ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/05(木)16:08:03 No.831415427
レバノンの今の風景だって
1 21/08/05(木)16:09:02 No.831415649
暴動?
2 21/08/05(木)16:09:55 No.831415868
平和だな
3 21/08/05(木)16:10:45 No.831416052
まだ余裕ありそうじゃん
4 21/08/05(木)16:11:11 No.831416138
V8!V8!
5 21/08/05(木)16:11:28 No.831416193
俺の学生時代こんな感じだったよ
6 21/08/05(木)16:12:08 No.831416332
暴走族かな?
7 21/08/05(木)16:12:46 No.831416455
大丈夫そうだ
8 21/08/05(木)16:13:06 ID:FzXBDOkI FzXBDOkI No.831416525
レバノンってイスラエルにちょっかい出す余裕あったの? それとも勝手に侵入したテロがレバノン領内から攻撃しただけ?
9 21/08/05(木)16:13:07 No.831416527
ゴーンもすごいとこにいるな
10 21/08/05(木)16:16:55 No.831417370
レバノンだけにレバノンノンとはいかんわけか
11 21/08/05(木)16:17:40 No.831417512
レバノンは爆発のあと内閣総辞職した後 そのまま次の内閣が組閣されずに無政府状態になってたはず
12 21/08/05(木)16:18:11 No.831417618
>レバノンってイスラエルにちょっかい出す余裕あったの? >それとも勝手に侵入したテロがレバノン領内から攻撃しただけ? ヒズボラが頑張ってるから大丈夫
13 21/08/05(木)16:18:12 No.831417619
やべーなーと思う反面インドとか東南アジアとかもこんなもんじゃね?みたいな考えが出てくる
14 21/08/05(木)16:18:17 No.831417641
コロナとか大丈夫なのかしら
15 21/08/05(木)16:18:38 No.831417716
1年も無政府状態なの!?
16 21/08/05(木)16:18:51 No.831417764
>レバノンは爆発のあと内閣総辞職した後 シンゴジラ的な事が起こった様に思えるなそれ…
17 21/08/05(木)16:20:26 No.831418135
楽しそう
18 21/08/05(木)16:20:51 No.831418229
ガソリンがあるうちは大丈夫
19 21/08/05(木)16:21:03 No.831418280
爆発前からもともと宗派が利害対立しまくって国として腐ってんだよ まあレバノン人が団結しないように腐らせたのはフランスだけど
20 21/08/05(木)16:21:29 No.831418394
うーん ちょっと火が足りなくない?
21 21/08/05(木)16:22:21 No.831418597
>ガソリンがあるうちは大丈夫 ガソリンはたぶん地面から沸いてくるから(産油国への偏見)
22 21/08/05(木)16:23:47 No.831418895
レバノンは産油国じゃないし通貨が1/10に暴落して燃料も買えなくなってきてるよ
23 21/08/05(木)16:24:08 No.831418984
>そのまま次の内閣が組閣されずに無政府状態になってたはず https://www.france24.com/en/live-news/20210727-lebanon-s-new-pm-begins-bid-to-form-long-awaited-cabinet-1 なんですぐ嘘つくの「」は
24 21/08/05(木)16:25:32 No.831419311
貧困層がどうなろうと富裕層には痛くも痒くもないからな
25 21/08/05(木)16:26:01 No.831419408
>貧困層がどうなろうと富裕層には痛くも痒くもないからな そういう話?
26 21/08/05(木)16:26:23 No.831419487
>レバノンは産油国じゃないし通貨が1/10に暴落して燃料も買えなくなってきてるよ こんな通行量多いならみんな燃料買えてるじゃん
27 21/08/05(木)16:26:29 No.831419508
組閣が上手くいってないのは事実だけど大統領は普通に地位を維持してたし「無政府状態」とか雑でインパクトのある言葉でデタラメ吐くのはやめようよ
28 21/08/05(木)16:26:58 No.831419630
>そういう話? 今回の暴動もそういう話だぞ
29 21/08/05(木)16:26:59 No.831419634
>なんですぐ嘘つくの「」は その記事は嘘ついてない証拠では
30 21/08/05(木)16:27:31 No.831419762
こういう風景を見るとまず暑そうって思い浮かんじゃう
31 21/08/05(木)16:28:01 No.831419874
>その記事は嘘ついてない証拠では 適当なこと言うやつは間違ってるって言われても認めないんだなほんと
32 21/08/05(木)16:30:55 No.831420485
内閣総辞職とはいうものの結局前の立場の人が暫定内閣として残って仕事してたし組閣の作業自体は進んでるし 無政府状態はただ嘘
33 21/08/05(木)16:34:30 No.831421319
>4 インフレ率 >120.0%(2020年8月世銀) そんなに
34 21/08/05(木)16:34:48 No.831421415
ニュース自体が『無政府状態』って報道してるんだからそう責めてやるんじゃない
35 21/08/05(木)16:36:00 No.831421703
爆発から現在に渡ってずっと無政府状態なんて報じてる記事あるか?
36 21/08/05(木)16:36:02 No.831421708
まあ主権を握ってるのは国際的にはテロリスト認定受けてる連中だから
37 21/08/05(木)16:36:06 No.831421719
群馬みたいだ…
38 21/08/05(木)16:38:15 No.831422254
つまり政府はあるけど機能はしてない?
39 21/08/05(木)16:38:15 No.831422260
ヒズボラがレバノン国の主権持ってるなんて誰が言ってるんだ
40 21/08/05(木)16:39:05 No.831422449
>コロナとか大丈夫なのかしら 全然だいじょばないよ
41 21/08/05(木)16:39:25 No.831422516
>1年も無政府状態なの!? 左様
42 21/08/05(木)16:39:36 No.831422565
正確には政権がない状態
43 21/08/05(木)16:39:47 No.831422603
>爆発から現在に渡ってずっと無政府状態なんて報じてる記事あるか? 7月末まで政府機能は破綻状態ぐらいは言ってたと思う
44 21/08/05(木)16:40:10 No.831422698
>まあレバノン人が団結しないように腐らせたのはフランスだけど イギリス「やっぱりフランスはひどい奴だな」
45 21/08/05(木)16:40:11 No.831422701
お祭りかなにか?
46 21/08/05(木)16:41:17 No.831422997
>7月末まで政府機能は破綻状態ぐらいは言ってたと思う どんどんトーンダウンして最後は「思う」かよ
47 21/08/05(木)16:41:33 No.831423071
>お祭りかなにか? 毎日がこんな感じです
48 21/08/05(木)16:41:46 No.831423129
もも子が危惧する結果になりつつある
49 21/08/05(木)16:41:52 No.831423153
fu222157.png こんなの絶対まとまるわけないじゃん
50 21/08/05(木)16:42:27 No.831423293
>つまり政府はあるけど機能はしてない? 組閣できないから責任者の大半が不在なのでれっきとした政府からの大きな命令が出せないとかじゃねえかな
51 21/08/05(木)16:42:46 No.831423378
ゴーン金出してやれよ
52 21/08/05(木)16:43:04 No.831423431
>>7月末まで政府機能は破綻状態ぐらいは言ってたと思う >どんどんトーンダウンして最後は「思う」かよ 白熱してるようだけどお前が思ってる相手とは違うから
53 21/08/05(木)16:43:46 No.831423596
>組閣できないから責任者の大半が不在なのでれっきとした政府からの大きな命令が出せないとかじゃねえかな だからなんでそこググればわかることをすぐ適当に想像で任すんだよ 内閣総辞職したときの人間が暫定でずっとついてるって
54 21/08/05(木)16:44:10 No.831423674
書面で出すような指示がほぼ不可能って考えたら混乱状態だわな
55 21/08/05(木)16:44:21 No.831423718
マジで「」って適当だな
56 21/08/05(木)16:44:57 No.831423861
レバノン人の怒りを感じるスレだ
57 21/08/05(木)16:45:50 No.831424070
「」3 怒りのレバノン
58 21/08/05(木)16:45:57 No.831424096
「」が適当なのはまあ今更だけど デタラメ書いてるやつが特別クソではある
59 21/08/05(木)16:47:16 No.831424379
レバノン料理食ってる奴は違うな
60 21/08/05(木)16:47:20 No.831424396
BGM:TOUGH BOY
61 21/08/05(木)16:48:26 No.831424634
連合赤軍やゴーンを匿うような国がどうなろうと知ったことか
62 21/08/05(木)16:49:18 No.831424843
組閣できないって今政治機能マヒしてるのかな あの爆発の後始末っていうか家無くした人への補償とか貯めてた食料の補充手配とかどうなってんだろうね
63 21/08/05(木)16:49:23 No.831424865
荒れ狂うレバノン人たちにゴーンの住所が伝わればいいのに
64 21/08/05(木)16:49:24 No.831424867
息吐くように嘘を付くやつは「」の中でも最悪の「」
65 21/08/05(木)16:51:52 No.831425416
>息吐くように嘘を付くやつは「」の中でも最悪の「」 意図的に嘘付いてるのもいればガチで真実だと思ってるパターンもあるやつ
66 21/08/05(木)16:52:14 No.831425490
なんとかなれっ!
67 21/08/05(木)16:52:17 No.831425504
大丈夫?頭にアルミホイル巻く?
68 21/08/05(木)16:52:20 No.831425514
>息吐くように嘘を付くやつは「」の中でも最悪の「」 そんな…最悪な「」が半数以上を占めてるなんて…
69 21/08/05(木)16:52:31 No.831425552
黙らせたいなら積極的にソース出ししまくれば良いのでは…?
70 21/08/05(木)16:52:40 No.831425596
レバノンが普段どうかは知らんけど途上国の交通事情ってだいたいいつもこんな感じじゃない? 流石に車の上に人が乗ってることは少そうだが
71 21/08/05(木)16:53:01 No.831425683
今ゴーンは逃亡したことを後悔してるんだろうか
72 21/08/05(木)16:53:14 No.831425733
だんじりより平和に見える
73 21/08/05(木)16:54:14 No.831425973
まだこの人首相候補の段階だけど…
74 21/08/05(木)16:56:30 No.831426488
>黙らせたいなら積極的にソース出ししまくれば良いのでは…? 無いものは出せないからな
75 21/08/05(木)16:56:37 No.831426508
馬鹿と煙はどうたらこうたら
76 21/08/05(木)16:57:45 No.831426781
ゴーンも預金封鎖でお金引き出せないでしょ?
77 21/08/05(木)16:59:04 No.831427074
>黙らせたいなら積極的にソース出ししまくれば良いのでは…? ドヤ顔で貼りつけたアドレス先読んでみろよ 英語まともに読めない子ってすぐ分かるから
78 21/08/05(木)16:59:47 No.831427242
>>まあレバノン人が団結しないように腐らせたのはフランスだけど >イギリス「やっぱりフランスはひどい奴だな」 冗談抜きで割とお前が上澄みの方だからな… 下限ぶっちぎったベルギーとかいう奴のせいで
79 21/08/05(木)17:00:02 No.831427310
日本語の記事はどうしてないんどすえ?
80 21/08/05(木)17:00:42 No.831427485
>日本語の記事はどうしてないんどすえ? 需要が無い
81 21/08/05(木)17:02:07 No.831427802
>ドヤ顔で貼りつけたアドレス先読んでみろよ >英語まともに読めない子ってすぐ分かるから 7/27に大統領に命じられて新組閣始めたよってニュースなんだから大統領職が健在なのも現在まで暫定政権が生きてることも新首相が命じられて現在もう動いてることも読めばわかると思うけど 嘘ついたところからまだ粘るの
82 21/08/05(木)17:02:08 No.831427805
そもそもレバノン政府は仕事してなかったので仕事ぶりはそんな変わんない
83 21/08/05(木)17:02:41 No.831427925
どう言い訳しても「無政府状態」は間違いだから諦めたら良いのに
84 21/08/05(木)17:03:17 No.831428058
>下限ぶっちぎったベルギーとかいう奴のせいで 同じ民族内で顔が白人に似てる似てないだけでグループ分けしただけなのに…
85 21/08/05(木)17:03:17 No.831428059
バイク多いな
86 21/08/05(木)17:03:25 No.831428093
子供の喧嘩みてえだ
87 21/08/05(木)17:03:32 No.831428126
統治 dice1d100=6 (6)
88 21/08/05(木)17:04:05 No.831428250
そりゃデタラメ言うな想像で語るなって子供叱るレベルの話だからな
89 21/08/05(木)17:04:05 No.831428253
オーストラリアが作ったベイルート爆発のドキュメンタリーがアマプラで見れるからオススメ 人の不幸は見ていて楽しい
90 21/08/05(木)17:05:58 No.831428688
無政府状態なら誤りではないのね
91 21/08/05(木)17:06:18 No.831428762
>統治 >dice1d100=6 (6) フランスに統治してもらえ
92 21/08/05(木)17:07:02 No.831428927
楽しそう
93 21/08/05(木)17:07:16 No.831428976
違うか政治空白か
94 21/08/05(木)17:07:35 No.831429039
インパクトある嘘を誰かがつくと「」がそのまま鵜呑みにするからな
95 21/08/05(木)17:09:49 No.831429493
クラクションでノリノリじゃん
96 21/08/05(木)17:10:38 No.831429695
俺映ってるな
97 21/08/05(木)17:10:45 No.831429725
レバノンに限らず中東のイスラム土人国家なんてどこも大差ないだろ
98 21/08/05(木)17:12:08 No.831430017
高級ホテルの屋上で富裕層がパーティーしながら地上のデモの様子を見ている動画を前に見たけどこんなフィクションみたいな光景あるもんなんだなってなった
99 21/08/05(木)17:12:22 No.831430077
>荒れ狂うレバノン人たちにゴーンの住所が伝わればいいのに ゴーンはレベノン人達の英雄と聞いたんだけど
100 21/08/05(木)17:12:36 No.831430129
4月の時点で小麦1キロの値段が去年の8倍になってたからな
101 21/08/05(木)17:13:16 No.831430290
鵜呑みはするけど吐き戻さないよ?褒めて
102 21/08/05(木)17:13:52 No.831430450
一匹ヒートアップしてるのが居るだけに見える
103 21/08/05(木)17:14:14 No.831430539
ヒでレバノンって打ったらサジェストでマッドマックスが出てきてダメだった
104 21/08/05(木)17:14:40 No.831430660
>鵜呑みはするけど吐き戻さないよ?褒めて えらい!
105 21/08/05(木)17:14:41 No.831430663
レバノンと言えば航空機事故
106 21/08/05(木)17:14:47 No.831430683
英語が読めて偉い!
107 21/08/05(木)17:15:01 No.831430748
>一匹ヒートアップしてるのが居るだけに見える レバノン暑いからな
108 21/08/05(木)17:15:07 No.831430780
あれ俺の記憶だと3度目の組閣に失敗したとかだと思ってた
109 21/08/05(木)17:15:14 No.831430804
タンクローリーの上で何を盛りあがってるんだろう 俺たちゃ水もってるぜー!てマッドマックスみたいなノリなのか
110 21/08/05(木)17:16:00 No.831430991
>あれ俺の記憶だと3度目の組閣に失敗したとかだと思ってた あってるよ
111 21/08/05(木)17:16:28 ID:6BVqxg6c 6BVqxg6c No.831431092
ソースのURLを貼らないニューススレdel
112 21/08/05(木)17:18:42 No.831431633
数年前行ったインドもこんなのだったなぁ
113 21/08/05(木)17:19:15 No.831431789
うんこにdelと言われても…
114 21/08/05(木)17:19:23 No.831431819
うんこついてますよ
115 21/08/05(木)17:20:37 No.831432125
ゴーンもレバノンに来て退屈しなさそうで良かったね
116 21/08/05(木)17:21:30 No.831432355
さすがウンコ付きは言う事が違うな
117 21/08/05(木)17:21:57 No.831432474
良くも悪くも他のレバナーは全然知名度無いな
118 21/08/05(木)17:21:59 No.831432483
日本もこんなもんじゃない?
119 21/08/05(木)17:22:11 No.831432532
そもそもようやく組閣出来てはい元通りってなるかと言われれば そういう状況じゃなかったからな……
120 21/08/05(木)17:23:26 No.831432851
>日本もこんなもんじゃない? 腐っても先進国の日本を底辺イスラム土人国家と一緒にすんなカス
121 21/08/05(木)17:23:36 No.831432890
>日本もこんなもんじゃない? お前の世界観どうなってやがる
122 21/08/05(木)17:24:22 No.831433111
今ならレバノン国内の警察とかに袖の下渡して日本へ身元引き渡しとかできそうなんじゃない?
123 21/08/05(木)17:24:37 No.831433168
マラソンと誘導車
124 21/08/05(木)17:26:02 No.831433545
お気に入り?
125 21/08/05(木)17:26:31 No.831433689
記念切手欲しいな
126 21/08/05(木)17:26:33 No.831433699
>一匹ヒートアップしてるのが居るだけに見える 似たようなの仕事場に昔居たわ 世間話で訳わからんとこに執着して毎回顧客とトラブル起こす奴