があったよ 英傑の日記でこいつらいいやつだなってなったのにもういないの寂しいすぎる

    93 21/08/05(木)19:35:23 No.831475266

    英傑武器はもうちょい強いか進行度で変化した方が良かったかも

    94 21/08/05(木)19:35:23 No.831475268

    鉄の箱をマグネして最高地点まで上げて 敵の頭に落っことすの面白いんだけどこれ悪の奴が使う技だと思う

    95 21/08/05(木)19:35:23 No.831475271

    俺はデスマウンテン初回どうやっていったか忘れたなぁ 強引に入り込んだ記憶はないけど

    96 21/08/05(木)19:35:28 No.831475301

    >人間に話しかけると情報が貰えるんだぜ じょ…ウホ…う?

    97 21/08/05(木)19:35:39 No.831475383

    >一応大目標はあるものの色んなしがらみからある意味解放されてる状態だからそういう意味でも似合わない スカウォHDやってからだと時オカや風タクトワプリのが染み渡ってくる… この蛮族は自由みたいなもんだもんな

    98 21/08/05(木)19:35:39 No.831475386

    バイク旅にはまってる 行けそうなルート見つけて登山するの楽しい!

    99 21/08/05(木)19:36:11 No.831475585

    厄災の黙示録ルートのその後を描いたゼルダも見てみたい

    100 21/08/05(木)19:36:11 No.831475591

    「」はNPCの台詞が読めない病気を患ってるのが多すぎる…

    101 21/08/05(木)19:36:19 No.831475652

    >>火の山まできたけどダメージはいって死にまくるからそこで放置してるな >このゲームね >セーブ&ロードすると数秒間無敵になるんだぜ

    102 21/08/05(木)19:36:23 No.831475674

    自分がやったときは2日ほどぶっ続けでやって気絶したから体に悪いゲームだよ

    103 21/08/05(木)19:36:39 No.831475777

    最後まで盾スライダーをうまく使えなかったことを告白します

    104 21/08/05(木)19:36:55 No.831475899

    >俺はデスマウンテン初回どうやっていったか忘れたなぁ >強引に入り込んだ記憶はないけど 麓の馬宿で耐火薬買えるし道なりに行けば道中で耐火鎧貰えるミニチャレンジあるから一般的なハイラルの勇者はそうなるんじゃない? 一般的な蛮族は多分ゴリ押しだけど

    105 21/08/05(木)19:36:57 No.831475916

    >自分がやったときは2日ほどぶっ続けでやって気絶したから体に悪いゲームだよ お馬鹿!

    106 21/08/05(木)19:37:08 No.831475989

    属性ロッドがカイロになったり空調服になるとか誰が最初に発見したんだよ…

    107 21/08/05(木)19:37:14 No.831476035

    はじめの台地で焼リンゴ貪りながら天辺までのぼるとジジイが呆れるのいいよね

    108 21/08/05(木)19:37:23 No.831476097

    ガノンよりも花畑のババアのほうが悪い

    109 21/08/05(木)19:37:47 No.831476284

    メテオロッドをホッカイロにするのは結構な人がやってると思う

    110 21/08/05(木)19:38:11 No.831476466

    >属性ロッドがカイロになったり空調服になるとか誰が最初に発見したんだよ… 温度計見れば分かるのでは…?

    111 21/08/05(木)19:38:22 No.831476537

    >>火の山まできたけどダメージはいって死にまくるからそこで放置してるな >このゲームね >チュチュゼリーを割ると水浴び状態になって発火しなくなるんだぜ

    112 21/08/05(木)19:38:25 No.831476554

    >属性ロッドがカイロになったり空調服になるとか誰が最初に発見したんだよ… 普通ニ気付イタヨソコハ 見ルカラニ炎帯ビテルンダカラ雪原デ装備シテ試セバ気付ク

    113 21/08/05(木)19:38:33 No.831476602

    加護使う使わないあるらしいけどミファーもウルボザもリーバルもゴロンの奴も全部お世話になってる

    114 21/08/05(木)19:38:40 No.831476660

    とりあえず火炎大剣をチャッカマンにして氷大剣を冷えピタにして電気武器はなんか使い道が浮かばないから置いて行く

    115 21/08/05(木)19:38:41 No.831476667

    道なりに進んで馬宿を見つけるだけの事が出来ない蛮族が意外と多い でもあっちこっちに見える祠やコログも悪いと思う

    116 21/08/05(木)19:38:43 No.831476682

    >最後まで盾スライダーをうまく使えなかったことを告白します 貧乏性だから砂漠か雪山位でしか使えなかったな...

    117 21/08/05(木)19:38:46 No.831476710

    ハイラル城のレベルデザインは狂気の域だと思う なんだあれ

    118 21/08/05(木)19:38:48 No.831476725

    オブリビオンホライゾンツシマブレワイが俺の三大オープンワールドゲーム

    119 21/08/05(木)19:39:12 No.831476881

    俺も初見は料理で繋ぎながら火山登ったから人のこと言えない 燃えながら走るの楽しかった

    120 21/08/05(木)19:39:13 No.831476890

    >普通ニ気付イタヨソコハ >見ルカラニ炎帯ビテルンダカラ雪原デ装備シテ試セバ気付ク ロボがいる...

    121 21/08/05(木)19:39:16 No.831476907

    分からない…俺は雰囲気だけでビタロックゴルフをしている…

    122 21/08/05(木)19:39:28 No.831477000

    >オブリビオンホライゾンツシマブレワイが俺の三大オープンワールドゲーム 4つある!

    123 21/08/05(木)19:39:32 No.831477036

    台地から出た「」が初めに出会うNPCランキング ハッシモ、冒険者2人組(姉御と巾着)、双子山馬宿祠の前の女の子

    124 21/08/05(木)19:39:38 No.831477084

    記憶集め辛かったよ

    125 21/08/05(木)19:39:57 No.831477214

    > BtBやWindBombとか誰が最初に発見したんだよ…

    126 21/08/05(木)19:40:15 No.831477331

    スカウォでも近いことさせてたけど発火状態になったら大剣の溜め攻撃すると火が消える

    127 21/08/05(木)19:40:21 No.831477365

    スレ画は減点法で出すと70~85点くらいで加点法で出すと100超えるってイメージ

    128 21/08/05(木)19:40:22 No.831477377

    片手剣ライネルが戦っていて一番楽しい

    129 21/08/05(木)19:40:36 No.831477479

    >電気武器はなんか使い道が浮かばないから置いて行く 電気属性で痺れさせると装備を落とすんだぜ つまり追い剥ぎ用だ

    130 21/08/05(木)19:40:55 No.831477620

    知ってるよ wiiUのゲームだろ?

    131 21/08/05(木)19:41:09 No.831477708

    >知ってるよ >wiiUのゲームだろ? そうだね×1

    132 21/08/05(木)19:41:11 No.831477726

    この蛮族ブーメラン投げずに握り締めて殴り殺してる…

    133 21/08/05(木)19:41:23 No.831477832

    ダメージ受けるとへにゃってなるリンク怖い

    134 21/08/05(木)19:41:28 No.831477860

    初見の大剣ライネルは大食いレスラー顔負けレベルで食わないとしぬ このゲームに満腹ゲージが無くて本当に良かったと思う

    135 21/08/05(木)19:41:32 No.831477896

    ひょっとしてこれああしたらこうなるんじゃない?が全部本当にそうなるゲーム

    136 21/08/05(木)19:41:41 No.831477965

    >この蛮族松明ミスって振り回して殴り殺してる…

    137 21/08/05(木)19:41:46 No.831478007

    >片手剣ライネルが戦っていて一番楽しい 闘技場ライネルに初めて会ったとき天井背負えば弓攻撃完封じゃん俺頭いいと思ってましt

    138 21/08/05(木)19:41:52 No.831478051

    >>知ってるよ >>wiiUのゲームだろ? >そうだね×1 switch難民だからwiiuでプレイしたけどスレ画専用機になった 後悔はしていない

    139 21/08/05(木)19:41:56 No.831478078

    >知ってるよ >wiiUのゲームだろ? この事知ってる奴半分も居ないんだろうな…

    140 21/08/05(木)19:41:57 No.831478082

    オコバのところにライネルを連れて行って振り落とされるとフリーズするのはデバッグ不足だよね

    141 21/08/05(木)19:42:09 No.831478176

    ライネル武器が一番威力あるとこ見るに 蛮族は重ければ重いほどいいと思ってる節がある

    142 21/08/05(木)19:42:19 No.831478260

    >この蛮族ブーメラン投げずに握り締めて殴り殺してる… まあ開発者たちが投げてこないからね… あのブーメランが本当にブーメランとして機能するって気づいたのは結構後になってからだった

    143 21/08/05(木)19:42:40 No.831478423

    >ライネル武器が一番威力あるとこ見るに >蛮族は重ければ重いほどいいと思ってる節がある 伝説の聖剣や岩の塊すら使い潰す奴だぞ 当たり前だろ

    144 21/08/05(木)19:42:44 No.831478455

    スレを覗くとたまに知らん常識が飛んでくる事がある…

    145 21/08/05(木)19:43:01 No.831478582

    あそこなんかありそうだなぁって場所にだいたいなんかあるの凄いよね ゲームに弄ばれてる感覚がしてくる

    146 21/08/05(木)19:43:29 No.831478788

    今までゼルダでボスはおろか雑魚で死ぬことなんて数えることしかなかったのにスレ画で50回以上は死んだ

    147 21/08/05(木)19:43:30 No.831478800

    蛮族はあんまり技術で斬ったりしてる感がない パワーこそ正義

    148 21/08/05(木)19:43:41 No.831478877

    ミファー像の股間を連射するのは常識

    149 21/08/05(木)19:43:43 No.831478894

    序盤のコログっぽいゾーンに嬉しくなり 中盤のコログっぽいゾーンでため息をつき 終盤のコログっぽいゾーンを血眼で探すようになる

    150 21/08/05(木)19:44:33 No.831479274

    弓集中いろんなバグに使われてて笑う BtBやwind bombもそうだし電気の矢の拡散ダメージ判定がバグるのも弓集中が原因っぽいし

    151 21/08/05(木)19:44:39 No.831479317

    まずパラセールで真上を取るだろ? あとは好きにしたまえ

    152 21/08/05(木)19:44:40 No.831479328

    ゾッ!(キラーン)

    153 21/08/05(木)19:44:49 No.831479395

    >あそこなんかありそうだなぁって場所にだいたいなんかあるの凄いよね >ゲームに弄ばれてる感覚がしてくる ダンジョン内でそういう凝った設計してるなら分かるけどオープンワールドでやってるの頭おかしい

    154 21/08/05(木)19:45:10 No.831479563

    蛮族は武器のエネルギーで属性攻撃する事は出来ても 本人のMP使うような魔法アイテムは入手しないんだよな… 基本的にパワーで解決してる

    155 21/08/05(木)19:45:48 No.831479845

    ピタロックで桃白白するの楽し過ぎて半日くらい時間が過ぎた

    156 21/08/05(木)19:46:06 No.831479994

    雑魚に殺られるくらいかライネルに苦労してるくらいが一番楽しい時期だと思う それ以降だと脳筋蛮族戦法が確立されてあんまり駆け引きがなくなるし

    157 21/08/05(木)19:46:07 No.831480004

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    158 21/08/05(木)19:46:10 No.831480023

    背が低くて少年っぽいのに解決方法が全部筋肉

    159 21/08/05(木)19:46:24 No.831480117

    オクタロックを許すな

    160 21/08/05(木)19:46:31 No.831480153

    何が面白いって半分ゴリラみたいな思考の癖にサブアイテムは歴代で一番ハイテクっぽいのが

    161 21/08/05(木)19:46:54 No.831480306

    人がやってるの見るのも楽しいゲームだよね いろんな発見がある

    162 21/08/05(木)19:47:05 No.831480400

    よくわからないので空中で3way弓を頭に連射してライネル倒しました

    163 21/08/05(木)19:47:15 [ファイ] No.831480482

    なにこいつ…見なかったことにしよ…