虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)16:42:49 >顔が美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)16:42:49 No.831423389

>顔が美形だったら天下取ってた

1 21/08/05(木)16:45:10 No.831423920

外見はただのおじさんなのに絶世の美声すぎる

2 21/08/05(木)16:46:52 No.831424308

歌のうまいおじさんとして売り出すしかなかったおじさん

3 21/08/05(木)16:48:27 No.831424637

「」にけっこうファンがいるおじさん

4 21/08/05(木)16:48:29 No.831424642

一人ベンチャーズは一発ネタだって謙遜されても困る

5 21/08/05(木)16:49:07 No.831424805

>外見はただのおじさんなのに絶世の美声すぎる 失礼なギターテクも超絶だぞ

6 21/08/05(木)16:50:28 No.831425102

>一人ベンチャーズは一発ネタだって謙遜されても困る 「グループが解散してあちこち転々としてたんで暇で覚えました」って前振りが笑える笑えない

7 21/08/05(木)16:51:31 No.831425337

キャラクターの声がイメージと違う

8 21/08/05(木)16:51:56 No.831425433

この地方銀行の支店長さんみたいなビジュアルから放たれる超絶ギターテクとハリのあるバリトンイケボ

9 21/08/05(木)16:56:40 No.831426523

深夜にひっそりとスレが立つと世代を越えて「」が集まる不思議なおじさん

10 21/08/05(木)16:58:14 No.831426889

神に初恋の味を思い出させに行った男

11 21/08/05(木)16:59:35 No.831427189

遅すぎて早すぎた

12 21/08/05(木)16:59:35 No.831427192

作詞能力だって凄いだろ!

13 21/08/05(木)16:59:43 No.831427230

当時から指摘されてたけれど フォーク最後期でやはりどんどん流行から遅れていったから天下はなあ

14 21/08/05(木)17:02:12 No.831427814

シンガーソングライターとしての能力が高すぎる人

15 21/08/05(木)17:07:24 No.831429006

日本語が美しすぎる

16 21/08/05(木)17:08:07 No.831429137

全部日本語で美しい歌詞を書ける人

17 21/08/05(木)17:08:19 No.831429178

>日本語が美しすぎる 意地でも英語を使わないのか使う必要がないのか

18 21/08/05(木)17:11:04 No.831429790

踊り子のメロディーを思い出そうとすると女子十二楽坊が邪魔をする

19 21/08/05(木)17:15:31 No.831430878

コーヒーカップは日本語だった?

20 21/08/05(木)17:17:21 No.831431306

初恋しか知らなくてすまない…

21 21/08/05(木)17:18:33 No.831431590

初恋踊り子陽だまりみたいな定番曲だけでも名曲が多すぎる

22 21/08/05(木)17:18:40 No.831431618

>初恋しか知らなくてすまない… 陽だまりはめぞん一刻の主題歌にもなってるし聴いたことあるかもよ

23 21/08/05(木)17:19:17 No.831431798

ギターめちゃめちゃ上手い

24 21/08/05(木)17:19:24 No.831431827

imgの音楽関連スレには村下孝蔵推し「」が相当数潜伏してるからな…

25 21/08/05(木)17:20:04 No.831431991

学ランの下にカーディガン着るのが流行っててカーディガン欲しがったら 姉ちゃんが袖だけカーディガン作ってくれたってエピソード可愛くて好き

26 21/08/05(木)17:21:16 No.831432300

6/24は宇宙人の日!ってイリヤの空の画像でスレが立つ中で 今日は村下孝蔵の命日ってスレ立ててた

27 21/08/05(木)17:21:26 No.831432335

今どういう曲作ってんだろうって検索したら亡くなってた人

28 21/08/05(木)17:22:19 No.831432557

>「」に粘着がいるおじさん

29 21/08/05(木)17:22:26 No.831432594

>6/24は宇宙人の日!ってイリヤの空の画像でスレが立つ中で >今日は村下孝蔵の命日ってスレ立ててた ダメだった

30 21/08/05(木)17:22:46 No.831432686

これすき https://m.youtube.com/watch?v=4zShce3JkJc

31 21/08/05(木)17:22:53 No.831432716

つべで布施明と一緒にヒッパレに出た時の動画残っててありがたい 夜もヒッパレって贅沢な番組だったなぁ

32 21/08/05(木)17:22:54 No.831432721

「」の好きな曲は? 俺は少女踊り子ロマンスカー

33 21/08/05(木)17:23:39 No.831432910

初恋、踊り子、ゆうこの三大名曲

34 21/08/05(木)17:23:41 No.831432921

アマゾンプライムがやけに充実してるが困る 困らない!

35 21/08/05(木)17:24:10 No.831433059

夢のつづき好き

36 21/08/05(木)17:24:16 No.831433082

>アマゾンプライムがやけに充実してるが困る >困らない! ありがたいですよね

37 21/08/05(木)17:24:24 No.831433119

>「」に粘着がいるおじさん ギターのスレで画像の人のベンチャーズカバーの話したら突然ぶちきれられたのを思い出す

38 21/08/05(木)17:24:59 No.831433259

>「」の好きな曲は? 初恋踊り子2年前なら

39 21/08/05(木)17:25:22 No.831433369

>「」の好きな曲は? >俺は少女踊り子ロマンスカー メドレー「心の切り絵」!!!!

40 21/08/05(木)17:25:43 No.831433455

ご存命ならどんな曲を書いてるんだろうか…

41 21/08/05(木)17:25:56 No.831433513

かざぐるまいいよね…

42 21/08/05(木)17:26:30 No.831433686

またリマスターBOX出してくれないかな

43 21/08/05(木)17:26:32 No.831433694

午前零時カッコ良すぎる…

44 21/08/05(木)17:27:32 No.831433948

GUITER KOZOは名盤なんじゃよー

45 21/08/05(木)17:27:39 No.831433978

というかフォークだから仕方ないけど全体的にしっとりとした曲が多い中で陽だまりの明るさがすごい

46 21/08/05(木)17:28:05 No.831434074

>「」の好きな曲は? ゆうこ 愛着 かざぐるま

47 21/08/05(木)17:28:16 No.831434118

70年代フォークありがちな背が高くてヒョロっと痩せてて髪がボリュームある兄ちゃんのイメージだったから売れない演歌歌手みたいでびっくりした思い出

48 21/08/05(木)17:29:02 No.831434326

モト冬樹もギター上手いのに村下孝蔵が上手すぎてビビったとかなんとか

49 21/08/05(木)17:29:06 No.831434343

故郷に同じ名前の通りがあるからレンガ通り好き

50 21/08/05(木)17:29:19 No.831434400

地元はこのおじさんもっとプッシュすればええのにと思う

51 21/08/05(木)17:29:45 No.831434497

>というかフォークだから仕方ないけど全体的にしっとりとした曲が多い中で陽だまりの明るさがすごい 村下孝蔵好きだから結婚式で流そうとしたけど歌詞的に流せるの陽だまりくらいだったよ

52 21/08/05(木)17:29:59 No.831434547

力強い声だからあんまりあの容姿と違和感あると思ったことないんだよな

53 21/08/05(木)17:30:05 No.831434572

ゲイの方から見たら正統派美形らしくてなるほど…となった

54 21/08/05(木)17:30:12 No.831434603

上品なグッチ裕三

55 21/08/05(木)17:30:35 No.831434717

広島の赤い屋根って喫茶店に行くとおばちゃんが村下孝蔵の曲流しつつ思い出話聞かせてくれるよ

56 21/08/05(木)17:30:50 No.831434791

>>というかフォークだから仕方ないけど全体的にしっとりとした曲が多い中で陽だまりの明るさがすごい >村下孝蔵好きだから結婚式で流そうとしたけど歌詞的に流せるの陽だまりくらいだったよ 君には勝てない とか…

57 21/08/05(木)17:31:48 No.831435068

ハッチポッチステーションのおじさんって印象しかなかった

58 21/08/05(木)17:32:13 No.831435183

>ハッチポッチステーションのおじさんって印象しかなかった それグッチ裕三!

59 21/08/05(木)17:32:44 No.831435327

ギター買ってもらえないから自作するおじさん

60 21/08/05(木)17:32:48 No.831435344

この国に生まれてよかったが本当に純な愛郷心って感じで好き まさはる的な愛国心が何かと取り沙汰される時代だからよりね…

61 21/08/05(木)17:33:54 No.831435652

>村下孝蔵好きだから結婚式で流そうとしたけど歌詞的に流せるの陽だまりくらいだったよ リンゴの樹の下でとか 藤崎詩織だけど

62 21/08/05(木)17:38:09 No.831436819

時代的なのもあるけどシンセサイザーの音色が自然と合う

63 21/08/05(木)17:39:17 No.831437139

>夜もヒッパレって贅沢な番組だったなぁ ああいう大人の洒落た遊びが欲しいね

64 21/08/05(木)17:41:09 No.831437611

わりと天下取ってなかった?

65 21/08/05(木)17:43:26 No.831438233

>わりと天下取ってなかった? 取ってたね

66 21/08/05(木)17:44:50 No.831438643

売れたんだよなぁ

67 21/08/05(木)17:45:51 No.831438972

この人は生でも上手いからな

68 21/08/05(木)17:46:01 No.831439020

死後ファンになったので天下取ってた時代を見たことがない…

69 21/08/05(木)17:46:03 No.831439025

午前零時好き いつぞやのスレで午前零時を教えてくれた「」ありがとう

70 21/08/05(木)17:46:22 No.831439120

別に見た目が重視される時代の人でもないからな

71 21/08/05(木)17:47:11 No.831439339

>この人は生でも上手いからな むしろ生のがうめえな!?ってなる

72 21/08/05(木)17:48:11 No.831439646

どう見ても冴えないサラリーマンのおじさんの風体なのに…

73 21/08/05(木)17:48:47 No.831439825

この人より上手いの美空ひばりぐらいじゃないかと思う

74 21/08/05(木)17:48:55 No.831439873

ロマンスカーはロマンスカーで流したらいいのに

75 21/08/05(木)17:48:59 No.831439893

つべで歌番組で歌ってる映像見たけどマジでCDより上手くてビビる

76 21/08/05(木)17:49:01 No.831439902

仮に外見が高見沢だったとしてもあんまプラス点なかった人生だと思う

77 21/08/05(木)17:49:08 No.831439950

>>この人は生でも上手いからな >むしろ生のがうめえな!?ってなる ライブの方が声の伸びがよく聞こえる CD音源だとコーラスで薄まっちゃってるのだろうか

78 21/08/05(木)17:49:31 No.831440076

お題絵で「」がファンアート描いてて驚いた事がある

79 21/08/05(木)17:49:42 No.831440129

\wow wow/

80 21/08/05(木)17:50:30 No.831440352

ロマンスカーいいよね… まぁ全部いいんだけど

81 21/08/05(木)17:50:35 No.831440379

陽だまりのライブ映像はCDより全然綺麗な声で驚愕したぞ…

82 21/08/05(木)17:50:58 No.831440491

父さんもな昔はギターやっててキャーキャー言われたもんだぞって感じの風態なのに技術がありすぎる

83 21/08/05(木)17:51:02 No.831440518

この引用で立ってるスレの人今の所全員好きだわ

84 21/08/05(木)17:51:22 No.831440630

>つべで歌番組で歌ってる映像見たけどマジでCDより上手くてビビる なんなんだろうねこの人…しかもギターも弾きながらだし

85 21/08/05(木)17:51:23 No.831440634

>お題絵で「」がファンアート描いてて驚いた事がある AAも見たことある

86 21/08/05(木)17:51:52 No.831440793

楽器やらないから上手いなーっていう素人並みの感想しか出てこないけど超絶技巧らしいね…

87 21/08/05(木)17:54:08 No.831441537

日本語って美しいなと思わせる作詞がマジでエグいっすね~ 蝉時雨遥かからの水を打つ夏の夕暮れに繋げるのはマジパねぇっす

88 21/08/05(木)17:54:29 No.831441649

インディーズで出したアルバムがめちゃくちゃ高騰してるらしいな

89 21/08/05(木)17:55:04 No.831441843

仕事帰りに赤ちょうちんって感じの外見から森の奥の透き通った湖みたいな歌声が出てくる

90 21/08/05(木)17:56:38 No.831442275

>仕事帰りに赤ちょうちんって感じの外見から森の奥の透き通った湖みたいな歌声が出てくる 孝蔵はエンジェルだったんだよ

91 21/08/05(木)17:57:35 No.831442568

>日本語って美しいなと思わせる作詞がマジでエグいっすね~ >蝉時雨遥かからの水を打つ夏の夕暮れに繋げるのはマジパねぇっす 「」もちょっと見習えや!

92 21/08/05(木)17:57:40 No.831442594

弾き語りで声がバリバリに出るって本当にすごい 一回挑戦してみたけど出来なかった

93 21/08/05(木)17:59:39 No.831443153

各曲弾き語りバージョン欲しい

94 21/08/05(木)17:59:57 No.831443248

言い出せない愛を海鳴りに例える歌詞ぢから大好き

↑Top