虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)10:00:33 ブラウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)10:00:33 No.831327855

ブラウンにはピンクヘア これ宇宙の真理

1 21/08/05(木)10:01:49 No.831328071

知らないキャラだけどえっちだね 一度嫌がりつつもおまんこさせてくれそう

2 21/08/05(木)10:02:58 No.831328269

ドットハックの最初のゲームなんかもう何年前だろうね…

3 21/08/05(木)10:03:56 No.831328438

ちょっと年上の相棒いいよね

4 21/08/05(木)10:04:56 No.831328592

クロスゾーン2でハセヲに相棒枠取られた子

5 21/08/05(木)10:05:42 No.831328728

ブラックローなんちゃらじゃったかのぅ…

6 21/08/05(木)10:06:20 No.831328824

テニス部だっけ?

7 21/08/05(木)10:06:28 No.831328854

ナディアのコラかと…

8 21/08/05(木)10:07:35 No.831329065

いけません!いけません!

9 21/08/05(木)10:08:49 No.831329302

>ドットハックの最初のゲームなんかもう何年前だろうね… 19年前

10 21/08/05(木)10:10:06 No.831329504

今ニュースで感染拡大感染拡大って聞くたびに侵食汚染ってワードが出てくる

11 21/08/05(木)10:11:47 No.831329790

今見ると尖ったキャラデザしてんな…

12 21/08/05(木)10:12:12 No.831329859

GUに出なくて良かったような残念なような

13 21/08/05(木)10:14:11 No.831330212

小説版で最後にリアルでカイトと会いに行く展開だったけど年下の男の子を食っちまったのだろうか

14 21/08/05(木)10:15:24 No.831330451

あくまでリアルあってのネトゲなことは無印でもやってたしGUにはデータ引き継ぎしなかったからそこで引退の人もそりゃあいるよね

15 21/08/05(木)10:16:11 No.831330596

>GUに出なくて良かったような残念なような 無印組が残念すぎるよね まぁ何年もネトゲやってるやつなんてそんなもんだけど

16 21/08/05(木)10:17:34 No.831330870

無印組のある1人はまだ家事手伝いやってるとか悲しすぎる

17 21/08/05(木)10:17:47 No.831330918

>あくまでリアルあってのネトゲなことは無印でもやってたしGUにはデータ引き継ぎしなかったからそこで引退の人もそりゃあいるよね カイトはオルカに誘われただけだったしスレ画とか未帰還者の関係者だからやってるだけみたいな人もいたからな…

18 21/08/05(木)10:18:18 No.831331036

ファミ通町内会のネタで「タイトルの縁起が悪すぎるから病院でドットハックの話ができない」みたいなのあったな 感染拡大→悪性変異→侵食汚染→絶対包囲

19 21/08/05(木)10:18:48 No.831331133

>>ドットハックの最初のゲームなんかもう何年前だろうね… >19年前 なそ

20 21/08/05(木)10:19:46 No.831331335

>感染拡大→悪性変異→侵食汚染→絶対包囲 なんかこれ今の世の中みたいだな

21 21/08/05(木)10:20:00 No.831331376

わかる 世界樹の色黒ピンクパラディンいい…

22 21/08/05(木)10:21:04 No.831331602

当時ミストラルがインしなくなったのがショックだったなあ…

23 21/08/05(木)10:21:43 No.831331728

映像作品はすごくいいよね また作らないかな

24 21/08/05(木)10:22:44 No.831331923

>>GUに出なくて良かったような残念なような >無印組が残念すぎるよね >まぁ何年もネトゲやってるやつなんてそんなもんだけど 本物のカイトくんは問題全部解決したら速攻でやめてる辺りがリアルでも超人なやつだけある やめないとヤクザや最強aiに囲われる危険もあるから正しい判断だけど

25 21/08/05(木)10:23:16 No.831332021

ツギハギ田中わびすけのポジに居てもよかった モルガナ事件と言えばカイト黒薔薇宝塚みたいなとこあるし

26 21/08/05(木)10:23:21 No.831332048

バンナム的にはラスレコ出してやったから成仏してくれって感じなのかな

27 21/08/05(木)10:23:28 No.831332070

>映像作品はすごくいいよね >また作らないかな ドットハックよかったな…

28 21/08/05(木)10:24:15 No.831332225

>当時ミストラルがインしなくなったのがショックだったなあ… 出産控えた妊婦に無理はできん…

29 21/08/05(木)10:24:33 No.831332292

始めた理由が理由だし辞めてるのはさもありなん

30 21/08/05(木)10:24:38 No.831332305

ps2はもうほぼ歴史上の存在

31 21/08/05(木)10:25:16 No.831332431

ワイズマンが子どもらしかった頃

32 21/08/05(木)10:25:39 No.831332503

動け僕の心臓

33 21/08/05(木)10:27:15 No.831332819

ミミル好き

34 21/08/05(木)10:28:27 No.831333045

ブラックローズはピンク髪というか もっとピンクシルバーのイメージあるな…

35 21/08/05(木)10:28:34 No.831333069

>ワイズマンが子どもらしかった頃 サッカーやトレカ好きな小学5年生とは思えぬキャラの渋さよ

36 21/08/05(木)10:28:43 No.831333102

カイト側からリアルでもよろしくねって言ったからよろしくやってるよ

37 21/08/05(木)10:29:46 No.831333315

八咫の泣き顔面白かったのは覚えてるけどどんなだったかな…

38 21/08/05(木)10:32:08 No.831333776

アニメにも拾われたいけませんいけません

39 21/08/05(木)10:32:36 No.831333857

おまんこもピンクなんですか?

40 21/08/05(木)10:32:54 No.831333924

キスをするならケツにしろは記憶に深く刻まれている

41 21/08/05(木)10:33:51 No.831334118

リアルの黒薔薇がイメージ通りの年上の女の子すぎてテンパって水こぼすぐらいにはカイトも普通の少年さ

42 21/08/05(木)10:35:16 No.831334400

反則技…

43 21/08/05(木)10:36:01 No.831334563

あんこ食う…

44 21/08/05(木)10:36:22 No.831334635

>本物のカイトくんは問題全部解決したら速攻でやめてる辺りがリアルでも超人なやつだけある >やめないとヤクザや最強aiに囲われる危険もあるから正しい判断だけど そもそもあの世界ってインターネットそのものが色々と危険なやつじゃなかった?

45 21/08/05(木)10:36:30 No.831334665

なんだっけ実はカイトのお母さんなんだっけ

46 21/08/05(木)10:37:09 No.831334803

ガル様好きだったよ 俺の男口調萌えはあの辺から来てる

47 21/08/05(木)10:37:26 No.831334877

ヘルバとも交流持ててるしカイトくんはコミュ強すぎる

48 21/08/05(木)10:37:35 No.831334908

>おまんこもピンクなんですか? マンコあるのかな…

49 21/08/05(木)10:37:51 No.831334973

うででんでスレ画の弟がそこそこ重要なポジションになってるの好き

50 21/08/05(木)10:38:22 No.831335079

SIGNもよかった

51 21/08/05(木)10:39:34 No.831335318

今思えばネトゲ転生ってネタの先駆けだった

52 21/08/05(木)10:39:41 No.831335343

カイト君がなまじ年上キラーなせいで人生を狂わされた被害者が

53 21/08/05(木)10:40:08 No.831335452

>SIGNもよかった ばみょん!しゅばっ!

54 21/08/05(木)10:40:42 No.831335579

>カイト君がなまじ年上キラーなせいで人生を狂わされた被害者が そうだ!!!トライエッジのせいで志乃は!!!

55 21/08/05(木)10:40:57 No.831335640

近年の作品でCC社の偉いおばさんの悪役ムーブが凄いのでそいつ倒すまで続けてほしい

56 21/08/05(木)10:41:42 No.831335787

>カイト君がなまじ年上キラーなせいで人生を狂わされた被害者が ナツメ…

57 21/08/05(木)10:42:48 No.831336024

突然CGアニメ映画になったよね

58 21/08/05(木)10:44:05 No.831336301

>>カイト君がなまじ年上キラーなせいで人生を狂わされた被害者が >ナツメ… なんで何年も経ってるのにあんな…

59 21/08/05(木)10:44:11 No.831336314

ガルデニアが好きだった

60 21/08/05(木)10:44:15 No.831336329

>突然CGアニメ映画になったよね アレ顔がちょっとアレだけど面白いんだぜ 田中わび助は未帰還者になるし

61 21/08/05(木)10:44:28 No.831336383

GUはイベントシーンとかみんな同じ顔してるように見えて女キャラに可愛げがない カイトきゅんはかわいいね❤️

62 21/08/05(木)10:44:40 No.831336426

カイトは普通に辞めていったしな そのせいで病んでの数人いるけど

63 21/08/05(木)10:45:09 No.831336528

>今思えばネトゲ転生ってネタの先駆けだった あとはSAOもほぼ同時期だな つってもSAOはWeb小説時代だからちょっとこの時点では知名度低いけど

64 21/08/05(木)10:46:06 No.831336719

突然CGアニメになったし突然OVAも出た

65 21/08/05(木)10:46:27 No.831336786

でもねカイトさんがすぱっと辞めたせいで 拗らせたAIも居るんですよ!!

66 21/08/05(木)10:46:39 No.831336831

無印組のまともそうなメンツはGUには誰もいないのがなんかリアル

67 21/08/05(木)10:46:43 No.831336851

今思い出しても理不尽すぎるスケィス

68 21/08/05(木)10:46:56 No.831336889

おれパトレイバーも好きだし絶対少年も好きだから伊藤脚本好きなのかもしれない

69 21/08/05(木)10:47:14 No.831336945

linkの後日談のWeb小説ちょっと前に電子書籍化されたけど面白かったよ

70 21/08/05(木)10:47:19 No.831336959

四つ全部買ったら貰える乳首見えるOVAどこにしまったかな

71 21/08/05(木)10:47:42 No.831337041

>無印組のまともそうなメンツはGUには誰もいないのがなんかリアル スレ画は出る予定だったらしい まあまともなポジションでだけど

72 21/08/05(木)10:48:04 No.831337110

リミナリティ面白かったな

73 21/08/05(木)10:48:27 No.831337180

>リミナリティ面白かったな 飛騨観光回すき

74 21/08/05(木)10:48:29 No.831337190

>無印組のまともそうなメンツはGUには誰もいないのがなんかリアル ワイズマン…

75 21/08/05(木)10:48:57 No.831337272

>でもねカイトさんがすぱっと辞めたせいで >拗らせたAIも居るんですよ!! 元々友人に誘われたからゲームに参加しただけだったしね

76 21/08/05(木)10:49:14 No.831337336

リア充から辞めていく

77 21/08/05(木)10:49:29 No.831337393

カイトと健全なお付き合いをしててもいいし不健全なお突きあいをしててもいい

78 21/08/05(木)10:49:40 No.831337430

fu221487.jpg

79 21/08/05(木)10:49:55 No.831337481

付いてくる映像に隠しワードあるのいいよね

80 21/08/05(木)10:50:20 No.831337568

>>無印組のまともそうなメンツはGUには誰もいないのがなんかリアル >ワイズマン… 八咫は中の人だからまあ…

81 21/08/05(木)10:50:21 No.831337570

>>今思えばネトゲ転生ってネタの先駆けだった >あとはSAOもほぼ同時期だな >つってもSAOはWeb小説時代だからちょっとこの時点では知名度低いけど そのちょっと前にフルダイブネトゲデスゲームに巻き込まれるラノベのクリスクロスがあって 更にそのちょっと前にソロゲーだけどフルダイブデスゲームなクラインの壺が出てるんだよな インターネットの黎明期だからかあの時期に密集しとる

82 21/08/05(木)10:50:35 No.831337604

ハムスターのたみよ

83 21/08/05(木)10:50:43 No.831337636

リアル世界での情報収集パートはなんか劇パト1のホバ捜索パートに通ずるものがある

84 21/08/05(木)10:51:03 No.831337694

>付いてくる映像に隠しワードあるのいいよね わかりづらい!

85 21/08/05(木)10:51:40 No.831337812

>リミナリティ面白かったな 回によって舞ちゃんの顔がすげー変わる

86 21/08/05(木)10:51:45 No.831337830

ジークは失恋引き摺ってるだけでまともな部類だし…

87 21/08/05(木)10:52:27 No.831337936

すごいごん太眉毛しか思い出せん…

88 21/08/05(木)10:53:14 No.831338082

そういやGUにバルムンクも影も形もなかったな

89 21/08/05(木)10:53:29 No.831338129

アウラもカイトロス拗らせてるしな…

90 21/08/05(木)10:53:39 No.831338159

いや残骸みたいなのは居たけども

91 21/08/05(木)10:53:51 No.831338199

徳岡さんの娘が主人公の小説は…

92 21/08/05(木)10:54:30 No.831338324

リビジョン変わるたびにカイトさんのコピー作ってる…

93 21/08/05(木)10:54:48 No.831338377

足臭いなんとか

94 21/08/05(木)10:55:03 No.831338419

ジークも悲惨だけどジークの友達の医者の息子も悲惨だよね 好きな女の子に彼氏が出来たけどその彼氏が未帰還者になったからチャンスだ!とばかりに距離詰めようとしたのにその女の子はいつの間にか怪しいおじさんとすげー仲良くなってるんだから

95 21/08/05(木)10:55:08 No.831338434

オルカの!?

96 21/08/05(木)10:55:45 No.831338554

>>>GUに出なくて良かったような残念なような >>無印組が残念すぎるよね >>まぁ何年もネトゲやってるやつなんてそんなもんだけど >本物のカイトくんは問題全部解決したら速攻でやめてる辺りがリアルでも超人なやつだけある >やめないとヤクザや最強aiに囲われる危険もあるから正しい判断だけど 単に受験とかで短期的に辞めてるだけじゃなかったっけ

97 21/08/05(木)10:56:33 No.831338686

緊急事態だからカイトのコピー作って対応まではいいとしてもうちょっと完成度上げらんなかったんですかね…

98 21/08/05(木)10:56:41 No.831338711

いやまあ確かにカイトさんくらいの人だったら万が一のため常にコピー取りたくはなる…

99 21/08/05(木)10:56:57 No.831338770

作ったカイトアバターにあたった人は毎回いい働きするしそりゃ願掛けの意味も込めて用事には作っちゃうわ

100 21/08/05(木)10:57:07 No.831338815

カイトくんが来なくなったことが原因でなつめやアウラ筆頭にトラブルおこす連中多すぎる

101 21/08/05(木)10:57:13 No.831338833

徳岡さんはイケメンじゃないのにLiminality観てるとああこの人モテるわ感が凄い 今は辞めてるけど大企業でそれなりのポジションだったから金持ってるだろうし

102 21/08/05(木)10:57:16 No.831338844

ミストラル親娘がネトゲの夢を見せてくれる

103 21/08/05(木)10:57:18 No.831338848

この世界の現実ってどんな感じなんだろう

104 21/08/05(木)10:57:52 No.831338972

4コマのブラックカイトくんがでもカイトくんならやるし言うって感じで面白かった

105 21/08/05(木)10:57:59 No.831338997

でも徳岡さんガラム吸ってるぜ

106 21/08/05(木)10:57:59 No.831339002

ネットにある程度触れるとwikiすらない時代に自力でトッププレイヤーから話を聞いて回って攻略情報集めて高難易度イベントクリアするオルカ凄いなってなった

107 21/08/05(木)10:58:02 No.831339011

なんでCC社潰れてないんだろう

108 21/08/05(木)10:58:19 No.831339071

>おれパトレイバーも好きだし絶対少年も好きだから伊藤脚本好きなのかもしれない 会話がリアルだよね

109 21/08/05(木)10:58:35 No.831339124

>この世界の現実ってどんな感じなんだろう レンタルビデオ店の店員なキャラがいるような現実

110 21/08/05(木)10:59:11 No.831339250

linkみても設定的にはやっぱり別格ではあるっぽいよね なんでシックザールと闘えてるの

111 21/08/05(木)10:59:13 No.831339257

リアルありきのネトゲの雰囲気を出せてるゲームとしては最高だったな

112 21/08/05(木)10:59:14 No.831339261

>好きな女の子に彼氏が出来たけどその彼氏が未帰還者になったからチャンスだ!とばかりに距離詰めようとしたのにその女の子はいつの間にか怪しいおじさんとすげー仲良くなってるんだから 舞ちゃんは大人しそうに見えて行動力の塊だからあの医者の息子にもジークの手にも余るよな…

113 21/08/05(木)10:59:23 No.831339296

ベーコントマト

114 21/08/05(木)10:59:44 No.831339369

続編は欲しいけど過去作のキャラ不幸にされるから見たくない感ある

115 21/08/05(木)10:59:55 No.831339412

だいたいカイトも黒薔薇もサッカー部とテニス部とかいうリア充だしな サービスも終了するし生涯のパートナーらしき子もネトゲ通じて出来たしもうネトゲ終わりにしますってなるわ

116 21/08/05(木)11:00:03 No.831339434

linkではちゃんと精密なコピー作ったし…

117 21/08/05(木)11:00:07 No.831339451

>この世界の現実ってどんな感じなんだろう liminalityとかは現実世界が舞台だね

118 21/08/05(木)11:00:11 No.831339458

奥義暗黒吸魂輪衝波いいよね

119 21/08/05(木)11:00:22 No.831339499

>リアルありきのネトゲの雰囲気を出せてるゲームとしては最高だったな ネトゲの闇も容赦なく描写してくるのがドットハックの好きなところだ

120 21/08/05(木)11:00:56 No.831339596

>linkではちゃんと精密なコピー作ったし… シラバスのあの表情は何なんだよ!

121 21/08/05(木)11:01:07 No.831339635

>リアルありきのネトゲの雰囲気を出せてるゲームとしては最高だったな GU位のアクションゲーはかなり出るようになったね 昔はこんなネトゲねーよ!って思ってた

122 21/08/05(木)11:01:53 No.831339787

本編からのパロディモードの落差でダメだった記憶

123 21/08/05(木)11:02:26 No.831339906

>奥義暗黒吸魂輪衝波いいよね 一度見たり聞いたりすると忘れられない上に言いやすいから困る

124 21/08/05(木)11:02:34 No.831339940

>>この世界の現実ってどんな感じなんだろう >レンタルビデオ店の店員なキャラがいるような現実 フルダイブできるゲームがある世界だとレンタルビデオ駆逐されてそうだよな…

125 21/08/05(木)11:02:37 No.831339952

ザ・ワールドをプレイしていたたたた まことにありが父さん入れ歯

126 21/08/05(木)11:02:38 No.831339953

>本編からのパロディモードの落差でダメだった記憶 電波なことしか言わないキャラがいたような

127 21/08/05(木)11:03:10 No.831340054

あっひっでえ 消されてやがる

128 21/08/05(木)11:03:13 No.831340066

>続編は欲しいけど過去作のキャラ不幸にされるから見たくない感ある ネトゲにしがみついてる奴らなんて大抵ろくでもないという現実を突きつけられる

129 21/08/05(木)11:03:19 No.831340085

>サービスも終了するし生涯のパートナーらしき子もネトゲ通じて出来たしもうネトゲ終わりにしますってなるわ カイトの生涯のパートナー…寺島良子ですね

130 21/08/05(木)11:03:42 No.831340165

>カイトの生涯のパートナー…ガルデニアだな

131 21/08/05(木)11:04:05 No.831340246

>電波なことしか言わないキャラがいたような 全員じゃねえかな…

132 21/08/05(木)11:04:13 No.831340271

>本編からのパロディモードの落差でダメだった記憶 ええ乳してまんなあ

133 21/08/05(木)11:04:43 No.831340357

エレガントと

134 21/08/05(木)11:04:45 No.831340364

ゲームにも居場所がある人はだいたいコミュ強 ゲームにしか居場所がない人はだいたい面倒くさい性格かロールしてる

135 21/08/05(木)11:04:46 No.831340370

パロディモードは急に真面目にチュートリアルに入ったりするのポイント高い

136 21/08/05(木)11:04:49 No.831340379

カイトさんサッカー好きだったけどサッカー部とは言われてなかった気がする

137 21/08/05(木)11:05:15 No.831340461

大菩薩峠

138 21/08/05(木)11:05:30 No.831340506

マーローとか何やってんだろうな

139 21/08/05(木)11:06:02 No.831340626

こんにゃ~( ・~・)ノ

140 21/08/05(木)11:06:05 No.831340636

ワイズマンがサッカー部だったのはたしかメールで聞けるはず

141 21/08/05(木)11:06:18 No.831340678

エルクとかジークとか中の人が続投してる人らはなかなか大変な人生を…

142 21/08/05(木)11:06:22 No.831340694

カイトさん元々クラスの人気者の陽キャだったはずだから

143 21/08/05(木)11:06:29 No.831340718

黒薔薇視点の小説だと本編後の高校卒業したあたりでも年下の彼がいるみたいな話だったな

144 21/08/05(木)11:06:34 No.831340734

なつめってGUで誰なってたっけ

145 21/08/05(木)11:06:53 No.831340797

>なつめってGUで誰なってたっけ なつめ

146 21/08/05(木)11:07:11 No.831340849

>なつめってGUで誰なってたっけ なつめです…

147 21/08/05(木)11:07:30 No.831340905

カイトはさぁ…年上のお姉さんキラーの人?

148 21/08/05(木)11:08:04 No.831341039

カイトの最後の旅に欅同行させてたりヘルバも大概リアルで囲い混むつもりありそう エロ小説お姉さんだし

149 21/08/05(木)11:08:25 No.831341122

最近テイルズとコラボしてたらしくてコンテンツが生きてることにホッとした

150 21/08/05(木)11:08:48 No.831341207

>>なつめってGUで誰なってたっけ >なつめ oh...うn

151 21/08/05(木)11:08:59 No.831341252

なつめはいまだにカイトに惚れてるらしくて怖いなって

152 21/08/05(木)11:09:02 No.831341262

腕輪伝説の運営による強制引退式に笑う

153 21/08/05(木)11:09:32 No.831341365

パイとフリューゲルはポジション的に動かしやすすぎていつまでも引っ張れる ついでにハセヲとトキオも連れてこれるし

154 21/08/05(木)11:09:53 No.831341447

ハセヲと比べて最初から大人すぎる上超人すぎるからguにカイト本人いたら速攻で問題解決して終わっちゃうから出せないとかインタビューで言われてたな

155 21/08/05(木)11:10:00 No.831341471

人妻がゲームやってる!

156 21/08/05(木)11:10:06 No.831341493

ハセヲもリアルスペック高いせいでエリートコース進んでるもんな

157 21/08/05(木)11:10:23 No.831341550

まあネカマは少ないよねこのゲーム

158 21/08/05(木)11:10:51 No.831341648

>まあネカマは少ないよねこのゲーム 三郎とか

159 21/08/05(木)11:10:53 No.831341656

バルムンクはともかくカイトとオルカがいたら解決できない事件とかなさそうだしな

160 21/08/05(木)11:11:10 No.831341716

エッチマニアは愛が重くて怖いわ まぁ俺も好きで使ってたけど

161 21/08/05(木)11:11:19 No.831341749

>まあネカマは少ないよねこのゲーム 朔望とか

162 21/08/05(木)11:11:24 No.831341761

>赤ちゃんがゲームやってる!

163 21/08/05(木)11:11:27 No.831341771

>まあネカマは少ないよねこのゲーム 三郎くらい? エルクやほたるにも騙されたけど

164 21/08/05(木)11:11:32 No.831341787

千葉なんて何もねーじゃん

165 21/08/05(木)11:11:36 No.831341806

Liminalityのクロノビトって結局どうなったの?あそこの警備員ミストラルの旦那らしいけど

166 21/08/05(木)11:11:37 No.831341809

>ハセヲと比べて最初から大人すぎる上超人すぎるからguにカイト本人いたら速攻で問題解決して終わっちゃう どうなるのか見てみたい…

167 21/08/05(木)11:11:40 No.831341828

なつめは最初のメールで本名明かしてくるような奴だからな

168 21/08/05(木)11:11:42 No.831341839

というかカイトが来たらアウラとヘルバが全面協力してくれるだろうからトラブル発生前に多分終わる

169 21/08/05(木)11:11:47 No.831341857

本名プレイのヤクザの娘とかいう歩く地雷

170 21/08/05(木)11:12:01 No.831341915

だって千葉遊ぶとこねーし

171 21/08/05(木)11:12:02 No.831341919

>ハセヲと比べて最初から大人すぎる上超人すぎるからguにカイト本人いたら速攻で問題解決して終わっちゃうから出せないとかインタビューで言われてたな カイトだったらロールプレイにドン引きしてそう

172 21/08/05(木)11:12:06 No.831341933

アスタもネカマかな

173 21/08/05(木)11:12:07 No.831341937

バーサス時代でもプレイしてる奴らってどれだけいるんかな

174 21/08/05(木)11:12:31 No.831342000

月長石くんはどうやって生きてるんだお前ってなるコミュ力すぎる

175 21/08/05(木)11:12:34 No.831342007

初代の女性陣も大概怖いよね 最後のメールで皆重たくなるよー

176 21/08/05(木)11:12:39 No.831342024

>こんにゃ~( ・~・)ノ しゃけ好き 個性的なモブも多かったね

177 21/08/05(木)11:12:59 No.831342087

カイトは人たらし過ぎるからな…

178 21/08/05(木)11:13:06 No.831342122

>初代の女性陣も大概怖いよね >最後のメールで皆重たくなるよー 別に口説いたとかでもなく律儀に頼みに対応してたらそんな感じになるよね

179 21/08/05(木)11:13:07 No.831342125

司って性的虐待されてたんだっけ

180 21/08/05(木)11:13:07 No.831342132

>千葉なんて何もねーじゃん >だって千葉遊ぶとこねーし 三崎亮くんはさあ…

181 21/08/05(木)11:13:15 No.831342163

スバル様どんな気分で聖女みたいなことやってたの…

182 21/08/05(木)11:13:20 No.831342183

アバターにならなくてもデータドレイン出来るからな

183 21/08/05(木)11:13:22 No.831342189

公式4コマでキミワイズマンだろ!ワイズマンじゃないかって煽りまくるカイトくんネタは酷い

184 21/08/05(木)11:13:30 No.831342221

人妻は中学生の性癖狂わせに来てると思う

185 21/08/05(木)11:13:32 No.831342225

>司って性的虐待されてたんだっけ 無関心のネグレクトだったような

186 21/08/05(木)11:13:32 No.831342227

>司って性的虐待されてたんだっけ 普通の虐待

187 21/08/05(木)11:13:49 No.831342283

> だって千葉遊ぶとこねーし この辺の態度の悪さでやっぱこいつ楚良だな…ってなった

188 21/08/05(木)11:13:56 No.831342309

リアルアトリはリスカしてそうだし

189 21/08/05(木)11:14:10 No.831342351

ハセヲも未帰還者になるわAIDA騒動のド真ん中にいるわでかなりのハードモードだったな…

190 21/08/05(木)11:14:14 No.831342361

>司って性的虐待されてたんだっけ それは知らんが人工呼吸機の電源を親父に抜かれて死にかけたのは酷すぎて笑った

191 21/08/05(木)11:15:02 No.831342519

剣使いのポニテの子がかわいかった記憶がある

192 21/08/05(木)11:15:58 No.831342705

この辺がネトゲ作品のイメージの基準にあるから昨今のネトゲ作品は真面目なプレイヤー多すぎるな…ってなる

193 21/08/05(木)11:16:17 No.831342780

signのホームページの脚本家の日記好きだった

194 21/08/05(木)11:17:10 No.831342965

linkのニューク兎丸イベントは凄かったな 本当にダジャレ百連発やる奴があるか

195 21/08/05(木)11:17:26 No.831343016

揺光がリアルでは図書委員やってるのすき

196 21/08/05(木)11:17:45 No.831343082

HMDに妙な憧れがあるのはGUのせい VRもいいけどHMDももっと流行れ

197 21/08/05(木)11:18:22 No.831343220

この子のガワ被った子が可愛かった覚えがある 最後までリアル姿は出なかった気がするけど

198 21/08/05(木)11:18:25 No.831343232

19世紀最後の年の9月8日── リバプール港を出た船と横浜港を出た船が、 インド洋上ですれちがった 船上の二人には知るよしもなかったが、 すれちがった二つの船には、 互いに旧知の相手が乗っていた。 日本をめざす船には南方熊楠。 ヨーロッパをめざす船には夏目金之助。 後の漱石である。風雲急をつげる欧州で 彼を待っていたものとは、いったい? つづきは── 第三部『大陸望郷編』にて

199 21/08/05(木)11:18:49 No.831343309

貞子を怨霊とかじゃなくて超能力者って扱ったのこのシリーズくらいな気がする

200 21/08/05(木)11:18:57 No.831343339

カイトくん最後までロールプレイに関しては理解あんましてなかったよね 変な人だなあ…くらいの認識のまま駆け抜けた

201 21/08/05(木)11:19:24 No.831343437

人妻ロリがめっちゃ好きだったのだけ覚えてる

202 21/08/05(木)11:20:04 No.831343573

>というかカイトが来たらアウラとヘルバが全面協力してくれるだろうからトラブル発生前に多分終わる マクロスのバサラ枠みたいじゃん!

203 21/08/05(木)11:20:11 No.831343603

三郎いいよね…

204 21/08/05(木)11:20:15 No.831343618

エルクが好きだったから続編はショックだった

205 21/08/05(木)11:20:37 No.831343699

DDと八相登場シーンが今でも好き

206 21/08/05(木)11:20:43 No.831343718

オンゲーでバルムンクみたいなやつ見かけたら近寄らんとこ…ってなると思う

207 21/08/05(木)11:20:43 No.831343723

>三郎いいよね… いい…

208 21/08/05(木)11:20:57 No.831343774

カイトくんオルカにお前ゲームでも外見そのままだなって言われてたから結構な美少年

209 21/08/05(木)11:21:03 No.831343792

パイのPCのデザインって番匠屋さんの趣味なの?

210 21/08/05(木)11:21:07 No.831343807

司と昴様がリアルですれ違ったのよかった

211 21/08/05(木)11:21:33 No.831343909

タビィ好きだったからGU最後仲間に出来て嬉しかった

212 21/08/05(木)11:21:33 No.831343911

ドットハック最初にやった時に最初のボスがこんなに強いとかどんだけ難易度高いんだよこのゲームってなった

213 21/08/05(木)11:21:36 No.831343919

>オンゲーでバルムンクみたいなやつ見かけたら近寄らんとこ…ってなると思う 痛い人すぎる…

214 21/08/05(木)11:21:39 No.831343928

バルムンクはなんかこう中学生に恋愛相談するような人だしな…

215 21/08/05(木)11:21:46 No.831343961

>カイトくんオルカにお前ゲームでも外見そのままだなって言われてたから結構な美少年 田中わび助もアバターまんまらしいな…

216 21/08/05(木)11:21:54 No.831343985

司とミミルの組み合わせが好きだった

217 21/08/05(木)11:22:25 No.831344080

>カイトくんオルカにお前ゲームでも外見そのままだなって言われてたから結構な美少年 それでスポーツやってるリア充とかそりゃネトゲも卒業するよな…

218 21/08/05(木)11:22:30 No.831344095

うででんで相当な天然ボケだったバルムンク

219 21/08/05(木)11:22:35 No.831344101

>ドットハック最初にやった時に最初のボスがこんなに強いとかどんだけ難易度高いんだよこのゲームってなった 最初に最強の手持ちをぶつけるのは合理的だと考えられる

220 21/08/05(木)11:22:46 No.831344134

歴女貼るな

221 21/08/05(木)11:22:50 No.831344149

>ドットハック最初にやった時に最初のボスがこんなに強いとかどんだけ難易度高いんだよこのゲームってなった 本来はあれで最弱の予定だったけどスケィス倒せないってクレーム入りまくったから次から大幅に弱体化させることになったってくらいには強い

222 21/08/05(木)11:23:12 No.831344227

初期設定じゃGUにも出るはずだっただよな

223 21/08/05(木)11:23:16 No.831344240

SIGNラストの司と昴がリアルで会うシーンは感動的だけど駆け寄ってくところはなんかシュール

224 21/08/05(木)11:23:31 No.831344287

全く情報無かったら展開的にも誰だってあぁこれ負けイベなんだなって思うからなスケィス

225 21/08/05(木)11:23:44 No.831344332

>本来はあれで最弱の予定だったけどスケィス倒せないってクレーム入りまくったから次から大幅に弱体化させることになったってくらいには強い 強すぎたんだよなあ

226 21/08/05(木)11:23:53 No.831344371

BTがトマト嫌いだったら大変な名前だった

227 21/08/05(木)11:23:58 No.831344388

無印のセーブデータあるとスレ画から間違いメール届くんだっけか

228 21/08/05(木)11:24:14 No.831344451

カイトのジョブはアイテム係兼ヒーラーだからな…

229 21/08/05(木)11:24:16 No.831344456

ポコッ(即死) みたいな攻撃力 海外版だと他の八相みたいな固有スキルも追加された

230 21/08/05(木)11:24:35 No.831344519

>BTがトマト嫌いだったら大変な名前だった BL

231 21/08/05(木)11:24:42 No.831344541

無印の頃のネットワーククライシスが超ヤバいよね 何で潰れてねえんだこの会社…

232 21/08/05(木)11:25:17 No.831344635

スケィス以外が弱体化されなかったらコルベニクとかどうなってたんだろうこ

233 21/08/05(木)11:25:19 No.831344640

>無印の頃のネットワーククライシスが超ヤバいよね >何で潰れてねえんだこの会社… GUの時も潰れてないんだよな

234 21/08/05(木)11:25:30 No.831344680

結局クマさんとBLはどんな関係だったんだろう

235 21/08/05(木)11:25:36 No.831344706

プレイしてた時小学生だったから同封してたリアル世界側のDVD結局意味がよく分らんかったな

236 21/08/05(木)11:26:04 No.831344797

八相がスケィスから分離したやつって設定は後付けなのかな この強さを見ると納得ではあるが

237 21/08/05(木)11:26:30 No.831344881

無印といいうででんといい結局コミュ強が一番強いという作品な気がする

238 21/08/05(木)11:26:44 No.831344929

無印は覚えてないけどGUの再誕ネットワーク初期化でも相当な被害出てるよね?

239 21/08/05(木)11:27:00 No.831344980

リミナリティ何度も見返したわ

240 21/08/05(木)11:27:05 No.831345006

>無印といいうででんといい結局コミュ強が一番強いという作品な気がする ネトゲだしな…

241 21/08/05(木)11:27:10 No.831345026

>無印は覚えてないけどGUの再誕ネットワーク初期化でも相当な被害出てるよね? 責任とって意識不明になります

242 21/08/05(木)11:27:12 No.831345028

>無印といいうででんといい結局コミュ強が一番強いという作品な気がする 当たり前だけどネトゲ自体がそういうもんだからな

243 21/08/05(木)11:27:24 No.831345074

ミレイユの設定は少し無理ありませんか?

244 21/08/05(木)11:27:25 No.831345077

>無印といいうででんといい結局コミュ強が一番強いという作品な気がする 現実の延長線上だからね…

245 21/08/05(木)11:27:42 No.831345133

linkとかvsで続編匂わせてはいるんだがなぁ

246 21/08/05(木)11:28:06 No.831345214

ネットの世界でもコミュ力あるやつの周りに人は集まるからな

247 21/08/05(木)11:28:13 No.831345244

スレ画って主人公のお母さんだっけ

248 21/08/05(木)11:28:25 No.831345291

妊婦の娘もネトゲやってなかったっけ?

249 21/08/05(木)11:28:34 No.831345318

>無印といいうででんといい結局コミュ強が一番強いという作品な気がする そしてコミュ強な奴はリアルも充実してるからスパッとゲームはやめるか趣味でたまにやる程度になっていく

250 <a href="mailto:CC社">21/08/05(木)11:28:59</a> [CC社] No.831345408

ブラックボックスわかんね! まあ動くから良いか…

251 21/08/05(木)11:29:28 No.831345498

linkで匂わせてた続編はちゃんと出ただろう そこでもまた謎撒き散らしたまま終わったけど

252 21/08/05(木)11:30:01 No.831345607

CC社は究極AI調べたいならバルムンクよりカイト雇うべきでは

253 21/08/05(木)11:30:23 No.831345675

外伝小説が多い

254 21/08/05(木)11:30:42 No.831345740

ミレイユはGUとかquantumのときは何やってるんだ あんな天才野放しにしてちゃ駄目だろ

255 21/08/05(木)11:30:45 No.831345755

火災で全データ飛びましたごめんね!は実際に起きたらキレると思う

256 21/08/05(木)11:31:12 No.831345850

the Worldがあればやってみたいとは思う いや未帰還者とか出しまくってるし安全であればだけど

257 21/08/05(木)11:31:18 No.831345875

けどカイトって国語と数学の成績2だから馬鹿だし…

258 21/08/05(木)11:31:19 No.831345880

漫画アニメゲームと色々繋がってるから一度途切れると何から追えばいいのか分からんってなる GUはとりあえずアニメとゲームだけで概要は分かったから助かったけど

259 21/08/05(木)11:31:21 No.831345891

>CC社は究極AI調べたいならバルムンクよりカイト雇うべきでは カイトにだって仕事を選ぶ権利がある

260 21/08/05(木)11:31:28 No.831345917

そういやリマスターで追加された追加エピソードまだ遊んでなかったの思い出した

261 21/08/05(木)11:32:02 No.831346023

もし今無印やっておもしれー!ってなって全部追うのは中々厳しいな

262 21/08/05(木)11:32:03 No.831346028

アウラ覚醒させたいからモルガナ死んでくれはそりゃ怒るだろ

263 21/08/05(木)11:32:07 No.831346043

まぁ普通散々な目にあったゲームを仕事にしたくねえよな…

264 21/08/05(木)11:32:11 No.831346062

ミアでシコった思い出

265 21/08/05(木)11:32:29 No.831346106

New worldまで行くとまだここ運営してんの!?ってなる

266 21/08/05(木)11:32:56 No.831346204

後付や端折りも多いけどlinkやればそれなりに流れは掴めると思う 作中に用語集あるし

267 21/08/05(木)11:33:02 No.831346232

quantum見ると猫PCがミアの頃に比べて可愛くなったなって…

268 21/08/05(木)11:33:20 No.831346305

妊婦だから危ないこと無理!って離脱するキャラ新鮮だった あと本当にヤバそうだと気づくまでそういうロールだと思って付き合ってくれてたの優しい…

269 21/08/05(木)11:33:29 No.831346338

>>CC社は究極AI調べたいならバルムンクよりカイト雇うべきでは >カイトにだって仕事を選ぶ権利がある それじゃあまるでバルムンクがバカみたいじゃないですか

270 21/08/05(木)11:34:36 No.831346571

バルムンクはバカというか 良くも悪くもダメな人寄りだよ…

271 21/08/05(木)11:35:16 No.831346693

いけません!いけません!

272 21/08/05(木)11:36:50 No.831346998

ブラックローズめっちゃ懐いな… ミストラルのほうが好きだったけど

273 21/08/05(木)11:37:29 No.831347115

バルムンクは会社のとある女子社員に雑巾のしぼり汁お茶に混ぜられる男だってことは覚えてる

274 21/08/05(木)11:37:45 No.831347174

バルムンクはメール始めるとどんどんダメ人間なのがわかっていって愉快

275 21/08/05(木)11:40:08 No.831347640

単にHMDつけてるだけで操作はコントローラーだったよね?

↑Top