虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)18:37:48 なにこれ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)18:37:48 No.831454385

なにこれ

1 21/08/05(木)18:38:01 No.831454459

うぃーうぃ

2 21/08/05(木)18:38:07 No.831454490

なんかばかうけみたいなのが3つ並んどる!

3 21/08/05(木)18:38:11 No.831454517

俺の知ってるボルダリングのコースじゃない…

4 21/08/05(木)18:38:11 No.831454523

ぼくのかんがえたさいきょうのコース!

5 21/08/05(木)18:38:12 No.831454524

これゲーム的にここから外側に行けない壁でしょ

6 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:38:14</a> [セッター] No.831454535

ロックユー!

7 21/08/05(木)18:38:18 No.831454553

ぜんぜんわからない

8 21/08/05(木)18:38:24 No.831454589

テレビはEテレ 配信 https://plus.nhk.jp/watch/ch/e1

9 21/08/05(木)18:38:28 No.831454609

マジでわからん…

10 21/08/05(木)18:38:29 No.831454619

SASUKEのクレイジークリフハンガーみたいなヤケクソ難度を感じる

11 21/08/05(木)18:38:30 No.831454629

みんながんばれ…協力して設計者をやっつけろ

12 21/08/05(木)18:38:33 No.831454643

ねえハドラーどうなってるの?

13 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:38:39</a> [セッター] No.831454663

美しい…これ以上の芸術は存在しえないでしょう…

14 21/08/05(木)18:38:40 No.831454669

選手自身がパズルのピースになることだ…

15 21/08/05(木)18:38:43 No.831454685

rock youってそういう

16 21/08/05(木)18:38:43 No.831454687

このBGMは煽ってるとしか思えない

17 21/08/05(木)18:38:51 No.831454735

これ完走できるゴリラ出てくるんですかね…

18 21/08/05(木)18:38:59 No.831454772

アメリカの人VSR履いてる! 靴だけは同じだ

19 21/08/05(木)18:38:59 No.831454776

三日月! NINJA! アナル! 日本要素をふんだんに取り入れました!

20 21/08/05(木)18:39:00 No.831454778

みんなで相談してるの平和の祭典感あって好き

21 21/08/05(木)18:39:07 No.831454816

見てる関係者の方々が(なにこれ…)って顔しててダメだった

22 21/08/05(木)18:39:10 No.831454830

3つ完登出来たらセッターのこと一発殴ってもいいと思う

23 21/08/05(木)18:39:10 No.831454831

予選でもこれクソゲーでは?って思ってたのクリアしてったからな…

24 21/08/05(木)18:39:10 No.831454833

見れたら有利すぎるからな…

25 21/08/05(木)18:39:17 No.831454864

最初の犠牲者が入ってきた

26 21/08/05(木)18:39:21 No.831454888

これでもオンドラならオンドラならなんとかしてくれる

27 21/08/05(木)18:39:21 No.831454892

ドンドンパッ

28 21/08/05(木)18:39:29 No.831454949

>みんなで相談してるの平和の祭典感あって好き 設計者が世界の敵になっちゃう

29 21/08/05(木)18:39:30 No.831454952

>最初の犠牲者が入ってきた セッターのレス

30 21/08/05(木)18:39:30 No.831454953

クソゲーまた

31 21/08/05(木)18:39:32 No.831454966

>みんなで相談してるの平和の祭典感あって好き 絶対やべぇ~やべぇ~言ってる

32 21/08/05(木)18:39:35 No.831454983

いちおうですね国際的な取り決めでですね コースデザイナー自身その他数名の委員が実際にクリアできないと大会にリリースできないマリオメーカーみたいなルールはあるんですよ…

33 21/08/05(木)18:39:42 No.831455022

遊びで作ったでしょ

34 21/08/05(木)18:39:43 No.831455028

持ってるロペスくん

35 21/08/05(木)18:39:43 No.831455030

なんか裏で察するの嫌だな!

36 21/08/05(木)18:39:43 No.831455032

簡単すぎると一撃で昇れるじゃないですか だから難しくしました

37 21/08/05(木)18:40:01 No.831455126

あのアナルみたいな奴なんだよ…

38 21/08/05(木)18:40:02 No.831455131

セッターゴン攻めっすねー

39 21/08/05(木)18:40:15 No.831455200

ロペスくんの成績は注目だな

40 21/08/05(木)18:40:17 No.831455214

>いちおうですね国際的な取り決めでですね >コースデザイナー自身その他数名の委員が実際にクリアできないと大会にリリースできないマリオメーカーみたいなルールはあるんですよ… 絶対隠しルートあるでしょ…

41 21/08/05(木)18:40:18 No.831455224

何このトラバース

42 21/08/05(木)18:40:19 No.831455230

そこはそれでいいのか

43 21/08/05(木)18:40:21 No.831455242

試合前にこうやって集まってみんなで相談するのありなの?

44 21/08/05(木)18:40:23 No.831455256

行けそうじゃん

45 21/08/05(木)18:40:25 No.831455267

>いちおうですね国際的な取り決めでですね >コースデザイナー自身その他数名の委員が実際にクリアできないと大会にリリースできないマリオメーカーみたいなルールはあるんですよ… 委員が化け物ということにならない…?

46 21/08/05(木)18:40:26 No.831455270

設計者はボルダリング星人かなんかっすか

47 21/08/05(木)18:40:28 No.831455280

行けちゃう?

48 21/08/05(木)18:40:31 No.831455300

いきなりこれ立たせる気ないよな?

49 21/08/05(木)18:40:36 No.831455326

これ裏で雑談できるの?

50 21/08/05(木)18:40:44 No.831455371

ゾーンはあっさり行けた

51 21/08/05(木)18:40:47 No.831455387

つらそー

52 21/08/05(木)18:40:49 No.831455395

あーっ

53 21/08/05(木)18:40:54 No.831455419

わかんないすよ平山さん…

54 21/08/05(木)18:40:59 No.831455443

あそこからどうするんだ…

55 21/08/05(木)18:41:03 No.831455463

>委員が化け物ということにならない…? もう委員がオリンピックでろよ

56 21/08/05(木)18:41:06 No.831455481

すげえ…

57 21/08/05(木)18:41:07 No.831455486

>委員が化け物ということにならない…? 委員は事前にスピード全力で登ってないから…

58 21/08/05(木)18:41:10 No.831455510

ゾーンまでは簡単そう

59 21/08/05(木)18:41:15 No.831455531

>いちおうですね国際的な取り決めでですね >コースデザイナー自身その他数名の委員が実際にクリアできないと大会にリリースできないマリオメーカーみたいなルールはあるんですよ… アンモナイトクリアしたやついるのかよ

60 21/08/05(木)18:41:20 No.831455558

解説の人自分でやって確認してーなー!ってしゃべり方してない?

61 21/08/05(木)18:41:29 No.831455599

解法わかった上で登ってるのもあるから…

62 21/08/05(木)18:41:34 No.831455626

そこで立ってるのもよくわかんないよ

63 21/08/05(木)18:41:38 No.831455644

>これ裏で雑談できるの? 昨日の女子は終わった後に話してる光景が映ってたな… 絶対ひどいよねあのクソコースとか言ってた

64 21/08/05(木)18:41:40 No.831455651

でも決勝で簡単にクリアとか見てて面白くないでしょ?

65 21/08/05(木)18:41:41 No.831455657

このグレーの乗るのめっちゃ苦手だわ デブだから面白いように滑る

66 21/08/05(木)18:41:48 No.831455691

最初ゆっくり登ってたからなぁ

67 <a href="mailto:平山">21/08/05(木)18:41:50</a> [平山] No.831455707

なんでみんなねじ込みしないんだろうね

68 21/08/05(木)18:41:54 No.831455729

あーっ

69 21/08/05(木)18:41:58 No.831455750

この1□2□3□みたいな表記は何?

70 21/08/05(木)18:42:02 No.831455772

>解説の人自分でやって確認してーなー!ってしゃべり方してない? そこに壁があったら登りたくなるんだろうな…

71 21/08/05(木)18:42:04 No.831455780

こんなん登れないだろ…

72 21/08/05(木)18:42:06 No.831455792

これ自分で試してみたくなる面白さあるな

73 21/08/05(木)18:42:10 No.831455825

これ登れるの…?

74 21/08/05(木)18:42:17 No.831455870

解説平山ユージか 現役の時最強だったな

75 21/08/05(木)18:42:19 No.831455882

これ靴のチューン次第で詰んだりしない?

76 21/08/05(木)18:42:19 No.831455884

時間短くね…

77 21/08/05(木)18:42:20 No.831455888

226度って…

78 21/08/05(木)18:42:25 No.831455912

226°て

79 21/08/05(木)18:42:25 No.831455920

ねじ込む

80 21/08/05(木)18:42:25 No.831455924

>この1□2□3□みたいな表記は何? クリアで緑

81 21/08/05(木)18:42:29 No.831455940

ハァイ「」かと思った

82 21/08/05(木)18:42:31 No.831455958

攻略法は一応あるんだ 本格的にゲーム地味てんな

83 21/08/05(木)18:42:33 No.831455962

角度出されても分からないよ!

84 21/08/05(木)18:42:33 No.831455965

結構面白そうというか既存とはまた違った難易度だから選手自体も攻略楽しそうだ

85 21/08/05(木)18:42:34 No.831455973

コース設定やらかしちゃった…?

86 <a href="mailto:平山">21/08/05(木)18:42:35</a> [平山] No.831455977

(ねじ込めば滑らないのに…)

87 21/08/05(木)18:42:37 No.831455987

AR的に重ねるの面白いな

88 21/08/05(木)18:42:37 No.831455992

>なんでみんなねじ込みしないんだろうね 痛いんだよォ!!

89 21/08/05(木)18:42:49 No.831456062

登れるわけねえだろこれ

90 21/08/05(木)18:42:52 No.831456076

>この1□2□3□みたいな表記は何? どこまで登れたか 一つ埋まればゾーン 二つ埋まると完登

91 21/08/05(木)18:42:54 No.831456092

解説の人ゴルゴに名前が出てたった人?

92 21/08/05(木)18:43:02 No.831456124

解説がガチで登れるか考えてる

93 21/08/05(木)18:43:05 No.831456143

萎えてるやんけ!

94 21/08/05(木)18:43:10 No.831456167

またクソコースっすか?

95 21/08/05(木)18:43:10 No.831456171

無理っぽいな

96 21/08/05(木)18:43:12 No.831456188

>この1□2□3□みたいな表記は何? いま挑んでるのは1でゾーンまで行くと半分緑 全部行くと全部緑になる それが第3まであるんだね

97 21/08/05(木)18:43:14 No.831456199

掴む所って大会ごとにオーダーメイド?

98 21/08/05(木)18:43:18 No.831456211

これ本当に登れるか誰か確かめてるの

99 21/08/05(木)18:43:24 No.831456243

(くそセッターしね…!)

100 21/08/05(木)18:43:25 No.831456256

粉めっちゃ落ちてない?

101 21/08/05(木)18:43:26 No.831456271

もうやーめた

102 21/08/05(木)18:43:29 No.831456284

設計者はなんでハンドジャムを執拗にやらせるの?

103 21/08/05(木)18:43:29 No.831456286

集中力が…

104 21/08/05(木)18:43:30 No.831456289

やっぱねじ込みだよなって思ってるよ…

105 21/08/05(木)18:43:34 No.831456314

セッターさん張り切りすぎたのでは?

106 21/08/05(木)18:43:36 No.831456322

まぁ大体誰かは登るよ

107 21/08/05(木)18:43:44 No.831456361

>解説がガチで登れるか考えてる 経験者はみんな考えるんじゃない

108 21/08/05(木)18:43:48 No.831456384

ゾーンは中間地点みたいな感じか サンキュー「」

109 21/08/05(木)18:43:49 No.831456393

ねねじこみってなに?

110 21/08/05(木)18:43:50 No.831456399

初めてみたけど想定外の画面だわボルタリングってこんな厳しいヤツなのか…

111 21/08/05(木)18:44:00 No.831456455

今大会Viva la vidaとone more time好きだよねやたら聴く気がする

112 21/08/05(木)18:44:01 No.831456461

フランケンって感じの顔だ

113 21/08/05(木)18:44:02 No.831456469

気合はバッチリ

114 21/08/05(木)18:44:08 No.831456499

コース設計ってなんか基準みたいなものあるのかね 雰囲気で作ってるわけじゃないよね?

115 21/08/05(木)18:44:08 No.831456503

クソゲーだけどクリアできる奴は出てくるという絶妙なバランスのやつ

116 21/08/05(木)18:44:08 No.831456504

>設計者はなんでハンドジャムを執拗にやらせるの? 最近復活した古の技術だからふるい落としにはちょうどいいんだろう

117 21/08/05(木)18:44:10 No.831456511

あれ?制限時間4分って予選より短くない?

118 21/08/05(木)18:44:10 No.831456514

>ねねじこみってなに? 溝に体をねじこんで固定する

119 21/08/05(木)18:44:23 No.831456573

こうやって登るのが良さそうだな! (まあ俺は他の方法にするけど)

120 21/08/05(木)18:44:28 No.831456602

>設計者はなんでハンドジャムを執拗にやらせるの? どの教本見ても載ってるような技だからみんな出来るんだろうなって…

121 21/08/05(木)18:44:28 No.831456606

イメージするボルダリングって岩がたくさん埋まってる感じだからこれ見たら別物としか思えない

122 21/08/05(木)18:44:30 No.831456614

もうプルプル

123 21/08/05(木)18:44:32 No.831456626

美しい生命ってそういう…

124 21/08/05(木)18:44:34 No.831456644

>ねねじこみってなに? 隙間があるところ手を楔にして上る

125 21/08/05(木)18:44:37 No.831456662

めっちゃ頭脳戦だな

126 21/08/05(木)18:44:40 No.831456683

(どうすんのこれ…)

127 21/08/05(木)18:44:53 No.831456752

ボルダリングセッターシミュレータみたいなゲームないないかな

128 21/08/05(木)18:44:53 No.831456753

ねじこみよし

129 21/08/05(木)18:44:55 No.831456762

なんでジャミング廃れたかってあぶねえからだよ!

130 21/08/05(木)18:44:55 No.831456763

ねじ込む!

131 21/08/05(木)18:44:56 No.831456769

そこに足入れるの!?

132 21/08/05(木)18:44:56 No.831456770

はー…

133 21/08/05(木)18:44:56 No.831456772

>ねねじこみってなに? sa81153.jpg これ

134 21/08/05(木)18:45:02 No.831456801

ねじ込んだ

135 21/08/05(木)18:45:02 No.831456802

ズボッ

136 21/08/05(木)18:45:02 No.831456803

足首が死ぬ!

137 21/08/05(木)18:45:05 No.831456818

ゾーンまではみんな行けそうだな

138 21/08/05(木)18:45:07 No.831456829

ねじ込んだ!

139 21/08/05(木)18:45:08 No.831456831

入れましたね 気持ち的には全然違いますね

140 21/08/05(木)18:45:11 No.831456843

ねじ込む!!

141 21/08/05(木)18:45:11 No.831456844

>イメージするボルダリングって岩がたくさん埋まってる感じだからこれ見たら別物としか思えない 岩たくさんあったら簡単に上るからなこいつら 油断ならねえ

142 21/08/05(木)18:45:12 No.831456845

>コース設計ってなんか基準みたいなものあるのかね >雰囲気で作ってるわけじゃないよね? 登れて栄えれば何でも良い!

143 21/08/05(木)18:45:14 No.831456856

おほー

144 21/08/05(木)18:45:18 No.831456875

>クソゲーだけど全ステージ一撃クリアできるゴリラは出てくるという絶妙なバランスのやつ

145 21/08/05(木)18:45:19 No.831456878

岩登りする人の考えだなあ…

146 21/08/05(木)18:45:24 No.831456908

マジか

147 21/08/05(木)18:45:25 No.831456917

おおいけそう

148 21/08/05(木)18:45:26 No.831456929

謎解きしながらみんなで競ってるのネトゲのレイドレースみたいだ…

149 21/08/05(木)18:45:27 No.831456931

行ったか!?

150 21/08/05(木)18:45:27 No.831456932

スパイダーマンかよ!

151 21/08/05(木)18:45:28 No.831456941

おおおおおおおお

152 21/08/05(木)18:45:28 No.831456942

いったー

153 21/08/05(木)18:45:29 No.831456944

おおー!

154 21/08/05(木)18:45:29 No.831456946

いったー!

155 21/08/05(木)18:45:30 No.831456951

すげー

156 21/08/05(木)18:45:31 No.831456958

おおー

157 21/08/05(木)18:45:33 No.831456965

意味わからんなんで身体登れるんだこれ

158 21/08/05(木)18:45:33 No.831456968

一撃!

159 21/08/05(木)18:45:34 No.831456971

見事!

160 21/08/05(木)18:45:34 No.831456975

いったー

161 21/08/05(木)18:45:34 No.831456976

一撃!!

162 21/08/05(木)18:45:35 No.831456985

しゅごいー

163 21/08/05(木)18:45:35 No.831456987

ブラボー!

164 21/08/05(木)18:45:35 No.831456989

一撃!

165 21/08/05(木)18:45:36 No.831456991

すげえ!

166 21/08/05(木)18:45:36 No.831456993

ほらちゃんとクリアできるじゃん

167 21/08/05(木)18:45:36 No.831456995

一撃でクリアー!

168 21/08/05(木)18:45:37 No.831457006

一撃!

169 21/08/05(木)18:45:38 No.831457012

いったー!!

170 21/08/05(木)18:45:38 No.831457017

やはりねじ込みか

171 21/08/05(木)18:45:38 No.831457021

clear

172 21/08/05(木)18:45:38 No.831457022

解説すごいなー

173 21/08/05(木)18:45:39 No.831457024

すごぉい…

174 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:45:39</a> [セッター] No.831457027

ね?簡単でしょう?

175 21/08/05(木)18:45:40 No.831457033

いけんのかよ

176 21/08/05(木)18:45:40 No.831457034

行けるもんなんだな…

177 21/08/05(木)18:45:41 No.831457039

スゴいね人体

178 21/08/05(木)18:45:42 No.831457051

一発かよ

179 21/08/05(木)18:45:43 No.831457052

これが想定通りなのかな

180 21/08/05(木)18:45:43 No.831457053

この「一撃」っていう文化すき

181 21/08/05(木)18:45:43 No.831457054

すげー一撃だ

182 21/08/05(木)18:45:43 No.831457058

第一いったあああああああああ

183 21/08/05(木)18:45:44 No.831457060

いえーい設計者見てるー?

184 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:45:45</a> [セッター] No.831457065

ね?

185 21/08/05(木)18:45:45 No.831457066

な!一撃でいけるように作ってるでしょ?

186 21/08/05(木)18:45:48 No.831457082

すげぇっすね~

187 21/08/05(木)18:45:48 No.831457085

やっぱちゃんと攻略できるように設計されてるんだな

188 21/08/05(木)18:45:52 No.831457102

>岩たくさんあったら簡単に上るからなこいつら >油断ならねえ セッターのレス

189 21/08/05(木)18:45:52 No.831457104

>ほらちゃんとクリアできるじゃん セッターのレス

190 21/08/05(木)18:45:55 No.831457120

ねじ込み最強だった…解説すごい…

191 21/08/05(木)18:46:02 No.831457160

平山さんの言ったとおりになった

192 21/08/05(木)18:46:03 No.831457163

ねじ込みしたらこんなサクサクになるん?

193 21/08/05(木)18:46:05 No.831457176

というか1つ目はやれないと中々厳しいよね

194 21/08/05(木)18:46:07 No.831457187

かっこいい…

195 21/08/05(木)18:46:10 No.831457202

これなら俺が今から目指してもパリいけるかもしれん

196 21/08/05(木)18:46:12 No.831457213

一撃だ

197 21/08/05(木)18:46:19 No.831457252

流石決勝

198 21/08/05(木)18:46:20 No.831457256

これ考えさせる良コースかもしれん

199 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:46:21</a> [セッター] No.831457269

基本を大事にしないと駄目だよ?

200 21/08/05(木)18:46:22 No.831457271

こいつ…ねじ込みのこと共有しなかったな?

201 21/08/05(木)18:46:22 No.831457272

やっぱねじ込みなんだよなぁ

202 21/08/05(木)18:46:26 No.831457293

>これなら俺が今から目指してもパリいけるかもしれん 自惚れるな

203 21/08/05(木)18:46:26 No.831457294

これがトップの動きか…

204 21/08/05(木)18:46:29 No.831457308

一撃ぃ!

205 21/08/05(木)18:46:30 No.831457321

知ってればすぐってことか これは経験値だよな

206 21/08/05(木)18:46:30 No.831457326

ここねじ込んで!って感じの設計なんだな

207 21/08/05(木)18:46:33 No.831457343

一撃は一撃でいいのか

208 21/08/05(木)18:46:33 No.831457348

まさかの良ゲー

209 21/08/05(木)18:46:40 No.831457386

時代はねじ込み

210 21/08/05(木)18:46:41 No.831457393

ねじ込みは大事 覚えた

211 21/08/05(木)18:46:42 No.831457400

確かに次行くときの安定感が違うな…

212 21/08/05(木)18:46:43 No.831457403

さすが決勝だな…

213 21/08/05(木)18:46:45 No.831457418

もしかしてワンアタッククリアだから一撃って言ってるの?

214 21/08/05(木)18:46:45 No.831457419

ボルダリング選手の筋肉が一番かっこいいな

215 21/08/05(木)18:46:45 No.831457420

ねじ込んで失敗したら足首痛めないのこれ

216 21/08/05(木)18:46:47 No.831457426

ねじ込みってなんなの?

217 21/08/05(木)18:46:47 No.831457428

>イメージするボルダリングって岩がたくさん埋まってる感じだからこれ見たら別物としか思えない そういうのも全部使って登るのは初心者向け 特定の色だけを使って登るのが中級者向けみたいな設計になってたりする

218 21/08/05(木)18:46:57 No.831457492

おお決勝は一人一人でやるのかありがたい

219 21/08/05(木)18:46:57 No.831457494

>イメージするボルダリングって岩がたくさん埋まってる感じだからこれ見たら別物としか思えない あれもなんでも全部岩使っていいってわけじゃないから決められたコースの岩ぬきだすと一つ一つはこんな感じだよ

220 21/08/05(木)18:47:06 No.831457542

>知ってればすぐってことか >これは経験値だよな 予習タイムでしっかり観察した上での想像力も必要

221 21/08/05(木)18:47:06 No.831457543

ねじ込みゲーだな第一

222 21/08/05(木)18:47:12 No.831457570

お手も使ってる

223 21/08/05(木)18:47:15 No.831457582

攻略も個人個人で変わるな

224 21/08/05(木)18:47:17 No.831457597

割れ目にねじ込むのがいいのか

225 21/08/05(木)18:47:22 No.831457623

そこでねじ込め!

226 21/08/05(木)18:47:22 No.831457629

みんなボーナス取れちゃって簡単すぎないかい?

227 21/08/05(木)18:47:24 No.831457644

基本はねじ込み

228 21/08/05(木)18:47:36 No.831457713

やっぱねじ込みだよなー

229 21/08/05(木)18:47:38 No.831457719

みんなねじこむじゃん…なんなの…

230 21/08/05(木)18:47:41 No.831457734

決勝だから体力消費は少な目でいけるようにしてるかもしれないな

231 21/08/05(木)18:47:44 No.831457755

(ちょっと簡単にしすぎたか…)

232 21/08/05(木)18:47:48 No.831457775

ねじ込んでいく

233 21/08/05(木)18:47:54 No.831457803

んんー!

234 21/08/05(木)18:47:57 No.831457814

おほー

235 21/08/05(木)18:47:57 No.831457815

一撃!

236 21/08/05(木)18:47:58 No.831457821

ヌルゲーかー?

237 21/08/05(木)18:47:59 No.831457823

また一撃!

238 21/08/05(木)18:47:59 No.831457825

簡単すぎたのでは…?

239 21/08/05(木)18:47:59 No.831457828

なんだ簡単じゃん!

240 21/08/05(木)18:48:01 No.831457834

オイオイオイ

241 21/08/05(木)18:48:02 No.831457841

実は簡単なコースなのかな?

242 21/08/05(木)18:48:02 No.831457843

ヤーッ!!

243 21/08/05(木)18:48:03 No.831457849

これはテンションあがる

244 21/08/05(木)18:48:03 No.831457850

連続一撃!

245 21/08/05(木)18:48:04 No.831457851

>これなら俺が今から目指してもパリいけるかもしれん ジム行って上位勢の登り見てそいつらでも国際大会とか出れないレベルって事を理解した上でまだ自信があれば…

246 21/08/05(木)18:48:04 No.831457854

みんなしゅごい…

247 21/08/05(木)18:48:05 No.831457859

初物だから気づけるかどうかが大事なコースって意味では決勝にふさわしい良コースだ

248 21/08/05(木)18:48:06 No.831457863

あれ第一のコース簡単?

249 21/08/05(木)18:48:06 No.831457866

イエー!

250 21/08/05(木)18:48:07 No.831457869

なんなんこいつらどんな膂力してんの

251 21/08/05(木)18:48:09 No.831457883

(簡単すぎたかな…)

252 21/08/05(木)18:48:09 No.831457886

(簡単すぎたか…?)

253 21/08/05(木)18:48:09 No.831457889

すげー!

254 21/08/05(木)18:48:09 No.831457892

もしやこれぬるいのでは?

255 21/08/05(木)18:48:11 No.831457903

簡単じゃん!

256 21/08/05(木)18:48:11 No.831457904

もしかして簡単なのでは

257 21/08/05(木)18:48:12 No.831457909

理解したら皆もうできちゃうのかよ

258 21/08/05(木)18:48:13 No.831457914

ねじこむのはやったことないと関節やるからその場の勝負のためにやるにはリスキー過ぎるんだよな

259 21/08/05(木)18:48:13 No.831457921

簡単すぎた…?

260 21/08/05(木)18:48:16 No.831457934

おいおい雑魚だわ第一

261 21/08/05(木)18:48:17 No.831457938

ルートがわかると180°印象変わっちゃうな

262 21/08/05(木)18:48:17 No.831457939

ロペスくんやべーぞ

263 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:48:19</a> [セッター] No.831457959

やっちまったか?

264 21/08/05(木)18:48:22 No.831457978

セッターさんにごめんなさいしよっか…

265 21/08/05(木)18:48:27 No.831457997

セッターくん?

266 21/08/05(木)18:48:27 No.831458002

>ねじ込んで失敗したら足首痛めないのこれ 最悪骨折するかも

267 21/08/05(木)18:48:28 No.831458009

セッター帰れや!

268 21/08/05(木)18:48:29 No.831458016

1面は小手調べだったのか…

269 21/08/05(木)18:48:32 No.831458036

こうやって見てると簡単に思えてくる

270 21/08/05(木)18:48:32 No.831458037

トップクラスのレベルすごいね…

271 21/08/05(木)18:48:32 No.831458038

ひょっとして1つ目は一撃出来ないと上位争いから脱落するやつ?

272 21/08/05(木)18:48:35 No.831458060

>実は簡単なコースなのかな? 流石に1つ目だし気づければ簡単って設定だと思う

273 21/08/05(木)18:48:37 No.831458066

ヌルゲーなのでは?

274 21/08/05(木)18:48:43 No.831458101

今更だけどおはローランは予選通過できなかったのか…残念

275 21/08/05(木)18:48:52 No.831458145

まだ第一だからな…

276 21/08/05(木)18:48:54 No.831458159

予選突破した連中だしな

277 21/08/05(木)18:49:05 No.831458203

一人目のおかげで足のテンション外れないかヒヤヒヤしちゃう

278 21/08/05(木)18:49:05 No.831458205

ねじ込みが大事

279 21/08/05(木)18:49:05 No.831458211

下見あったからな

280 21/08/05(木)18:49:06 No.831458214

>今更だけどおはローランは予選通過できなかったのか…残念 全部落としたら流石にね…

281 21/08/05(木)18:49:08 No.831458222

一人目の人もしかして相談からハブかれてた?

282 21/08/05(木)18:49:08 No.831458223

前の第一より簡単…? 解説の人も難しくなさそうな口ぶりだよね

283 21/08/05(木)18:49:08 No.831458225

>これなら俺が今から目指してもパリいけるかもしれん 近所のジムとかにもあるだろうから思い立ったら今すぐ始めよう 筋肉痛でお盆休みがゴミになるぞ

284 21/08/05(木)18:49:11 No.831458240

料理の鉄人また

285 21/08/05(木)18:49:13 No.831458251

なぜバックドラフト…?

286 21/08/05(木)18:49:13 No.831458256

>ひょっとして1つ目は一撃出来ないと上位争いから脱落するやつ? 予選見てるとそんな感じある

287 21/08/05(木)18:49:14 No.831458258

ボルダリングの鉄人

288 21/08/05(木)18:49:16 No.831458268

料理の鉄人か?

289 21/08/05(木)18:49:17 No.831458277

マリオで言うと1-1だからな

290 21/08/05(木)18:49:18 No.831458284

5° 楽勝だな!

291 21/08/05(木)18:49:19 No.831458286

緩やかな壁…?

292 21/08/05(木)18:49:23 No.831458307

このくらいのねじ込みなら俺でも出来る

293 21/08/05(木)18:49:25 No.831458321

あらかわいい

294 21/08/05(木)18:49:29 No.831458341

この子良いね…良くない?

295 21/08/05(木)18:49:30 No.831458345

ダフィー耳でかいな

296 21/08/05(木)18:49:36 No.831458363

あら好みだわ

297 21/08/05(木)18:49:38 No.831458389

簡単すぎたからローションでも流すか

298 21/08/05(木)18:49:40 No.831458397

かっこいいぞー!

299 21/08/05(木)18:49:44 No.831458415

だっふぃ

300 21/08/05(木)18:49:45 No.831458419

緩やか(ほぼ垂直)

301 21/08/05(木)18:49:47 No.831458424

ダフィー君!!!

302 21/08/05(木)18:49:47 No.831458426

オカマ帰んな!

303 21/08/05(木)18:49:48 No.831458434

マジで攻略あるんだ ゲームだな

304 21/08/05(木)18:49:50 No.831458445

バックドラフト始まった

305 21/08/05(木)18:49:52 No.831458459

5度も傾いてるとかくっつくのでは

306 21/08/05(木)18:50:00 No.831458513

17歳!

307 21/08/05(木)18:50:05 No.831458534

見た目に騙されず基本を押さえれば簡単に攻略できるが 騙されて攻め方間違えると失敗するコース やべぇ普通に良コースだわ

308 21/08/05(木)18:50:08 No.831458547

問題は2つ目からだな

309 21/08/05(木)18:50:10 No.831458562

はえーな

310 21/08/05(木)18:50:11 No.831458570

ねじ込まない

311 21/08/05(木)18:50:12 No.831458572

>5度も傾いてるとかくっつくのでは 落ちたら壁に当たって怪我する

312 21/08/05(木)18:50:12 No.831458573

やべ登ってる姿もイケてる

313 21/08/05(木)18:50:13 No.831458585

うーん・・・パンチ足りなくない? 他の参加者が下からボールぶつけられるようにしない?

314 21/08/05(木)18:50:14 No.831458594

すいすい行くね

315 21/08/05(木)18:50:14 No.831458595

>簡単すぎたからローションでも流すか 殺す気か

316 21/08/05(木)18:50:18 No.831458618

ねじ込みなしか?

317 21/08/05(木)18:50:19 No.831458625

ねじ込めねじ込め

318 21/08/05(木)18:50:19 No.831458628

そういえば予選と違ってトコロテン式じゃなく一人一人でやるんだね カメラさんに優しい

319 21/08/05(木)18:50:23 No.831458657

ねじ込まなくても行けるじゃねえか

320 21/08/05(木)18:50:29 No.831458697

ノーねじ込み

321 21/08/05(木)18:50:29 No.831458698

ねじこみなんていらねえ!

322 21/08/05(木)18:50:32 No.831458727

ねじ込みなし解法きたか

323 21/08/05(木)18:50:35 No.831458749

ダフィーくんファンになっちゃった

324 21/08/05(木)18:50:36 No.831458753

安定…

325 21/08/05(木)18:50:38 No.831458761

イケメーン

326 21/08/05(木)18:50:40 No.831458771

タッパを生かしてくる

327 21/08/05(木)18:50:40 No.831458772

さくさくじゃねーか!

328 21/08/05(木)18:50:42 No.831458778

スルスル登るねえ

329 21/08/05(木)18:50:42 No.831458781

ダフィーくんも一撃!

330 21/08/05(木)18:50:43 No.831458790

おいおい

331 21/08/05(木)18:50:43 No.831458791

はっや

332 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:50:43</a> [セッター] No.831458796

簡単ですまない…

333 21/08/05(木)18:50:44 No.831458802

はえぇ

334 21/08/05(木)18:50:45 No.831458811

オオオ イイイ

335 21/08/05(木)18:50:45 No.831458817

ノーねじ…だと?

336 21/08/05(木)18:50:46 No.831458819

続々クリアしてくな

337 21/08/05(木)18:50:47 No.831458827

サクサクじゃん

338 21/08/05(木)18:50:49 No.831458841

一昨日の第一課題の方が難しくなかったか

339 21/08/05(木)18:50:49 No.831458842

俺も出来そうに見えて来た!

340 21/08/05(木)18:50:50 No.831458845

なんだ雑魚いじゃんこれ

341 21/08/05(木)18:50:54 No.831458867

イケメンだなあ

342 21/08/05(木)18:50:56 No.831458884

チッ

343 21/08/05(木)18:50:56 No.831458889

一撃連発だな 極真空手かよ

344 21/08/05(木)18:50:56 No.831458893

ねえこれもしかして簡単なのでは?「」も頑張ればいける?

345 21/08/05(木)18:50:57 No.831458896

どうなってんの運営 デレた?

346 21/08/05(木)18:50:57 No.831458897

オイオイオイオイ過去一簡単じゃねーか?

347 21/08/05(木)18:51:00 No.831458919

後続プレッシャー

348 21/08/05(木)18:51:01 No.831458928

これ最初に登った人お通夜モード入ってない?

349 21/08/05(木)18:51:05 No.831458947

ダフィー君強そうだな

350 21/08/05(木)18:51:05 No.831458948

ジョジョの二部みたいなことしやがって…

351 21/08/05(木)18:51:07 No.831458964

甘いマスクなのに表情がないっていうかすごいシリアスなの良くない?この17歳

352 21/08/05(木)18:51:10 No.831458975

どんどんペースがはやくなっていく

353 21/08/05(木)18:51:14 No.831458999

若者にはクラシカルな技も必要ない

354 21/08/05(木)18:51:19 No.831459027

足でかいとねじこみにくかったりするのかな

355 21/08/05(木)18:51:19 No.831459034

>ねえこれもしかして簡単なのでは?「」も頑張ればいける? テクニック知らないときついよ

356 21/08/05(木)18:51:20 No.831459043

予選の激ムズはなんだったんだ…

357 21/08/05(木)18:51:23 No.831459056

あれ、この種目面白いな

358 21/08/05(木)18:51:25 No.831459064

簡単なんだ…

359 21/08/05(木)18:51:29 No.831459078

一撃出来なきゃ厳しくなる

360 21/08/05(木)18:51:32 No.831459089

まあ事前にオブザベ時間あったから昨日とは話が違うか

361 21/08/05(木)18:51:33 No.831459096

一撃じゃなくても完登出来ないとメダルキツくなる課題ね

362 21/08/05(木)18:51:39 No.831459120

もう第一のコースは一撃出来ないと話にならないのか…?

363 21/08/05(木)18:51:43 No.831459153

>これ最初に登った人お通夜モード入ってない? 得意不得意あるしまだ可能性は全然あるけどメンタルは死ぬ

364 21/08/05(木)18:51:46 No.831459164

おんどりゃー

365 21/08/05(木)18:51:47 No.831459167

どんなに力かけても抜け落ちたりしないんでしょ? ぬるいことやってんな

366 21/08/05(木)18:51:48 No.831459171

>甘いマスクなのに表情がないっていうかすごいシリアスなの良くない?この17歳 こういう言い方は良くないと思うけど今どきの子だ…

367 21/08/05(木)18:51:49 No.831459179

クライミング星人

368 21/08/05(木)18:51:58 No.831459250

>予選の激ムズはなんだったんだ… 決勝でバタバタ落ちてたら見てられないし...

369 21/08/05(木)18:51:58 No.831459255

おんどりゃあ

370 21/08/05(木)18:52:00 No.831459269

>予選の激ムズはなんだったんだ… 昨日も第1は決勝進出者はだいたい行けてたし…

371 21/08/05(木)18:52:09 No.831459298

壁に登るアダム

372 21/08/05(木)18:52:10 No.831459308

>あれ、この種目面白いな ゲーム攻略みたいな感じだから「」は好きだと思う

373 21/08/05(木)18:52:12 No.831459330

アダムは好きそうな課題

374 21/08/05(木)18:52:14 No.831459345

ねじねじ

375 21/08/05(木)18:52:19 No.831459375

余裕

376 21/08/05(木)18:52:19 No.831459376

ねじ込みが面白ワードみたいになっとる…

377 21/08/05(木)18:52:22 No.831459390

ねじ込んでいく

378 21/08/05(木)18:52:23 No.831459394

おっねじ込みか

379 21/08/05(木)18:52:28 No.831459434

>予選の激ムズはなんだったんだ… 仮にも決勝進出者たちなので…

380 21/08/05(木)18:52:31 No.831459457

あっ

381 21/08/05(木)18:52:32 No.831459467

うおっ

382 21/08/05(木)18:52:32 No.831459470

おおっと

383 21/08/05(木)18:52:33 No.831459473

ねじ込みいいねぇ

384 21/08/05(木)18:52:33 No.831459475

あーっと

385 21/08/05(木)18:52:33 No.831459476

あー!

386 21/08/05(木)18:52:33 No.831459478

ああああ

387 21/08/05(木)18:52:34 No.831459482

ああああ

388 21/08/05(木)18:52:35 No.831459489

おわー!?

389 21/08/05(木)18:52:37 No.831459495

まさかの

390 21/08/05(木)18:52:37 No.831459498

猿も木から落ちる

391 21/08/05(木)18:52:38 No.831459504

あっと…油断

392 21/08/05(木)18:52:39 No.831459515

一撃ならず

393 21/08/05(木)18:52:40 No.831459520

あおっ!?

394 21/08/05(木)18:52:41 No.831459528

どこにひっかかってんだ...

395 21/08/05(木)18:52:41 No.831459532

まあ次行けるな

396 21/08/05(木)18:52:45 No.831459558

>これ最初に登った人お通夜モード入ってない? 予選一位だからこれ最下位でも8点で抑えられるし

397 21/08/05(木)18:52:45 No.831459563

余裕がありすぎたか

398 21/08/05(木)18:52:51 No.831459587

まぁ一撃の必要はない

399 21/08/05(木)18:52:54 No.831459607

ガハハ!楽勝だな!風呂入ってくる

400 21/08/05(木)18:53:01 No.831459645

一見今までと比べると凄く難易度低いっぽいのにやっぱ難しい?

401 21/08/05(木)18:53:04 No.831459663

一撃で登っていかないとリードで死ぬんじゃないか

402 21/08/05(木)18:53:04 No.831459665

ヒールフックのとこにくるまで地力が違うレベルのスルスルだったのに

403 21/08/05(木)18:53:10 No.831459695

大事な場面に弱い系

404 21/08/05(木)18:53:14 No.831459726

リーチあるから攻略法も若干変わるな

405 21/08/05(木)18:53:20 No.831459757

手足長い人に有利すぎない?

406 21/08/05(木)18:53:23 No.831459777

あぶね

407 21/08/05(木)18:53:24 No.831459791

>>甘いマスクなのに表情がないっていうかすごいシリアスなの良くない?この17歳 >こういう言い方は良くないと思うけど今どきの子だ… 「」の中の乙女が騒ぎ出してる

408 21/08/05(木)18:53:25 No.831459801

こえぇ

409 21/08/05(木)18:53:26 No.831459803

苦手意識か…

410 21/08/05(木)18:53:26 No.831459804

たっぱでかすぎて畳むのが苦手なの?

411 21/08/05(木)18:53:30 No.831459829

安定感あるな

412 21/08/05(木)18:53:31 No.831459832

ニ撃

413 21/08/05(木)18:53:36 No.831459861

>手足長い人に有利すぎない? つまり猿が有利か

414 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:53:39</a> [セッター] No.831459887

難易度設定ミスった…

415 21/08/05(木)18:53:43 No.831459910

これとにかく登れればいいやつ?

416 21/08/05(木)18:53:47 No.831459939

>まぁ一撃の必要はない 本戦はアテンプト回数は意味ないんスカ?

417 21/08/05(木)18:53:48 No.831459944

クリアできりゃいいんだ

418 21/08/05(木)18:53:50 No.831459954

>一撃で登っていかないとリードで死ぬんじゃないか どうせこの後のは一撃じゃ無理そうだし…

419 21/08/05(木)18:53:52 No.831459965

それでも2回だ

420 21/08/05(木)18:53:57 No.831459994

まっじで長いな

421 21/08/05(木)18:54:00 No.831460011

>手足長い人に有利すぎない? 手足が長いと体も重くなるよ

422 21/08/05(木)18:54:02 No.831460020

>「」の中の乙女が騒ぎ出してる 予選もイケメンまみれだったよ

423 21/08/05(木)18:54:02 No.831460024

よーしよし

424 21/08/05(木)18:54:04 No.831460035

最後バネで行かないといけないとこに伸ばせば届くのはいいね

425 21/08/05(木)18:54:05 No.831460036

>甘いマスクなのに表情がないっていうかすごいシリアスなの良くない?この17歳 棒高跳びの金メダリストとか好きそう

426 21/08/05(木)18:54:12 No.831460077

智亜に金取ってほしいけどアダムもめっちゃ好きだから頑張ってほしい…

427 21/08/05(木)18:54:12 No.831460083

みんな一撃があたりまえなら一撃成功ボーナスをつけて失敗したら減点みたいにした方が…

428 21/08/05(木)18:54:12 No.831460084

まだ2枚あるし残りでどうなるかまだわからん

429 21/08/05(木)18:54:16 No.831460106

>手足長い人に有利すぎない? 逆に不利になるパターンもある

430 21/08/05(木)18:54:17 No.831460117

>本戦はアテンプト回数は意味ないんスカ? 完登数同じなら中間ポイント数差でそれも同じならアテンプト数差のはず

431 21/08/05(木)18:54:24 No.831460161

いけー!ともあー!

432 21/08/05(木)18:54:31 No.831460197

二撃決殺

433 21/08/05(木)18:54:36 No.831460218

手マンがやばそう

434 21/08/05(木)18:54:38 No.831460233

一撃頼んだぞ…

435 21/08/05(木)18:54:39 No.831460243

イケメンしかいねぇ!

436 21/08/05(木)18:54:40 No.831460253

リラックスして行ってくれ…

437 21/08/05(木)18:54:40 No.831460254

がんばれー

438 21/08/05(木)18:54:47 No.831460294

がんばれ!一撃で!

439 21/08/05(木)18:54:48 No.831460298

>これとにかく登れればいいやつ? 一番最後の出っ張りに両手くっつけて静止できれば2点 中間地点で静止できれば1点 どっちもいけなかったら0点

440 21/08/05(木)18:54:49 No.831460303

やっぱオリンピックだと違うのか

441 21/08/05(木)18:54:49 No.831460306

一撃で行けー!

442 21/08/05(木)18:54:49 No.831460307

デカイ長いと必要筋力も上がる

443 21/08/05(木)18:54:50 No.831460315

ここは一撃でお願いしますよ

444 21/08/05(木)18:54:52 No.831460322

緊張するな

445 21/08/05(木)18:54:56 No.831460341

がんばえー!

446 21/08/05(木)18:54:56 No.831460342

ともぁ

447 21/08/05(木)18:54:57 No.831460344

>>まぁ一撃の必要はない >本戦はアテンプト回数は意味ないんスカ? あるけどそんなに接戦になるかはまだわからない

448 21/08/05(木)18:54:58 No.831460356

まずお掃除から

449 21/08/05(木)18:55:02 No.831460382

お掃除の人かな

450 21/08/05(木)18:55:05 No.831460395

ふきふきって自分でやるの?

451 21/08/05(木)18:55:12 No.831460437

ともあはねじもみはか?

452 21/08/05(木)18:55:13 No.831460441

綺麗好き

453 21/08/05(木)18:55:15 No.831460451

持ってかないんだ

454 21/08/05(木)18:55:18 No.831460464

>みんな一撃があたりまえなら一撃成功ボーナスをつけて失敗したら減点みたいにした方が… 並んだら一撃大事になってくるし あと体力温存にも重要

455 21/08/05(木)18:55:26 No.831460514

お掃除も時間内でやらないといけないんだ…

456 21/08/05(木)18:55:30 No.831460528

>手足長い人に有利すぎない? 5mあればいきなり完登

457 21/08/05(木)18:55:31 No.831460536

ゴシゴシタイムも制限時間に含んすね

458 21/08/05(木)18:55:33 No.831460551

予選の時も冷静そうに見えてかなり緊張してるってインタビューに答えたしなぁ 落ち着いて挑んでほしい

459 21/08/05(木)18:55:34 No.831460556

足元が怖い!

460 21/08/05(木)18:55:35 No.831460558

足元映すとこわいよ…

461 21/08/05(木)18:55:43 No.831460598

ねじこまない!

462 21/08/05(木)18:55:43 No.831460603

>>まぁ一撃の必要はない >本戦はアテンプト回数は意味ないんスカ? 一応回数少ない方が体力の消費が少ないという面はある

463 21/08/05(木)18:55:45 No.831460609

やっぱ最初がムズいって

464 21/08/05(木)18:55:45 No.831460612

>予選もイケメンまみれだったよ メゴスくんとチョンくんいいよね

465 21/08/05(木)18:55:46 No.831460618

ねじ込まない派か

466 21/08/05(木)18:55:53 No.831460655

一撃!

467 21/08/05(木)18:55:53 No.831460659

さくさく

468 21/08/05(木)18:55:54 No.831460662

ねじ・・・ねじ

469 21/08/05(木)18:55:55 No.831460668

余裕

470 21/08/05(木)18:55:55 No.831460669

いったー!!

471 21/08/05(木)18:55:55 No.831460671

うまーい

472 21/08/05(木)18:55:55 No.831460672

へー挿れずにいっちゃうんだ…

473 21/08/05(木)18:55:56 No.831460677

安定感すげぇ

474 21/08/05(木)18:55:57 No.831460682

楽勝でしたね

475 21/08/05(木)18:55:57 No.831460684

よゆー

476 21/08/05(木)18:55:58 No.831460685

余裕だなぁ

477 21/08/05(木)18:55:58 No.831460687

すごいねー

478 21/08/05(木)18:55:58 No.831460688

おー早い

479 21/08/05(木)18:55:58 No.831460689

危なげないな

480 21/08/05(木)18:55:59 No.831460694

いいねー

481 21/08/05(木)18:55:59 No.831460696

うわーすげえ!

482 21/08/05(木)18:56:00 No.831460701

おっけーい!

483 21/08/05(木)18:56:00 No.831460703

一撃!

484 21/08/05(木)18:56:00 No.831460704

ふう

485 21/08/05(木)18:56:01 No.831460706

早っ!

486 21/08/05(木)18:56:01 No.831460710

今日は1個目はかなり楽ね

487 21/08/05(木)18:56:01 No.831460712

掃除の時間もカウントされるの理不尽な気がするな

488 21/08/05(木)18:56:02 No.831460717

一撃でクリアー!

489 21/08/05(木)18:56:02 No.831460720

余裕すぎる

490 21/08/05(木)18:56:03 No.831460723

うちわ!?

491 21/08/05(木)18:56:04 No.831460731

ヒヤヒヤする

492 21/08/05(木)18:56:05 No.831460736

彼ボルダリング上手いっすね~

493 21/08/05(木)18:56:05 No.831460738

原田!

494 21/08/05(木)18:56:05 No.831460739

原田……

495 21/08/05(木)18:56:06 No.831460743

余裕あるな

496 21/08/05(木)18:56:06 No.831460744

余裕よ

497 21/08/05(木)18:56:06 No.831460745

あっさり一撃!流石だ

498 21/08/05(木)18:56:07 No.831460750

ガッツポーズ

499 21/08/05(木)18:56:08 No.831460757

危なげねぇ〜

500 21/08/05(木)18:56:09 No.831460760

なんでもないかのように行った

501 21/08/05(木)18:56:09 No.831460762

正解は1つじゃないと

502 21/08/05(木)18:56:10 No.831460766

なにそのアイドルライブみたいな団扇

503 21/08/05(木)18:56:12 No.831460774

団扇でだめだった

504 21/08/05(木)18:56:15 No.831460788

海くんアイドルファンみたいなうちわ持ってんな

505 21/08/05(木)18:56:16 No.831460793

楢崎うちわ持ってる原田選手がかわいすぎる

506 21/08/05(木)18:56:17 No.831460796

アイドルファンの団扇!

507 21/08/05(木)18:56:17 No.831460798

最初のとこだけで難しそうなとこスルッと抜けていったな

508 21/08/05(木)18:56:17 No.831460799

なんの団扇!?

509 21/08/05(木)18:56:17 No.831460803

最初の足場つまさきだけで足の移動してるのがまずおかしくないですか?

510 21/08/05(木)18:56:18 No.831460804

よそ見してたらあっという間に一撃してた

511 21/08/05(木)18:56:19 No.831460811

もう7人目か

512 21/08/05(木)18:56:21 No.831460818

やっぱり上位になると一撃出来る難易度なんだな

513 21/08/05(木)18:56:23 No.831460825

>掃除の時間もカウントされるの理不尽な気がするな まあそれはみんな一緒だから

514 21/08/05(木)18:56:26 No.831460848

>>手足長い人に有利すぎない? >5mあればいきなり完登 走り高跳びの人ならチャンスあるか…?

515 21/08/05(木)18:56:31 No.831460880

早い

516 21/08/05(木)18:56:32 No.831460893

はらださん面白い応援してますね

517 21/08/05(木)18:56:33 No.831460900

軽いなー

518 21/08/05(木)18:56:35 No.831460909

>掃除の時間もカウントされるの理不尽な気がするな 粉落としてないで登ったほうがいいような気がするなあ

519 21/08/05(木)18:56:36 No.831460917

>今日は1個目はかなり楽ね そうかな…そうかも…

520 21/08/05(木)18:56:43 No.831460953

片手でぶら下がるの当然って感じなんだな…

521 21/08/05(木)18:56:49 No.831460979

一撃ですぎじゃない!?

522 21/08/05(木)18:56:51 No.831460987

最初の人…

523 21/08/05(木)18:56:58 No.831461011

1T1Z

524 21/08/05(木)18:56:59 No.831461013

>粉落としてないで登ったほうがいいような気がするなあ めっちゃ滑る…

525 21/08/05(木)18:57:00 No.831461019

楢崎はほかの人と比べても壁とか石に手が張り付いてるような動きするよね

526 21/08/05(木)18:57:01 No.831461025

強そう

527 21/08/05(木)18:57:03 No.831461038

誕生日パワーでるか

528 21/08/05(木)18:57:03 No.831461040

変な髪形!

529 21/08/05(木)18:57:05 No.831461051

さてミカエル

530 21/08/05(木)18:57:08 No.831461066

足元拭くのずいぶん悠長だなと思ったらすぐおわった 簡単にやってるように見えるだけなんだろうな…

531 21/08/05(木)18:57:08 No.831461067

バースデーパワー!

532 21/08/05(木)18:57:10 No.831461085

弟!

533 21/08/05(木)18:57:11 No.831461094

>ふきふきって自分でやるの? 大会だとスタッフがやるイメージあったんだけどな

534 21/08/05(木)18:57:14 No.831461116

やっぱ試行回数も重要なのね

535 21/08/05(木)18:57:15 No.831461120

第一のコースは我ら四天王の中でも最弱…

536 21/08/05(木)18:57:15 No.831461126

粉付いてるってことは他の人が使ったとこもわかるから 一長一短ではある

537 21/08/05(木)18:57:15 No.831461127

お兄ちゃんやっぱ腕だめだったんだ…

538 21/08/05(木)18:57:17 No.831461135

誕生日ブーストはまだあるのか

539 21/08/05(木)18:57:17 No.831461144

別にかかったタイムは影響しないからね

540 21/08/05(木)18:57:21 No.831461160

>粉落としてないで登ったほうがいいような気がするなあ 手につけてる分には滑り止めだけど突起のほうにもついてると滑るから邪魔なのよ

541 21/08/05(木)18:57:28 No.831461199

俺も智亜うちわ欲しい

542 21/08/05(木)18:57:30 No.831461207

ワンアテンプトワンキルゥゥ!

543 21/08/05(木)18:57:31 No.831461216

どう見ても弟って見た目じゃないのに…

544 21/08/05(木)18:57:34 No.831461234

ポイント横並びだとスピードで評価されるの?

545 21/08/05(木)18:57:36 No.831461245

ミカエル重そう

546 21/08/05(木)18:57:42 No.831461279

ケガの人の枠に繰り上がりとか無いんだな

547 21/08/05(木)18:57:43 No.831461290

みんな筋肉が美しいな…

548 21/08/05(木)18:57:46 No.831461310

誕生日に兄が負傷しちゃったのか…

549 21/08/05(木)18:57:47 No.831461312

>粉落としてないで登ったほうがいいような気がするなあ 粉は自分の手についてないと返って滑るとか

550 21/08/05(木)18:57:48 No.831461319

顔つらそう

551 21/08/05(木)18:57:49 No.831461321

おっとお

552 21/08/05(木)18:57:54 No.831461357

なんかきつそう

553 21/08/05(木)18:57:58 No.831461378

ねじ込め!

554 21/08/05(木)18:58:01 No.831461398

苦しそう

555 21/08/05(木)18:58:05 No.831461416

リーチおかしい!!

556 21/08/05(木)18:58:05 No.831461417

そこから!?

557 21/08/05(木)18:58:05 No.831461418

強すぎる…

558 21/08/05(木)18:58:07 No.831461430

すごい…

559 21/08/05(木)18:58:09 No.831461444

というか東京はもう真っ暗なんだな

560 21/08/05(木)18:58:10 No.831461449

普通の届く…

561 21/08/05(木)18:58:14 No.831461469

飛ばずに届いた…

562 21/08/05(木)18:58:14 No.831461473

すげえ!

563 21/08/05(木)18:58:14 No.831461476

今日は誕生日じゃないのに…

564 21/08/05(木)18:58:14 No.831461477

手がなげぇ

565 21/08/05(木)18:58:15 No.831461481

顔の割に余裕じゃないか

566 21/08/05(木)18:58:17 No.831461494

リーチやっべぇな

567 21/08/05(木)18:58:24 No.831461525

ロペス君頑張って

568 21/08/05(木)18:58:24 No.831461532

すごいね

569 21/08/05(木)18:58:24 No.831461533

一撃のバーゲンセールだな…

570 21/08/05(木)18:58:28 No.831461559

第一のコース雑魚だな

571 21/08/05(木)18:58:37 No.831461617

この前のリードはヘトヘトだったから簡単なものってことかな?

572 21/08/05(木)18:58:38 No.831461628

>今日は誕生日じゃないのに… いや今日も誕生日かもしれんぞ

573 21/08/05(木)18:58:42 No.831461657

化け物しかいないのか

574 21/08/05(木)18:58:48 No.831461696

2と3の難易度はどうだろう

575 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:58:54</a> [セッター] No.831461726

ここからギアをあげていくぞ!

576 21/08/05(木)18:58:56 No.831461732

一撃ばっかじゃねぇかセッター!!!!

577 21/08/05(木)18:58:58 No.831461743

これくらいなら 飛ばんでも ええ!

578 21/08/05(木)18:58:59 No.831461753

2つめの課題はどうかな

579 21/08/05(木)18:59:02 No.831461765

んーちょっと簡単すぎね?

580 21/08/05(木)18:59:04 No.831461782

これ相談なしだったら違ったのかな

581 21/08/05(木)18:59:08 No.831461803

>第一のコース雑魚だな 無理だろ困難…ってみんな言ってたのに…

582 21/08/05(木)18:59:10 No.831461811

逆にやらかしたセッター

583 21/08/05(木)18:59:11 No.831461821

さて壁走り

584 21/08/05(木)18:59:12 No.831461824

セッターこれ難易度間違えてないか?

585 21/08/05(木)18:59:14 No.831461839

>第一のコース雑魚だな 選手のレベルがおかしいだけの気がする

586 21/08/05(木)18:59:15 No.831461850

出っ張りの部分は意外とザラザラしてたりする 粉が付きすぎるとざらざらの部分が埋まる

587 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)18:59:19</a> [セッター] No.831461879

今から本気だす

588 21/08/05(木)18:59:23 No.831461899

決勝は一人ずつ?

589 21/08/05(木)18:59:25 No.831461907

>ここからギアをあげていくぞ! 2と3どっちを難しくしてるんだろうな

590 21/08/05(木)18:59:29 No.831461932

決勝はリード勢が体力残したままリードに行きそうだな

591 21/08/05(木)18:59:29 No.831461934

予選から見るとみんな応援しちゃうよね…

592 21/08/05(木)18:59:29 No.831461935

こいつらトップ8だしな

593 21/08/05(木)18:59:31 No.831461949

解説の人がヤバ気なコメントしてた2からどうなるかな

594 21/08/05(木)18:59:31 No.831461952

すいやせん ちょっと簡単にしすぎやしたへへへ

595 21/08/05(木)18:59:32 No.831461958

きれいな夕暮れ

596 21/08/05(木)18:59:33 No.831461965

こりゃ赤い

597 21/08/05(木)18:59:37 No.831461995

>これくらいなら >飛ばんでも >ええ! 荒れネタ定型はちょっと…

598 21/08/05(木)18:59:39 No.831462008

大嵐の前みたいな空

599 21/08/05(木)18:59:40 No.831462016

決勝に相応しいな

600 21/08/05(木)18:59:47 No.831462054

真っ赤な夕方だな…

601 21/08/05(木)18:59:49 No.831462068

でもクリアできなくて諦めた人が…

602 21/08/05(木)18:59:52 No.831462082

緊張してるから気分良くしてあげようって気配りかも

603 21/08/05(木)18:59:52 No.831462088

ユニコーン写してよ

604 21/08/05(木)18:59:55 No.831462100

>荒れネタ定型はちょっと… ごめん…

605 21/08/05(木)18:59:58 No.831462114

>これ相談なしだったら違ったのかな 第一課題はみんな大体思った通りだったと思うな

606 21/08/05(木)18:59:59 No.831462123

>予選から見るとみんな応援しちゃうよね… 苦楽を共にしたライバル感ある

607 21/08/05(木)19:00:01 No.831462134

まったく点数取れないのもそれはそれで困るからな… まあB2以降はどうなるか…ね?

608 21/08/05(木)19:00:05 No.831462160

コース作ってる人楽しそうというか このコースをクリアだってー!?とコロコロの漫画なノリを感じたりもする

609 21/08/05(木)19:00:06 No.831462167

地味だと思ってたけど見てると熱いな

610 21/08/05(木)19:00:08 No.831462175

まるでデストロイモードのような空模様です

611 21/08/05(木)19:00:22 No.831462262

次は壁が200℃くらいになるんだろ?

612 21/08/05(木)19:00:23 No.831462265

セッターくんバナナ好きだよね

613 21/08/05(木)19:00:26 No.831462287

>ごめん… 謝れてえらい!

614 21/08/05(木)19:00:31 No.831462311

決勝だけあって皆んなサクサククリアするな…

615 21/08/05(木)19:00:33 No.831462319

予選で出て来れば結構な数の選手がゾーン止まりだったと思うが まぁ決勝に出てくる連中だとね…

616 21/08/05(木)19:00:36 No.831462343

>次は壁が200℃くらいになるんだろ? なそ にん

617 21/08/05(木)19:00:42 No.831462376

>まるでデストロイモードのような空模様です ユニコーンガンダムさん今日もちゃんと見ててくれてるかな…

618 21/08/05(木)19:00:43 No.831462379

ロペスくん…

619 21/08/05(木)19:00:44 No.831462385

スペインスピードのアドバンテージもう使っちゃった感あるな

620 21/08/05(木)19:00:44 No.831462390

>>ここからギアをあげていくぞ! >2と3どっちを難しくしてるんだろうな 2は運動神経を 3は発想力を問う課題だと思う

621 21/08/05(木)19:00:47 No.831462409

>次は壁が200℃くらいになるんだろ? 火山かな?

622 21/08/05(木)19:00:48 No.831462412

第一が突破されるのは計算通りよ

623 21/08/05(木)19:00:49 No.831462418

今日はキャメラが忙しくないな

624 21/08/05(木)19:00:55 No.831462452

夕焼け綺麗ね

625 21/08/05(木)19:00:56 No.831462460

>次は壁が200℃くらいになるんだろ? 熱すぎる…

626 21/08/05(木)19:01:02 No.831462498

>2と3どっちを難しくしてるんだろうな 見た目からしてがヤバいのは3だな あれどうやるの

627 21/08/05(木)19:01:02 No.831462502

>まるでデストロイモードのような空模様です ホントだ…こりゃ赤い!

628 21/08/05(木)19:01:06 No.831462528

お空がNT-Dしてる

629 21/08/05(木)19:01:12 No.831462559

団扇のクセ!

630 21/08/05(木)19:01:13 No.831462567

ガンバ ともあ

631 21/08/05(木)19:01:16 No.831462588

ウチワ目立ちすぎ!

632 21/08/05(木)19:01:17 No.831462597

ギプス…

633 21/08/05(木)19:01:17 No.831462598

なにそのうちわ…

634 21/08/05(木)19:01:20 No.831462610

ガンバともあ

635 21/08/05(木)19:01:24 No.831462647

B2はアクション要求がひどすぎる

636 21/08/05(木)19:01:25 No.831462653

スピード専は殆ど予選で落とされちゃったしな

637 21/08/05(木)19:01:27 No.831462671

ガンバ ともあ

638 21/08/05(木)19:01:29 No.831462683

予選は人数多くてあっちゃこっちゃしてて面白さが伝わりづらかったけど 決勝は一人ずつだからじっくり攻略法の違いが楽しめていいな

639 21/08/05(木)19:01:31 No.831462691

2m!?

640 21/08/05(木)19:01:31 No.831462692

なんだこれ

641 21/08/05(木)19:01:39 No.831462741

一人ずつじっくり見られるのはいいね

642 21/08/05(木)19:01:44 No.831462773

今度はもっとクソコースじゃん!!

643 21/08/05(木)19:01:48 No.831462795

あの団扇もっとキラキラさせたほうが良い

644 21/08/05(木)19:01:50 No.831462799

?????

645 21/08/05(木)19:01:53 No.831462824

登んの?ここれ?

646 21/08/05(木)19:01:53 No.831462825

なんか配置おかしくない????

647 21/08/05(木)19:01:54 No.831462831

あのでかい青い部分行かなきゃいけないのか

648 21/08/05(木)19:01:55 No.831462837

壁キックとフックの合わせ技かぁ

649 21/08/05(木)19:01:56 No.831462845

おはローラン…お前は今どこで応援している…

650 21/08/05(木)19:01:58 No.831462855

リーチ長いと有利?

651 21/08/05(木)19:01:58 No.831462863

おおきれい…

652 21/08/05(木)19:01:59 No.831462864

あらきれい

653 21/08/05(木)19:01:59 No.831462870

あらきれい

654 21/08/05(木)19:01:59 No.831462872

うわ綺麗

655 21/08/05(木)19:02:00 No.831462877

ユニコーンさんがヤバい色に

656 21/08/05(木)19:02:02 No.831462887

ガンダムどこ?

657 21/08/05(木)19:02:03 No.831462889

何この…何?

658 21/08/05(木)19:02:05 No.831462897

あらきれい

659 21/08/05(木)19:02:05 No.831462899

絵になるな

660 21/08/05(木)19:02:07 No.831462910

ゲーミングユニコーン

661 21/08/05(木)19:02:09 No.831462920

ユニコーン見えた

662 21/08/05(木)19:02:09 No.831462929

あれは飛ぶのか? そして届くのか

663 21/08/05(木)19:02:09 No.831462930

多分走ってダブルダイノで青掴みに行くやつだな

664 21/08/05(木)19:02:10 No.831462931

すんごい綺麗だな

665 21/08/05(木)19:02:10 No.831462934

サスケの酷い版

666 21/08/05(木)19:02:10 No.831462935

なにこれ

667 21/08/05(木)19:02:11 No.831462940

何か光っている

668 21/08/05(木)19:02:14 No.831462961

きれいっすね

669 21/08/05(木)19:02:16 No.831462971

PSSS辺りの頃のポリゴンで適当に作った背景ですみたいなコース作りやがって

670 21/08/05(木)19:02:31 No.831463055

しまった夜景カット見逃した

671 21/08/05(木)19:02:31 No.831463057

!?

672 21/08/05(木)19:02:31 No.831463059

やっぱそういうのなんだ…

673 21/08/05(木)19:02:33 No.831463076

いや無理だろこれ

674 21/08/05(木)19:02:33 No.831463079

タンタンターンだな

675 21/08/05(木)19:02:34 No.831463081

マリオかよ!

676 21/08/05(木)19:02:35 No.831463085

サルみたいな動きするステージかな

677 21/08/05(木)19:02:45 No.831463142

ユニコーン青になった?

678 21/08/05(木)19:02:48 No.831463160

何個か足りなくない?

679 21/08/05(木)19:02:49 No.831463165

はげしいぜ

680 21/08/05(木)19:02:52 No.831463187

アクション要素のあるパズルゲーによくある奴

681 21/08/05(木)19:02:52 No.831463191

タンタントーンと

682 21/08/05(木)19:02:52 No.831463193

クソ過ぎる…

683 21/08/05(木)19:02:55 No.831463210

なんかメンタルやられてる気がする

684 21/08/05(木)19:02:55 No.831463211

2段ジャンプ要求してない?

685 21/08/05(木)19:02:56 No.831463217

うわー難しい

686 21/08/05(木)19:02:57 No.831463225

なんだこのクソゲー

687 21/08/05(木)19:02:57 No.831463228

あれで二個目掴んで身体持ち上げるのか?

688 21/08/05(木)19:02:58 No.831463232

どうしてクライミングで連続ジャンプを…?

689 21/08/05(木)19:02:58 No.831463235

fu222470.jpg

690 21/08/05(木)19:03:00 No.831463244

ポンポンポ-ンと行くのか

691 21/08/05(木)19:03:00 No.831463252

初手から無茶な事要求してません?

692 21/08/05(木)19:03:02 No.831463260

次ぐらい止まりますよ彼は

693 21/08/05(木)19:03:02 No.831463265

掴めんの!?

694 21/08/05(木)19:03:03 No.831463269

エスパーでもダメなのか

695 21/08/05(木)19:03:06 No.831463278

予選のおはローラン思い出すな…

696 21/08/05(木)19:03:07 No.831463287

おしい

697 21/08/05(木)19:03:07 No.831463290

死に覚えじゃん!

698 21/08/05(木)19:03:07 No.831463291

これいけるの?!

699 21/08/05(木)19:03:08 No.831463299

こんなん一撃できる?

700 21/08/05(木)19:03:10 No.831463306

カメラ近くね

701 21/08/05(木)19:03:12 No.831463319

2段ジャンプが肝かこれ!

702 21/08/05(木)19:03:12 No.831463321

なにこれえ…

703 21/08/05(木)19:03:15 No.831463340

一撃無理だろこれは

704 21/08/05(木)19:03:17 No.831463348

>fu222470.jpg 綺麗だ

705 21/08/05(木)19:03:17 No.831463351

なるほどー

706 21/08/05(木)19:03:19 No.831463367

>fu222470.jpg あら綺麗

707 21/08/05(木)19:03:21 No.831463378

これ握力だけで掴むのか やばいな

708 21/08/05(木)19:03:21 No.831463381

は?

709 21/08/05(木)19:03:21 No.831463383

アクションゲームだこれ

710 21/08/05(木)19:03:24 No.831463407

これもうリアルマリオだな

711 21/08/05(木)19:03:25 No.831463414

足場が脆弱すぎる…

712 21/08/05(木)19:03:25 No.831463417

振り戻しで飛び移るの!?

713 21/08/05(木)19:03:26 No.831463420

>fu222470.jpg ありがたい…

714 21/08/05(木)19:03:28 No.831463427

アイエエエエ

715 21/08/05(木)19:03:31 No.831463445

別競技すぎる

716 21/08/05(木)19:03:33 No.831463448

ちゃんとマリメみたいにコース作った人はクリアできるんだろうな?

717 21/08/05(木)19:03:34 No.831463455

ちゃんとテストプレイしてんのかこれ….

718 21/08/05(木)19:03:35 No.831463460

フランスがまた得意そうだ

719 21/08/05(木)19:03:35 No.831463465

すげー…これは褒めてるけど猿のような身のこなしだ

720 21/08/05(木)19:03:37 No.831463483

すいません右隣に物騒なものが見えるんですが

721 21/08/05(木)19:03:42 No.831463517

なんか右に変なの見えるな

722 21/08/05(木)19:03:42 No.831463520

>fu222470.jpg 何の光り!?

723 21/08/05(木)19:03:44 No.831463532

第三が菊のマークみたいになってんぞ

724 21/08/05(木)19:03:50 No.831463570

これ無駄に体力消耗するやつ…

725 21/08/05(木)19:03:50 No.831463571

ジャンプボタンを2回押したあと青ブロックの下でホールドボタンを押して その後ホールドしながら十字キーで慣性を制御してねみたいなやつ

726 21/08/05(木)19:03:53 No.831463586

それ正解なの…?

727 21/08/05(木)19:03:54 No.831463592

B3が横に見えてるんだけど 既に禍々しいんだが

728 21/08/05(木)19:03:58 No.831463625

ユニコーン青い…?

729 21/08/05(木)19:03:59 No.831463626

>fu222470.jpg 綺麗だけど右下でなんか光ってる…

730 21/08/05(木)19:04:01 No.831463637

あの三角に足置かんと次のホールド取れないんじゃないかな

731 21/08/05(木)19:04:04 No.831463663

右のアンモナイトみたいなの何…?

732 21/08/05(木)19:04:08 No.831463688

ええ…その忍者ステップが正解なの…?

733 21/08/05(木)19:04:09 No.831463694

>何の光り!? ユニコーンからの発光

734 21/08/05(木)19:04:10 No.831463698

ラストステージの禍々しさよ

735 21/08/05(木)19:04:10 No.831463699

ニンジャが正解なの?

736 21/08/05(木)19:04:11 No.831463702

アンモナイトの威圧感が凄い

737 21/08/05(木)19:04:12 No.831463707

登らせる気あるの?

738 21/08/05(木)19:04:13 No.831463714

これ失敗の消耗デカいな…

739 21/08/05(木)19:04:13 No.831463715

3つ目の綺麗だね!

740 21/08/05(木)19:04:16 No.831463733

パズルゲームと聞いて買ったのに突然アクション要素が強く要求されるやつだ…

741 21/08/05(木)19:04:16 No.831463740

>>fu222470.jpg >何の光り!? サイコフレームかな…

742 21/08/05(木)19:04:18 No.831463748

>>fu222470.jpg >綺麗だけど右下でなんか光ってる… デストローイ…

743 21/08/05(木)19:04:20 No.831463758

ちゃんと製作者がクリアしてから公開したんですか!

744 21/08/05(木)19:04:26 No.831463797

すげー

745 21/08/05(木)19:04:27 No.831463800

おおお

746 <a href="mailto:セッター">21/08/05(木)19:04:27</a> [セッター] No.831463802

>すいません右隣に物騒なものが見えるんですが 遊んでみました!

747 21/08/05(木)19:04:28 No.831463810

これ幅跳びみたいに手拍子でリズムとりたいな

748 21/08/05(木)19:04:28 No.831463811

すげぇ…

749 21/08/05(木)19:04:29 No.831463813

行ったー!

750 21/08/05(木)19:04:31 No.831463829

いったー!

751 21/08/05(木)19:04:32 No.831463835

あれいけるの…

752 21/08/05(木)19:04:34 No.831463846

ゾーンゲット!

753 21/08/05(木)19:04:35 No.831463854

やりおった!

754 21/08/05(木)19:04:38 No.831463866

マジかよ

755 21/08/05(木)19:04:39 No.831463875

いけそうだ

756 21/08/05(木)19:04:46 No.831463904

おしい

757 21/08/05(木)19:04:46 No.831463907

ぐえー!

758 21/08/05(木)19:04:47 No.831463910

正直1人目はちょっとかわいそうだ

759 21/08/05(木)19:04:47 No.831463916

ああああああ

760 21/08/05(木)19:04:48 No.831463917

いまのだめー?!

761 21/08/05(木)19:04:48 No.831463919

ええ…?

762 21/08/05(木)19:04:48 No.831463921

あぁっ…

763 21/08/05(木)19:04:49 No.831463923

ぐえー

764 21/08/05(木)19:04:49 No.831463929

おっしー!

765 21/08/05(木)19:04:51 No.831463942

セーブポイントとかないんです?

766 21/08/05(木)19:04:54 No.831463964

足場がちゃんと用意されてたのね流石に

767 21/08/05(木)19:05:00 No.831463990

会場盛り上がってるなあ

768 21/08/05(木)19:05:00 No.831463991

無茶いいやがる

769 21/08/05(木)19:05:01 No.831463997

>いまのだめー?! 触っただけじゃね…

770 21/08/05(木)19:05:02 No.831464003

うわトップも勢いいるのか キッツ…

771 21/08/05(木)19:05:10 No.831464056

ゴールガバだと思ったら意外とちっちゃい

772 21/08/05(木)19:05:13 No.831464067

ぐぬぬ

773 21/08/05(木)19:05:15 No.831464081

キープしないとダメなのか

774 21/08/05(木)19:05:17 No.831464089

この人たちならサスケのクリフハンガー余裕なんだろうな…

775 21/08/05(木)19:05:18 No.831464096

>正直1人目はちょっとかわいそうだ 条件はみんな一緒だ

776 21/08/05(木)19:05:20 No.831464113

右足をゾーンの石にかける感じ?

777 21/08/05(木)19:05:20 No.831464114

もう握力ないでしょ

778 21/08/05(木)19:05:20 No.831464117

>正直1人目はちょっとかわいそうだ 2人目以降もプレイ動画は見れないから…

779 21/08/05(木)19:05:20 No.831464118

かかるといいね!

780 21/08/05(木)19:05:22 No.831464138

まだいける

781 21/08/05(木)19:05:22 No.831464139

>これ幅跳びみたいに手拍子でリズムとりたいな 絶対焦るやつじゃん…

782 21/08/05(木)19:05:23 No.831464143

予習有りなだけで予選と大違いだな

783 21/08/05(木)19:05:27 No.831464170

このスタートが難関すぎる…

784 21/08/05(木)19:05:27 No.831464171

こうなると制限時間がきっついなぁ

785 21/08/05(木)19:05:28 No.831464181

あとワンプレイか

786 21/08/05(木)19:05:29 No.831464187

やべーな思ってた以上に良いコースだぞこれ…

787 21/08/05(木)19:05:32 No.831464206

体力削っていく

788 21/08/05(木)19:05:38 No.831464237

何回ジャンプさすのよ

789 21/08/05(木)19:05:39 No.831464248

無理か??

790 21/08/05(木)19:05:40 No.831464259

(いや無理だろ…)と思いつつもチャレンジしなくてはいけないのも難しい

791 21/08/05(木)19:05:41 No.831464265

粉が少ない分1人目のが有利じゃない?

792 21/08/05(木)19:05:44 No.831464281

これ体力が

793 21/08/05(木)19:05:44 No.831464283

ワンチャン言うな

↑Top