21/08/05(木)13:38:27 ロッテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/05(木)13:38:27 No.831379596
ロッテマーティンとハーマンも退団するかも…? https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200142688/?p=2
1 21/08/05(木)13:39:03 No.831379742
ソースはリアルライブ
2 21/08/05(木)13:39:31 No.831379855
マーティンは来年ソフトバンクかな
3 21/08/05(木)13:39:40 No.831379893
ハーマンはどっちにしろ今年でバイバイだと思う
4 21/08/05(木)13:39:58 No.831379951
俺は噂レベルの記事は信じないようにしてるんだ まぁありえない話ではないけどさ…
5 21/08/05(木)13:40:06 No.831379985
野球に限らず助っ人退団ラッシュになってて辛いな…
6 21/08/05(木)13:40:54 No.831380178
この渦中で家族と離れ離れは心配になるだろうしなあ
7 21/08/05(木)13:41:22 No.831380284
>ソースはリアルライブ ハハハ
8 21/08/05(木)13:41:50 No.831380380
家族日本に来れないからって理由もわかるからな…
9 21/08/05(木)13:42:15 No.831380479
ロッテの優勝ってあるのかなって成績見に行ったら先発がだいぶ酷いな…
10 21/08/05(木)13:43:31 No.831380779
>マーティンは来年ソフトバンクかな 亡命してアメリカ国籍だからデスパイネコースにはならないんじゃねぇかな
11 21/08/05(木)13:44:23 No.831380970
>こうしたファンの間では前述のシャッケルフォードや、7月中旬に一時帰国し現在まで再来日していないロッテのマーティン、ハーマンが次なる退団者になるのではとみられています。 と野球ライターが言っているというクソほどどうでもいい記事持ってくんな
12 21/08/05(木)13:46:52 No.831381596
マーティンはこの記事出る前から再来日しない可能性あるかもって噂は流れてるしまあ 普通に帰ってきてくれるのは思うけどさ
13 21/08/05(木)13:49:07 No.831382133
>ロッテの優勝ってあるのかなって成績見に行ったら先発がだいぶ酷いな… ローテレベル5人失ってるからな マジでカツカツよ
14 21/08/05(木)13:50:23 No.831382433
マーティン複数年だし来年放出はないでしょ
15 21/08/05(木)13:51:25 No.831382680
ハーマンはともかくマーティンはいなくなったらロッテ終了だよ… いやハーマン先生もいなくなられると困る
16 21/08/05(木)13:51:29 No.831382696
シャッケルフォードも再来日しないでバイバイなんかね
17 21/08/05(木)13:51:58 No.831382804
美馬が復活出来たとして美馬二木岩下小島…お試しでやったトキ?で5枠しか埋まらない 佐々木君がローテ守って登板出来る体になってくれればな… 後出来るのはは鈴木君を先発に戻すくらいだろうか としやの先発は見たくない
18 21/08/05(木)13:51:58 No.831382805
他人事からすると珍しい球団に優勝してもらう方が面白いんだけど その意味で言うとパって今上位3つとも珍しいという…
19 21/08/05(木)13:52:11 No.831382857
マーティンってソフバン行きたいとか言ってたの?
20 21/08/05(木)13:53:28 No.831383136
マーティンいないのにエキシビジョンでロッテめちゃめちゃ強いしなんとかなるんじゃねえの それはそれとして2人とも退団はないだろ
21 21/08/05(木)13:53:59 No.831383253
再来日してない外国人がターゲットになってるだけ
22 21/08/05(木)13:54:15 No.831383309
まあリアルライブの記事なんて信じるだけ時間の無駄だと思う
23 21/08/05(木)13:55:05 No.831383529
4位のソフトバンクでやっと勝率5割という異常事態
24 21/08/05(木)13:55:16 No.831383575
リアルライブってサイト初めて見たけどゲンダイぐらいの信憑度?
25 21/08/05(木)13:55:20 No.831383589
>まあリアルライブの記事なんて信じるだけ時間の無駄だと思う この手の記事は(これは私の想像なんだけどね?)って文の出だしにつけて読むのが正しい
26 21/08/05(木)13:55:45 No.831383692
>4位のソフトバンクでやっと勝率5割という異常事態 今年は交流戦セ勝ち越しなのにどうして…
27 21/08/05(木)13:57:08 No.831384027
>リアルライブってサイト初めて見たけどゲンダイぐらいの信憑度? 週刊実話より信憑性は高い
28 21/08/05(木)13:58:27 No.831384325
こりゃオリの優勝決まったな
29 21/08/05(木)13:59:22 No.831384540
来日が遅れる奴を退団しそうな奴扱いする簡単なお仕事
30 21/08/05(木)13:59:36 No.831384593
贔屓抜きで見てみたい日シリはオリVS横浜inハマスタ
31 21/08/05(木)13:59:37 No.831384600
>亡命してアメリカ国籍だからデスパイネコースにはならないんじゃねぇかな 最近独立から別のキューバ亡命選手取ったからルート的にはなくはないんだけど 枠を考えるとないな
32 21/08/05(木)14:02:03 No.831385136
ラベロは?と思ったら来週には隔離期間終わるのか
33 21/08/05(木)14:02:27 No.831385225
>>マーティンは来年ソフトバンクかな >亡命してアメリカ国籍だからデスパイネコースにはならないんじゃねぇかな キューバ政府と仲の良い中日がキューバ亡命アメリカ国籍のビシエド雇ってるからそこはあんま関係ないと思われる
34 21/08/05(木)14:02:48 No.831385303
ただまああり得ない話ではないからな…
35 21/08/05(木)14:03:33 No.831385495
詐欺師の予言みたいに数撃ちゃ当たる精神ではあるとは思う
36 21/08/05(木)14:05:46 No.831386027
>シャッケルフォードも再来日しないでバイバイなんかね シャッケルは日本にいるよ 横浜の選手は誰も帰らなかった
37 21/08/05(木)14:06:02 No.831386089
マーティンて亡命済みなんか…ってアメリカから来たんだかそりゃそうか なんでか直輸入品だと勘違いしていた
38 21/08/05(木)14:07:10 No.831386309
記事の的中率を打率として算出したら面白そうだな
39 21/08/05(木)14:07:59 No.831386479
試合中継も代表もないロッテに話題提供しようって精神や
40 21/08/05(木)14:10:31 No.831387015
>試合中継も代表もないロッテに話題提供しようって精神や ロッテからの選出はゼロだけど第二回WBCみたいに中日からゼロだけど中日からのスタッフはいたみたいなの今回の五輪にはないのか
41 21/08/05(木)14:12:18 No.831387414
ロッテって代表おらんのか…唐川とかめっちゃ覚醒してるじゃん! まああのおっそい球はめっちゃひやひやしそうだが
42 21/08/05(木)14:13:02 No.831387606
五輪は入れるスタッフはコーチ含めてかなり少なくて選手が兼任してる事も多いみたいね 今回は前までよりは多く入れるようになったみたいだけど
43 21/08/05(木)14:13:34 No.831387731
>ロッテって代表おらんのか…唐川とかめっちゃ覚醒してるじゃん! >まああのおっそい球はめっちゃひやひやしそうだが 今コロナに罹っててそれどころじゃないんだ
44 21/08/05(木)14:13:36 No.831387742
ロッテの大元は韓国企業だしなぁ 日本代表にリソース割くの禁止してるんじゃない?
45 21/08/05(木)14:13:59 No.831387829
>五輪は入れるスタッフはコーチ含めてかなり少なくて選手が兼任してる事も多いみたいね だからか昨日甲斐がブルペンへの電話してたな…
46 21/08/05(木)14:15:15 No.831388125
>>五輪は入れるスタッフはコーチ含めてかなり少なくて選手が兼任してる事も多いみたいね >だからか昨日甲斐がブルペンへの電話してたな… 甲斐甲斐しいな!
47 21/08/05(木)14:16:47 No.831388506
代表戦だとスタッフ少ないから控え捕手とか大忙しだっていうな
48 21/08/05(木)14:18:19 No.831388873
>代表戦だとスタッフ少ないから控え捕手とか大忙しだっていうな WBCの里崎はそんな役回りだったって話があったな
49 21/08/05(木)14:19:12 No.831389076
漂うコーチの風格 fu221851.jpg
50 21/08/05(木)14:19:21 No.831389110
ロッテは絶妙に代表レベルに必要な選手がおらん いい選手だけど代表で役割持てないねってタイプ
51 21/08/05(木)14:19:28 No.831389133
>ロッテって代表おらんのか…唐川とかめっちゃ覚醒してるじゃん! >まああのおっそい球はめっちゃひやひやしそうだが よかったけど交流戦終わりくらいから離脱してたから招集されなかったと思う
52 21/08/05(木)14:20:58 No.831389511
今のロッテは平均的に高水準だけど球界トップ級な選手がいないイメージ
53 21/08/05(木)14:21:03 No.831389524
あえて探せば荻野くらいかね 中村奨吾だとどう考えても出番が回ってきそうにない
54 21/08/05(木)14:21:26 No.831389623
>ロッテは絶妙に代表レベルに必要な選手がおらん >いい選手だけど代表で役割持てないねってタイプ 春の妖精とか…
55 21/08/05(木)14:21:50 No.831389738
他チーム投手の球受けして打撃でも成績残さないといけない代表捕手って地味に激務だな…
56 21/08/05(木)14:22:04 No.831389799
第一回WBCはほぼロッテで強かった
57 21/08/05(木)14:22:35 No.831389916
春の妖精は怪我がなかったら割と凄い成績残してたと思う
58 21/08/05(木)14:23:10 No.831390044
春の妖精はなんていうかこの手の表現の中ではかなり好き
59 21/08/05(木)14:23:20 No.831390086
スタメンで1試合しか出てないけど梅野とかブルペンの映像でよく映ってる
60 21/08/05(木)14:24:05 No.831390254
>他チーム投手の球受けして打撃でも成績残さないといけない代表捕手って地味に激務だな… 里崎が言うにはリードは相手のデータ少ないし考えても仕方ないけど 受ける投手の癖とか変化球把握するのがしんどいと言ってたな
61 21/08/05(木)14:24:28 No.831390352
>だからか昨日甲斐がブルペンへの電話してたな… 千賀に告白してたって「」が…
62 21/08/05(木)14:24:42 No.831390405
>第一回WBCはほぼロッテで強かった WBCベストナイン 捕手里崎智也
63 21/08/05(木)14:24:55 No.831390446
>千賀に告白してたって「」が… 栗林に浮気してたよ
64 21/08/05(木)14:25:04 No.831390484
>>だからか昨日甲斐がブルペンへの電話してたな… >千賀に告白してたって「」が… 野球で電話越しに告白ってタッチか…
65 21/08/05(木)14:25:41 No.831390631
>>第一回WBCはほぼロッテで強かった >WBCベストナイン >捕手里崎智也 里崎はガチで名捕手だぞ
66 21/08/05(木)14:25:50 No.831390665
甲斐は今代表選手の立場で浮気しまくりだよ
67 21/08/05(木)14:25:55 No.831390686
甲斐が千賀に電話で告白しながら浮気してたなんて…
68 21/08/05(木)14:27:11 No.831390992
ソフトバンクの清田なのか甲斐は
69 21/08/05(木)14:27:19 No.831391021
構えたところにボールが来る快楽を知ってしまった甲斐だよ…
70 21/08/05(木)14:27:56 No.831391164
千賀に電話で牽制しつつルーキーと浮気…
71 21/08/05(木)14:29:57 No.831391670
確かにチーム戻ったらどこにボールが来るやら分からんやつ多いな
72 21/08/05(木)14:31:38 No.831392074
和田さんはコントロールいいし…
73 21/08/05(木)14:32:29 No.831392289
守備の良い外野がもう一人欲しかった気はする
74 21/08/05(木)14:33:09 No.831392453
>守備の良い外野がもう一人欲しかった気はする でも候補居ない…
75 21/08/05(木)14:33:33 No.831392554
ここ数年チーム四死球ワースト争いデッドヒートを繰り広げてるからな…
76 21/08/05(木)14:33:36 No.831392566
>確かにチーム戻ったらどこにボールが来るやら分からんやつ多いな (ウチのチームみたいだ…)
77 21/08/05(木)14:34:19 No.831392758
外崎に何もアクシデントがなくて例年通りの動きだったらば欲しかっただろうな
78 21/08/05(木)14:34:34 No.831392824
あのフサフサ野郎栗林君にもラブ直電してたらしいな
79 21/08/05(木)14:35:36 No.831393091
4番に据えると何故か冷えるの何なの…?
80 21/08/05(木)14:35:53 No.831393161
今回の捕手枠特にフサフサ野郎しかいねーぞ
81 21/08/05(木)14:36:50 No.831393414
代表から戻ったら打ち取った当たりなのにアウト増えなくて調子崩しそうな選手がちらほらいる…
82 21/08/05(木)14:36:50 No.831393416
甲斐は達川とホークス投手陣が育てたんだ!
83 21/08/05(木)14:36:52 No.831393424
そもそもハゲのキャッチャーいるか…?
84 21/08/05(木)14:37:12 No.831393510
>4番に据えると何故か冷えるの何なの…? 東京オリンピック日本代表4番のプレッシャーは尋常じゃないと思う…
85 21/08/05(木)14:37:31 No.831393590
>そもそもハゲのキャッチャーいるか…? 森友が結構ヤバいらしい
86 21/08/05(木)14:37:37 No.831393616
>そもそもハゲのキャッチャーいるか…? キャッチャー時代の和田さん あと小田幸平
87 21/08/05(木)14:38:14 No.831393773
まぁ打順そんなに関係あるか?っていう打線ではあるからな…
88 21/08/05(木)14:38:17 No.831393789
正直代表戦の4番に耐えうるメンタル持った選手なんて居ない気がする 居るとすればサイコ野郎だ
89 21/08/05(木)14:38:40 No.831393881
今時の野球だと勝負賭ける打順がもっと早いから 伝統的な四番が冷えるのは巡り合わせとしては悪くないのかもしれない
90 21/08/05(木)14:38:52 No.831393930
4番は呪われてるから
91 21/08/05(木)14:40:15 No.831394275
村上さんを日本の4番として育成してみたらどうかな ただでさえ図太いメンタルがさらに鍛えられるぞ!
92 21/08/05(木)14:40:40 No.831394373
4番以外は冷えてないからもうこの際このまま行くべきだね
93 21/08/05(木)14:40:41 No.831394378
誠也が冷えたままで代わりに4番に入れた選手も急速冷凍が最悪パターンだからもうこのままで良い
94 21/08/05(木)14:40:56 No.831394454
荻野はいたら便利だったかな?って選手ではあるな 今の状態の近藤よりは守備位置も含めるとピンズドではあった
95 21/08/05(木)14:42:49 No.831394882
近藤入れたのはブルペンキャッチャーやらせるためでは 今んとこないけどスクランブルで2〜3人肩作るときとか梅chanだけじゃ足りなくなるだろうし
96 21/08/05(木)14:42:51 No.831394888
東京五輪野球日本代表はロッテと関わり合いが深いGG佐藤が話題になってるからセーフ
97 21/08/05(木)14:43:02 No.831394918
>荻野はいたら便利だったかな?って選手ではあるな ただスペのバックアップにスペ呼ぶの?って問題が
98 21/08/05(木)14:43:44 No.831395090
荻野にオファーかけてもロッテ側が断ってるんじゃないか…
99 21/08/05(木)14:45:07 No.831395422
試合前に梅野が千賀の球受けてる時マー君が梅野の真後ろに立って 千賀のフォームチェックとかやってたらしいからマジでスタッフ不足
100 21/08/05(木)14:45:12 No.831395444
やっと元気になりかけてでもやっぱり怪我は多いっておじさんだからまあ呼ぶのも送り出すのも怖いよな
101 21/08/05(木)14:45:29 No.831395505
栗原も緊急時の捕手として計算できるなら 甲斐梅野栗原近藤の4枚はむしろ多くないか
102 21/08/05(木)14:45:44 No.831395560
投手コーチのマーさんとか頼りになりそうだな
103 21/08/05(木)14:46:16 No.831395697
>試合前に梅野が千賀の球受けてる時マー君が梅野の真後ろに立って >千賀のフォームチェックとかやってたらしいからマジでスタッフ不足 見てる分には楽しいんだけどやってる人は大変そう その分結束深まるんだろうけど
104 21/08/05(木)14:46:50 No.831395840
>荻野にオファーかけてもロッテ側が断ってるんじゃないか… 井口がうちから選ばれなかったのは残念ってコメントしてるしそれはない
105 21/08/05(木)14:47:00 No.831395872
代表の魅力に取り憑かれるやつはいるからな
106 21/08/05(木)14:47:45 No.831396043
やっぱりマー君の存在は大きいんだろうな…
107 21/08/05(木)14:48:09 No.831396121
スタッフたくさん連れてきていいよ!ってすると強豪国が一層有利になるだけなんで コロナとは関係ないところでスタッフの人数も絞られてるんだよね確か?
108 21/08/05(木)14:49:31 No.831396442
ロッテは次の世代が代表選ばれるといいね
109 21/08/05(木)14:49:58 No.831396574
マー君は結果はともかく投手陣の中心であるよね でも最近の登板時の顔見てると 気迫というより悲壮感みたいなのも感じてちょっとしんどい
110 21/08/05(木)14:50:26 No.831396699
>ロッテは次の世代が代表選ばれるといいね 次っていつなん?
111 21/08/05(木)14:51:01 No.831396840
>>ロッテは次の世代が代表選ばれるといいね >次っていつなん? 2023のwbc
112 21/08/05(木)14:52:34 No.831397219
>2023のwbc 大型新人一本釣りでもできなきゃ無理だなこりゃ
113 21/08/05(木)14:53:06 No.831397339
>大型新人一本釣りでもできなきゃ無理だなこりゃ 佐々木くんがモノになってりゃ選ばれるだろう
114 21/08/05(木)14:53:15 No.831397367
藤原君が真に覚醒するし…
115 21/08/05(木)14:53:52 No.831397485
>>2023のwbc >大型新人一本釣りでもできなきゃ無理だなこりゃ 藤原がやってくれますよ
116 21/08/05(木)14:53:57 No.831397500
WBCは基本その年の日本シリーズ次第な気もする
117 21/08/05(木)14:54:40 No.831397651
有望株自体は結構居るし順調に育ってれば次はゼロって事はないだろ
118 21/08/05(木)14:55:47 No.831397914
全球団にいえるけど順調に育つかが問題なだけだよね
119 21/08/05(木)14:55:51 No.831397933
>佐々木くんがモノになってりゃ選ばれるだろう 千隼くん選ばれないかなぁ
120 21/08/05(木)15:01:34 No.831399317
今の代表全体的に若いし2年後もそんなメンツ変わんないんじゃね?