21/08/05(木)14:09:18 レバノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/05(木)14:09:18 No.831386783
レバノンが爆発してから1年が経った
1 21/08/05(木)14:12:04 No.831387359
まだ新しい内閣は立ち上がっていない
2 21/08/05(木)14:12:10 No.831387387
昨日世紀末になってるらしいと知った
3 21/08/05(木)14:12:36 No.831387510
政府なしでも1年維持できるって意外と何とかなるもんだな
4 21/08/05(木)14:12:43 No.831387537
なんか時の進むスピード早くない
5 21/08/05(木)14:13:26 No.831387693
ればの~ん
6 21/08/05(木)14:13:56 No.831387808
リアルに地形が変わる瞬間を見れたのは実に貴重だった
7 21/08/05(木)14:14:44 No.831388004
ゴーンの伸び伸び逃走ライフは大丈夫だろうか…
8 21/08/05(木)14:14:45 No.831388006
ゴーンは元気にしてるかな…
9 21/08/05(木)14:15:09 No.831388102
この壁みたいのは何?
10 21/08/05(木)14:15:22 No.831388162
インフレ率100%超えで市民生活はもう超大変なことになってきてる
11 21/08/05(木)14:16:23 No.831388399
>この壁みたいのは何? 残骸
12 21/08/05(木)14:16:36 No.831388450
>この壁みたいのは何? 穀物倉庫
13 21/08/05(木)14:16:43 No.831388486
内戦とかになってないし意外と問題ないんだなって
14 21/08/05(木)14:16:55 No.831388550
爆発の瞬間の動画が沢山出回ってたね
15 21/08/05(木)14:17:36 No.831388701
奥のビルはちゃんと残ってるじゃん
16 21/08/05(木)14:18:11 No.831388843
正直なところ争ってる場合じゃないからな...
17 21/08/05(木)14:18:16 No.831388855
ゴンちゃん復興費を出してくれるんでしょ?
18 21/08/05(木)14:18:31 No.831388917
国の8割が消滅したやつだっっけこれ
19 21/08/05(木)14:18:52 No.831388994
死者数とか結局どうなったんだろう
20 21/08/05(木)14:19:20 No.831389104
内戦無いけど今朝イスラエルにロケット飛ばして報復にロケット食らってたぞ
21 21/08/05(木)14:19:38 No.831389180
>インフレ率100%超えで市民生活はもう超大変なことになってきてる そのうちお金の額面から重さで取引が始まるの?
22 21/08/05(木)14:19:39 No.831389189
>内戦とかになってないし意外と問題ないんだなって 内戦する余裕すらないだけなんじゃ…
23 21/08/05(木)14:19:44 No.831389213
>内戦無いけど今朝イスラエルにロケット飛ばして報復にロケット食らってたぞ 何で…?
24 21/08/05(木)14:19:45 No.831389217
>インフレ率100%超え そのくらいだとGASGASGASの下の方にも出れなくない?
25 21/08/05(木)14:19:45 No.831389219
5割くらいだよ
26 21/08/05(木)14:20:10 No.831389320
>国の8割が消滅したやつだっっけこれ レバノンちっさ
27 21/08/05(木)14:20:26 No.831389379
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR025L00S1A800C2000000/ レバノン、国家「崩壊」危機 ベイルート爆発から1年 インフレで食料・電気不足 通貨価値10分の1に ゴーンは生き地獄だけどなんとかなってんのかな
28 21/08/05(木)14:20:28 No.831389387
ゴーンちゃんは集団ストーカーの被害者みたいになってたけどあれから元気にしてるだろうか
29 21/08/05(木)14:20:31 No.831389395
ゴーンちゃんに今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?って聞いてみたい
30 21/08/05(木)14:20:55 No.831389502
ゴーンが救世主になれば許されるんじゃないかな
31 21/08/05(木)14:21:08 No.831389543
>内戦とかになってないし意外と問題ないんだなって 内戦する気力も武器もない 難民が歩いてくるとか面倒だから近くの国はご飯くれるし
32 21/08/05(木)14:21:25 No.831389620
遺構って言葉久々に見た
33 21/08/05(木)14:21:37 No.831389676
>ゴーンが救世主になれば許されるんじゃないかな あいつの資産程度じゃ今や焼け石
34 21/08/05(木)14:21:39 No.831389685
>>インフレ率100%超え >そのくらいだとGASGASGASの下の方にも出れなくない? 下の方でも大変すぎる…
35 21/08/05(木)14:22:43 No.831389942
ゴーンが大統領になって国を復興させれば映画のネタになるんじゃないか
36 21/08/05(木)14:22:48 No.831389958
イスラエルにちょっとミサイルうってみたら村を焼き払われた
37 21/08/05(木)14:22:51 No.831389969
>爆発の瞬間の動画が沢山出回ってたね 動画再生数で国を立て直す?
38 21/08/05(木)14:23:08 No.831390033
今朝の新聞に記事が載ってたけど政治の混乱やら資金不足やらで事故現場の復旧が全然進まなくて瓦礫が散乱したままみたいね
39 21/08/05(木)14:23:15 No.831390062
>ゴーンが大統領になって国を復興させれば映画のネタになるんじゃないか イスラム教徒にコネがあるとは思えないから無理だぞ
40 21/08/05(木)14:23:17 No.831390068
組閣出来ないってどういう状態なの
41 21/08/05(木)14:23:48 No.831390196
今朝飛ばしたロケットはレバノン軍も把握してなくて 今慌てて何者が発射したのか調べてるそうだ なにそれ
42 21/08/05(木)14:24:11 No.831390286
ゴーンはフランスでも罪状抱えてるから迂闊に出ていけないし生活に普通の国の数倍の金かかるし辛そうだな
43 21/08/05(木)14:24:14 No.831390302
>組閣出来ないってどういう状態なの いろんな派閥があって纏めきれない
44 21/08/05(木)14:24:17 No.831390317
ゴーン金返せ
45 21/08/05(木)14:24:21 No.831390333
倉庫近辺は瓦礫の山のままで悪臭異臭が漂ってるらしいな
46 21/08/05(木)14:24:41 No.831390404
>今朝飛ばしたロケットはレバノン軍も把握してなくて >今慌てて何者が発射したのか調べてるそうだ もう国として機能してないじゃん
47 21/08/05(木)14:25:01 No.831390474
まだ1年か もっと前のことみたいに感じる
48 21/08/05(木)14:25:05 No.831390486
>イスラム教徒にコネがあるとは思えないから無理だぞ あそこの宗教で枠ふってあるから内閣が未だに無理なんだよな
49 21/08/05(木)14:25:09 No.831390496
>組閣出来ないってどういう状態なの 宗教系の政治組織が互いの利益になるようにすりあわせてようやく形になる
50 21/08/05(木)14:26:01 No.831390705
>今朝飛ばしたロケットはレバノン軍も把握してなくて >今慌てて何者が発射したのか調べてるそうだ >なにそれ 軍も把握してないってそれはそれでやばいじゃん…
51 21/08/05(木)14:26:29 No.831390806
>イスラム教徒にコネがあるとは思えないから無理だぞ マロン派だから大丈夫でしょ
52 21/08/05(木)14:26:32 No.831390827
>宗教系の政治組織が互いの利益になるようにすりあわせてようやく形になる 逆によく今までなんとかなってたな!
53 21/08/05(木)14:26:37 No.831390849
>もう国として機能してないじゃん はい
54 21/08/05(木)14:26:43 No.831390875
>今朝飛ばしたロケットはレバノン軍も把握してなくて >今慌てて何者が発射したのか調べてるそうだ >なにそれ 兵器の事把握出来てない軍って何なん…
55 21/08/05(木)14:26:46 No.831390888
>背景にあるのが、レバノン特有の政治構造だ。イスラム教、キリスト教などの公認18宗教・宗派が政治ポストや議席を分け合う。各勢力が末端の行政組織にまで利権の網を張り巡らせており、これが改革の妨げとなっている。 読んでるだけでげんなりする…
56 21/08/05(木)14:26:50 No.831390902
この罰ゲーム状態でトップになりたい奴誰だよ…
57 21/08/05(木)14:27:01 No.831390947
>内戦無いけど今朝イスラエルにロケット飛ばして報復にロケット食らってたぞ 挨拶みたいなもんか
58 21/08/05(木)14:28:15 No.831391252
もう色々グダグダすぎて はぁーレバノンノン
59 21/08/05(木)14:28:17 No.831391265
そりゃ爆発も起きるわ
60 21/08/05(木)14:28:27 No.831391307
まぁレバノンがなんでそんな複雑怪奇な政治体系からという レバノンを混乱させるためにイスラム教を持ち込んだ悪い国のせいなんだが フランスっていうんだけどさ
61 21/08/05(木)14:29:03 No.831391450
レバノンはキリスト教マロン派とシーア派とスンニ派とヒズボラとその他がいて 親シリア派と反シリア派でも対立軸がある
62 21/08/05(木)14:29:55 No.831391667
>兵器の事把握出来てない軍って何なん… たぶん撃ったのは軍じゃなくてヒズボラかパレスチナ過激派のどっちか
63 21/08/05(木)14:29:57 No.831391673
軍にも派閥あってわけわからんことになってそう
64 21/08/05(木)14:30:26 No.831391791
むしろ今までよく保ってたな
65 21/08/05(木)14:30:44 No.831391870
政治構造の図解一目見ただけでウンザリするレベルだこれ…
66 21/08/05(木)14:30:48 No.831391884
>むしろ今までよく保ってたな 金の力だ
67 21/08/05(木)14:31:27 No.831392030
金がねえんだからもうだめ
68 21/08/05(木)14:31:31 No.831392045
まじかよすげえ転落人生だな
69 21/08/05(木)14:31:36 No.831392065
インフラ死んでるんじゃゴーンもいくら金あっても大変そうだな
70 21/08/05(木)14:31:51 No.831392124
無政府過ぎて逆に金さえあればなんでもできるので 金持ちには意外と居心地のいい国だって「」から聞いたぞ
71 21/08/05(木)14:32:01 No.831392175
この状態になっても信仰心持てるもんなの?
72 21/08/05(木)14:32:26 No.831392277
今の内にレバノン国債1万円くらい買っといたら10年後くらいにお小遣いになったりしない?
73 21/08/05(木)14:32:37 No.831392320
飛行機で逃げよう 最後にレバノン料理食ってから…
74 21/08/05(木)14:32:38 No.831392324
>この状態になっても信仰心持てるもんなの? 適度に試練があるほうが信仰心出るんだぜ
75 21/08/05(木)14:32:53 No.831392380
>この状態になっても信仰心持てるもんなの? こんなクソみたいな状態だから神にもすがりたくなるんじゃない?
76 21/08/05(木)14:32:53 No.831392382
無政府状態で居心地いいのはゴーンみたいな先進国にいったら逮捕されるような連中だけです
77 21/08/05(木)14:32:57 No.831392403
>今の内にレバノン国債1万円くらい買っといたら1年後くらいに紙切れになったりしない?
78 21/08/05(木)14:33:28 No.831392536
>飛行機で逃げよう >最後にレバノン料理食ってから… ピトー管に詰まるぞ
79 21/08/05(木)14:33:29 No.831392540
>ゴーンは元気にしてるかな… 母方実家がトルコの富豪らしいしそっちにげてんじゃねえの しらないけど
80 21/08/05(木)14:33:30 No.831392546
アメリカの推計によると爆発したのは2700トンの内500トンほどで他は爆薬の原料としてテロリストに渡ったんじゃ無いかとかもう滅茶苦茶
81 21/08/05(木)14:33:35 No.831392559
>無政府過ぎて逆に金さえあればなんでもできるので >金持ちには意外と居心地のいい国だって「」から聞いたぞ 金以外頼れなくなったやつの行く所って意味だぞ
82 21/08/05(木)14:33:38 No.831392573
ゴーンの出身地がレバノンだっけ?
83 21/08/05(木)14:34:00 No.831392672
>今の内にレバノン国債1万円くらい買っといたら10年後くらいにお小遣いになったりしない? 去年デフォルトしたばっかだぞ
84 21/08/05(木)14:34:09 No.831392722
誰も舵取りしなくても一年はもつんだな
85 21/08/05(木)14:34:19 No.831392756
政教分離は正しかったんだなって…
86 21/08/05(木)14:34:21 No.831392772
陸路海路空路全部死んで詰んだけど敵対する隣国が関わってくんなと施し与えてるの面白い
87 21/08/05(木)14:34:23 No.831392779
ゴーンはまだ英雄扱いなんだろうか
88 21/08/05(木)14:34:33 No.831392819
>無政府過ぎて逆に金さえあればなんでもできるので >金持ちには意外と居心地のいい国だって「」から聞いたぞ インフラと物流が崩壊したからもうね良かったのは爆発前の話だから 爆発前なら金でなんでもだった
89 21/08/05(木)14:34:40 No.831392842
映画どうだった?
90 21/08/05(木)14:35:09 No.831392954
ここの難民が流れ込んでくるとか死んでもゴメンなんで 周りの国が崩壊など許さない
91 21/08/05(木)14:35:09 No.831392955
>陸路海路空路全部死んで詰んだけど敵対する隣国が関わってくんなと施し与えてるの面白い 腫れ物扱いか…
92 21/08/05(木)14:35:30 No.831393067
圧倒的な貧富の格差と腐敗のコンボで国民の大半を占める貧困層は地獄の苦しみだけど富裕層はめっちゃ贅沢な暮らしができてるとか
93 21/08/05(木)14:36:14 No.831393247
>ここの難民が流れ込んでくるとか死んでもゴメンなんで >周りの国が崩壊など許さない 国の形した空白地帯すぎる…
94 21/08/05(木)14:36:40 No.831393373
>アメリカの推計によると爆発したのは2700トンの内500トンほどで他は爆薬の原料としてテロリストに渡ったんじゃ無いかとかもう滅茶苦茶 硝安はそのままでは爆薬にならんぞ
95 21/08/05(木)14:37:08 No.831393497
>ゴーンの出身地がレバノンだっけ? ゴーンはブラジル生まれでブラジル国籍持ってる でも両親がレバノン人だからレバノン国籍も持ってる あとフランス行ってミシュランやルノーで働いてるときにフランス国籍も取ってる
96 21/08/05(木)14:37:26 No.831393574
難民流入を恐れる周辺国がエサやってる程度で日本すらも 支援が欲しいなら解ってるよね?えゴーン?ちげーよ馬鹿赤軍の連中に決まってるだろボケ で交渉打ち切ったという
97 21/08/05(木)14:37:28 No.831393581
位置的に難民と共に宗教的な問題がやってくるからな…出てくるんじゃねえぞ
98 21/08/05(木)14:37:30 No.831393587
>圧倒的な貧富の格差と腐敗のコンボで国民の大半を占める貧困層は地獄の苦しみだけど富裕層はめっちゃ贅沢な暮らしができてるとか けどね…輸入頼りなのに物流全部死んでるんですよ
99 21/08/05(木)14:37:54 No.831393681
>硝安はそのままでは爆薬にならんぞ でんじろう先生が硝安を加圧した状態で加熱すると爆発するって説明してたな…
100 21/08/05(木)14:38:10 No.831393758
獄中生活の方がましだったのではないか
101 21/08/05(木)14:38:35 No.831393863
まぁ…どうでもいいことだろう
102 21/08/05(木)14:38:43 No.831393887
爆発詰め合わせ見たい urlちょうだい
103 21/08/05(木)14:38:45 No.831393899
>>ゴーンの出身地がレバノンだっけ? >ゴーンはブラジル生まれでブラジル国籍持ってる >でも両親がレバノン人だからレバノン国籍も持ってる >あとフランス行ってミシュランやルノーで働いてるときにフランス国籍も取ってる なんなのこの人…
104 21/08/05(木)14:39:08 No.831393990
いくら金持ちでも停電はどうしようもない
105 21/08/05(木)14:39:11 No.831394002
>支援が欲しいなら解ってるよね?えゴーン?ちげーよ馬鹿赤軍の連中に決まってるだろボケ >で交渉打ち切ったという 赤軍の残党まだレバノンにいんの? というか今のレバノンに赤軍探して捕らえる能力あんの?
106 21/08/05(木)14:39:37 No.831394110
>なんなのこの人… 捕まってないだけの詐欺師
107 21/08/05(木)14:39:39 No.831394117
ふつーに国規模でインフラ崩壊してるから住む場所じゃない
108 21/08/05(木)14:39:49 No.831394161
>ここの難民が流れ込んでくるとか死んでもゴメンなんで >周りの国が崩壊など許さない トルコ→ 国境付近のクルド人勢力ころころしたいで手一杯なのでこいつら構いたくない シリア→ 言わずと知れた内戦中でこいつら構いたくない イスラエル→ ヒズボラやら国内の非ユダヤ対応に忙しいしこいつら構いたくない
109 21/08/05(木)14:39:50 No.831394171
うまく行かなかったスイスみたいな国だな…
110 21/08/05(木)14:39:52 No.831394181
>なんなのこの人… あらゆる国に責任がない無敵の人
111 21/08/05(木)14:39:57 No.831394198
あの爆発はわしらがやったって言い出すテロ組織が居なかったのは意外だった
112 21/08/05(木)14:40:02 No.831394220
>ゴーンは生き地獄だけどなんとかなってんのかな 外貨持ってるなら大丈夫じゃね現地通貨はうんこちんちん
113 21/08/05(木)14:40:37 No.831394366
金さえあれば何でも手に入るっていうのは何でもある状態が前提だよね…
114 21/08/05(木)14:40:59 No.831394467
なんかビルの屋上でパーティしてるセレブと下でタイヤ燃やして嫌がらせしてる市民って動画は見た
115 21/08/05(木)14:41:04 No.831394484
レバノンで金持ちが生活水準維持するには独自に輸送ルートと今まで以上の警備が必要だから金が湯水のように消える
116 21/08/05(木)14:41:05 No.831394493
>あの爆発はわしらがやったって言い出すテロ組織が居なかったのは意外だった 言い出した途端誇張抜きで世界の敵だぞ
117 21/08/05(木)14:41:08 No.831394507
崩壊してもあまり心が痛まない国のひとつ
118 21/08/05(木)14:41:16 No.831394538
この状態でよく他所の国に砲撃とかできるな
119 21/08/05(木)14:41:58 No.831394696
>この状態でよく他所の国に砲撃とかできるな 軍がおあしすしてるの意味不明すぎて吹く
120 21/08/05(木)14:42:01 No.831394709
>あの爆発はわしらがやったって言い出すテロ組織が居なかったのは意外だった そんなこと言ったら殺されちゃうよ…
121 21/08/05(木)14:42:08 No.831394732
>あの爆発はわしらがやったって言い出すテロ組織が居なかったのは意外だった あんな空前絶後超絶怒涛の爆破できたら世界中の目の敵にされるわ
122 21/08/05(木)14:42:14 No.831394751
結局モノとかサービスを生産する力が無いとお話にならないからね個人にとっても国家にとっても
123 21/08/05(木)14:42:23 No.831394782
割りとイランと一蓮托生で中東の導火線の一本
124 21/08/05(木)14:42:35 No.831394827
>レバノンで金持ちが生活水準維持するには独自に輸送ルートと今まで以上の警備が必要だから金が湯水のように消える 消える前にお金返して!
125 21/08/05(木)14:43:01 No.831394915
性格の悪い話だけど市民の惨状見下ろしながら飲む酒は美味いだろうな
126 21/08/05(木)14:43:02 No.831394919
イスラム教どうしようもなさすぎない?
127 21/08/05(木)14:43:08 No.831394939
>崩壊してもあまり心が痛まない国のひとつ 日本にも余波が来て痛むんじゃねえかな…
128 21/08/05(木)14:43:14 No.831394971
>獄中生活の方がましだったのではないか 同じ獄中でも日本の獄中はダメだろう
129 21/08/05(木)14:43:25 No.831395010
登場人物が全員疲弊してる北斗の拳
130 21/08/05(木)14:44:09 No.831395182
テロリストに渡ったかはともかく倉庫にあった量と爆発の規模が全く合ってないのは確か
131 21/08/05(木)14:44:16 No.831395204
イスラエルがいつものようにプロレスでレバノンがスパイ入れてたけど我が国は見つけ出したし報復の用意があるとか言ったら 最悪のタイミングになっちゃって慌ててうちじゃない!うちじゃない!支援もするよ!って言い出したのは少し面白かった
132 21/08/05(木)14:44:35 No.831395291
まさに烏合の衆って感じの政治体制なんだな
133 21/08/05(木)14:44:36 No.831395292
>同じ獄中でも日本の獄中はダメだろう 結構特別扱いされてたっぽいけどそれでも不満だったのかな…
134 21/08/05(木)14:45:14 No.831395451
爆発でスリランカが大変だろうから援助するよ!って送った紅茶が嗜好品ありがたい…って身内だけで回されるような所だからな
135 21/08/05(木)14:45:55 No.831395604
>同じ獄中でも日本の獄中はダメだろう 日本の刑務所は割といい方だが?
136 21/08/05(木)14:46:03 No.831395639
もういっせーのーせでみんな宗教捨てよう
137 21/08/05(木)14:46:07 No.831395659
fu221909.mp4 fu221910.mp4 fu221912.mp4 去年のフォルダにいっぱいあったわ
138 21/08/05(木)14:46:12 No.831395681
>>同じ獄中でも日本の獄中はダメだろう >結構特別扱いされてたっぽいけどそれでも不満だったのかな… 留置所はまだいいかもしれんが刑務所は底辺で平等だし
139 21/08/05(木)14:46:21 No.831395715
>爆発でスリランカが大変だろうから援助するよ!って送った紅茶が嗜好品ありがたい…って身内だけで回されるような所だからな いくら周りが支援しても政権がそれでは難民流出は時間の問題な気がするが…
140 21/08/05(木)14:46:24 No.831395733
>爆発でスリランカが大変だろうから援助するよ!って送った紅茶が嗜好品ありがたい…って身内だけで回されるような所だからな ゴーンひどすぎる
141 21/08/05(木)14:46:33 No.831395772
>イスラム教どうしようもなさすぎない? 民族部族ごっちゃ混ぜで延々殺し合いしてたのをイスラムの戒律でなんとかまとめてるのに そのイスラムが無くなったら中東は地獄へ逆戻りになるよ?
142 21/08/05(木)14:46:37 No.831395791
ゴーンの映画では日産が犯人になるよ
143 21/08/05(木)14:46:43 No.831395814
死者218人か…そんなでもないんだな
144 21/08/05(木)14:46:44 No.831395818
>結構特別扱いされてたっぽいけどそれでも不満だったのかな… その特別扱いですら娘だか妻だかが人権侵害だって言うレベルで水準低い
145 21/08/05(木)14:47:02 No.831395886
>もういっせーのーせでみんな宗教捨てよう 宗教捨てるのはいいけど〇〇派が昔やらかした事件についてはどう落とし前つけてくれるの?になるだけだし…
146 21/08/05(木)14:47:14 No.831395926
>まさに烏合の衆って感じの政治体制なんだな 武装勢力みたいなイスラム連中が一教独裁体制しこうとして妨害されるのよ
147 21/08/05(木)14:47:16 No.831395932
>死者218人か…そんなでもないんだな そもそも住宅街とかそういう場所でもないし
148 21/08/05(木)14:47:17 No.831395938
>死者218人か…そんなでもないんだな 特定できない行方不明は?
149 21/08/05(木)14:47:23 No.831395961
戒律は法やモラルも兼ねているからな
150 21/08/05(木)14:47:37 No.831396007
>>結構特別扱いされてたっぽいけどそれでも不満だったのかな… >その特別扱いですら娘だか妻だかが人権侵害だって言うレベルで水準低い ゴーンの意見全部採用したらホテルのスイートルームみたいになるだろ
151 21/08/05(木)14:47:37 No.831396012
>宗教捨てるのはいいけど〇〇派が昔やらかした事件についてはどう落とし前つけてくれるの?になるだけだし… 捨てろっつってんだろ
152 21/08/05(木)14:47:41 No.831396023
>その特別扱いですら娘だか妻だかが人権侵害だって言うレベルで水準低い 犯罪者のくせに我が儘だな…
153 21/08/05(木)14:48:02 No.831396096
北朝鮮に4人拉致されて返さねえなら戦争だって返還させてるから強い
154 21/08/05(木)14:48:09 No.831396122
>その特別扱いですら娘だか妻だかが人権侵害だって言うレベルで水準低い 中南米のマフィアボスみたいな歓待しろって言ってるレベルのクソさ
155 21/08/05(木)14:48:19 No.831396164
もう市民に餓死者大量に出てんじゃないの 富裕層はボランティアなんてする気ないだろうし
156 21/08/05(木)14:48:46 No.831396275
>死者218人か…そんなでもないんだな 爆心地と同じブロックで働いてた人の死体は出ないと思う! 外国籍の労働者の行方とかそもそも把握してないだろうし
157 21/08/05(木)14:48:54 No.831396298
>その特別扱いですら娘だか妻だかが人権侵害だって言うレベルで水準低い こういうやつ実際に水準上げたら今度は犯罪者を甘やかすなって言い出すんだよな
158 21/08/05(木)14:48:56 No.831396307
基準フランスとかだぞ 日本の刑務所なんかシャバとかけ離れた環境だから出所しても適応できずに再犯するっていうクソ環境だし
159 21/08/05(木)14:49:01 No.831396332
今はこうして死ぬ瞬間の映像が残るの怖いけど 考えさせられるきっかけにはなってるよね
160 21/08/05(木)14:49:20 No.831396405
まあ刑確定前の留置所での扱いが悪いって言ったって保釈してたらお前逃げるじゃん
161 21/08/05(木)14:49:31 No.831396438
これの犯人騙るってことはそこに入ってる宗教宗派全部に一斉攻撃かけたのと同じだからな 誰も名乗り出たくないんだ
162 21/08/05(木)14:49:33 No.831396454
国って意外と持つもんだなーって思ってたら全然ダメですらしくてoh…って感じだ
163 21/08/05(木)14:49:49 No.831396521
コロナが大きくてすっかり聞かなくなったけど難民問題って今どうなってるんだろう
164 21/08/05(木)14:49:54 No.831396551
>基準フランスとかだぞ >日本の刑務所なんかシャバとかけ離れた環境だから出所しても適応できずに再犯するっていうクソ環境だし フランスの再犯率低いとかデータあるんすか?
165 21/08/05(木)14:49:59 No.831396577
自分を国外逃亡させるために犯罪者を新たに生み出してもなんとも思ってない時点でマトモじゃないからなゴーン
166 21/08/05(木)14:50:11 No.831396636
日本の刑務所はファミコンすらできない
167 21/08/05(木)14:50:21 No.831396673
>フランスの再犯率低いとかデータあるんすか? ホモレイプ構文やめろ!
168 21/08/05(木)14:50:26 No.831396690
軽い爆発が起きて消防警察救急マスコミ野次馬が来る そこをドカンだ
169 21/08/05(木)14:50:27 No.831396709
>基準フランスとかだぞ >日本の刑務所なんかシャバとかけ離れた環境だから出所しても適応できずに再犯するっていうクソ環境だし じゃあどうしてフランスからも逃げてるんですか?
170 21/08/05(木)14:50:44 No.831396791
>日本の刑務所なんかシャバとかけ離れた環境だから出所しても適応できずに再犯するっていうクソ環境だし 犯罪者を高待遇するような税金支払ってる覚えはないからそれでいいよ
171 21/08/05(木)14:51:04 No.831396851
>レバノンが爆発してから1年が経った ウソだろ……
172 21/08/05(木)14:51:04 No.831396852
>じゃあどうしてフランスからも逃げてるんですか? どうせ逃げるなら捕まらないところに逃げるだろ
173 21/08/05(木)14:51:51 No.831397022
宗教は生活規範とか道徳だから捨てるとマジでモヒカンしかいなくなる
174 21/08/05(木)14:52:26 No.831397170
>自分を国外逃亡させるために犯罪者を新たに生み出してもなんとも思ってない時点でマトモじゃないからなゴーン 捕まった親子は実刑食らったんだったか 息子の方は執行猶予だったかな?
175 21/08/05(木)14:52:33 No.831397212
>宗教は生活規範とか道徳だから捨てるとマジでモヒカンしかいなくなる 宗教以外で倫理観ないのかよ