21/08/05(木)15:19:43 私の国... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/05(木)15:19:43 No.831403914
私の国良かったですよね?
1 21/08/05(木)15:21:15 No.831404318
国民性がね…
2 21/08/05(木)15:22:50 No.831404732
よくあの国治めてたよ本当に…
3 21/08/05(木)15:23:17 No.831404823
国は発展してたしまあ良かったんじゃない
4 21/08/05(木)15:23:27 No.831404877
もっと厳しくしても良かったんじゃない?と思うぐらいには糞国民
5 21/08/05(木)15:27:01 No.831405750
観光だけするならいい国だと思う 絶対住みたくない
6 21/08/05(木)15:27:44 No.831405904
よく頑張ってたとは思うよ
7 21/08/05(木)15:29:27 No.831406291
では私のこともすっごい褒めるべきですよね
8 21/08/05(木)15:30:11 No.831406466
まあそもそもその頑張りが無意味というか余計なことなんだが…
9 21/08/05(木)15:31:22 No.831406745
そもそもが集団で社会生活をするべき生き物じゃないよね妖精…
10 21/08/05(木)15:31:29 No.831406774
無駄な努力じゃん
11 21/08/05(木)15:31:44 No.831406815
悪妖精が多すぎるというか妖精の本質はちょっと快楽に弱すぎる…
12 21/08/05(木)15:32:00 No.831406872
チョコレート畑とかファンシーな所はあるんだけど トリちゃんにほだされて色々許す必要はなかったんじゃねえかなって
13 21/08/05(木)15:33:37 No.831407256
結局ブリテン自分で治めてえなあって気持ちがなかったらクソめんどくさい妖精たちを統治する必要全くなかったのが酷い
14 21/08/05(木)15:34:10 No.831407374
いなくなった途端に一気に色々駄目になって本当に頑張ってたんだなって…
15 21/08/05(木)15:34:14 No.831407393
ぬんのすといいこのルートの管理者甘すぎるのでは?
16 21/08/05(木)15:34:25 No.831407450
土地から詰んでる
17 21/08/05(木)15:35:52 No.831407811
妖精とかきもちわる…
18 21/08/05(木)15:36:29 No.831407950
六人の妖精が全部悪い
19 21/08/05(木)15:36:35 No.831407966
崩壊のしかたがその会社の主柱を完全に引き継ぎがされずに追い出した時の雪崩崩しまんますぎる…
20 21/08/05(木)15:37:48 No.831408279
いっぱい頑張ったんですから抱き締めてキスくらいしてくれてもいいのでは?我が夫
21 21/08/05(木)15:38:18 No.831408411
北の軍勢が残ってたらまだマシだったんだろうけど…
22 21/08/05(木)15:38:53 No.831408586
妖精毒殺好きすぎ問題
23 21/08/05(木)15:39:09 No.831408667
>いなくなった途端に一気に色々駄目になって本当に頑張ってたんだなって… というかこれが妖精の本来のあり方で恐怖政治で無理やり押さえつけてた形だから…
24 21/08/05(木)15:39:34 No.831408774
カルデアに来ると肩の荷が降りたせいでかわいくなっちゃう妻
25 21/08/05(木)15:40:01 No.831408884
妖精が社会生活送ってるのがまずおかしいのは誰の目にも明らかだったし
26 21/08/05(木)15:40:03 No.831408892
>チョコレート畑とかファンシーな所はあるんだけど >トリちゃんにほだされて色々許す必要はなかったんじゃねえかなって トリちゃんずっと目の届く所においてあと圧制すればいいだけだよな
27 21/08/05(木)15:40:34 No.831409033
召喚できる理由がまじで「ここをブリテンとする!」でも納得できるおもしれ―女
28 21/08/05(木)15:40:44 No.831409080
>妖精毒殺好きすぎ問題 全部のはじまりが毒殺だったからその子孫たちにも引き継がれちゃったのかもしれない
29 21/08/05(木)15:41:25 No.831409258
14000年も争ってたのが本当の妖精なんだ もうこいつらが変わること期待すんの無理だろって諦めたから2000年の治世が続いた
30 21/08/05(木)15:41:39 No.831409296
芋虫でかわいい悲鳴はぜひ今後どこかでやってほしい
31 21/08/05(木)15:42:15 No.831409439
>全部のはじまりが毒殺だったからその子孫たちにも引き継がれちゃったのかもしれない 本能に「いやな奴ぶち殺せて気持ちいいいぃ!」行為だと刻まれてたらいやだな…
32 21/08/05(木)15:42:56 No.831409604
古代神を殺せる毒って何なんだよっていう
33 21/08/05(木)15:43:50 No.831409829
お前の国死体の上に出来てるらしいな
34 21/08/05(木)15:44:02 No.831409881
>古代神を殺せる毒って何なんだよっていう ケイローン先生だってヒュドラ毒に耐えきれなくて死を選んだし…
35 21/08/05(木)15:44:34 No.831409993
あれだけブリテンにも妹にも拘ってたのに結局愛着湧いた一人の為に全部投げ出す ここら辺凄いアルトリアのお姉さんって感じした
36 21/08/05(木)15:44:36 No.831410008
セファール倒せる聖剣作れるんだぞ 神殺しの毒なんて簡単よ
37 21/08/05(木)15:45:11 No.831410141
>古代神を殺せる毒って何なんだよっていう 神造兵器作れるやつらだぞ そのぐらい作れる
38 21/08/05(木)15:45:35 No.831410258
>芋虫でかわいい悲鳴はぜひ今後どこかでやってほしい 声を上げてもいいし無表情で夫に抱きついてもいいし 平静を保ちつつも夫の裾を離さないのもいい
39 21/08/05(木)15:45:45 No.831410289
ヒュドラ毒はめっちゃヤバイやつだろ!?
40 21/08/05(木)15:46:09 No.831410397
善も悪もある人間と同じよみたいな感じだけど普通に人間より醜悪な種族だと思う
41 21/08/05(木)15:46:22 No.831410443
ヒュドラ毒めちゃくちゃ痛いらしいな
42 21/08/05(木)15:46:28 No.831410459
>>芋虫でかわいい悲鳴はぜひ今後どこかでやってほしい >声を上げてもいいし無表情で夫に抱きついてもいいし >平静を保ちつつも夫の裾を離さないのもいい 無理。帰ろ?
43 21/08/05(木)15:46:36 No.831410490
>あれだけブリテンにも妹にも拘ってたのに結局愛着湧いた一人の為に全部投げ出す >ここら辺凄いアルトリアのお姉さんって感じした そういえばトリちゃんの為ならブリテンを捧げてもいいって思ってるのに トリちゃんがお母様を殺した奴らをプチプチするためなら自分を捧げてもいいってなっちゃったんだよなぁ… ひどくない?
44 21/08/05(木)15:46:44 No.831410522
住人があれなのに国として2000年維持して発達させたのマジすごいよ
45 21/08/05(木)15:46:50 No.831410543
古代神殺しまくったセファール そのセファールも殺せる武器を作れるのがあのろくにんだ
46 21/08/05(木)15:47:06 No.831410619
人間と違って純粋だから純粋善かつ純粋悪というドギツイ精神性に
47 21/08/05(木)15:47:16 No.831410665
もう成り立ちからしてぐっずぐずで今にも崩れそうな土台の上に汎人類史に匹敵するほどの安定した世界作り上げたのはマジですげえよ カルデアのものもビックリです
48 21/08/05(木)15:47:37 No.831410756
>善も悪もある人間と同じよみたいな感じだけど普通に人間より醜悪な種族だと思う 成り立ちがね…
49 21/08/05(木)15:48:18 No.831410918
キャタピラー戦争では一度だけ平原に出てキャタピラーたちにロードレスぶち込んだ後、真顔で「無理。帰る」と一言残してキャメロットに帰ったらしいな
50 21/08/05(木)15:48:24 No.831410948
>カルデアのものもビックリです 嫌味すぎる
51 21/08/05(木)15:48:55 No.831411066
大変申し訳ないけどだから滅びたって感じで滅びるべきだったと思うぜ
52 21/08/05(木)15:48:56 No.831411070
今回のシナリオで引きたくなった人めちゃくちゃ多いだろうな なんで引けなかったんだ俺は
53 21/08/05(木)15:49:28 No.831411216
今まであれだけキャメロットや聖剣に対する執着と悪女ぶり匂わせといて まさかの被害者かつヒロイン枠とは驚いたね 汎モルガンはあそこまでして妹の国を滅ぼそうとしてたのにな
54 21/08/05(木)15:49:32 No.831411229
観光終わったしカルデアに帰って晩御飯でも食べようよ…
55 21/08/05(木)15:49:36 No.831411252
ハベにゃんと再会できてよかったね…
56 21/08/05(木)15:49:54 No.831411320
引きたいけど引けないには来週水曜今回のラスボスと合わせてまとめてPUしにかかると思う
57 21/08/05(木)15:50:16 No.831411405
水鉄砲くらいどんどん使ってくれってなった
58 21/08/05(木)15:50:36 No.831411472
汎人類史の妖精も似たようなものなのかもしれないけど妖精國の妖精は成り立ちの6人が邪悪すぎて真っ黒な子孫しかいなくなっちゃったのかなって マイクはすげえよ…
59 21/08/05(木)15:50:37 No.831411477
まあそりゃマトモな感性の人間で召喚者に依存したくなる気持ちめわかる あれだけの期間を連中に囲まれて過ごしたわけだしな
60 21/08/05(木)15:50:37 No.831411479
エピローグで全く出ないとは思わなかったから逆にもっと使えばよかった…
61 21/08/05(木)15:50:57 No.831411541
国民もクソですけど納めてた王もコミュ障すぎて滅びるべくして滅びたよ
62 21/08/05(木)15:51:15 No.831411610
>善も悪もある人間と同じよみたいな感じだけど普通に人間より醜悪な種族だと思う 人間だって邪悪でろくでもない面も多いけど妖精と一緒こたにされたくはねぇな…
63 21/08/05(木)15:51:39 No.831411717
最後の方は実質ベルセルクのロストチルドレン編みたいだった
64 21/08/05(木)15:51:41 No.831411728
お世辞にも美しいとは言えない…
65 21/08/05(木)15:51:49 No.831411755
ほぼ毎日アフタヌーンキメてるは笑った エンジョイしまくってる
66 21/08/05(木)15:52:08 No.831411814
モルガン死なずにキャストリアがアヴァロン帰って聖剣作ったら呪い解決したんかな…?
67 21/08/05(木)15:52:23 No.831411893
>人間だって邪悪でろくでもない面も多いけど妖精と一緒こたにされたくはねぇな… きのこの事だからコヤンスカヤ編でやっぱり人間糞だわ!てやらかすの信じてる
68 21/08/05(木)15:52:28 No.831411917
オーロラのアレさに気付いてなかったのかなこの妻 ウーサー殺したって知ってたらもっと対応変わりそうだし
69 21/08/05(木)15:52:29 No.831411925
祈れば手が塞がる!
70 21/08/05(木)15:53:31 No.831412171
>人間だって邪悪でろくでもない面も多いけど妖精と一緒こたにされたくはねぇな… 原罪って点だけ比べても神様に食べちゃだめよって言われてた金林檎食べちゃった人間と仕事サボったのを咎めに来た神様を毒殺して巫女共々使い潰す妖精とじゃ邪悪さが違過ぎる…
71 21/08/05(木)15:53:32 No.831412175
妖精にもいいやつはいるし人間にもクソ野郎はいくらでもいるけど平均値がね…
72 21/08/05(木)15:53:35 No.831412196
今までの異聞帯はまだ滅亡は決まってても住民は幸せそうだなってのはいくつかあったけど 妖精國は俺は辛い死んでくれってなった
73 21/08/05(木)15:53:46 No.831412236
特異点でモルガンが新しい国作りして QPや素材が定期的に取れるようにしてほしい
74 21/08/05(木)15:54:14 No.831412338
>オーロラのアレさに気付いてなかったのかなこの妻 >ウーサー殺したって知ってたらもっと対応変わりそうだし オーロラ様は嘘を嘘と思ってない妖精眼で見抜けない嘘つきだからな…
75 21/08/05(木)15:54:42 No.831412445
見た目だけは美しいのが凄い妖精らしい皮肉
76 21/08/05(木)15:54:46 No.831412461
>特異点でモルガンが新しい国作りして >QPや素材が定期的に取れるようにしてほしい そろそろ邪馬台国の復刻も来そうだな…
77 21/08/05(木)15:55:01 No.831412513
支配種を妖精から別の何かにシフトしたり妖精の在り方を世界規模で改竄したりする方がまだ可能性あったかもしれない
78 21/08/05(木)15:55:23 No.831412603
モルガンコミュ障だから滅んだって言うけど言葉を尽くしても裏切る奴は裏切るから滅び方が変わるだけだと思う
79 21/08/05(木)15:55:46 No.831412669
キャストネリコの嘘判別能力のお陰でログじゃなく立ち絵の顔で判別すると色々面白い
80 21/08/05(木)15:56:02 No.831412716
次の異聞帯に至っては人間いるの?だしそう考えると心底ぐた達を悪魔の使いて感じで憎んで総力戦仕掛けてきた世界はないのか 5章は双子が滅ぼしてくだされーてなったし
81 21/08/05(木)15:56:03 No.831412724
神さんの死体の上にできた国 いずれ爆発する時限爆弾付き 住人は皆自分を意識レベルで嫌悪する 4000年間と2000年間頑張ったのにあんな最期
82 21/08/05(木)15:56:04 No.831412726
社会レベルとしてはあのクソ妖精民度でロシア以上シン未満のレベルまで行ってるからすげぇよやっぱ…
83 21/08/05(木)15:56:16 No.831412780
>今まであれだけキャメロットや聖剣に対する執着と悪女ぶり匂わせといて >まさかの被害者かつヒロイン枠とは驚いたね >汎モルガンはあそこまでして妹の国を滅ぼそうとしてたのにな 異モルガンだって自分が治めたいブリテンに他の国があったら滅しただろうし 行動原理は一緒よ
84 21/08/05(木)15:56:44 No.831412866
厄災二人を妖精騎士にして押さえ込むとかもういっぱいいっぱいの対応すぎる…
85 21/08/05(木)15:56:48 No.831412879
まあアレだな モルガンの国だった内はギリギリ見れたもんではあったと思う
86 21/08/05(木)15:57:05 No.831412938
>モルガンコミュ障だから滅んだって言うけど言葉を尽くしても裏切る奴は裏切るから滅び方が変わるだけだと思う それでもウッドワスやヴァンシーはもうちょいマシな死に方したよ
87 21/08/05(木)15:57:07 No.831412944
まあ召喚されて即我が夫になるのもわかる ブラック企業に長年勤めてようやく解放されて自分の理解者の元へ帰宅したようなもんだもんな
88 21/08/05(木)15:57:10 No.831412962
>オーロラのアレさに気付いてなかったのかなこの妻 >ウーサー殺したって知ってたらもっと対応変わりそうだし 中村も分かってなかったし未来について考える頭いい人ほどオーロラのこと理解できないのかも
89 21/08/05(木)15:57:35 No.831413050
子孫に罰が及ぶのは…こいつらならいっか!
90 21/08/05(木)15:57:39 No.831413070
>次の異聞帯に至っては人間いるの?だしそう考えると心底ぐた達を悪魔の使いて感じで憎んで総力戦仕掛けてきた世界はないのか >5章は双子が滅ぼしてくだされーてなったし ぶっちゃけ双子はゲームの都合をすげー感じた そりゃプレイヤー側を完全な敵にはできないよねっていう
91 21/08/05(木)15:57:44 No.831413092
>厄災二人を妖精騎士にして押さえ込むとかもういっぱいいっぱいの対応すぎる… 違う名前与えて抑え込むのは良い考えだったと思う この恋人自分から捨てやがった!
92 21/08/05(木)15:57:53 No.831413136
あんな國をよくも二千年治めてたよ お城くらい沢山いつでも作ろうよ……娘さんも呼んでこよう…
93 21/08/05(木)15:57:57 No.831413148
>では私のこともすっごい褒めるべきですよね ついでにトリチャンバゲ子ももっと褒めよう ところで恋人?おいおいってまだ?
94 21/08/05(木)15:58:27 No.831413247
>まあ召喚されて即我が夫になるのもわかる >ブラック企業に長年勤めてようやく解放されて自分の理解者の元へ帰宅したようなもんだもんな 別に夫呼びは誰に召喚されても言うと思うよこの妖精
95 21/08/05(木)15:58:29 No.831413255
一割の芸術は生まれたみたいだし…
96 21/08/05(木)15:58:29 No.831413257
>では私のこともすっごい褒めるべきですよね 妖精とっとと諦めてホムンクルスに自我芽生えさせて国作った方が良かったと思うよ…
97 21/08/05(木)15:58:30 No.831413258
実は死んでないって予想があったけどもう転生できない死にかけのトリ子をどうにできなかった時点で一杯一杯だったんだな
98 21/08/05(木)15:58:33 No.831413271
>5章は双子が滅ぼしてくだされーてなったし 逆に言えば双子以外は「神敵カルデア!破壊者カルデア!死ねい!」でまとまってた
99 21/08/05(木)15:58:51 No.831413348
モルガンもあんま心中を明かし過ぎるとオーロラの耳に入ってあることないこと吹き込まれるから 迂闊に喋れなかったんじゃないの感はあるよな…
100 21/08/05(木)15:59:18 No.831413463
いくらブリテン欲しくても妖精が国民のブリテンやだな…本当にやだな…ってなる
101 21/08/05(木)15:59:20 No.831413471
でも娘さんをベリルに預けたのはどうかと思うよ
102 21/08/05(木)15:59:30 No.831413512
モルガンも恋人もなんでこんな好意もつのか謎だ
103 21/08/05(木)15:59:38 No.831413538
というかこれまで死ななかったのは分身なり替え玉なりを使ったからであって 本体がミンチになったらそりゃ死ぬよ死んだ
104 21/08/05(木)15:59:43 No.831413558
放浪の果てにようやく自分を偽りなく慕ってくれるバーヴァンに出会えたのにその絆を最期に利用されるのほんとエグい
105 21/08/05(木)15:59:57 No.831413614
>モルガンもあんま心中を明かし過ぎるとオーロラの耳に入ってあることないこと吹き込まれるから >迂闊に喋れなかったんじゃないの感はあるよな… どこでも盗聴やら内密に会話出来ちゃうの厄介過ぎる…
106 21/08/05(木)16:00:04 No.831413638
>でも娘さんをベリルに預けたのはどうかと思うよ あのベリルでも妖精よりは手加減を知ってると思われてたのが…
107 21/08/05(木)16:00:05 No.831413639
ヴェルバー123全部よこして徹底的に潰したほうがよかったな…
108 21/08/05(木)16:00:07 No.831413648
>それでもウッドワスやヴァンシーはもうちょいマシな死に方したよ 最後までモルガンに殉じてたらそれはそれで酷い目に合わされそう
109 21/08/05(木)16:00:47 No.831413774
>でも娘さんをベリルに預けたのはどうかと思うよ その辺の妖精に預けるよりはマシだった気がする… 妖精はベリルが小物に見えるレベルのサイコ多過ぎる…
110 21/08/05(木)16:00:56 No.831413814
>モルガンも恋人もなんでこんな好意もつのか謎だ モルガンは他の好意的な連中と同じく絆レベル上げると絆されていっただけだろう 最初からマックスな恋人は謎
111 21/08/05(木)16:00:57 No.831413816
始まりの6妖精からしてみればケルヌンノスは最初に自分たちを働かせなかったせいで世界を終わらせた元凶だし…
112 21/08/05(木)16:00:59 No.831413824
>>でも娘さんをベリルに預けたのはどうかと思うよ >あのベリルでも妖精よりは手加減を知ってると思われてたのが… 妖精の子供だからほとんど妖精みたいなもんなのはカワイソすぎる思う
113 21/08/05(木)16:01:03 No.831413843
まじでミンチななったままだったってのは流石にエグいな…
114 21/08/05(木)16:01:13 No.831413888
>放浪の果てにようやく自分を偽りなく慕ってくれるバーヴァンに出会えたのにその絆を最期に利用されるのほんとエグい その仕掛けを納得させるための仕込みとして何度も何度も間に合わない救出行させるとか人の心はないんか
115 21/08/05(木)16:01:15 No.831413898
>実は死んでないって予想があったけどもう転生できない死にかけのトリ子をどうにできなかった時点で一杯一杯だったんだな モルガンの悪辣さが復活するかも…みたいなマテリアルあったから 妖精国なんてもういらねぇよ!ブリテン一から作り直したらぁ!! ってブチギレモルガンはワンチャンあると思ってた
116 21/08/05(木)16:01:17 No.831413904
>モルガンも恋人もなんでこんな好意もつのか謎だ そうは言うけどね? サーヴァントに好かれる質の一因はこの鯖たらしっぷりにもあると思うな?
117 21/08/05(木)16:01:19 No.831413914
オリュンポスの双子は破滅思想のテロリストすぎる…
118 21/08/05(木)16:01:25 No.831413932
モルガンは召喚者に夫って言ってるだけだし恋人とは違う 恋人はなんでだろうな
119 21/08/05(木)16:01:46 No.831413993
ベルリ複製できんだから妖精全部消して巫女データ元に人間量産すればいいよね…
120 21/08/05(木)16:01:50 No.831414009
いやまあ滅ぼす側だしそういう責任は無論あるんだが それとは別の問題でカウンセリング必要になるとは思わんかったよ
121 21/08/05(木)16:01:59 No.831414039
一番悲しいのはあの土地はブリテンじゃなくてブリテンの後に神と妖精の死体で拡大したどうしようもない土地って事 そもそもブリテンの名を冠してるだけでブリテンじゃないっていうのが…
122 21/08/05(木)16:02:10 No.831414087
そもそもなんで召喚されてるんだよ妖精騎士共
123 21/08/05(木)16:02:23 No.831414138
>そもそもなんで召喚されてるんだよ妖精騎士共 おいおいね
124 21/08/05(木)16:02:26 No.831414155
ベリル定期
125 21/08/05(木)16:02:35 No.831414188
あのベリルに最愛の娘預けるレベルに妖精がアレという 逃げ道なし
126 21/08/05(木)16:02:41 No.831414211
恋人はクリア後にマイルームでもしかして君はどんな生き物にも優しい人だったの…!?ってなってるから肉塊でドラゴンの本性知ってる僕にも優しい!僕のことすきなんだな!って認識だった可能性
127 <a href="mailto:遊星">21/08/05(木)16:02:44</a> [遊星] No.831414216
>ヴェルバー123全部よこして徹底的に潰したほうがよかったな… んな無駄な事しねぇよ…
128 21/08/05(木)16:02:53 No.831414258
>モルガンは召喚者に夫って言ってるだけだし恋人とは違う >恋人はなんでだろうな 心を繋いだからね❤️ 詳細は…おいおいね❤️
129 21/08/05(木)16:02:57 No.831414277
良い奴は確かにちょくちょくいましたけどそういう奴から死んだので良い国とは思えなかったです…
130 21/08/05(木)16:02:57 No.831414278
>そもそもなんで召喚されてるんだよ妻
131 21/08/05(木)16:03:14 No.831414345
>そもそもブリテンの名を冠してるだけでブリテンじゃないっていうのが… 汎人類史のブリテンと同一座標にあるので一向にブリテンですが?