虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/05(木)17:24:52 夜は捕... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)17:24:52 No.831433220

夜は捕獲レベルの上限100超えてたのに捕獲レベル不明のフルコース3つあるモブキャラ貼る

1 21/08/05(木)17:25:48 No.831433475

不明って単純に未発見ってだけだから実際は低い可能性もあるっちゃある

2 21/08/05(木)17:26:04 No.831433555

これ強すぎるじゃなくて測定できないだけじゃないの

3 21/08/05(木)17:26:20 No.831433634

それ以外のフルコースはココとどっこいどっこいなのに他がやばすぎる

4 21/08/05(木)17:27:37 No.831433969

捕獲とかそういう話じゃないってだけでしょ

5 21/08/05(木)17:28:21 No.831434136

爺の爺の代の煮込みスープとかは時間かかるだけだろうしな

6 21/08/05(木)17:28:21 No.831434138

この不明は単純に作ったり野生で捕獲できないものだからってことだと思うよ

7 21/08/05(木)17:28:24 No.831434152

たぶん代々レシピ公開せず受け継いできたからわからんとかそんなん

8 21/08/05(木)17:28:52 No.831434270

とう見ても市販品のサマーウイスキーも捕獲レベル90だからわからん

9 21/08/05(木)17:29:39 No.831434477

捕獲レベル測る機械なかったっけ

10 21/08/05(木)17:31:22 No.831434956

>とう見ても市販品のサマーウイスキーも捕獲レベル90だからわからん あれサンドリアンとプラネットウォーターって素材が明確に提示されてて作り方も確立されてる故の捕獲レベル90だと思うよ

11 21/08/05(木)17:32:23 No.831435231

>捕獲レベル測る機械なかったっけ メジャートングもリドルチャプターも既存のデータから割り出す機械だから本当にデータないと何も分からないよ

12 21/08/05(木)17:33:30 No.831435531

トリコ読み返してて?!ってなったのはエンペラークロウが価格:100g / 90万円で取引されてたこと ちなみにガララワニの相場がkg/20~50万円・500kg個体/1億だから狩るメリットなさすぎる

13 21/08/05(木)17:36:36 No.831436406

小松もセンチュリースープのレシピ公開しませんと言ってたから小松のセンチュリースープも捕獲レベル定まってないのかな?

14 21/08/05(木)17:36:44 No.831436438

強さと旨さって実はあまり直結してないこと多いし… トリコもコイツ強いけど美味くないから戦いたくねぇなって言ってるシーン度々ある

15 21/08/05(木)17:37:45 No.831436685

>小松もセンチュリースープのレシピ公開しませんと言ってたから小松のセンチュリースープも捕獲レベル定まってないのかな? 一応60って数値は出てるけどあくまで野生のだったと思う

16 21/08/05(木)17:38:09 No.831436821

>強さと旨さって実はあまり直結してないこと多いし… >トリコもコイツ強いけど美味くないから戦いたくねぇなって言ってるシーン度々ある トミーロッドの虫も捕獲レベルたかいけど実験用にしか使えないから買取価格高くないとかあったりする

17 21/08/05(木)17:38:14 No.831436841

細胞との相性でも味の感じ方とか変わりそうだしな…

18 21/08/05(木)17:39:21 No.831437161

捕獲レベルの基準はマジで強さだけで旨さは関係ないからな…

19 21/08/05(木)17:39:47 No.831437264

>細胞との相性でも味の感じ方とか変わりそうだしな… 三虎とかフローゼの料理じゃないとデバフかかってそうだよね

20 21/08/05(木)17:40:05 No.831437346

アーマーホイホイとか爆虫とかは軍事目的でそれなりの値が付いてるけどまあ他の奴らはなぁ… 確かバタフライワームだけ酒につけると美味いとかで食用での値がついてた気がする

21 21/08/05(木)17:43:15 No.831438175

>トリコ読み返してて?!ってなったのはエンペラークロウが価格:100g / 90万円で取引されてたこと >ちなみにガララワニの相場がkg/20~50万円・500kg個体/1億だから狩るメリットなさすぎる 効率悪すぎない?

22 21/08/05(木)17:43:51 No.831438336

>捕獲レベルの基準はマジで強さだけで旨さは関係ないからな… 実際下手な高レベル食材より虹の実のほうがうまいはありそう

23 21/08/05(木)17:45:21 No.831438804

あくまで捕獲難易度の話であって美味さで言えばその辺のしょうが豚とかの方が美味いってことは多々ありそうだ

24 21/08/05(木)17:46:22 No.831439122

クッキングフェスだと捕獲レベル高いなと思ったやつ 料理名が物騒すぎる瞬殺肉って何?怖い fu222281.jpeg

25 21/08/05(木)17:47:06 No.831439314

なんとなく小松のセンチュリースープはそこまで捕獲レベル高い食材で作られてない感じありそう

26 21/08/05(木)17:47:55 No.831439568

>>トリコ読み返してて?!ってなったのはエンペラークロウが価格:100g / 90万円で取引されてたこと >>ちなみにガララワニの相場がkg/20~50万円・500kg個体/1億だから狩るメリットなさすぎる >効率悪すぎない? グルメ界まで行って八王と敵対して入手する食材の価格じゃなさすぎる

27 21/08/05(木)17:48:04 No.831439609

>料理名が物騒すぎる瞬殺肉って何?怖い 瞬間的に殺さないと全身に毒が回るみたいなやつじゃない?

28 21/08/05(木)17:48:19 No.831439687

>料理名が物騒すぎる瞬殺肉って何?怖い 多分一瞬で切らないと全体的に毒が回るみたいな感じのやつ

29 21/08/05(木)17:48:30 No.831439743

ちゃんと作中のキャラにフルコースに優劣などないって断言させたのだけは好き

30 21/08/05(木)17:48:54 No.831439869

>クッキングフェスだと捕獲レベル高いなと思ったやつ >料理名が物騒すぎる瞬殺肉って何?怖い >fu222281.jpeg フグ鯨の毒袋普通に調理できてるの怖い

31 21/08/05(木)17:49:13 No.831439976

>あくまで捕獲難易度の話であって美味さで言えばその辺のしょうが豚とかの方が美味いってことは多々ありそうだ とはいえグルメ細胞いっぱいな方が強いだろうし美味いんじゃない?

32 21/08/05(木)17:49:55 No.831440198

>ちゃんと作中のキャラにフルコースに優劣などないって断言させたのだけは好き トリコがゾンゲにフルコース自慢されたときも別にけなしてないしいいねそれって感じの流し方してたよねトリコ自身カニ豚最高って言うくらいには気に入ってたし

33 21/08/05(木)17:50:27 No.831440340

フルコースが美食家だと原材料名そのままだけど料理人だと料理名なのええよな

34 21/08/05(木)17:50:40 No.831440406

牽制されたから追っ払っただけだし普通にご馳走されたら美味い美味いって食うだろうしなトリコ

35 21/08/05(木)17:50:47 No.831440434

>フルコースが美食家だと原材料名そのままだけど料理人だと料理名なのええよな 調理法が想像できていいよね

36 21/08/05(木)17:53:19 No.831441260

基本的に大体そうなんだけどフルコースに個人のテーマが存在するキャラ好き

37 21/08/05(木)17:56:47 No.831442316

>基本的に大体そうなんだけどフルコースに個人のテーマが存在するキャラ好き わぶとらのフルコースがなんかやたら低脂肪とかさっぱりっとか低カロリー路線の食べもの多いの本人の性格現れてて好き

38 21/08/05(木)17:57:00 No.831442381

タイランさんは終盤まで出番ある毒のプロだからなぁ

39 21/08/05(木)17:57:21 No.831442494

>fu222281.jpeg メインこれ絶対捕獲レベルに見合わないヤバイ調理難易度してるでしょ…

40 21/08/05(木)17:59:16 No.831443042

捕獲レベルでフルコースを論じるなんてナンセンスって裏切り者っぽい人も言ってたしな

41 21/08/05(木)17:59:19 No.831443057

料理人上位でカレー屋だけ地味すぎるだろ

42 21/08/05(木)18:02:55 No.831444089

>料理人上位でカレー屋だけ地味すぎるだろ カレーだけで4位にいる凄い人だぞ

43 21/08/05(木)18:04:37 No.831444533

物語中に出てきた美味いものを作劇の都合でフルコースに入れてるように見えるトリコだけど意外とコンセンプトはしっかりしてて大量に食べたい色んな味を楽しみたいでまとめられてたりする それだけにジュエルミートは惜しかったね

44 21/08/05(木)18:06:38 No.831445081

スレ画ジジイだからもしかしたらトリコ世界によくいる生物の上限突破したような強キャラジジイかもしれん

45 21/08/05(木)18:07:58 No.831445473

>タイランさんは終盤まで出番ある毒のプロだからなぁ アトム編がカットされてなければもっと活躍してたんだろうな…

46 21/08/05(木)18:10:22 No.831446118

>>タイランさんは終盤まで出番ある毒のプロだからなぁ >アトム編がカットされてなければもっと活躍してたんだろうな… あからさまにココとフラグ立ててたしな

47 21/08/05(木)18:10:30 No.831446153

毒料理ってピンポイントすぎるけどあの世界だと料理人として頂点目指す人達にとっては喉から手が出るほどほしいスキルだよね

48 21/08/05(木)18:11:02 No.831446304

>物語中に出てきた美味いものを作劇の都合でフルコースに入れてるように見えるトリコだけど意外とコンセンプトはしっかりしてて大量に食べたい色んな味を楽しみたいでまとめられてたりする マジか マジだ オウガイとかまさにそんな感じだ

49 21/08/05(木)18:11:07 No.831446328

当たり前だけど流通とか量とかタイミングとか需要とかもあるだろうからな ある捕獲レベル100の凄いブタを狩って持ってくるのがライフワークで異常に横流ししたがる美食屋マン みたいな超強い美食屋が毎日毎日そういうことしてたら安い肉扱いとかになりそうだし極端な話

50 21/08/05(木)18:11:54 No.831446561

BBコーンなんかは味はもちろん食欲増進もアテにしてるしねトリコ

51 21/08/05(木)18:12:16 No.831446684

フルコースはその人の人生を表すものだから美味しくても信念に合わないなら採用されないってのは好き ユダのフルコースいいよね…

52 21/08/05(木)18:12:19 No.831446693

>クッキングフェスだと捕獲レベル高いなと思ったやつ >料理名が物騒すぎる瞬殺肉って何?怖い >fu222281.jpeg お前はトリコ?の人のフルコースこれだったらよかったのに

53 21/08/05(木)18:12:24 No.831446723

>タイランさんは終盤まで出番ある毒のプロだからなぁ 終盤にスイと出てきてココと組んでグルメ界の難所攻略するって何気にすごいことしてるからな あの時のココわけわかんない性能してるし

54 21/08/05(木)18:14:20 No.831447250

虹の実は元はグルメ界の植物だしな だからビオトープで栽培してるのに市販のワインとかある

55 21/08/05(木)18:14:46 No.831447377

>お前はトリコ?の人のフルコースこれだったらよかったのに 別にココは毒人間ってだけで毒食の趣味はないし… 最終的に宇宙に出たからフルコース更新もあるだろう

56 21/08/05(木)18:15:02 No.831447447

>BBコーンなんかは味はもちろん食欲増進もアテにしてるしねトリコ あれ正しくコースの始まりって感じで好きだしトリコが家族のテリーのために採りに行ったってきっかけが大好きなエピソードだ

57 21/08/05(木)18:15:04 No.831447459

>トリコ読み返してて?!ってなったのはエンペラークロウが価格:100g / 90万円で取引されてたこと >ちなみにガララワニの相場がkg/20~50万円・500kg個体/1億だから狩るメリットなさすぎる 確かデザートシャークのフカヒレ7億だった気がする

58 21/08/05(木)18:16:30 No.831447851

ココのフルコースはキャラブックによると健康志向らしい あとブレオカジキはキッスの好物

59 21/08/05(木)18:16:35 No.831447874

次郎のフルコースもあいつは生まれがグルメ界だし身近なのかもなぁ

60 21/08/05(木)18:17:53 No.831448265

>>BBコーンなんかは味はもちろん食欲増進もアテにしてるしねトリコ >あれ正しくコースの始まりって感じで好きだしトリコが家族のテリーのために採りに行ったってきっかけが大好きなエピソードだ 自分のお金で初めておごれたニワトラや出会いのきっかけの五つ尾オオワシとザリガニフィッシュがきっしになって盛られるのもまたいいんだ

61 21/08/05(木)18:18:37 No.831448464

百葉のクローバーのパリパリごま揚げのなんかよく分からないけど美味そうなのは分かるネーミングが好きだったセツ婆のフルコース

62 21/08/05(木)18:19:02 No.831448595

>毒料理ってピンポイントすぎるけどあの世界だと料理人として頂点目指す人達にとっては喉から手が出るほどほしいスキルだよね 美味い食材がアホほどある一方でドドリアンボムとか麻薬食材とか人類滅ぼしかねないデメリットある食材もめちゃめちゃあるからな

63 21/08/05(木)18:24:08 No.831450104

>自分のお金で初めておごれたニワトラや出会いのきっかけの五つ尾オオワシとザリガニフィッシュがきっしになって盛られるのもまたいいんだ 結婚式フルコースホントいいんすよ…… ドリンクのミリオンバードの卵を一龍に見せてるとことか

64 21/08/05(木)18:24:43 No.831450273

スレ画ちっさ

65 21/08/05(木)18:26:49 No.831450895

フルコースに関してはもうユダが全てを体現してるよね… 超立派なのになんでそんな名前なんだユダ…

66 21/08/05(木)18:27:12 No.831451001

美味いものは少数で独占しないでみんなが平等に食べられるようになるべきっていう理念を形にしたのが結婚式のフルコースだよね

67 21/08/05(木)18:28:55 No.831451506

>美味いものは少数で独占しないでみんなが平等に食べられるようになるべきっていう理念を形にしたのが結婚式のフルコースだよね スタージュンがようやくジュエルミートにありつけてるのがすごい好きなんだ あれ捨て台詞じゃなくて本心だったんだなって

↑Top