虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2022で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/05(木)10:58:15 No.831339054

    2022ですごくウザいやつ貼る

    1 21/08/05(木)10:59:33 No.831339332

    ケイヤ ケイヤ 情け無用

    2 21/08/05(木)11:02:06 No.831339820

    奥義発動されると最低でもこいつ自身が出てくるのね… 追放領域もありだから ウギンで掃除する意味がなくなってめちゃ鬱陶しい

    3 21/08/05(木)11:02:25 No.831339902

    登場時からPV使い回す俺の判断は間違っていなかった

    4 21/08/05(木)11:02:52 No.831339996

    ETBクリーチャーにカウンター乗せてくる

    5 21/08/05(木)11:03:22 No.831340098

    よわい5アショク

    6 21/08/05(木)11:04:28 No.831340321

    奥義が速いからなかなかいいよね

    7 21/08/05(木)11:05:29 No.831340504

    奥義使った次のターン自分戻ってくるの汚すぎる

    8 21/08/05(木)11:05:54 No.831340589

    雪上の血痕で帰ってこないでくだちい…

    9 21/08/05(木)11:07:10 No.831340847

    ケイヤが情け無用だったシーンあったっけ

    10 21/08/05(木)11:10:47 No.831341623

    >ケイヤが情け無用だったシーンあったっけ オルゾフの幽霊議員皆殺しにしたとき

    11 21/08/05(木)11:11:33 No.831341795

    小マイナスと奥義はすげえ強いけどプラスが不確実すぎる

    12 21/08/05(木)11:12:05 No.831341931

    こいつのカード弱い奴がない… テフェリーといい黒人不遇にすると差別だな!って難癖付けられるから弱く出来ないってのはマジなのか

    13 21/08/05(木)11:13:36 No.831342248

    ローテ間際に上がりやすいなケイヤは

    14 21/08/05(木)11:14:38 No.831342440

    モグファナくらい気軽に死んでくれるクリーチャーいないかな…

    15 21/08/05(木)11:15:18 No.831342569

    2022で強いのん?愛用してるけど目立ってくると対策されるから困るな

    16 21/08/05(木)11:16:09 No.831342748

    2022は詳しくないけどひょっとしてマジで実用的で結果出してるのスレ画?

    17 21/08/05(木)11:17:38 No.831343051

    >奥義使った次のターン自分戻ってくるの汚すぎる 7で奥義即打ちしたほうが8から打つよりもむしろ強いという… このせいで見た目以上に奥義に手が届くのが速い

    18 21/08/05(木)11:19:51 No.831343525

    >テフェリーといい黒人不遇にすると差別だな!って難癖付けられるから弱く出来ないってのはマジなのか ウィザーズは猫とハゲに支配されてるとか言ってはしゃぐ程度ならともかく 根拠のない妄想をマジなのかとか言い出すとちょっと引く

    19 21/08/05(木)11:20:41 No.831343708

    アド確保出来る 盤面触れる ゲーム終わらせられる 強い

    20 21/08/05(木)11:21:14 No.831343831

    >こいつのカード弱い奴がない… >テフェリーといい黒人不遇にすると差別だな!って難癖付けられるから弱く出来ないってのはマジなのか 献身ケイヤはそんなに強くなくない…? 俺は1枚で墓地対トークン除去生き残りさえすればフィニッシャーもできるから好きだけど…

    21 21/08/05(木)11:21:41 No.831343937

    そんなもん与太話過ぎる…と思うけど エルドレインの「白」の女王が黒人だったのはなんか笑っちゃったよ

    22 21/08/05(木)11:22:17 No.831344053

    いや3マナケイヤは色んなデッキで使われた強カードでしょ アンコのやつは所詮リミテ用だけど

    23 21/08/05(木)11:22:35 No.831344103

    奥義まで滅茶苦茶近く感じる

    24 21/08/05(木)11:22:53 No.831344155

    まああっちの映画とかコミックで「トークン・ブラック」と俗称される優遇黒人枠があるのは事実

    25 21/08/05(木)11:25:28 No.831344672

    強からず弱からずよりちょっと弱いくらいの4テフェリー

    26 21/08/05(木)11:26:13 No.831344823

    >献身ケイヤはそんなに強くなくない…? 今でもモダンレガシーでチラホラ見るぞ

    27 21/08/05(木)11:26:38 No.831344909

    献身ケイヤは軽いし当時猫竈を上の二つの能力で処せて強かったよ

    28 21/08/05(木)11:27:36 No.831345111

    ケイヤとケルはまあまあ強い ティボは強いけど重い ニコは便利ではあるけど地味 そんな印象のカルドハイムPW

    29 21/08/05(木)11:27:51 No.831345156

    弱くはないけど5ハゲ3ハゲの環境を定義するレベルじゃねーだろ献身ケイヤもこいつも

    30 21/08/05(木)11:29:39 No.831345533

    スレ画は2021じゃぼちぼち程度だしな

    31 21/08/05(木)11:31:22 No.831345899

    性質は兎も角人間としてはむしろ白赤な気がするケイヤ

    32 21/08/05(木)11:31:28 No.831345913

    でもこの子スタンダードじゃ普通なんすよ…

    33 21/08/05(木)11:32:38 No.831346141

    普通っていうか甘く評価して普通っていうか…

    34 21/08/05(木)11:32:53 No.831346195

    ボロス装備に入るからゼンライナヒリは見るけどストリクスヘイブンのルーカは全然見ないな…

    35 21/08/05(木)11:34:24 No.831346524

    >2022は詳しくないけどひょっとしてマジで実用的で結果出してるのスレ画? 結構メタ回ってかなり強い感じ 履修とPV使いまわして氷雪全体除去でアグロ殺しつつ蘇ったりマスコット展覧会と過去対面法でしぶとい感じ

    36 21/08/05(木)11:35:37 No.831346755

    頭エルドレインが全て悪い

    37 21/08/05(木)11:37:41 No.831347159

    日の目を見なかったカードが活躍してるのは新環境の片鱗って感じで良いことだね

    38 21/08/05(木)11:38:54 No.831347381

    宝物出してドローもしてくる1/4のドワーフが偉すぎる タフ4で緑単以外の生物だいたい止まるし

    39 21/08/05(木)11:40:54 No.831347777

    2021の低速デッキは根本原理の壁が厚すぎて

    40 21/08/05(木)11:41:46 No.831347947

    こいつが無限に出て来るの面白いね…

    41 21/08/05(木)11:42:49 No.831348143

    スゥルタイ根本は一時期よりかなり株を落としてるから低速デッキはチャンスだぜ

    42 21/08/05(木)11:43:08 No.831348214

    fu221575.png 2022で今月すでにミシック入りしたリストがこんな感じ

    43 21/08/05(木)11:43:22 No.831348257

    >献身ケイヤはそんなに強くなくない…? 強いというより軽くて便利かな 墓地掃除と1マナパーマネント掃除できるのでそういうのが蔓延ってる下環境だと痒い所に手が届く

    44 21/08/05(木)11:46:48 No.831348997

    >fu221575.png あーなんか似たようなの見たわ

    45 21/08/05(木)11:48:05 No.831349261

    >fu221575.png >2022で今月すでにミシック入りしたリストがこんな感じ 何と言うか…あれだな…宝物サマサマだな

    46 21/08/05(木)11:48:06 No.831349266

    スカルポートとズーラポートと別々に居るからややこしい…シルバークイルの口封じで出てこない…出てこない…って焦っちゃうけどちょっと待っててね許してね PVでカンニング出来ると1番楽なんだけどね…

    47 21/08/05(木)11:48:41 No.831349390

    >fu221575.png なんというかアグロとコントロールを合わせたみたいなデッキだな

    48 21/08/05(木)11:49:12 No.831349519

    書き込みをした人によって削除されました

    49 21/08/05(木)11:49:59 No.831349704

    >何と言うか…あれだな…宝物サマサマだな 最速3ターン目にスレ画出てくるからな… よろめく怪異くん偉すぎる

    50 21/08/05(木)11:50:02 No.831349715

    >>fu221575.png >なんというかアグロとコントロールを合わせたみたいなデッキだな いやこれ3ターン目に5マナ出るからこういう構成になってるだけでほぼ純コントロールだよ

    51 21/08/05(木)11:50:04 No.831349720

    奥義であなたはって言いすぎでなんかダメだった

    52 21/08/05(木)11:50:46 No.831349867

    プラスと全体除去の相性が良すぎるのが悪い

    53 21/08/05(木)12:03:26 No.831352799

    ケイヤ強い弱いではなくてオルゾフコントロールできるかできないかみたいな感じだと思う

    54 21/08/05(木)12:03:49 No.831352898

    オルゾフフレンズやれるの?

    55 21/08/05(木)12:06:21 No.831353507

    奥義のじわじわ殺す感じが実に黒い 慢心してると普通にまくられるのもオイシイ

    56 21/08/05(木)12:10:36 No.831354616

    純粋に奥義が強いのは最近のPWにしては珍しい

    57 21/08/05(木)12:16:53 No.831356298

    まあ5マナPWだから奥義強めでもいいしね

    58 21/08/05(木)12:16:55 No.831356310

    変則的とはいえ5マナテンプレの形に近いPWだからまあ定着したら強いよなー ロルスもそうだけど出た瞬間アド取られてPWってそういやこういうカードだったな…ってなる

    59 21/08/05(木)12:19:14 No.831356981

    ロナスって強いのか? 出されてもクリーチャー2体出してそのまま死んでくのが多い

    60 21/08/05(木)12:20:01 No.831357207

    献身ケイヤは当時5テフェの次ぐらいにはよく見るPWだったと思うよ というかエスパーに入ってるから自然と並んでくる

    61 21/08/05(木)12:21:38 No.831357705

    ブロールのエシカでヴォッさんスレ画と出ればウギンですら潰せない勝ち確

    62 21/08/05(木)12:22:28 No.831357952

    >ロナスって強いのか? >出されてもクリーチャー2体出してそのまま死んでくのが多い 2/1到達が2体出てくるのが黄金架使ってるとウザくてクロックとしてもそれなりにあって即本体除去してもアド損なのがPWだなーって感じの強さしてる

    63 21/08/05(木)12:22:44 No.831358054

    ストーリーみたいに暴れるヴォリンの元に駆けつけて成敗!がシステム上できない悲しきPW

    64 21/08/05(木)12:24:34 No.831358637

    あー似たようなデッキ使ってるわ 俺のは追加でリリアナ三枚とティボ二枚入れてるけど