虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/05(木)10:11:39 11月! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)10:11:39 No.831329771

11月!

1 21/08/05(木)10:12:35 No.831329929

http://youtube.com/watch?v=JW-xsW4rGi4 パワポケダッシュ貰えるでダメだった

2 21/08/05(木)10:13:07 No.831330035

早期購入DLCがダッシュの移植!?

3 21/08/05(木)10:15:52 No.831330550

思ってる以上に気合入ってんな

4 21/08/05(木)10:16:41 No.831330705

楽しみだな…

5 21/08/05(木)10:17:11 No.831330796

コナミ改心してくれたか

6 21/08/05(木)10:17:52 No.831330940

ダッシュやったことないわ というか調子がパワポケまんまなのこだわりすぎじゃない???

7 21/08/05(木)10:18:36 No.831331090

1,2とオマケでフルプラか…とは思ったけど結構気合入ってるっぽいし買うか

8 21/08/05(木)10:18:56 No.831331159

クリアまで531週!?!?そんなに年月たつっけあのゲーム

9 21/08/05(木)10:20:24 No.831331453

DLCで3以降も追加されないかなあ

10 21/08/05(木)10:21:24 No.831331672

R2に期待しよう

11 21/08/05(木)10:22:13 No.831331826

>DLCで3以降も追加されないかなあ わざわざ3や4じゃなく特典がダッシュだったから期待したいね ミニゲームがかなりリメイクされてるのもいいね

12 21/08/05(木)10:22:17 No.831331841

発売日決まったのかうれしい PV中に聞いたことある曲のリメイク版が流れて泣きそうだわ

13 21/08/05(木)10:22:54 No.831331955

パワポケダッシュをそんな急にDLC枠で移植するとは思わないよ

14 21/08/05(木)10:23:13 No.831332014

戦争編は野球が出来るって素晴らしいってなる

15 21/08/05(木)10:23:20 No.831332043

ダッシュだけあんまり出荷してなかったので微妙に入手困難だったからな

16 21/08/05(木)10:23:47 No.831332120

CERO審査中のままじゃねぇか! あとノゴローにしてるの悪意あるだろ!

17 21/08/05(木)10:23:47 No.831332126

豪華な特典だな…

18 21/08/05(木)10:24:14 No.831332223

シリーズ通してもトップクラスの上位存在である野球仙人の謎がリメイクで明らかになったりするのかな

19 21/08/05(木)10:24:50 No.831332342

ダッシュは実在の球団とか出てなかったはずだしそれで移植できたのかな

20 21/08/05(木)10:24:54 No.831332354

全部出て欲しいな… でも一気にシリーズ進めたらあの時の彼女正史死んだ!ってなるのキッツ

21 21/08/05(木)10:25:17 No.831332433

>シリーズ通してもトップクラスの上位存在である野球仙人の謎がリメイクで明らかになったりするのかな テキストは色々と時勢がやばそうな部分以外は変わらなさそうな感じがあるよね 戦争も多分まんまだこれ

22 21/08/05(木)10:25:18 No.831332436

野球部分が4人対戦可能ってちょっとよくわからないんですが野球ってそんなゲームにして分業で遊ぶようなゲームでしたっけ

23 21/08/05(木)10:25:50 No.831332528

>全部出て欲しいな… >でも一気にシリーズ進めたらあの時の彼女正史死んだ!ってなるのキッツ 贅沢いわないから野球がまともに出来る7をだな

24 21/08/05(木)10:26:05 No.831332576

気が早いが攻略本を発掘しておこう 当時とどれくらい違ってるか確かめながら遊ぶのが楽しみだ

25 21/08/05(木)10:26:11 No.831332600

>コナミ改心してくれたか いつの知識で止まってたの?

26 21/08/05(木)10:26:16 No.831332618

>野球部分が4人対戦可能ってちょっとよくわからないんですが野球ってそんなゲームにして分業で遊ぶようなゲームでしたっけ ピッチャーとバッターで分けて2人1チーム操作とかで四人対戦なら出来るんじゃね

27 21/08/05(木)10:26:33 No.831332662

>野球部分が4人対戦可能ってちょっとよくわからないんですが野球ってそんなゲームにして分業で遊ぶようなゲームでしたっけ イナイレでも11人vs11人とかできるから自由よ

28 21/08/05(木)10:26:57 No.831332762

fu221449.jpg ダッシュはこれが有名すぎる…

29 21/08/05(木)10:27:15 No.831332817

そうかダッシュはNPB球団入ってないから丸移植できるのか

30 21/08/05(木)10:27:32 No.831332878

複数人で守備ってそれ逆に大変になるんじゃねえの!?

31 21/08/05(木)10:28:14 No.831332998

>そうかダッシュはNPB球団入ってないから丸移植できるのか あーそういうことか納得したわ

32 21/08/05(木)10:29:12 No.831333201

>野球部分が4人対戦可能ってちょっとよくわからないんですが野球ってそんなゲームにして分業で遊ぶようなゲームでしたっけ 今のSwitch版パワプロのウリの一つじゃない

33 21/08/05(木)10:29:32 No.831333274

ダッシュやった事なかったからたすかる

34 21/08/05(木)10:29:50 No.831333321

>>野球部分が4人対戦可能ってちょっとよくわからないんですが野球ってそんなゲームにして分業で遊ぶようなゲームでしたっけ >イナイレでも11人vs11人とかできるから自由よ 合計4人までじゃなかったか

35 21/08/05(木)10:29:51 No.831333325

あの…これ戦争編もしかして難易度そのまま…?

36 21/08/05(木)10:30:18 No.831333421

>あの…これ戦争編もしかして難易度そのまま…? 下手したら鬼畜になってるかも

37 21/08/05(木)10:30:27 No.831333451

>あの…これ戦争編もしかして難易度そのまま…? そのままじゃなかったら怒るまであるぞ

38 21/08/05(木)10:30:40 No.831333488

ダッシュをおまけにつけられるとお腹いっぱいなんですけお…

39 21/08/05(木)10:30:52 No.831333534

ダッシュと言えばとりあえず縦読みですよねみたいな風潮がなくなってくれたら嬉しい

40 21/08/05(木)10:31:26 No.831333636

>ダッシュと言えばとりあえず縦読みですよねみたいな風潮がなくなってくれたら嬉しい >fu221449.jpg >ダッシュはこれが有名すぎる… 丁度上に居ますね…

41 21/08/05(木)10:31:41 No.831333694

まあ昔の戦争編もコツと危険度高いイベントスルーする方法さえ掴めばそれなりに生存出来るようになれるがな…

42 21/08/05(木)10:31:42 No.831333700

外伝作であるダッシュをこのタイミングで移植する辺りマジで全作リメイクする気でいるのかもしれない

43 21/08/05(木)10:32:13 No.831333789

まーたパワポケ君がウンコ中に撃ち殺されてしまうのか

44 21/08/05(木)10:32:21 No.831333817

>ダッシュと言えばとりあえず縦読みですよねみたいな風潮がなくなってくれたら嬉しい 縦読み含めたクソ鬱展開ですよね!になる

45 21/08/05(木)10:32:22 No.831333823

Rめっちゃ売れてコナミを調子に乗らせてR7まで作ってもらう必要がでてきた

46 21/08/05(木)10:32:23 No.831333825

戦争編ばっかやってたなぁ

47 21/08/05(木)10:32:23 No.831333827

>ダッシュと言えばとりあえず縦読みですよねみたいな風潮がなくなってくれたら嬉しい わんことかも辛いよね

48 21/08/05(木)10:32:28 No.831333840

忍者戦国編きてくれ

49 21/08/05(木)10:32:33 No.831333853

また最後の連続爆撃を潜り抜けなくてはいけないのか…楽しみだ

50 21/08/05(木)10:32:37 No.831333868

むしろ既プレイのおっさん向けに難易度上げてくるまである

51 21/08/05(木)10:32:43 No.831333885

>まーたパワポケ君が川に流されてしまうのか

52 21/08/05(木)10:33:07 No.831333958

>外伝作であるダッシュをこのタイミングで移植する辺りマジで全作リメイクする気でいるのかもしれない 上でもあるけどプロがいないから比較的楽に移植できたのかも サクセスだけでいいから他もやってほしいわ

53 21/08/05(木)10:33:12 No.831333972

令和にもなって「はうっ!」が復活するとは…

54 21/08/05(木)10:33:19 No.831333996

3のリメイクも欲しいよぉ!

55 21/08/05(木)10:33:29 No.831334040

ダッシュ移植はお前正気なのかよって思った

56 21/08/05(木)10:33:35 No.831334062

ダッシュは親父ボール復活エンドもあるゲームだし…

57 21/08/05(木)10:33:36 No.831334066

>7のリメイクも欲しいよぉ!

58 21/08/05(木)10:33:52 No.831334124

従来通りのに加えて簡単な難易度搭載してくれるかも

59 21/08/05(木)10:34:09 No.831334189

>ダッシュ移植はお前正気なのかよって思った 30年振りに月風魔伝を甦らせる企業だ 頭のネジが違う

60 21/08/05(木)10:34:15 No.831334211

ダッシュやってる人が元々少なめな上にパワポケの鬱EDと言えばってダッシュとは知られずに縦読みだけ知られてるから 早期購入DLCとはいえ最新機種で遊べるようになるのが嬉しい

61 21/08/05(木)10:34:35 No.831334280

親父ボールって開幕親父死んでまうの?

62 21/08/05(木)10:34:44 No.831334308

ダッシュはさくらとかワンコとかビターな感じが多い

63 21/08/05(木)10:35:04 No.831334362

奇跡的にリメイクが続いてもダッシュは省かれるかもしれんなー って思ってただけにコレは嬉しい

64 21/08/05(木)10:35:10 No.831334386

>ダッシュはさくらとかワンコとかビターな感じが多い なんか溺れたこを助けようとして死んだやつとかいなかったか

65 21/08/05(木)10:35:14 No.831334395

ダッシュ借りて遊んだことあるけど表はともかく裏のダンジョン編が大概難しかった記憶がある

66 21/08/05(木)10:35:29 No.831334446

ダッシュは本当に面白いんですよ…裏何度もやったけど結局地上に戻れなかったな…

67 21/08/05(木)10:35:34 No.831334471

>従来通りのに加えて簡単な難易度搭載してくれるかも 4まではミニゲーム多くて周回面倒だからカットできると嬉しい

68 21/08/05(木)10:35:40 No.831334491

意外と早くて助かる 年跨ぐと思ってた

69 21/08/05(木)10:35:56 No.831334547

BGMが懐かしすぎる…

70 21/08/05(木)10:36:05 No.831334576

ダッシュ1本だけ移植しても疑問出るだろうしナイスな出し方

71 21/08/05(木)10:36:09 No.831334595

裏クリアしないと親父EDが解放されないという

72 21/08/05(木)10:36:28 No.831334662

弾出る飛行機ぴゅんぴゅんぴゅんがよりグラディウスに近い見た目で復活したら笑うかもしれない

73 21/08/05(木)10:36:36 No.831334681

>親父ボールって開幕親父死んでまうの? 親子でプロ野球観戦中に水木のホームランボールが直撃して死ぬ

74 21/08/05(木)10:36:37 No.831334688

ダッシュはバント作戦がそのまま使えれば簡単なんだけどな

75 21/08/05(木)10:36:44 No.831334714

>あの…これ戦争編もしかして難易度そのまま…? 優しいモードはあっても良いとは思うけど原作そのままの難易度もないとみんなキレると思う

76 21/08/05(木)10:37:15 No.831334832

Switchでトンカツ作戦が行われるだなんて…

77 21/08/05(木)10:37:16 No.831334836

>ダッシュはバント作戦がそのまま使えれば簡単なんだけどな ダッシュは全部そのままじゃないかな

78 21/08/05(木)10:37:16 No.831334837

ダッシュのにがっきのBGMが好き

79 21/08/05(木)10:37:31 No.831334892

戦争編面白そうなのに鬼畜難易度なのか

80 21/08/05(木)10:37:34 No.831334904

ダッシュはメインシナリオもドロドロしてるから結局縦読みが象徴として語られるのは変わらんと思う

81 21/08/05(木)10:37:36 No.831334911

>親子でプロ野球観戦中に水木のホームランボールが直撃して死ぬ 対象年齢いくつだよこの野球バラエティ…

82 21/08/05(木)10:37:39 No.831334927

猪狩のパワターポケ仕様になってるじゃん!

83 21/08/05(木)10:37:57 No.831334994

ダッシュは桃の木の精霊とか二ノ宮とかその後に強い影響残したよね

84 21/08/05(木)10:38:10 No.831335035

戦争編生き残って頑張って威圧感習得するでやんす「」君

85 21/08/05(木)10:38:12 No.831335044

戦争は難しいというか理不尽なままでも許すよ…

86 21/08/05(木)10:38:25 No.831335089

>戦争編面白そうなのに鬼畜難易度なのか 運ゲーに次ぐ運ゲーに次ぐ運ゲーに次ぐ運ゲーだぞ

87 21/08/05(木)10:38:34 No.831335114

>ダッシュと言えばとりあえず縦読みですよねみたいな風潮がなくなってくれたら嬉しい 縦読みもトップクラスではあるがダッシュはそれすらも忘れるくらい辛い話が多いからな

88 21/08/05(木)10:38:41 No.831335136

戦争編は難しいというより運ゲーじゃない?

89 21/08/05(木)10:38:45 No.831335158

>戦争編面白そうなのに鬼畜難易度なのか 200週生存確率2%(スタッフ調べ)とかじゃなかったか

90 21/08/05(木)10:38:56 No.831335185

せめて150週の呪いの島回避がそのままじゃないと完璧に無理だな…

91 21/08/05(木)10:39:01 No.831335199

ダッシュは本当に子ども向きに作ったのかよおめー!ってなる奴だから…

92 21/08/05(木)10:39:05 No.831335212

二宮とか黒打みたいな間接的に重要な役割を果たすキャラ多いよね

93 21/08/05(木)10:39:14 No.831335243

>運ゲーに次ぐ運ゲーに次ぐ運ゲーに次ぐ運ゲーだぞ いつものパワポケじゃん

94 21/08/05(木)10:39:21 No.831335266

>ダッシュはバント作戦がそのまま使えれば簡単なんだけどな GBAの奴そのまま移植だから基本そのままだと思うでヤンス

95 21/08/05(木)10:39:23 No.831335275

>戦争編面白そうなのに鬼畜難易度なのか 鬼畜と言うかほぼ運ゲーを何度も何度も繰り返していく

96 21/08/05(木)10:39:28 No.831335295

>縦読みもトップクラスではあるがダッシュはそれすらも忘れるくらい辛い話が多いからな なんでこんなシナリオにしたんだろってため息出るよな

97 21/08/05(木)10:39:33 No.831335317

>200週生存確率2%(スタッフ調べ)とかじゃなかったか 流石に理不尽すぎねぇか!?

98 21/08/05(木)10:39:34 No.831335320

そういえば現代のビジュアルで野球マスクが見れるのか 超今風だな

99 21/08/05(木)10:39:41 No.831335345

ダッシュは既に死んでるやつが多すぎる

100 21/08/05(木)10:39:51 No.831335387

実の妹と判明した女を今更妹として見れるわけないから別れるね…

101 21/08/05(木)10:39:53 No.831335392

大丈夫?最近のコナミなんか昔の作品を復活させようとする過激派に支配されてない?

102 21/08/05(木)10:40:09 No.831335463

>そういえば現代のビジュアルで野球マスクが見れるのか >超今風だな アプリで実装されたぞ

103 21/08/05(木)10:40:13 No.831335480

>流石に理不尽すぎねぇか!? そうだねとしか言えない

104 21/08/05(木)10:40:14 No.831335481

>>200週生存確率2%(スタッフ調べ)とかじゃなかったか >流石に理不尽すぎねぇか!? 戦争だぞ

105 21/08/05(木)10:40:18 No.831335494

比奈鳥のお父さん捨てちゃって心が壊れるの好き

106 21/08/05(木)10:40:25 No.831335513

最悪Rなくても移植されるのに期待できるのはありがたい

107 21/08/05(木)10:40:25 No.831335514

ノゴローがナレーションしててダメだった

108 21/08/05(木)10:40:27 No.831335518

爆撃とか潜水艦の回避ってツキが関係してたりするのかな

109 21/08/05(木)10:40:38 No.831335558

令和にガングロコギャルが見れるぞよかったな

110 21/08/05(木)10:41:14 No.831335697

免許証にバストのサイズが書いてある狂った世界だからな…

111 21/08/05(木)10:41:15 No.831335700

>戦争編面白そうなのに鬼畜難易度なのか PVにチラッと映った船に乗って魚雷回避するやつ あれが終盤だと魚雷の数が増えるんだ

112 21/08/05(木)10:41:24 No.831335726

あの…このナレーションの声の人14のブラックホールにいませんでした?

113 21/08/05(木)10:41:26 No.831335738

GBAのゲームがそのまま移植っておそらくSwitchで初だよね

114 21/08/05(木)10:41:28 No.831335744

さすがにモグラーズ編は敵チームは今の球団に変更されているのかな 近鉄...

115 21/08/05(木)10:41:31 No.831335752

>>200週生存確率2%(スタッフ調べ)とかじゃなかったか >流石に理不尽すぎねぇか!? 戦争中に1兵士が何かできるわけ無いじゃん

116 21/08/05(木)10:41:31 No.831335754

>>>200週生存確率2%(スタッフ調べ)とかじゃなかったか >>流石に理不尽すぎねぇか!? >戦争だぞ 生存率2%の戦争は理不尽どころじゃねえよ!

117 21/08/05(木)10:41:32 No.831335761

>こんなゲームがあったことをついに伝える時が来た すごい重い言葉だ

118 21/08/05(木)10:41:37 No.831335777

ダッシュはカード野球なのもあって移植で出しやすかったのかな 今遊んでも本家パワプロと比較されることないし

119 21/08/05(木)10:41:38 No.831335781

>200週生存確率2%(スタッフ調べ)とかじゃなかったか きちんと仕様把握して行動してたら20パーくらいは生存させられるぞ

120 21/08/05(木)10:41:43 No.831335791

fu221468.jpg 2%

121 21/08/05(木)10:41:51 No.831335817

戦争編200週クリアは当時貴重な威圧感を取れた リメイクはどうすんだろ

122 21/08/05(木)10:41:52 No.831335823

2018で3年サクセス久しぶりにやったけど3年サクセスやっぱめっちゃ長いわ 年取って周回めっちゃきつかった

123 21/08/05(木)10:41:57 No.831335843

>GBAのゲームがそのまま移植っておそらくSwitchで初だよね こんなことできるんだ…ってなった

124 21/08/05(木)10:42:18 No.831335916

>ダッシュと言えば BGMの良さ も挙がるようになっていただきたい

125 21/08/05(木)10:42:28 No.831335957

ダッシュが来るなら3から先も期待していいのか

126 21/08/05(木)10:42:39 No.831335998

>>運ゲーに次ぐ運ゲーに次ぐ運ゲーに次ぐ運ゲーだぞ >いつものパワポケじゃん いつものパワポケは毎週の普段の行動でうっかり即死したりしないだろ基本は

127 21/08/05(木)10:42:52 No.831336037

>>ダッシュと言えば >BGMの良さ >も挙がるようになっていただきたい いちがっき好き 休日に流したい曲

128 21/08/05(木)10:42:54 No.831336049

戦争編は運ゲーなので逆にどこまで下手でもクリアできるぞ

129 21/08/05(木)10:43:04 No.831336089

>ダッシュが来るなら3から先も期待していいのか Rの売り上げ次第ですかね...そこから完全新作って流れも

130 21/08/05(木)10:43:07 No.831336105

>BGMの良さ >も挙がるようになっていただきたい 負けるわけにはいかない!いいよね…

131 21/08/05(木)10:43:19 No.831336153

戦争編って純粋なアドベンチャーゲーム?

132 21/08/05(木)10:43:35 No.831336189

>きちんと仕様把握して行動してたら20パーくらいは生存させられるぞ つまり仕様を把握せず運ゲーで行動していた場合は…?

133 21/08/05(木)10:43:37 No.831336199

>戦争編は運ゲーなので逆にどこまで下手でもクリアできるぞ 最大200回選択するだけだからな…

134 21/08/05(木)10:43:40 No.831336211

>さすがにモグラーズ編は敵チームは今の球団に変更されているのかな >近鉄... プロ選手は全員オリジナル選手に差し替えるらしい 匂わせとかはしてくると思うが

135 21/08/05(木)10:43:41 No.831336215

3は主人公悲惨すぎるからなぁ…

136 21/08/05(木)10:43:57 No.831336271

>つまり仕様を把握せず運ゲーで行動していた場合は…? 0%

137 21/08/05(木)10:43:59 No.831336281

ダッシュまで遊べるの凄くない!? 小学生の主人公にお辛すぎるダッシュのシナリオわりと好き

138 21/08/05(木)10:44:06 No.831336309

>きちんと仕様把握して行動してたら20パーくらいは生存させられるぞ それでもまあ運なんだけどな

139 21/08/05(木)10:44:24 No.831336371

早期購入特典にアプリ版パワプロとプロスピの特典も付けてるから売上に期待してもいいかもしれない

140 21/08/05(木)10:44:40 No.831336427

123セットにしたらせっかく頑張って育てた1の選手が3スタートした途端死ぬからダメ

141 21/08/05(木)10:44:41 No.831336438

移植もいいが新作がみたい…

142 21/08/05(木)10:44:47 No.831336459

最初は畑の作物や果物食べてたのに末期になるとネズミやナメクジ食べるようになる

143 21/08/05(木)10:45:09 No.831336527

原典の2とかイチローがギリ日本にいた頃だから大昔だよなぁ…

144 21/08/05(木)10:45:09 No.831336529

4好きだから4も頼むの

145 21/08/05(木)10:45:10 No.831336534

レイテ島回避はできなくなってそう

146 21/08/05(木)10:45:10 No.831336535

あれそういえばダッシュって各作品のミュージアム的なのがギャラリーになかったっけ 移植でそれ残ってるならポケの歴史を知ってもらうのにちょうどいいのかな?

147 21/08/05(木)10:45:47 No.831336658

>移植もいいが新作がみたい… まず実績出さないと企画通らんのだろう

148 21/08/05(木)10:45:51 No.831336674

>プロ選手は全員オリジナル選手に差し替えるらしい >匂わせとかはしてくると思うが 以降のシリーズ知ってるとニヤリと来る名前とか入ってたりして

149 21/08/05(木)10:45:57 No.831336696

>あれそういえばダッシュって各作品のミュージアム的なのがギャラリーになかったっけ >移植でそれ残ってるならポケの歴史を知ってもらうのにちょうどいいのかな? あれ結構攻めたこと書いてあるよね…

150 21/08/05(木)10:46:20 No.831336763

8と9の間くらいに出たんだっけダッシュ

151 21/08/05(木)10:46:26 No.831336779

3はバイトゲー

152 21/08/05(木)10:46:28 No.831336790

>>移植もいいが新作がみたい… >まず実績出さないと企画通らんのだろう 買わなきゃ…

153 21/08/05(木)10:46:38 No.831336825

>最初は畑の作物や果物食べてたのに末期になるとネズミやナメクジ食べるようになる 末期でも初期の頃は嫌々食ってたのに末期の末期に近づくにつれて「やったー!ご馳走だー!」とか言って食べてるからな

154 21/08/05(木)10:46:39 No.831336827

バックアップ使った巻き戻しってできるのかな

155 21/08/05(木)10:46:41 No.831336836

>プロ選手は全員オリジナル選手に差し替えるらしい >匂わせとかはしてくると思うが 5やら8やらのシナリオでだんだん世代交代してったりするんだろうか

156 21/08/05(木)10:46:43 No.831336847

1のリメイク嬉しいけどプレイしてる時にふと (正史は紀香なんだよな…) っての思い出してちょっと萎える

157 21/08/05(木)10:46:45 No.831336856

>3はドリルゲー

158 21/08/05(木)10:47:19 No.831336963

>3はバイトゲー 活動資金持って行くね

159 21/08/05(木)10:47:28 No.831336994

先生攻略できるようになってないかな…

160 21/08/05(木)10:47:31 No.831337010

1やってすぐに3の里美やると死にそうになるぞ

161 21/08/05(木)10:47:35 No.831337022

>>あれそういえばダッシュって各作品のミュージアム的なのがギャラリーになかったっけ >>移植でそれ残ってるならポケの歴史を知ってもらうのにちょうどいいのかな? >あれ結構攻めたこと書いてあるよね… 小杉がけっこう悲惨なこと書かれてた記憶がある

162 21/08/05(木)10:47:36 No.831337024

ダッシュは縦読みの子はハッピーエンドあるから良いけど複数エンドのどっちでもハッピーにならない彼女が複数いるのが酷い どうやっても死ぬとか

163 21/08/05(木)10:47:36 No.831337026

>あれそういえばダッシュって各作品のミュージアム的なのがギャラリーになかったっけ >移植でそれ残ってるならポケの歴史を知ってもらうのにちょうどいいのかな? BGMとか色々聞けた記憶あるな あとストーリーとかキャラも見れた

164 21/08/05(木)10:47:42 No.831337043

>1のリメイク嬉しいけどプレイしてる時にふと >(正史は紀香なんだよな…) >っての思い出してちょっと萎える 3がリメイクされない限り大丈夫だから…

165 21/08/05(木)10:47:51 No.831337069

>1やってすぐに3の里美やると死にそうになるぞ それがやりたいんだよぉ!

166 21/08/05(木)10:47:58 No.831337094

パワポケのオリジナル選手はオリジナル選手で際どいのぶち込んで来そうだな…

167 21/08/05(木)10:48:04 No.831337111

ミサイル北高校が楽しみすぎる… 他校に必ず1人スパイがいるって設定好き

168 21/08/05(木)10:48:16 No.831337146

>活動資金持って行くね かめだしね

169 21/08/05(木)10:48:26 No.831337177

ナメクジ食うってまさか現実の兵士でもあったんだろうか…

170 21/08/05(木)10:49:01 No.831337298

>ナメクジ食うってまさか現実の兵士でもあったんだろうか… 蛆虫食ってたくらいだから余裕であったんじゃねえかな

171 21/08/05(木)10:49:05 No.831337310

え、ちょっと待って… 戦争編プロプレイヤーは20%くらいもの確率で戦争編200週行けるの… すげー…

172 21/08/05(木)10:50:03 No.831337504

>え、ちょっと待って… >戦争編プロプレイヤーは20%くらいもの確率で戦争編200週行けるの… >すげー… 運ゲーは残ってるけど死にやすい所とか把握できているわけだからな

173 21/08/05(木)10:50:08 No.831337526

3リメイクされるなら紀香正史確定じゃなくて上手くぼかして欲しい…

174 21/08/05(木)10:50:15 No.831337554

弱気と不眠症になりそうな話題だ…

175 21/08/05(木)10:50:17 No.831337559

蛆虫って宇宙進出した際の食料候補になる程度には栄養あるけどナメクジはどうかな…

176 21/08/05(木)10:50:24 No.831337578

俺は1+2で聖皇学園倒してちゃんと甲子園優勝したぞ!

177 21/08/05(木)10:50:28 No.831337590

戦争編の最大の罠は安全な任務が安全じゃないこと

178 21/08/05(木)10:50:37 No.831337613

具体的にいうとトンカツ作戦のところと南方の大規模作戦をやり過ごせる

179 21/08/05(木)10:50:50 No.831337660

ツキに左右されるからイベント多めで解説される序盤のうちにツキを高くするんだ 後は頑張って維持すればいい 死んだ

180 21/08/05(木)10:51:01 No.831337689

2とダッシュというと水木さんだ

181 21/08/05(木)10:51:02 No.831337691

>>1やってすぐに3の里美やると死にそうになるぞ >それがやりたいんだよぉ! 良いよねシステムメッセージに速攻で本名バラされるの 偽名にしたのに1の初対面のときと同じ反応されてダメージ食らうのも

182 21/08/05(木)10:51:04 No.831337699

>弱気と不眠症になりそうな話題だ… ブブー!ブブー!テレレー!

183 21/08/05(木)10:51:07 No.831337713

2やる時点でのりか正妻確定では?

184 21/08/05(木)10:51:19 No.831337747

BGMアレンジいい…

185 21/08/05(木)10:52:02 No.831337869

ダッシュはプロ野球要素ないからそのまんまでも移植できるのか 水木が主軸のひとりだしよく考えたな

186 21/08/05(木)10:52:03 No.831337871

また年1ペースで出してくれると信じているよ

187 21/08/05(木)10:52:08 No.831337895

まず普段の行動での死亡率は体力とツキを頑張って維持することで減らせるし 死亡率の高い強制イベントは特定の時期に起こると決まってて 特定の島でそれを回避することが出来るからな でも減らせるだけであって死なないわけではない

188 21/08/05(木)10:52:21 No.831337925

>ダッシュは縦読みの子はハッピーエンドあるから良いけど複数エンドのどっちでもハッピーにならない彼女が複数いるのが酷い >どうやっても死ぬとか さくらだろ?わんこだろ?バッドではないけど桃の精だろ? …多くね?

189 21/08/05(木)10:52:32 No.831337949

マラリアや赤痢がいかに恐ろしいかを教えてくれるゲーム

190 21/08/05(木)10:52:34 No.831337956

>また年1ペースで出してくれると信じているよ さすがに据え置きで年1はキツいんじゃねえかな!

191 21/08/05(木)10:52:36 No.831337960

各作品で主人公のポジションて特に決まってなさそうだけど2主だけは特定のポジション固定のイベントと彼女がいる珍しい奴 キャッチャー◎をサクセス中に取れる唯一の奴

192 21/08/05(木)10:52:41 No.831337974

2は転生システムが独特すぎる…

193 21/08/05(木)10:52:51 No.831338013

コナミだしまだ信用できない

194 21/08/05(木)10:52:51 No.831338015

パワポケやったことないんだけどなんか物騒すぎない?

195 21/08/05(木)10:53:03 No.831338048

3をリメイクに入れると1が茶番になるからな

196 21/08/05(木)10:53:05 No.831338053

せめて8くらいまではリメイクして欲しいな

197 21/08/05(木)10:53:11 No.831338067

えっ?早くない?っと思ったけど年内って言ってたか

198 21/08/05(木)10:53:16 No.831338086

>パワポケやったことないんだけどなんか物騒すぎない? それはそう

199 21/08/05(木)10:53:23 No.831338104

>コナミだしまだ信用できない 君は買わなくて良いよ

200 21/08/05(木)10:53:24 No.831338111

コナミの良心が帰ってきた

201 21/08/05(木)10:53:40 No.831338162

>パワポケやったことないんだけどなんか物騒すぎない? 裏設定が物騒なだけだからね 知らなきゃちょっと派手なストーリーのサクセスなんだ

202 21/08/05(木)10:53:43 No.831338174

>ミサイル北高校が楽しみすぎる… >他校に必ず1人スパイがいるって設定好き 多分出てこれないと思う

203 21/08/05(木)10:53:47 No.831338184

GBAまでは移植が問題ないのはわかってた 問題は単純移植できないdsだ

204 21/08/05(木)10:53:50 No.831338194

>>コナミだしまだ信用できない >君は買わなくて良いよ 評判良けりゃ買うよ

205 21/08/05(木)10:53:55 No.831338211

ダッシュって例の縦読みの手紙が出る奴?

206 21/08/05(木)10:53:56 No.831338215

>>コナミだしまだ信用できない >君は買わなくて良いよ いいや売り上げだけでも貢献してもらう 逆に10個買え

207 21/08/05(木)10:53:58 No.831338225

>パワポケやったことないんだけどなんか物騒すぎない? 戦争追体験するモードだしそりゃ物騒だ それより未プレイならこのスレは閉じた方がいいのでは…

208 21/08/05(木)10:54:15 No.831338272

パワポケ1と2はパワプロに比べたらめっちゃ物騒だけどパワポケの中ではまだライトな方だと思う

209 21/08/05(木)10:54:18 No.831338282

洗脳 暗殺 ヤク漬け 誘拐…なんでもござる

210 21/08/05(木)10:54:32 No.831338329

>パワポケやったことないんだけどなんか物騒すぎない? 1と2の本編はそこまで物騒じゃないからへーきへーき あと戦争編は物騒なんてレベルじゃないぞ

211 21/08/05(木)10:54:32 No.831338330

削除依頼によって隔離されました >>>コナミだしまだ信用できない >>君は買わなくて良いよ >評判良けりゃ買うよ お前みたいなクズは買わずに死ね 殺されたくなければ二度とレスすんな

212 21/08/05(木)10:54:36 No.831338342

ほぼ12月だと思った方がいい時期だな

213 21/08/05(木)10:54:46 No.831338370

>えっ?早くない?っと思ったけど年内って言ってたか 最初は今冬って言ってたから3月かなと思ってたな まさか11月に間に合わせてくるとは

214 21/08/05(木)10:54:48 No.831338376

>また年1ペースで出してくれると信じているよ あれめっちゃキツかったって言ってたじゃん!

215 21/08/05(木)10:54:49 No.831338380

携帯機じゃ野球再現出来ないからシナリオに力入れる! と言っていたが今じゃ据え置き機と同スペックで野球も出来るようになって感慨深い

216 21/08/05(木)10:54:50 No.831338384

>パワポケ1と2はパワプロに比べたらめっちゃ物騒だけどパワポケの中ではまだライトな方だと思う 3以降がおかしすぎて普通に見えるよ

217 21/08/05(木)10:54:52 No.831338389

裏設定っていうけど本編全部ブラックなのもあるじゃん!

218 21/08/05(木)10:55:05 No.831338425

>洗脳 暗殺 ヤク漬け 誘拐…なんでもござる 12の時点で薬漬け以外全部やっとる

219 21/08/05(木)10:55:09 No.831338437

パワポケでも流石に実の妹エンドは避けたのか…と思ってたらその後に実の孫エンドやらかす じゃあ実妹でも良いよな!

220 21/08/05(木)10:55:10 No.831338441

解析じっくり見る層の言う事はあんまり気にしすぎるとハゲるぞ

221 21/08/05(木)10:55:23 No.831338469

>GBAまでは移植が問題ないのはわかってた >問題は単純移植できないdsだ でも俺現代グラフィックになった維織さんがみたいよ

222 21/08/05(木)10:55:23 No.831338470

>>パワポケやったことないんだけどなんか物騒すぎない? >戦争追体験するモードだしそりゃ物騒だ >それより未プレイならこのスレは閉じた方がいいのでは… 1、2ならネタバレになるようなものはないだろう

223 21/08/05(木)10:55:24 No.831338473

1からやるのは売上次第でシリーズ全部リメイクする意思があると受け取っている

224 21/08/05(木)10:55:32 No.831338505

失踪!自殺!洗脳!怪物化!脳髄摘出拷問! 何でもござれがパワポケの魅力よ

225 21/08/05(木)10:55:33 No.831338508

大半文章で済まされるからあくまで当時の子供向けゲームの範疇だよ一応

226 21/08/05(木)10:55:37 No.831338523

>パワポケ1と2はパワプロに比べたらめっちゃ物騒だけどパワポケの中ではまだライトな方だと思う この時点で既に死人が出てるじゃねーか!

227 21/08/05(木)10:55:40 No.831338539

>GBAまでは移植が問題ないのはわかってた >問題は単純移植できないdsだ ミニゲームとかならタッチ要素もあるしまだやりようはあるけどUI設定とか大変だろうなぁ

228 21/08/05(木)10:55:45 No.831338551

>>パワポケ1と2はパワプロに比べたらめっちゃ物騒だけどパワポケの中ではまだライトな方だと思う >3以降がおかしすぎて普通に見えるよ パーツ集めて野球選手作ろうってこれ実質3ですよね?

229 21/08/05(木)10:55:51 No.831338572

>パワポケでも流石に実の妹エンドは避けたのか…と思ってたらその後に実の孫エンドやらかす 血の繋がりはないからセーフ

230 21/08/05(木)10:55:57 No.831338592

1と2の彼女全員覚えてるだろうな?

231 21/08/05(木)10:56:02 No.831338604

死人くらい普通だろう

232 21/08/05(木)10:56:11 No.831338627

11月末はクリスマスシーズンに丁度良いよな 今年はライバル的な大型ソフトも少ない様な気がするし

233 21/08/05(木)10:56:14 No.831338636

>GBAのゲームがそのまま移植っておそらくSwitchで初だよね 一応3DSのアンバサダープログラムで何作品かの移植があったよ

234 21/08/05(木)10:56:14 No.831338637

>1と2の彼女全員覚えてるだろうな? ふふふ~ん

235 21/08/05(木)10:56:27 No.831338670

ちゃんと1主の目つき悪くしててくれてありがたい…

236 21/08/05(木)10:56:28 No.831338673

>あれめっちゃキツかったって言ってたじゃん! 追加要素少なめのリメイクだったら無理なく年1で行けそうじゃない?

237 21/08/05(木)10:56:34 No.831338690

ねえPV中に戦車のなんたらってあって露骨にバトルディッガーなんだけどどうしてこのスレで言及ないの

238 21/08/05(木)10:56:36 No.831338700

>1と2の彼女全員覚えてるだろうな? ふふふ~~~ん

239 21/08/05(木)10:56:40 No.831338709

ぶっとんでるのは本家もどっこい ポケはどこか湿っぽい

240 21/08/05(木)10:56:44 No.831338716

ダッシュは10リメイクする伏線だね!

241 21/08/05(木)10:56:50 No.831338745

3は初っ端から狂いまくってて驚いた

242 21/08/05(木)10:57:04 No.831338797

1年ペースとかそんなの守らなくていいからきっちりリメイクして欲しい

243 21/08/05(木)10:57:09 No.831338819

>と言っていたが今じゃ据え置き機と同スペックで野球も出来るようになって感慨深い Switchでパワプロが出てるから大体そのまま移植で問題無いという…

244 21/08/05(木)10:57:14 No.831338837

アレンジされたBGMいいな…

245 21/08/05(木)10:57:19 No.831338855

>ねえPV中に戦車のなんたらってあって露骨にバトルディッガーなんだけどどうしてこのスレで言及ないの その話題はR5が出る時まで取っておきたい

246 21/08/05(木)10:57:20 No.831338860

1回ベース作っちまえば3以降のリメイク自体は楽そうだよな

247 21/08/05(木)10:57:22 No.831338869

>1年ペースとかそんなの守らなくていいからきっちり新作だして欲しい

248 21/08/05(木)10:57:23 No.831338873

>ねえPV中に戦車のなんたらってあって露骨にバトルディッガーなんだけどどうしてこのスレで言及ないの 他に話す事がいっぱいすぎてそこまで回らん!

249 21/08/05(木)10:57:39 No.831338927

>ねえPV中に戦車のなんたらってあって露骨にバトルディッガーなんだけどどうしてこのスレで言及ないの ストーリーなさそうだし…

250 21/08/05(木)10:58:04 No.831339015

原作に影も形もない謎の戦車ゲーが追加されてるのが実にパワポケって感じ

251 21/08/05(木)10:58:11 No.831339042

>パワポケ1と2はパワプロに比べたらめっちゃ物騒だけどパワポケの中ではまだライトな方だと思う 最初は「病弱な幼馴染っていう良くあるキャラが決勝で負けたら本当に死ぬ」で衝撃を受けてたからな 本当に死ぬの!?って その後にどんどん大変なことになってったけど

252 21/08/05(木)10:58:14 No.831339051

1は智美だろ明日香だろ由紀ちゃんだろギャルだろコンビニお姉さんだろ 完璧だな

253 21/08/05(木)10:58:25 No.831339090

>1回ベース作っちまえば3以降のリメイク自体は楽そうだよな 野球パートさえ本家の流用できるからミニゲームと追加要素が一番工数かかると言う まあその前にSwitchの次世代がどうなるか次第だろうけど

254 21/08/05(木)10:58:33 No.831339118

>ねえPV中に戦車のなんたらってあって露骨にバトルディッガーなんだけどどうしてこのスレで言及ないの まぁパワポケだし…

255 21/08/05(木)10:58:34 No.831339119

戦車のラストに天使とかあれとか出てきたら非常に困る

256 21/08/05(木)10:58:41 No.831339150

表サクセスなら5が1番好きだったな

257 21/08/05(木)10:58:52 No.831339182

本家に選手移植できるってのはやらないのかもう

258 21/08/05(木)10:58:59 No.831339204

いまだにコナミにあれこれ言ってるのはどこで知識が止まってるの もしくはハゲか?

259 21/08/05(木)10:59:02 No.831339215

紀香のイベントは本当に気持ち悪くて吐き気がする…

260 21/08/05(木)10:59:15 No.831339263

戦車のやつはPV中でUFOが敵として出てきている ということは ギャスビゴー星人が再登場確実ってことだ

261 21/08/05(木)10:59:19 No.831339278

>戦車のラストに天使とかあれとか出てきたら非常に困る うわーやりそうではあるよね

262 21/08/05(木)10:59:25 No.831339309

一週前にポケモンのダイパリメイク発売でこれはハードスケジュール…

263 21/08/05(木)10:59:26 No.831339313

>最初は「病弱な幼馴染っていう良くあるキャラが決勝で負けたら本当に死ぬ」で衝撃を受けてたからな 条件次第じゃ勝っても死ぬぞ!

264 21/08/05(木)10:59:36 No.831339341

>ギャスビゴー星人が再登場確実ってことだ 来るのか…令和版ラブラブビッグバン…!

265 21/08/05(木)10:59:37 No.831339344

初代と2は今後の設定にも繋がる伏線多いからかなり重要だよね…まあこの作品が本当に普通のリメイクとは思えないけど

266 21/08/05(木)10:59:51 No.831339394

戦車はストーリーあるかないかも分からんしなぁ…

267 21/08/05(木)10:59:51 No.831339397

>戦車のラストに天使とかあれとか出てきたら非常に困る でもロマンあるでしょ?

268 21/08/05(木)11:00:06 No.831339444

>ねえPV中に戦車のなんたらってあって露骨にバトルディッガーなんだけどどうしてこのスレで言及ないの これは!サイバーバル!

269 21/08/05(木)11:00:14 No.831339470

R6までは頑張って出してくれ ハタ人間がやりたいんだ

270 21/08/05(木)11:00:16 No.831339474

中学の時に1は夏休みつぶすぐらいやったけど2でなんか難しく感じて以降手を出してないんだよな…

271 21/08/05(木)11:00:17 No.831339478

>初代と2は今後の設定にも繋がる伏線多いからかなり重要だよね…まあこの作品が本当に普通のリメイクとは思えないけど パワポケスタッフのことだから時間の巻き戻しが起きた2周目の世界ですとかやってきても驚かない

272 21/08/05(木)11:00:20 No.831339488

>初代と2は今後の設定にも繋がる伏線多いからかなり重要だよね…まあこの作品が本当に普通のリメイクとは思えないけど ちょっとやりかねないんだよな…下手すりゃ二週目演出とか

273 21/08/05(木)11:00:39 No.831339548

>でもロマンあるでしょ? 天使きたな…

274 21/08/05(木)11:00:50 No.831339578

>一週前にポケモンのダイパリメイク発売でこれはハードスケジュール… パワポケの売り上げ不調のころにね…マジコンももちろんやばかったけど同時期の発売スケジュールにポケモンとモンハンが居たクリスマス商戦て時期があってね 思い出してもかわいそうだ

275 21/08/05(木)11:00:56 No.831339592

1の彼女はある意味一番雑に死ぬからな なんで優勝しないと飛行機事故起きるの…

276 21/08/05(木)11:00:57 No.831339598

パワポケスタッフのやり口の解釈がみんな一致しててだめだった

277 21/08/05(木)11:01:03 No.831339620

>本家に選手移植できるってのはやらないのかもう 2020で使えるようにはなるかもしれない

278 21/08/05(木)11:01:10 No.831339643

解釈一致してんのなんでだよ!

279 21/08/05(木)11:01:12 No.831339652

ほーむらんをうつけどひっともうつよ

280 21/08/05(木)11:01:20 No.831339678

戦車はストーリー無くても設定は繋げてきそうな

281 21/08/05(木)11:01:21 No.831339684

detroit become humanみたいにlive機能でリアルタイムに選択された割合とかたどり着いた結末が見られると面白いだろうね

282 21/08/05(木)11:01:24 No.831339693

>ダッシュは10リメイクする伏線だね! またまうすくんがニートになっておられるぞー!

283 21/08/05(木)11:01:26 No.831339700

マナの多さだったら下手するとパワプロ世界の方が多そうなんだっけ?

284 21/08/05(木)11:01:30 No.831339716

>解釈一致してんのなんでだよ! だってパワポケだぞ!?

285 21/08/05(木)11:01:30 No.831339720

2は寝取られあるのが時代を先取りしすぎなんだ

286 21/08/05(木)11:01:40 No.831339739

8は彼女作らなくても殺し合いするなそういや…まったくフラグを立てなかったらストレートに野球やってるだけになるけど

287 21/08/05(木)11:01:53 No.831339788

>>初代と2は今後の設定にも繋がる伏線多いからかなり重要だよね…まあこの作品が本当に普通のリメイクとは思えないけど >パワポケスタッフのことだから時間の巻き戻しが起きた2周目の世界ですとかやってきても驚かない フィーラーが出てくるのか…

288 21/08/05(木)11:02:02 No.831339816

パワプロ世界はアーサー王の末裔がチームメイトにいたりするからな…

289 21/08/05(木)11:02:14 No.831339858

3DグラフィックでビクトリーズVSコブラーズみてぇ~

290 21/08/05(木)11:02:15 No.831339863

>パワポケスタッフのことだから時間の巻き戻しが起きた2周目の世界ですとかやってきても驚かない 選手名差し替えとか本編にそこまで触れない権利関係全部クリアしてから過去作そのままのアーカイブも出してきて比較させるのかもあると思う

291 21/08/05(木)11:02:30 No.831339920

Rがリメイクじゃなくて何かの頭文字でもおかしくないのが色々と酷いと思う

292 21/08/05(木)11:02:39 No.831339959

輝くんとか懐かしいな 鬼鮫コーチも

293 21/08/05(木)11:02:45 No.831339976

2で登場したキャラクターと10年以上付き合うことになったからな…

294 21/08/05(木)11:02:51 No.831339993

しれっとジオットとか出てきそうで困る

295 21/08/05(木)11:03:00 No.831340026

ダッシュは目押しできないからほとんどクリアできた記憶がない あらゆる意味で子供向けじゃないよあれ

296 21/08/05(木)11:03:14 No.831340068

9と11と12しかやったことないんだよな 武美好きだった

297 21/08/05(木)11:03:16 No.831340075

>GBAのゲームがそのまま移植っておそらくSwitchで初だよね メダロットコレクションで既にGBA作品のベタ移植はやってるよ

298 21/08/05(木)11:03:26 No.831340114

>>初代と2は今後の設定にも繋がる伏線多いからかなり重要だよね…まあこの作品が本当に普通のリメイクとは思えないけど >ちょっとやりかねないんだよな…下手すりゃ二週目演出とか Rって書いてあるからリメイクだと思いました? 残念!リトライのRでした!とかやってもおかしくないと思ってるよ

299 21/08/05(木)11:03:29 No.831340122

>マナの多さだったら下手するとパワプロ世界の方が多そうなんだっけ? パワプロ世界は本当に異世界に繋がってるからな…

300 21/08/05(木)11:03:30 No.831340126

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

301 21/08/05(木)11:03:34 No.831340135

ダッシュやった事ないんだけど裏サクセスがローグライク的なやつなの?

302 21/08/05(木)11:03:46 No.831340178

ダッシュはリメイクなしか…

303 21/08/05(木)11:03:46 No.831340180

>パワプロ世界はアーサー王の末裔がチームメイトにいたりするからな… アーサーならパワポケにもいる!

304 21/08/05(木)11:03:51 No.831340196

最高傑作の13がリメイクされるまで頼むぞ

305 21/08/05(木)11:03:58 No.831340221

>ダッシュやった事ないんだけど裏サクセスがローグライク的なやつなの? そう

306 21/08/05(木)11:03:59 No.831340224

>ダッシュやった事ないんだけど裏サクセスがローグライク的なやつなの? まんまシレンっぽいやつ

307 21/08/05(木)11:03:59 No.831340225

若い時分の動体視力だったから6裏7裏も10カードも目押しでクリアできたんだ 今は無理だ…

308 21/08/05(木)11:04:06 No.831340252

今となっては死人が出ること以外はパワプロの方が狂っているからな…

309 21/08/05(木)11:04:14 No.831340273

>>パワプロ世界はアーサー王の末裔がチームメイトにいたりするからな… >アーサーならパワポケにもいる! モブだしパンツ一丁じゃん!

310 21/08/05(木)11:04:23 No.831340304

ダッシュで作った選手持ってこれるのかな

311 21/08/05(木)11:04:30 No.831340325

>ダッシュはリメイクなしか… 8や9あたりのリメイクの時に一緒にやってもおかしくないとは思う

312 21/08/05(木)11:04:31 No.831340329

技術力の向上でアルバム機能の演出が増えそうなんだよな…

313 21/08/05(木)11:04:34 No.831340336

実は14の後にタイムマシンで誰かがやり直し始めた14の続編と言われても俺は驚かない

314 21/08/05(木)11:04:38 No.831340349

>2で登場したキャラクターと10年以上付き合うことになったからな… 凡田くんの顔を長いこと見れるの好き… いや、メガネくん枠の顔なんてみんな同じじゃないですかって話だけども

315 21/08/05(木)11:04:56 No.831340406

>ダッシュはリメイクなしか… 早期購入特典でついてくるオマケだし仕方ない あとダッシュはカード野球だからリメイクしたところでってのもありそう

316 21/08/05(木)11:05:28 No.831340498

ナンバリングもので劇中地続きってのが一番特異というかみんな遊んだ時期とかやったことあるのバラバラで当たり前だよなっていう…

317 21/08/05(木)11:05:32 No.831340519

ダッシュをオマケに出来るあたりGBAの移植自体は簡単なんじゃないかな それ以外の問題が多すぎるだけで

318 21/08/05(木)11:06:22 No.831340689

は や く た す け に き て

319 21/08/05(木)11:06:37 No.831340744

ミサイル北高校のキャプテンが代替わりしてたら笑う

320 21/08/05(木)11:07:08 No.831340842

作中世界地続きでナンバリングで年代が進んでっていうと他には軌跡シリーズしか知らない

321 21/08/05(木)11:07:16 No.831340863

まぁ野球部分がキツかった時代のやつを移植されても今の時代に遊ぶのはつらそうではある

322 21/08/05(木)11:07:16 No.831340865

>実は14の後にタイムマシンで誰かがやり直し始めた14の続編と言われても俺は驚かない 1.3の主人公の挙動が変わると未来が割と派手に動くんだよな…

323 21/08/05(木)11:07:25 No.831340890

>それ以外の問題が多すぎるだけで 表現規制とかかな…

324 21/08/05(木)11:08:23 No.831341105

ベタ移植されてもアクション野球部分しんどすぎるだろってのはそうだねとしか言えない

325 21/08/05(木)11:08:32 No.831341147

>作中世界地続きでナンバリングで年代が進んでっていうと他には軌跡シリーズしか知らない ルンファ!!

326 21/08/05(木)11:08:49 No.831341209

パワポケは表現とかよりなによりも実在選手がめんどくさそうだよな…

327 21/08/05(木)11:09:02 No.831341260

リベンジのRかもしれないし…

328 21/08/05(木)11:09:34 No.831341376

格ゲーは例外なく世代交代あろうと地続きだと思う

329 21/08/05(木)11:09:47 No.831341426

どうせポケスタッフだしRにダブルミーニングトリプルミーニングくらいは仕込んでるんじゃないの

330 21/08/05(木)11:09:51 No.831341440

>作中世界地続きでナンバリングで年代が進んでっていうと他には軌跡シリーズしか知らない ランス!

331 21/08/05(木)11:09:51 No.831341441

>>作中世界地続きでナンバリングで年代が進んでっていうと他には軌跡シリーズしか知らない >ルンファ!! プレイシナクチャ!!

332 21/08/05(木)11:10:41 No.831341605

>格ゲーは例外なく世代交代あろうと地続きだと思う 春麗53歳…

333 21/08/05(木)11:10:51 No.831341646

>>>作中世界地続きでナンバリングで年代が進んでっていうと他には軌跡シリーズしか知らない >>ルンファ!! >プレイシナクチャ!! ワーオ‼︎

334 21/08/05(木)11:11:03 No.831341688

2週目とかならいい意味で新規スタッフ達も個性を出して新規要素を足して欲しい 誰がどの子を担当したか考察するのも面白いし

335 21/08/05(木)11:11:22 No.831341756

ポケスタッフはそういうことする の解釈が一致しすぎている…

336 21/08/05(木)11:11:24 No.831341763

>>実は14の後にタイムマシンで誰かがやり直し始めた14の続編と言われても俺は驚かない >1.3の主人公の挙動が変わると未来が割と派手に動くんだよな… 少なくとも智美ルートなら3の内容は変わってるよね 亀田はあまり変わらなさそうだけど

337 21/08/05(木)11:11:42 No.831341836

ダッシュを強引にリメイクするなら カード野球をリバースカードオープン!この回だけパワーが50アップとか 罠カード発動!投手は真ん中に失投するとかで派手に演出する必要ありそう

338 21/08/05(木)11:12:33 No.831342004

13と14主はなんかピッチャーのイメージがある

339 21/08/05(木)11:12:37 No.831342019

そのまま移植になると二ノ宮のEDもそのままかな

340 21/08/05(木)11:14:10 No.831342350

GBAは見なかった気がするがワンダースワンのソフトの移植が特典とかは見たことあるな

341 21/08/05(木)11:14:28 No.831342411

でも1主の正史変えちゃうとヒナコと結ばれなくなってしまうし…

342 21/08/05(木)11:14:54 No.831342490

モグラーズ→ダッシュと遊ぶことで水木成分を目一杯浴びられるという やるじゃんコナミ

343 21/08/05(木)11:15:24 No.831342585

>13と14主はなんかピッチャーのイメージがある 13は野手にしちゃうと雨崎が4番でエースになっちゃうからね…

344 21/08/05(木)11:15:31 No.831342604

>モグラーズ→ダッシュと遊ぶことで水木成分を目一杯浴びられるという 次は11だ!

345 21/08/05(木)11:15:48 No.831342663

カッコいい水木さんを散々見てから11が好き

346 21/08/05(木)11:15:49 No.831342666

え、Rではカズが正史やて!?

347 21/08/05(木)11:16:07 No.831342738

ピッチャー雨崎は強すぎるからだめ

348 21/08/05(木)11:16:08 No.831342744

>え、Rではカズが正史やて!? 諦めろ

349 21/08/05(木)11:16:24 No.831342814

>モグラーズ→ダッシュと遊ぶことで水木成分を目一杯浴びられるという >やるじゃんコナミ 戦争編でも会えるから水木過剰摂取

350 21/08/05(木)11:17:43 No.831343069

>少なくとも智美ルートなら3の内容は変わってるよね プロペラ団が早期に潰れるから多分オオガミが本来より大きくならない サイボーグ周りの技術が博士のもとに流れない 薫さんに遭遇しない場合バッテリーも開発されない すごいずれるぞ!

351 21/08/05(木)11:17:57 No.831343129

>え、Rではカズが正史やて!? むしろ五十鈴の妊娠イベントくらいやるかもしれん

352 21/08/05(木)11:18:36 No.831343269

当時の感覚でもモグラーズほんとにプロ球団なのかって水準というか現実での球界再編だなんだを踏まえると先取りしすぎだろ

353 21/08/05(木)11:18:50 No.831343315

7と9セットで出して!

354 21/08/05(木)11:19:01 No.831343349

いいや何としてもしあーんを正史にして救う

355 21/08/05(木)11:20:03 No.831343568

本格野球も楽しめる!でだめだった

356 21/08/05(木)11:20:13 No.831343606

11主のしあーんイベ好きだからダメ

357 21/08/05(木)11:20:16 No.831343621

卒業前に妊娠してる可能性あるんだっけ五十鈴

358 21/08/05(木)11:20:16 No.831343624

>7と9と14セットで出して!

359 21/08/05(木)11:20:34 No.831343686

>そのまま移植になると二ノ宮のEDもそのままかな 小学生向けのゲームなのにクリア後のアルバムで将来彼は19で猫を助けようとして溺れて死ぬって言われるって凄まじいよな

360 21/08/05(木)11:21:15 No.831343836

おじいちゃんと孫はやっぱり近親だと思うんですよ

361 21/08/05(木)11:22:53 No.831344153

>卒業前に妊娠してる可能性あるんだっけ五十鈴 洞窟で温めあった時に孕んだ可能性ある

362 21/08/05(木)11:23:02 No.831344189

売れりゃ周辺グッズの展開チャンスもまたあるかもしれんし買うしかねぇな

363 21/08/05(木)11:23:45 No.831344340

>11主のしあーんイベ好きだからダメ 11で彼女候補にして欲しい

364 21/08/05(木)11:24:17 No.831344463

>>11主のしあーんイベ好きだからダメ >11で彼女候補にして欲しい 11は彼女の層が薄いから来て欲しい気持ちもわかるけど彼女になるのは解釈違いかな~

365 21/08/05(木)11:24:35 No.831344520

>きちんと仕様把握して行動してたら20パーくらいは生存させられるぞ 但し生き延びる事を目的に頑張ると強い選手は作れない

366 21/08/05(木)11:24:54 No.831344576

14でさやかを小学三年生にするためにはそのくらいの時期に産んでないと間に合わないのだ

367 21/08/05(木)11:25:52 No.831344757

CEROどうなるんだろう もうAで通せるとは思えないが

368 21/08/05(木)11:25:55 No.831344765

そういや育成選手って本家につれていけるのかな 連動要素何も言わないからなしかな

369 21/08/05(木)11:26:10 No.831344811

パワポケコレクション的なの出して

370 21/08/05(木)11:27:39 No.831345124

できたぞ「」! アイスクリームのフライだ!

371 21/08/05(木)11:28:02 No.831345199

>できたぞ「」! >アイスクリームのフライだ! いい加減にしろよクソ親父!!

372 21/08/05(木)11:28:12 No.831345236

>アイスクリームのフライだ! 今だとあんまり珍しくねぇなこれ…

373 21/08/05(木)11:30:18 No.831345652

>大丈夫?最近のコナミなんか昔の作品を復活させようとする過激派に支配されてない? 今の社長が過去のIP活用しようぜって人だったはず

374 21/08/05(木)11:31:10 No.831345840

気合が入り過ぎててこわいというか これだけやって売れなかったらもう無理だろうな…

375 21/08/05(木)11:31:12 No.831345852

>>大丈夫?最近のコナミなんか昔の作品を復活させようとする過激派に支配されてない? >今の社長が過去のIP活用しようぜって人だったはず ありがたい…

376 21/08/05(木)11:32:17 No.831346079

さくらENDは小学生のやり取りじゃねえだろこれ!

377 21/08/05(木)11:32:17 No.831346080

>今の社長が過去のIP活用しようぜって人だったはず この調子でゴエモンも頑張ってもらわねば

378 21/08/05(木)11:32:30 No.831346110

>>>11主のしあーんイベ好きだからダメ >>11で彼女候補にして欲しい >11は彼女の層が薄いから来て欲しい気持ちもわかるけど彼女になるのは解釈違いかな~ いや結構アリだと思う

379 21/08/05(木)11:32:54 No.831346198

続いてほしいならに関しては当時からスタッフがさんざん言ってたからあとはこっちが試されるだけだ…

380 21/08/05(木)11:33:03 No.831346240

>>今の社長が過去のIP活用しようぜって人だったはず >この調子でゴエモンも頑張ってもらわねば ゴエモンの潜在ファンどれくらいいるんだろ…

381 21/08/05(木)11:33:21 No.831346310

>これだけやって売れなかったらもう無理だろうな… これで無理だったら既存作品をそのまま移植したパワポケコレクションマジで販売して終わりじゃねーかな…

382 21/08/05(木)11:33:35 No.831346361

ヘルガさんが彼女になるならないぐらいの際どいラインだ

383 21/08/05(木)11:33:52 No.831346411

11のしあーんは優しさだけじゃ救えないし救われないあの立ち位置が美しいので絶対に死んでもらう

384 21/08/05(木)11:33:57 No.831346426

>これで無理だったら既存作品をそのまま移植したパワポケコレクションマジで販売して終わりじゃねーかな… それだけでもやってくれるだけ十分すぎる…

385 21/08/05(木)11:34:02 No.831346438

最近ゴエモンのグッズかなんか新しく出したような気がするが

386 21/08/05(木)11:34:29 No.831346538

>「ダッシュ」の狙いは明確です。年齢が上がってきてしまっていた「パワポケ」のファン層を、もう一度、低年齢に広げようということです。そのために、彼らが親近感を持つことができるリトルリーグを舞台に選びました。また、メッセージもなるべく難しい漢字は使わないようにしていますし、わかりにくい言い回しも避けています。ところどころ教訓めいた話も入ってますよね? 「いじめはいけません」とか、「動植物は大切にしましょう」とか。この物語を読んで、素直に感動してもらえたらなぁと思います。 >何かのニュースで見たんですが、小学校高学年の子たちが「死んだ人は生き返るか?」という質問をされて、1/3くらいがYESと答えていたんですよ。これはあかんなと思いました。死んだら生き返ることなんてないんだよということをもっとちゃんと知ってもらいたいと思ってシナリオを書いたんですが、そのせいでちょっと暗めの話が多くなってしまいましたね。 いつかのダッシュのインタビューだけど色々考えてるんだよね

387 21/08/05(木)11:34:35 No.831346562

音楽館も売れなかったのかなぁ GBA時代の曲が好きなのに

388 21/08/05(木)11:34:41 No.831346586

>これで無理だったら既存作品をそのまま移植したパワポケコレクションマジで販売して終わりじゃねーかな… 無理だったらそれすら出ないとおもう

389 21/08/05(木)11:35:12 No.831346684

>何かのニュースで見たんですが、小学校高学年の子たちが「死んだ人は生き返るか?」という質問をされて、1/3くらいがYESと答えていたんですよ。これはあかんなと思いました。死んだら生き返ることなんてないんだよということをもっとちゃんと知ってもらいたいと思ってシナリオを書いたんですが、そのせいでちょっと暗めの話が多くなってしまいましたね。 野球ゲームでここ教える必要ある?

390 21/08/05(木)11:35:12 No.831346687

大全も音楽館も新しいのほしいから繋がるといいなぁ…

391 21/08/05(木)11:35:23 No.831346712

PV見た感じ忠実なリメイクに見える 新イベント追加とがあっても元のテキスト自体を改変して話が変わるってのはなさそうだね

392 21/08/05(木)11:36:21 No.831346890

>続いてほしいならに関しては当時からスタッフがさんざん言ってたからあとはこっちが試されるだけだ… あの当時は今以上にマジコンだのでクソみたいな逆風の中だったから…

393 21/08/05(木)11:36:24 No.831346901

ヘルガさんいいよな…

394 21/08/05(木)11:36:33 No.831346935

流石に身砕流北高校は変わってそうだが

395 21/08/05(木)11:36:34 No.831346938

>野球ゲームでここ教える必要ある? まあパワポケってずっとそんなゲームだし…

396 21/08/05(木)11:36:37 No.831346954

パワプロ自体結構好調だし全然売れないってことはないと思いたい

397 21/08/05(木)11:36:39 No.831346965

R2が出るかはマジでわからないけどダッシュのおかげでベタ移植なら安く済むからそっちでシリーズプレイできる可能性が出てきたのもすごくありがたい

398 21/08/05(木)11:36:39 No.831346967

野球部分がまともになってしまったら野球マスクに勝てる気しないんだが

399 21/08/05(木)11:36:52 No.831347007

>>続いてほしいならに関しては当時からスタッフがさんざん言ってたからあとはこっちが試されるだけだ… >あの当時は今以上にマジコンだのでクソみたいな逆風の中だったから… 購入厨とかいう地獄みたいな単語が罷り通ってた事実

400 21/08/05(木)11:37:10 No.831347055

最終作ですら十万売れてるしそこら辺は最低ラインだろうな

401 21/08/05(木)11:37:19 No.831347090

>流石に身砕流北高校は変わってそうだが 黒電話になってるんだね…

402 21/08/05(木)11:37:39 No.831347156

下手に手を加えてヌルくなるよりは当時のまま移植して欲しいな 自分でやると腹立つと思うけど…

403 21/08/05(木)11:37:49 No.831347184

ダッシュはるりかの縦読みばかりが取り沙汰されるが俺はにのみやがエピローグで溺死する方がキツかった

404 21/08/05(木)11:38:02 No.831347213

>>流石に身砕流北高校は変わってそうだが >黒電話になってるんだね… バッテリーになってそう

405 21/08/05(木)11:38:03 No.831347221

うろ覚えだけどダッシュの裏はバランス酷かった記憶がある バランスというかテンポやらなんやらが

406 21/08/05(木)11:38:09 No.831347234

>野球部分がまともになってしまったら野球マスクに勝てる気しないんだが それはそう

407 21/08/05(木)11:38:26 No.831347286

GBA時代の操作感を考えると野球部分がまともになったらこちらにも有利だし…

408 21/08/05(木)11:38:37 No.831347319

>>何かのニュースで見たんですが、小学校高学年の子たちが「死んだ人は生き返るか?」という質問をされて、1/3くらいがYESと答えていたんですよ。これはあかんなと思いました。死んだら生き返ることなんてないんだよということをもっとちゃんと知ってもらいたいと思ってシナリオを書いたんですが、そのせいでちょっと暗めの話が多くなってしまいましたね。 >>死んだら生き返ることなんてないんだよ これを生き物をおもちゃにして遊んでいた少年が生命の大切さを知り 生き物を助けて自分が死にましたという未来にするのは悪趣味なのでは…

409 21/08/05(木)11:39:06 No.831347419

>>流石に身砕流北高校は変わってそうだが >黒電話になってるんだね… もし代替わりさせるならそのまんま頭に黒電話載せるくらいのブラックジョークはやりそう

410 21/08/05(木)11:39:08 No.831347426

>これを生き物をおもちゃにして遊んでいた少年が生命の大切さを知り >生き物を助けて自分が死にましたという未来にするのは悪趣味なのでは… それはそう

411 21/08/05(木)11:39:11 No.831347437

頭に黒電話載せてるくらいコミカルにならないと新作では許されないかもしれない

412 21/08/05(木)11:39:29 No.831347496

これボリュームヤバくないか?

413 21/08/05(木)11:39:44 No.831347544

>うろ覚えだけどダッシュの裏はバランス酷かった記憶がある >バランスというかテンポやらなんやらが そもそも当時のコナミにローグライクのノウハウなんてあったっけ

414 21/08/05(木)11:39:44 No.831347545

>野球部分がまともになってしまったら野球マスクに勝てる気しないんだが 【球速】…155km/h 【コントロール】…220A 【スタミナ】…250A 【変化球】…スライダー6、フォーク4、シンカー4 【投手特殊能力】…一発、ピンチ○、リリース○ アフロ猪狩よりはマシか?

415 21/08/05(木)11:39:56 No.831347597

俺は逆にヌルくするか難易度選択は入れてほしい パワポケが現代に蘇るには当時のファンだけじゃ足りないだろうから新規のこどもにも買ってもらわないと…

416 21/08/05(木)11:40:06 No.831347632

>生き物を助けて自分が死にましたという未来にするのは悪趣味なのでは… やり過ぎて自分の命を考えないのもよくないねと考えさせたかったのかな 深読みなのかな

417 21/08/05(木)11:40:28 No.831347702

>これボリュームヤバくないか? 1作1年は遊べるからまだ3年は待てるな

418 21/08/05(木)11:40:49 No.831347753

>購入厨とかいう地獄みたいな単語が罷り通ってた事実 当時小学生だったけど本当に地獄だった なんであんなもん罷り通ってたんだ

419 21/08/05(木)11:40:55 No.831347783

音楽館出たの12の頃だけど1~3辺りやってた層はもう離れてそうな時期だったし反応あんま良くなかったんだろうなってのは当時買って思った

420 21/08/05(木)11:41:07 No.831347822

13のチハヤ死亡エンドが一番言いたいことなんだろうな その死亡した人は蘇らない云々のあたりのは

421 21/08/05(木)11:41:12 No.831347837

今の子供たちにパワポケ好きになって欲しいけど子供時代にパワポケにどっぷりハマると性癖歪みそう 俺はそうだった

422 21/08/05(木)11:41:13 No.831347839

プロペラ団が直で運営に関わってる聖皇にまでスパイを送り込んでる身砕流北高校はなんなんだ…

423 21/08/05(木)11:41:13 No.831347841

タイムパトロールの主人公が時間犯罪者を捕まえるという主題のもと潰れかけの工場を再建するために借金取りや役所や大手企業を野球で黙らせるってシナリオ凄いよな おまけにチームメイトは落書きに発火能力だぜ

424 21/08/05(木)11:41:28 No.831347888

意外と本当に良くない所は触れないから黒電話はないでしょう… 11裏のあれはまあ

425 21/08/05(木)11:41:54 No.831347973

フルダケ! ナゲルダケ! リアル頭身!

426 21/08/05(木)11:42:20 No.831348055

>フルダケ! いいね! >ナゲルダケ! え? >リアル頭身! うーn…

427 21/08/05(木)11:42:35 No.831348102

>野球部分がまともになってしまったら野球マスクに勝てる気しないんだが でぇじょうぶだ fu221574.jpg どんなに強くても2020に来襲した理想のマエケンよりはマシだからこっちを練習相手にすればいい

428 21/08/05(木)11:42:40 No.831348118

スクール学園高校学院もっと長くして出して欲しい

429 21/08/05(木)11:42:55 No.831348167

>アプリで実装されたぞ クソ強い…助かる…

430 21/08/05(木)11:43:02 No.831348190

特殊ストレートじゃなくそのぐらいなら今は打てそうな気がする

431 21/08/05(木)11:43:20 No.831348252

>これを生き物をおもちゃにして遊んでいた少年が生命の大切さを知り >生き物を助けて自分が死にましたという未来にするのは悪趣味なのでは… でもそのまま無為な死として終わらせず後々で活かしてくれる所は大好きなんだ俺…

432 21/08/05(木)11:43:22 No.831348263

GBC1って確か野球マスクからもパカパカホームラン打てたな

433 21/08/05(木)11:43:39 No.831348321

>音楽館出たの12の頃だけど1~3辺りやってた層はもう離れてそうな時期だったし反応あんま良くなかったんだろうなってのは当時買って思った どうせ4作まとめるなら9から12までやればいいのにと当時思った 特に9 買ったけどさぁ

434 21/08/05(木)11:43:50 No.831348354

>13のチハヤ死亡エンドが一番言いたいことなんだろうな >その死亡した人は蘇らない云々のあたりのは ここら辺パワポケではずっと一貫してると思う

435 21/08/05(木)11:43:54 No.831348367

>>購入厨とかいう地獄みたいな単語が罷り通ってた事実 >当時小学生だったけど本当に地獄だった >なんであんなもん罷り通ってたんだ 当時の小学生がROM吸い出し諸々出来るわけないから大多数は親がやってたんだろうなって思うとやるせない

436 21/08/05(木)11:44:05 No.831348415

死んだ人が蘇らない云々は子供へのメッセージだからダッシュのためのものだろう 他作品のはただのスタッフの趣味だ

437 21/08/05(木)11:44:09 No.831348433

>GBC1って確か野球マスクからもパカパカホームラン打てたな 1+2じゃない方の1は敵AIおバカだから打ち放題だし四隅狙えばほぼ三振だし…

438 21/08/05(木)11:44:44 No.831348557

結局はシリーズ復活させたいなら嫁を質に入れてでも買えって事だろ

439 21/08/05(木)11:44:52 No.831348586

>死んだ人が蘇らない云々は子供へのメッセージだからダッシュのためのものだろう ダッシュは何だかんだ言って全体的に明るい作品だったしね >他作品のはただのスタッフの趣味だ はい

440 21/08/05(木)11:45:03 No.831348633

>>13のチハヤ死亡エンドが一番言いたいことなんだろうな >>その死亡した人は蘇らない云々のあたりのは >ここら辺パワポケではずっと一貫してると思う 超能力で蘇らせようと必死だったホンフーとかね 死んでよみがえったのってカズvsホンフーで死んだカズを主人公が具現化したやつくらいか?

441 21/08/05(木)11:45:08 No.831348651

一度死んだら復活しないんだよってのは4裏の仲間システムの話でも話してたような気はする

442 21/08/05(木)11:45:12 No.831348674

リセット座談会で後のシリーズのキャラが普通に出てきそう

443 21/08/05(木)11:45:46 No.831348811

>でもそのまま無為な死として終わらせず後々で活かしてくれる所は大好きなんだ俺… でも意味を成す死というのはこのスタッフ的にありなのかな…ダッシュ以外に関わってないし

444 21/08/05(木)11:45:50 No.831348819

>結局はシリーズ復活させたいなら嫁を質に入れてでも買えって事だろ 買えなくても買うんだ!!!!!

445 21/08/05(木)11:45:56 No.831348841

そもそもリセット封じられてんのかな今回

446 21/08/05(木)11:45:59 No.831348849

>>>13のチハヤ死亡エンドが一番言いたいことなんだろうな >>>その死亡した人は蘇らない云々のあたりのは >>ここら辺パワポケではずっと一貫してると思う >超能力で蘇らせようと必死だったホンフーとかね >死んでよみがえったのってカズvsホンフーで死んだカズを主人公が具現化したやつくらいか? あとハンナのやつだな 死んだ直後だったから間に合ったんだろうけど

447 21/08/05(木)11:46:07 No.831348877

>超能力で蘇らせようと必死だったホンフーとかね >死んでよみがえったのってカズvsホンフーで死んだカズを主人公が具現化したやつくらいか? 親父ボールじゃない? あれは例外と言った方が良いだろうが

448 21/08/05(木)11:46:10 No.831348885

>>結局はシリーズ復活させたいなら嫁を質に入れてでも買えって事だろ >買えなくても買うんだ!!!!! (やべえなこの監督…)

449 21/08/05(木)11:46:38 No.831348966

そもそもリセットでのペナルティとかそこらからも安易にやり直せると思うなよ的な意図はあると思う

450 21/08/05(木)11:46:39 No.831348971

>死んだ人が蘇らない云々は子供へのメッセージだからダッシュのためのものだろう >他作品のはただのスタッフの趣味だ そもそも子供向けゲームにそんなメッセージを入れる必要性もないからどっちも趣味じゃないかな!

451 21/08/05(木)11:46:52 No.831349016

>(やべえなこの監督…) マジでイカれてるけどあのシーン凄え好き…

452 21/08/05(木)11:47:09 No.831349064

サイバーバルでいつものスターシステムで3以降のキャラがいくつか登場するというのはあるかも

453 21/08/05(木)11:47:11 No.831349072

>そもそもリセット封じられてんのかな今回 スイッチオンラインのセーブあずかりは防ぎようないからズルしたいならそれで

454 21/08/05(木)11:47:11 No.831349077

グッドの達成感を出すためにバッドはがっつりバッドにしたらこうなったみたいなことは言ってたな グッドバッド関係ないとこでも死ぬけど

455 21/08/05(木)11:47:23 No.831349118

>マジでイカれてるけどあのシーン凄え好き… 監督嫌いなプレイヤーいないよ

456 21/08/05(木)11:47:30 No.831349144

そもそも死んだ人を蘇らせたのはパワポケスタッフですよね

457 21/08/05(木)11:47:53 No.831349219

14でガンバーズの名前出てきたの嬉しかったなぁ

458 21/08/05(木)11:47:55 No.831349225

寺岡さんもあれを生き返ったかどうかにカウントしていいかわからないけどそっとしておいた方がいいレベルの復活だったしな…

459 21/08/05(木)11:47:59 No.831349240

3主人公はロボット通して生き返ったからな

460 21/08/05(木)11:48:00 No.831349242

>そもそも死んだ人を蘇らせたのはパワポケスタッフですよね 野球親父を復活させたのはどんな考えだったんだろうね

461 21/08/05(木)11:48:12 No.831349295

生き返れたけどサイボーグだよみたいな人が割といますね…

462 21/08/05(木)11:48:30 No.831349349

>3主人公はロボット通して生き返ったからな まず1の主人公を殺してんじゃねえ!

463 21/08/05(木)11:48:35 No.831349366

3主人公は最終的に生身じゃなかったっけ

464 21/08/05(木)11:48:43 No.831349396

パワポケなら安易に蘇らせた上でその蘇った人は果たして死んだ時と同じ人格を継続してるのか?とかやりそうだし…

465 21/08/05(木)11:48:56 No.831349442

>>そもそも死んだ人を蘇らせたのはパワポケスタッフですよね >野球親父を復活させたのはどんな考えだったんだろうね 最後だからのファンサービスかなぁ

466 21/08/05(木)11:49:00 No.831349464

死んだ人間をそのまま人間として生き返らせる都合のいいことあるわけないじゃんってメッセージかもしれない

467 21/08/05(木)11:49:11 No.831349513

死んだシリーズが蘇ったなら死んだ人も蘇るかもしれない

468 21/08/05(木)11:49:23 No.831349555

>まず1の主人公を殺してんじゃねえ! のりかと結婚したままとか地獄だし…

469 21/08/05(木)11:49:25 No.831349558

しあーん蘇って…

470 21/08/05(木)11:49:25 No.831349562

>野球親父を復活させたのはどんな考えだったんだろうね 復活させる条件面倒くさいし当時はおまけ程度のノリだったんじゃねーかな 後から正史になったけど

471 21/08/05(木)11:49:29 No.831349581

でもよぉ記憶を失ったサイボーグと言うのはいい題材だろう? 野球ゲームで使う題材か?

472 21/08/05(木)11:49:32 No.831349589

パワプロ世界はダイジョーブ博士がいれば大体生き返れそう

473 21/08/05(木)11:49:46 No.831349650

ダッシュからだっけカード野球

474 21/08/05(木)11:49:46 No.831349651

野球バラエティだから…

475 21/08/05(木)11:49:48 No.831349666

親父ボール復活はアルバム全部埋めてる前提だからコンプのご褒美と考えればまぁ 正史でも生き返ってる…

476 21/08/05(木)11:49:53 No.831349681

のうみそ…

↑Top