21/08/05(木)08:42:09 中国人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/05(木)08:42:09 No.831315046
中国人ってアヘン好きだよな
1 21/08/05(木)08:42:26 No.831315099
以前国全体でブームになったらしい
2 21/08/05(木)08:42:44 No.831315137
本場イギリス産じゃないんだ…
3 21/08/05(木)08:43:12 No.831315205
オンラインゲームはアヘンってのは実際そうだと思う 人生を崩壊させにきてるから
4 21/08/05(木)08:43:27 No.831315245
禁欲でも謳ってんのかってぐらい娯楽を縛ってくる
5 21/08/05(木)08:43:27 No.831315246
むしろトラウマなんだが
6 21/08/05(木)08:44:05 No.831315339
まじかよLoL最低だな
7 21/08/05(木)08:44:05 No.831315340
>オンラインゲームはアヘンってのは実際そうだと思う >人生を崩壊させにきてるから でもよォ逆にオンラインゲームで相手見つけて結婚しましたって人もいるぜェ
8 21/08/05(木)08:44:49 No.831315457
Civのマルチで人生狂った感はあるから麻薬なのはマジだと思う
9 21/08/05(木)08:45:02 No.831315487
テンセントに規制かけてるらしいね
10 21/08/05(木)08:46:21 No.831315689
>禁欲でも謳ってんのかってぐらい娯楽を縛ってくる 縛れば縛るほど治安機構の職域が増えて幹部が賄賂を貰いやすくなるし政敵を攻撃しやすくなる
11 21/08/05(木)08:46:51 No.831315769
「金融自由化しましょうよ~」と言ったアリババ潰しの次は「表現の自由化しましょうよ~」と言い出したテンセント潰し
12 21/08/05(木)08:47:08 No.831315819
国営新聞で批判されると株価下がるんだ
13 21/08/05(木)08:52:12 No.831316589
近いうちに中共で内ゲバが始まる
14 21/08/05(木)08:52:35 No.831316662
あんな国の経済やり方に乗っ取ろうとするやつしかいないだろ
15 21/08/05(木)08:53:18 No.831316789
会社役員に身内のだれそれをねじ込んでくれたら何故か問題が解消するやつでは?
16 21/08/05(木)08:56:52 No.831317325
ゲームの演出やシステムはヒトに快楽や充足を与える方法がよく研究されてるからな 現実社会がゲームほど楽しいと思わせられないだけ
17 21/08/05(木)08:57:50 No.831317474
アヘンはイギリス産じゃない 本場でもない
18 21/08/05(木)08:57:57 No.831317487
現金も精神的アヘンだから縛ろうぜ
19 21/08/05(木)08:59:45 No.831317807
>禁欲でも謳ってんのかってぐらい娯楽を縛ってくる 日本を反面教師にしてる
20 21/08/05(木)09:02:12 No.831318212
反面教師に選ぶ国はそっちの方角じゃないだろ
21 21/08/05(木)09:02:19 No.831318233
>近いうちに中共で内ゲバが始まる mid gapやなw
22 21/08/05(木)09:03:52 No.831318483
いいぞもっとやれと思ったけど撤回してるのか
23 21/08/05(木)09:08:35 No.831319234
ある程度規制はした方がいいと思うけどね SNSとかネット掲示板も
24 21/08/05(木)09:09:54 No.831319460
中国人はやりだすと徹底だからな
25 21/08/05(木)09:10:04 No.831319481
まあガチャはアヘンだよな…
26 21/08/05(木)09:10:20 No.831319521
imgは精神的コカイン
27 21/08/05(木)09:10:45 No.831319603
これのせいでテンセントの株価めっちゃ下がった つられて中国以外のゲーム銘柄も下がった
28 21/08/05(木)09:11:07 No.831319662
国としてはあくまで経済発展の主導権は民ではなく国がもっときたいよなあ
29 21/08/05(木)09:16:31 No.831320526
いもげもアヘン
30 21/08/05(木)09:16:41 No.831320558
古い共産主義的な発展は国が主導したい勢と 新しい資本主義的な投資先は多ければ多いほど儲かる勢の激しいバトルがある様に見える
31 21/08/05(木)09:18:36 No.831320876
マー君の騒動後に締め付け厳しくなったけどデカイ大企業全部に 「共産党の皆様のご指導のおかげです!ありがとうざいます!」 なんて反省文書かせて提出させるとか学級会のノリ
32 21/08/05(木)09:20:30 No.831321213
ただまあ麻薬的な要素があるのはそうかもしれん ゲームに限った話でもないけど
33 21/08/05(木)09:20:47 No.831321257
向こうは実るほどこうべを垂れろとか言われないから金持ってるのはパワーなんだよね 調子に乗りかけたら定期的にマウント取って分からせないと
34 21/08/05(木)09:20:59 No.831321294
でもゲームで利用されるような人に楽しいと思わせたりする仕組みって うまく使えば勉強や仕事を効率的に進めるような仕組みにも応用できるんだよね そういうプラスの方向に応用することも前提にしてゲームの応援もして欲しいなぁ
35 21/08/05(木)09:22:00 No.831321456
株価に影響しちゃって記事消すのまさに現金だな
36 21/08/05(木)09:22:22 No.831321513
削除依頼によって隔離されました 日本だと旧軍とか放射線みたいなもんかね
37 21/08/05(木)09:23:39 No.831321703
>日本だと旧軍とか放射線みたいなもんかね ??
38 21/08/05(木)09:25:31 No.831322018
削除依頼によって隔離されました >?? あなた精神的放射線に侵されてますよ
39 21/08/05(木)09:25:44 No.831322057
まあドラッグは中国からどんどん流れて来てるけどね
40 21/08/05(木)09:25:58 No.831322093
機関誌が記事削除って 党が収入源潰すなや!とか横やり入れたんだろうか
41 21/08/05(木)09:26:54 No.831322243
他国にとっての毒を中国は自国で許さないからな ゲームも麻薬もLGBTも
42 21/08/05(木)09:30:19 No.831322800
>これのせいでテンセントの株価めっちゃ下がった >つられて中国以外のゲーム銘柄も下がった 国内メーカーじゃ中国で正式にゲームリリースしてるコーエーテクモが一番被害受けてるかな 決算良くて株価上がったあとこれでめちゃくちゃ下がっていってる
43 21/08/05(木)09:30:36 No.831322861
>「金融自由化しましょうよ~」と言ったアリババ潰しの次は「表現の自由化しましょうよ~」と言い出したテンセント潰し 後者はともかく前者は正直良いこととは思えん 金融好きにさせて国内外のクソみてえな投資家がおもちゃしてるのが欧米だし
44 21/08/05(木)09:31:59 No.831323069
>他国にとっての毒を中国は自国で許さないからな >ゲームも麻薬もLGBTも そこはマジで日本も中国見習うべきだわ 特にLGBTへの扱いはそのまま中国をお手本にして良い
45 21/08/05(木)09:37:56 No.831324018
アヘンだ…いやアヘンは言いすぎだったわみたいな感じ?
46 21/08/05(木)09:38:43 No.831324162
コーエーテクモは投資が凄いと聞く