21/08/05(木)07:31:24 マーリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/05(木)07:31:24 No.831304539
マーリンです
1 21/08/05(木)07:32:02 No.831304611
待ってろ教材さえあればそのくらい教えられるんだ
2 21/08/05(木)07:32:12 No.831304625
深夜から1000を連発するんじゃあない
3 21/08/05(木)07:32:23 No.831304646
卑王del
4 21/08/05(木)07:32:23 No.831304647
流石グランドクソ野郎の名前を名乗るだけあるクソだな それはそれとして妖精がそれ以上過ぎて理解されてるけど
5 21/08/05(木)07:32:45 No.831304701
ひおーてっつい
6 21/08/05(木)07:32:50 No.831304713
チカチカしてきた
7 21/08/05(木)07:32:54 No.831304720
読み返して選択肢コンプ試してたけど赤選択肢はトゥルーってわけじゃなくて むしろ白い選択肢のままの方が今までのぐだっぽいと感じた あとどっちでも夢の中のお茶会はいけるね
8 21/08/05(木)07:32:55 No.831304723
めっちゃ奔走してるのいいよね
9 21/08/05(木)07:33:02 No.831304736
こいつめっちゃ世話焼いてる…
10 21/08/05(木)07:33:08 No.831304752
リンボとは違った意味で決着が良いやつだったな
11 21/08/05(木)07:33:08 No.831304753
あっつじゃあ暖かくなる魔術とかあります? こないだ凍傷で足の指2本もげちゃってたはは…
12 21/08/05(木)07:33:19 No.831304778
すみませんレスを読むよりレスが増える速度のほうが早くて困っています助けてほしいのですが
13 21/08/05(木)07:33:27 No.831304791
>あっつじゃあ暖かくなる魔術とかあります? >こないだ凍傷で足の指2本もげちゃってたはは… ……………………
14 21/08/05(木)07:33:28 No.831304794
ご歓談ください
15 21/08/05(木)07:33:30 No.831304799
ヴォーディガーンって定期的にPOPしてるんだよね異聞帯ブリテンでも
16 21/08/05(木)07:33:31 No.831304802
やることが...やることが多い!
17 21/08/05(木)07:33:38 No.831304816
予言の子に足の指2本無いんだエヘヘって言われた時の絶句はわりとコイツの人の良さが垣間見えた気がする
18 21/08/05(木)07:33:39 No.831304820
やっぱ入らないだろハベにゃんのアレ!
19 21/08/05(木)07:33:42 No.831304827
ハベにゃんでないよー
20 21/08/05(木)07:33:43 No.831304829
>あとどっちでも夢の中のお茶会はいけるね やっぱりそうだよね 赤い選択肢選んだ記憶ないもん
21 21/08/05(木)07:33:49 No.831304842
クソの上澄みみたいな6人から生まれた国だしクソ揃いで当然すぎる
22 21/08/05(木)07:33:57 No.831304869
やっぱマーリンて出て来ると安心感あるわ
23 21/08/05(木)07:33:58 No.831304874
赤選択肢は疑って接した結果最初から絆10とかになってる場合的な感じかな
24 21/08/05(木)07:34:07 No.831304885
>>あっつじゃあ暖かくなる魔術とかあります? >>こないだ凍傷で足の指2本もげちゃってたはは… >…………………… うn…ちょっと一日待ってね…
25 21/08/05(木)07:34:16 No.831304910
マーリン魔術鍵開け!
26 21/08/05(木)07:34:19 No.831304920
動けないオベロンの上を這い回りてぇ系ファンを産み出してそう
27 21/08/05(木)07:34:21 No.831304923
>こいつめっちゃ世話焼いてる… アルトリアの莫迦が人の苦労も知らないで!ってシーンは誰にも見られてないし本音かな…本音だろうな
28 21/08/05(木)07:34:22 No.831304926
ベリルが会話してる謎の人物って結局誰だったんじゃ?
29 21/08/05(木)07:34:27 No.831304932
>やっぱ入らないだろハベにゃんのアレ! 身長小さいからなオナホ妖精になってしまう
30 21/08/05(木)07:34:28 No.831304935
とりあえずハベにゃん宝具3に出来たしあとはまたフレポに余裕ができてからにしよう…
31 21/08/05(木)07:34:29 No.831304936
>クソの上澄みみたいな6人から生まれた国だしクソ揃いで当然すぎる クソのクソによるクソのための国
32 21/08/05(木)07:34:30 No.831304941
>こいつめっちゃ世話焼いてる… ティターニア見つけたとか言ったら嘘になるからな 言えるわけがない だからティターニアは一夜の夢なんだグッドライムフェロー
33 21/08/05(木)07:34:31 No.831304942
なんで疑うと好感度上がるんだよ!
34 21/08/05(木)07:34:32 No.831304945
ああいう介入なら本音で話せるんだな いや素性で嘘付いてるからか?
35 21/08/05(木)07:34:39 No.831304962
なんできのこが設定作ったキャラは登場から1年くらい経って そこそこエッチな絵も増えた所で欠損設定を明かすの…
36 21/08/05(木)07:34:46 No.831304979
あーカルデア全員殺したわー 携帯食料食うか?
37 21/08/05(木)07:34:52 No.831304999
結局けるぬんのすの巫女はバラバラにされてコピーされただけだったのか
38 21/08/05(木)07:34:52 No.831305000
予言の子も足の指凍傷しちゃいましたへへへじゃねえんだよ
39 21/08/05(木)07:34:52 No.831305003
>なんで疑うと好感度上がるんだよ! あ、今俺のこと疑ったねオベロンポイント加点
40 21/08/05(木)07:34:53 No.831305007
アルトリアはティターニア?的な会話してたのどこだっけ?決戦前夜Ⅱにはなかった 目的のシナリオ見つけるのって大変だな
41 21/08/05(木)07:35:01 No.831305023
>マーリン魔術鍵開け! (不発)
42 21/08/05(木)07:35:03 No.831305029
>ベリルが会話してる謎の人物って結局誰だったんじゃ? オーロラ?
43 21/08/05(木)07:35:08 No.831305040
きのこー! 結局ガレスちゃんの一撃でウッドワスの防御抜いた理由がわからんぞきのこー!!
44 21/08/05(木)07:35:14 No.831305050
>なんできのこが設定作ったキャラは登場から1年くらい経って >そこそこエッチな絵も増えた所で欠損設定を明かすの… 妖精だし治るだろ
45 21/08/05(木)07:35:16 No.831305057
>あーカルデア全員殺したわー >携帯食料食うか? (無反応)
46 21/08/05(木)07:35:19 No.831305063
ハベにゃん攻撃宝具に変わってるっていうか ブラックバレルに汚染されている
47 21/08/05(木)07:35:23 No.831305076
>なんできのこが設定作ったキャラは登場から1年くらい経って >そこそこエッチな絵も増えた所で欠損設定を明かすの… 欠損っていいでちゅよね…
48 21/08/05(木)07:35:33 No.831305094
>アルトリアはティターニア?的な会話してたのどこだっけ?決戦前夜Ⅱにはなかった >目的のシナリオ見つけるのって大変だな ノクナレアのチョコバトル前夜
49 21/08/05(木)07:35:34 No.831305097
>あーカルデア全員殺したわー >携帯食料食うか? 食うわ
50 21/08/05(木)07:35:36 No.831305101
>アルトリアはティターニア?的な会話してたのどこだっけ?決戦前夜Ⅱにはなかった >目的のシナリオ見つけるのって大変だな そんな事記されてないと思う
51 21/08/05(木)07:35:37 No.831305104
>>あーカルデア全員殺したわー >>携帯食料食うか? >(無反応) (加点)
52 21/08/05(木)07:35:37 No.831305106
前世モースで前々世もありそう
53 21/08/05(木)07:35:37 No.831305107
>あーカルデア全員殺したわー >携帯食料食うか? 全然動じてないぐだの理解力の高さ
54 21/08/05(木)07:35:41 No.831305115
オベロンの大嘘つき♥ お前なんか大嫌い♥
55 21/08/05(木)07:35:43 No.831305117
>ベリルが会話してる謎の人物って結局誰だったんじゃ? 怪しい謎の人物は大体オベロン
56 21/08/05(木)07:35:47 No.831305128
いま28節だけどどこまである?
57 21/08/05(木)07:35:49 No.831305136
>なんで疑うと好感度上がるんだよ! そりゃあいつ言ったことが嘘になる事自覚してるもの 自分と似た境遇が自分をはっきり理解してくれてるんだぞ
58 21/08/05(木)07:35:58 No.831305156
嫌なヤツだけどいい人だよ
59 21/08/05(木)07:36:03 No.831305166
>結局ガレスちゃんの一撃でウッドワスの防御抜いた理由がわからんぞきのこー!! 忘れてた この話長いよ!
60 21/08/05(木)07:36:04 No.831305168
神が頑張りすぎて異聞帯 妖精が頑張らなくて異聞帯 セファール案件厄介すぎる
61 21/08/05(木)07:36:09 No.831305179
>いま28節だけどどこまである? あと少し
62 21/08/05(木)07:36:09 No.831305180
>いま28節だけどどこまである? 30だった気がする
63 21/08/05(木)07:36:19 No.831305201
>なんで疑うと好感度上がるんだよ! それだけオベロンの本質を見抜いているわけだからな…
64 21/08/05(木)07:36:22 No.831305212
>いま28節だけどどこまである? もうちょいだからここに来てる場合じゃないぞ
65 21/08/05(木)07:36:23 No.831305213
コーラルやハロバロミアがオーロラのお馬鹿な思い付きを適切に翻訳していたせいで中村が評価を誤ったのでは…?
66 21/08/05(木)07:36:24 No.831305214
>ヴォーディガーンって定期的にPOPしてるんだよね異聞帯ブリテンでも ガイアの自分の体の上を這い回るやつ気持ちわりいなあぶちころすぞって気持ちの具現化だからなからな テクスチャ上書きでガイアが簡単に地上に干渉できないようにしないと地上に生き物がいる限り湧いてくる
67 21/08/05(木)07:36:29 No.831305225
口に出すと噓になるからモノローグで語るね…
68 21/08/05(木)07:36:40 No.831305244
さらっと同僚が全滅した神父
69 21/08/05(木)07:36:47 No.831305264
妖精は目を潰しても気軽に治るからな
70 21/08/05(木)07:36:48 No.831305265
ハベにゃんには挿るよ人間の子供サイズだし
71 21/08/05(木)07:36:50 No.831305270
としゆきの演技いい…
72 21/08/05(木)07:36:52 No.831305279
そういやトネリコ時代のエクターが不死身だったのも何でだったんだろう
73 21/08/05(木)07:36:54 No.831305283
>きのこー! >結局ガレスちゃんの一撃でウッドワスの防御抜いた理由がわからんぞきのこー!! なんかこう!予言パワーで!
74 21/08/05(木)07:36:55 No.831305284
グランドバカ女はなんなの…
75 21/08/05(木)07:36:58 No.831305294
そういえばバゲ子キャストリアしんじつも明かされたけど 思った以上に酷かったというか家柄肉体教養地位全部盛りのバゲ子と卑民の半グレみたいなキャストリアじゃそりゃ噛み合うわけねえわこれ というかバゲ子もどうでもいい相手にはめっちゃキツいわ態度
76 21/08/05(木)07:36:59 No.831305297
>アルトリアはティターニア?的な会話してたのどこだっけ?決戦前夜Ⅱにはなかった >目的のシナリオ見つけるのって大変だな モルガンにあった筈 アルトリア庇いに入った辺りで回想してた それとは違う場所かもしれないけど
77 21/08/05(木)07:37:02 No.831305310
汎人類史でヴォーティガーン倒した青王が改めてすごいな…
78 21/08/05(木)07:37:06 No.831305315
>きのこー! >結局ガレスちゃんの一撃でウッドワスの防御抜いた理由がわからんぞきのこー!! ウッドワスは牙の氏族長で! エインセルは鏡の氏族長! そこには何の違いもありゃしねえだろうが!!
79 21/08/05(木)07:37:08 No.831305322
てかよく汎人類史は王とガウェインだけで倒せたなヴァーティガーン
80 21/08/05(木)07:37:09 No.831305324
>ハベにゃん攻撃宝具に変わってるっていうか >ブラックバレルに汚染されている それ再現でも使っていいやつ!?ってなる
81 21/08/05(木)07:37:09 No.831305326
ちょっとご歓談盛り上がり過ぎじゃないのどうなってるの
82 21/08/05(木)07:37:09 No.831305327
ホームズは逆に口にしちゃうと正解になっちゃうんだっけ?
83 21/08/05(木)07:37:10 No.831305328
つーか翅に牙けしかけたのがオベロンなんだよね 1200年前からこんな事してんの
84 21/08/05(木)07:37:15 No.831305341
馬小屋に住んでるなら馬と■■させようぜ!
85 21/08/05(木)07:37:30 No.831305376
フレポ50万しかない...
86 21/08/05(木)07:37:31 No.831305378
オベロンの宝具気持ち悪すぎてダメだった 味方でも第三再臨でこれ使うのかあ
87 21/08/05(木)07:37:37 No.831305391
>きのこー! >結局ガレスちゃんの一撃でウッドワスの防御抜いた理由がわからんぞきのこー!! 未来視演算で死の点ぶち抜いたみたいなもんかと処理した
88 21/08/05(木)07:37:47 No.831305409
>そういやトネリコ時代のエクターが不死身だったのも何でだったんだろう 単純にそう言われるくらい強かったかモルガンの魔術の影響だと思う
89 21/08/05(木)07:37:52 No.831305417
村正退場してくれて助かった... 生き残ってたらどんなテンションで敵対すればいいのか分からんかったよ...
90 21/08/05(木)07:37:53 No.831305418
正直このゲームの選択肢二行で一文になってたり意味なかったりすることばっかだったから適当に選んでたわ
91 21/08/05(木)07:37:53 No.831305420
>さらっと同僚が全滅した神父 これは夢想の後期OP…
92 21/08/05(木)07:37:55 No.831305424
>汎人類史でヴォーティガーン倒した青王が改めてすごいな… 妖精がサボらなきゃ出来た事なんだよな
93 21/08/05(木)07:37:57 No.831305431
やっぱりキャストリアが失意で見てたの真実じゃないか…
94 21/08/05(木)07:38:01 No.831305440
既にある番外のフェイカー(偽物)じゃなくわざわざプリテンダー(騙る者)にした辺りきのこの性癖を感じる
95 21/08/05(木)07:38:01 No.831305441
異星の神の使徒は簡単に使命ほっぽりだしますね
96 21/08/05(木)07:38:04 No.831305445
>馬小屋に住んでるなら馬と■■させようぜ! まあレッドラはあの世界基準なら大当たりだが…
97 21/08/05(木)07:38:11 No.831305462
>きのこー! >結局ガレスちゃんの一撃でウッドワスの防御抜いた理由がわからんぞきのこー!! 氏族長パワー!
98 21/08/05(木)07:38:15 No.831305472
>てかよく汎人類史は王とガウェインだけで倒せたなヴァーティガーン やることが甘いんだよ 汎人類史はさ
99 21/08/05(木)07:38:21 No.831305484
>つーか翅に牙けしかけたのがオベロンなんだよね >1200年前からこんな事してんの 定期的にわくからなヴォーティガーン モースの王もそうだし
100 21/08/05(木)07:38:25 No.831305495
クリア後マイルーム追加台詞あるキャラ教えてくだち! キャストリアと恋人は分かった
101 21/08/05(木)07:38:27 No.831305501
そういえばベリルには花を育てる才能があったとか出てたけどさあ マシュ育てたのお前じゃないだろ! ドクターだろ!
102 21/08/05(木)07:38:32 No.831305513
ぬんぬんコアに対して特攻だ!となってついにいくつもの愛重ねちゃうのかと思ったわ… でも次あたりで本当にやりそう
103 21/08/05(木)07:38:37 No.831305522
ホロウで初めて流れた?不穏なBGMいいよね…
104 21/08/05(木)07:38:37 No.831305524
fu221233.jpg すいませんそんな宝具じゃなかったですよね?
105 21/08/05(木)07:38:41 No.831305536
>既にある番外のフェイカー(偽物)じゃなくわざわざプリテンダー(騙る者)にした辺りきのこの性癖を感じる フェイカーはあくまでハートレスが作った偽のクラスだからね ヘファ子とかも来るならプリテンダーになりそう
106 21/08/05(木)07:38:47 No.831305549
>>てかよく汎人類史は王とガウェインだけで倒せたなヴァーティガーン >やることが甘いんだよ >汎人類史はさ やかんづるヤバい
107 21/08/05(木)07:39:04 No.831305584
あのところでトリスはどうなったんで…?
108 21/08/05(木)07:39:10 No.831305595
村正は言峰と共闘するんですけおおおおお!!!1
109 21/08/05(木)07:39:10 No.831305596
けるぬんのす…戦で久しぶりにヌを引っ張り出したから肩赤いかもしれんが 何か新しく追加された宝具ボイス呂律が回ってなくない?俺だけ?
110 21/08/05(木)07:39:10 No.831305597
>ホームズは逆に口にしちゃうと正解になっちゃうんだっけ? マテリアルだと宝具がそんな感じ だけどオリュンポスだと宝具どうこう以前に真っ先に封印カミナリ落とされてたな
111 21/08/05(木)07:39:16 No.831305605
>あのところでトリスはどうなったんで…? いかないで
112 21/08/05(木)07:39:20 No.831305614
>汎人類史でヴォーティガーン倒した青王が改めてすごいな… あっちのブリテンはこっちほどクソじゃなくて(世界まで壊さなくてもいいかな…)ってなってたから…
113 21/08/05(木)07:39:24 No.831305622
>つーか翅に牙けしかけたのがオベロンなんだよね >1200年前からこんな事してんの 良いだろモースの王だぜ?
114 21/08/05(木)07:39:32 No.831305643
>汎人類史でヴォーティガーン倒した青王が改めてすごいな… エクスカリバーとガラティーンで拘束してロンゴミニアドぶち込んで漸くだからな…
115 21/08/05(木)07:39:32 No.831305644
>汎人類史でヴォーティガーン倒した青王が改めてすごいな… ガウェインのせいで聖剣がやくたたず化してヴィヴィアンからもらったロンゴミニアド一本で倒したのはヴォーディガーンの詳細が明かされるとおかしすぎる
116 21/08/05(木)07:39:35 No.831305654
でもこのヴォーティガーンは本来特異点ブリテンだけ死ねマンで汎人類史死ねはオベロンの意思っぽいし…
117 21/08/05(木)07:39:39 No.831305667
>あのところでトリスはどうなったんで…? ケルヌンノスくんがスキル使ってたじゃん? ブラックバレル発射!
118 21/08/05(木)07:39:42 No.831305674
>あのところでトリスはどうなったんで…? 吸血妖精 いかないで けるぬんのす…です
119 21/08/05(木)07:39:43 No.831305676
>ちょっとご歓談戦闘多過ぎじゃないのどうなってるの
120 21/08/05(木)07:39:45 No.831305680
>あのところでトリスはどうなったんで…? 円卓ファンガールと濃厚な一夜を過ごしただろ?
121 21/08/05(木)07:39:47 No.831305682
村正がエクスカリバー使う激アツ展開かと思った
122 21/08/05(木)07:39:49 No.831305685
>村正は言峰と共闘するんですけおおおおお!!!1 これがもうないのが辛いな…言峰単機の出番が増えたと喜ぶべきか
123 21/08/05(木)07:39:52 No.831305695
>あのところでトリスはどうなったんで…? 合神GO
124 21/08/05(木)07:39:57 No.831305710
>あのところでトリスはどうなったんで…? けるぬんのす…のスキル名
125 21/08/05(木)07:39:58 No.831305712
>村正は言峰と共闘するんですけおおおおお!!!1 忘れもしませぬ あれは拙僧がブラックバレルの一撃を叩き込まれていた頃…
126 21/08/05(木)07:40:00 No.831305717
>あのところでトリスはどうなったんで…? 妖精騎士トリスタンのことなら やっこさんケルヌンノスの神核になってブラックバレルに撃ち抜かれたよ
127 21/08/05(木)07:40:13 No.831305759
>あのところでトリスはどうなったんで…? いかないで
128 21/08/05(木)07:40:27 No.831305790
>あのところでトリスはどうなったんで…? ケルヌンノスがグレイマルキンのスキル使ってたしそういうことよ でも台詞くらいは欲しかったな…
129 21/08/05(木)07:40:31 No.831305796
書き込みをした人によって削除されました
130 21/08/05(木)07:40:38 No.831305817
ウッドワスはロンギヌスでノーダメージ アルビオンはロンギヌスでワンパン つまりウッドワスはアルビオンより強い わかるな
131 21/08/05(木)07:40:38 No.831305818
結局妖精騎士全員が厄災になってしまったのか…
132 21/08/05(木)07:40:43 No.831305836
聖剣!なんだけど掛け声は抜刀!なのがいいよね 村正が打ってくれたんだもんね
133 21/08/05(木)07:40:53 No.831305854
>fu221233.jpg Windowsっぽい背景!
134 21/08/05(木)07:40:55 No.831305857
スルト:破壊しかできないけど好きな人に何ができるだろう…できる最大のことやろう ベリル:愛してるから傷つけるよ指へし折るよ愛してるんだこの愛受け取って …破壊規模考えなければスルトの方がまだマシだな!
135 21/08/05(木)07:40:58 No.831305862
トリ子はまじあの白衣装なんだったの? けるぬんのすのコアになったのはわかるけど描写全然ないやん
136 21/08/05(木)07:41:03 No.831305868
カルデア視点だとなんか嘆きの庭に閉じ込めてきた後行方不明になったくらいの存在
137 21/08/05(木)07:41:08 No.831305880
テクスチャに空いた穴がヴォーティガーンだからテクスチャ縫い針であるロンゴミがあると良い感じに倒せるんだろう
138 21/08/05(木)07:41:12 No.831305886
無理して即終わらせてよかったよネット断ちしなきゃ絶対ネタバレ避けられないわこれ
139 21/08/05(木)07:41:13 No.831305889
>村正がエクスカリバー使う激アツ展開かと思った 俺もそういうのだと思ってたけど安易すぎた…士郎はエクスカリバーだったのですね…
140 21/08/05(木)07:41:19 No.831305906
>>馬小屋に住んでるなら馬と■■させようぜ! >まあレッドラはあの世界基準なら大当たりだが… 終わってから分かる 牙の氏族の比較的マトモ率の高さ
141 21/08/05(木)07:41:29 No.831305922
バゲ子は惚れたらすぐエッチしちゃいそうで良いと思う…
142 21/08/05(木)07:41:35 No.831305932
結局妖ヒリ3臨のマイルームボイスで言ってた「見つけた…!」って誰のことだったんだ
143 21/08/05(木)07:41:45 No.831305951
エミヤもエクスカリパー作ってたしな…
144 21/08/05(木)07:41:48 No.831305957
妖精騎士は全員災厄になったってことだな
145 21/08/05(木)07:41:58 No.831305976
おい…なんで…アドニスが食われてる…
146 21/08/05(木)07:42:00 No.831305981
まあヴォーティガーンも出現するたびに姿とか強さ違うっぽいからな… オベロンなんか単体としては間違いなくモースの王だった前回より弱いだろうし
147 21/08/05(木)07:42:00 No.831305982
トリスタンは妖精じゃなく人間ってことにして巫女の生まれ変わり的なのだったらもうちょい目立てたんだろうか
148 21/08/05(木)07:42:03 No.831305986
まさか妖精騎士そろって厄災ABCだったとはね…
149 21/08/05(木)07:42:03 No.831305987
>>>馬小屋に住んでるなら馬と■■させようぜ! >>まあレッドラはあの世界基準なら大当たりだが… >終わってから分かる >牙の氏族の比較的マトモ率の高さ 上澄みとその下から始まるアンポンタンの差がひどいんだ
150 21/08/05(木)07:42:11 No.831306005
>牙の氏族の比較的マトモ率の高さ でもムリアンまわりの牙はやっぱりまともとは言えないかな…
151 21/08/05(木)07:42:12 No.831306006
いいだろ?士郎とアルトリアがアヴァロンで共同作業だぜ?
152 21/08/05(木)07:42:13 No.831306008
ベリルとバーバンシーちゃんはやっぱり消化不良だね…
153 21/08/05(木)07:42:15 No.831306013
母ちゃんの眼大好き…つぶすね… マシュぶさいく過ぎて大好き…指おるね…
154 21/08/05(木)07:42:16 No.831306019
そりゃ他の連中に比べたらヒリちゃんぐだにもカルデアにも特に縁ねえわってなるけど 逆に言うと生前の交流とか恩義とかほとんどないのに誕生日とか絆10で靴贈ろうとしてくれてるのこの子ちょっと根が素直すぎるのでは? 悪い男に騙されるのでは?ちょっと第二再臨でジャンプしてくれない?
155 21/08/05(木)07:42:16 No.831306020
鯖呼んで満足してぐっすり寝ただけで地球崩壊のきっかけを作った男
156 21/08/05(木)07:42:20 No.831306028
ベリルはシロウと神父のハイブリッドみたいな感じだったな…人間として欠けてるのに人を愛せてしまう
157 21/08/05(木)07:42:20 No.831306029
ガウェインとランスロットが駆けつけたところはベタだけど燃えたよ 私ああいうの好き!
158 21/08/05(木)07:42:23 No.831306033
トトロットが来てくれて嬉しいんだけどそんな厄い武器捨てちゃいなさい!!ってなる
159 21/08/05(木)07:42:26 No.831306041
>おい…なんで…アドニスが食われてる… 食ったのはキミだろう?
160 21/08/05(木)07:42:29 No.831306046
>>村正がエクスカリバー使う激アツ展開かと思った いやまぁそれだと村正がちょい主人公過ぎて持って行き過ぎだからないかなと ぐだは傍観者だから良いけどキャストリア主人公ですらなくなっちゃう
161 21/08/05(木)07:42:38 No.831306062
あの一枚目出できた目って誰だったの…ベリル?
162 21/08/05(木)07:42:38 No.831306063
>エミヤもエクスカリパー作ってたしな… どっかで見たような…extraだっけ
163 21/08/05(木)07:42:38 No.831306065
マシュ盾にエクスカリバー機能が追加されると思ってた まさかの円卓で強化なしとは いや上限あがったのはうれしいけど!
164 21/08/05(木)07:42:39 No.831306067
>無理して即終わらせてよかったよネット断ちしなきゃ絶対ネタバレ避けられないわこれ ヒで関連ワード見ると出るわ出るわ
165 21/08/05(木)07:42:41 No.831306074
今回のぐだ含むカルデアは主役ではないという事なのか出来事の認識が表層に留まっててバゲ子の絶望とか知らない事が多い
166 21/08/05(木)07:42:44 No.831306081
ホームズは口にすると正解になる じゃなくて宝具を使うと正解までの道筋ができる みたいなこれメタ入ってるだろ…みたいな宝具
167 21/08/05(木)07:42:48 No.831306089
>おい…なんで…アドニスが食われてる… 心バキバキで草
168 21/08/05(木)07:42:54 No.831306106
書き込みをした人によって削除されました
169 21/08/05(木)07:43:00 No.831306114
>バゲ子は惚れたらすぐエッチしちゃいそうで良いと思う… まあ喰われるわけだが カマキリかよ
170 21/08/05(木)07:43:12 No.831306139
>母ちゃんの眼大好き…つぶすね… これも愛からだったんだな…
171 21/08/05(木)07:43:14 No.831306141
>でもムリアンまわりの牙はやっぱりまともとは言えないかな… 駄目なのNO3だけだし…
172 21/08/05(木)07:43:20 No.831306155
>ウッドワスはロンギヌスでノーダメージ >アルビオンはロンギヌスでワンパン >つまりウッドワスはアルビオンより強い >わかるな まあメリュジーヌはあくまでアルビオンの腐った死体の一部だからな…
173 21/08/05(木)07:43:21 No.831306157
>ウッドワスはロンギヌスでノーダメージ >アルビオンはロンギヌスでワンパン >つまりウッドワスはアルビオンより強い >わかるな その前にブレイクゲージ割りきられてた上に再起動するしブレス撃つし割とやりたい放題してたぞあいつ まああの姿になったら妖精に戻れずそのうち砕け散るんだけど
174 21/08/05(木)07:43:24 No.831306165
>あの一枚目出できた目って誰だったの…ベリル? ぼーでがん!
175 21/08/05(木)07:43:25 No.831306166
>ガウェインとランスロットが駆けつけたところはベタだけど燃えたよ >私ああいうの好き! 相性的に一人はトリスタンのが良かったかな
176 21/08/05(木)07:43:25 No.831306169
>あの一枚目出できた目って誰だったの…ベリル? オベロンだと思う
177 21/08/05(木)07:43:26 No.831306170
>おい…なんで…アドニスが食われてる… 毎日家でバキバキしてて草 真似しよ
178 21/08/05(木)07:43:28 No.831306176
マシュに種火食わせるのすげえ久々だ
179 21/08/05(木)07:43:29 No.831306179
>トトロットが来てくれて嬉しいんだけどそんな厄い武器捨てちゃいなさい!!ってなる 元気に黒聖杯3連射してるし平気だろう…
180 21/08/05(木)07:43:32 No.831306181
まあバーバンシーは神核になんかいるみたいなのがサラッと流されたあたり色々カットされてそう
181 21/08/05(木)07:43:39 No.831306193
誰だよ!失意の庭でのぐだの描写からしてキャスターのそれも悪意で歪められた捏造の過去って言ってたの!! もっとひどいじゃん…
182 21/08/05(木)07:43:39 No.831306195
オベロンはこれ「三月のライオンのお父さん編で見た表情だ!」ってなった
183 21/08/05(木)07:43:41 No.831306199
>まさか妖精騎士そろって厄災ABCだったとはね… 首輪つけてたモルガン凄いわ
184 21/08/05(木)07:43:52 No.831306217
>そりゃ他の連中に比べたらヒリちゃんぐだにもカルデアにも特に縁ねえわってなるけど >逆に言うと生前の交流とか恩義とかほとんどないのに誕生日とか絆10で靴贈ろうとしてくれてるのこの子ちょっと根が素直すぎるのでは? >悪い男に騙されるのでは?ちょっと第二再臨でジャンプしてくれない? 素直すぎてそのままだと利用されてボロクズになるしかないから悪辣に残虐に他の妖精を利用し潰すように生きろと
185 21/08/05(木)07:43:53 No.831306222
オーロラ以外の氏族長はみんな国の事を考えてるし妖精にしてはかなりマトモだよね まぁアホの氏族長が1人いただけでみんな滅ぶんだが
186 21/08/05(木)07:43:54 No.831306224
>ウッドワスはロンギヌスでノーダメージ >アルビオンはロンギヌスでワンパン >つまりウッドワスはアルビオンより強い >わかるな マジで亜鈴返りの方が強いのか…
187 21/08/05(木)07:43:56 No.831306228
>ガウェインとランスロットが駆けつけたところはベタだけど燃えたよ >私ああいうの好き! 穀潰し卿がランスロットとしてカッコいいの初めて見たかもしれない
188 21/08/05(木)07:43:57 No.831306230
>今回のぐだ含むカルデアは主役ではないという事なのか出来事の認識が表層に留まっててバゲ子の絶望とか知らない事が多い 実際そうだよ今回はカルデアは傍観者側に近い
189 21/08/05(木)07:44:00 No.831306234
>エクスカリバーとガラティーンで拘束してロンゴミニアドぶち込んで漸くだからな… しかもヴォーディガーン特攻の聖剣はヴォーディガーンのブレスに食われてガラティーンは完全に光が消えてエクスカリバーはちょっと光が残ってるだけという絶望的な状況だ
190 21/08/05(木)07:44:05 No.831306246
けるぬんのす強かったけど今までのボスの中だとどれくらいなんだろうな ゲーム的な強さだと一番付けるけど
191 21/08/05(木)07:44:05 No.831306247
>あの一枚目出できた目って誰だったの…ベリル? 後期OP見直そう
192 <a href="mailto:妻">21/08/05(木)07:44:10</a> [妻] No.831306255
トトロット!?……違うのですね…ですが貴女は大切な友人なのは代わりありません……え、何ですかその宝具!?許さんぞカルデア!!
193 21/08/05(木)07:44:18 No.831306271
>>アルトリアはティターニア?的な会話してたのどこだっけ?決戦前夜Ⅱにはなかった >>目的のシナリオ見つけるのって大変だな >ノクナレアのチョコバトル前夜 ありがとう!
194 21/08/05(木)07:44:21 No.831306278
俺の森燃やしといて許されるわけないよね? まあ先に先手打っといたんだけどね
195 21/08/05(木)07:44:22 No.831306281
>誰だよ!失意の庭でのぐだの描写からしてキャスターのそれも悪意で歪められた捏造の過去って言ってたの!! >もっとひどいじゃん… 失意の庭「キャストリア相手ならどうせ防がれるし過去映像流しとくだけでええやろ…」
196 21/08/05(木)07:44:22 No.831306282
>トトロットが来てくれて嬉しいんだけどそんな厄い武器捨てちゃいなさい!!ってなる モルガンのレス
197 21/08/05(木)07:44:25 No.831306289
牙の氏族プチプチしててなんだよこれ何が楽しいんだよ!って逆ギレするとこいいよね
198 21/08/05(木)07:44:35 No.831306309
>ホームズは口にすると正解になる >じゃなくて宝具を使うと正解までの道筋ができる >みたいなこれメタ入ってるだろ…みたいな宝具 いいだろ?世界的名探偵だぜ?
199 21/08/05(木)07:44:39 No.831306316
モルガンのマイルーム台詞増えてる
200 21/08/05(木)07:44:40 No.831306320
>まあバーバンシーは神核になんかいるみたいなのがサラッと流されたあたり色々カットされてそう ケルノンヌスの内部に突入してバーバンシーちゃんの話やるのかなとちょっと思ってた
201 21/08/05(木)07:44:42 No.831306324
ちょくちょく出てきて世の中クソだなトークして帰るのは全部オベロンでしょ
202 21/08/05(木)07:44:45 No.831306332
バゲ子は裏切った罪でアドニスが吊し上げられて暴走するんだろうなぁと思ってた 真実と街の構図は更にグロかった
203 21/08/05(木)07:44:48 No.831306339
ガウェインとランスロットは先にトリスタンがいる以上同じように呼べるんだってフリだったんだね
204 21/08/05(木)07:44:48 No.831306340
結局カルデアのメリュジーヌは何であんなに好感度高いんだろう
205 21/08/05(木)07:44:49 No.831306345
まあ母ちゃんもベリルにいつも愚痴こぼしてたんだろうな… いやだから刺したわけじゃあるまいしその程度で死ねたりもしないだろうけど
206 21/08/05(木)07:44:56 No.831306361
>ガウェインとランスロットが駆けつけたところはベタだけど燃えたよ >私ああいうの好き! そういやまだマシュはランスロットのことお父さん感覚でいるんだな いや今回ギャラハッド成分強かったからかもしれんが
207 21/08/05(木)07:44:58 No.831306368
???で暗躍してたの大体オベロンだからめっちゃ頑張ってるよコイツ
208 21/08/05(木)07:45:00 No.831306375
確かに誠実な要請もいたことにはいたけどさ… 嫌いにならないではムチャぶりだよパーシヴァル…
209 21/08/05(木)07:45:04 No.831306384
抑止力さんはなんでもかんでも組み込むけど 最近輪を掛けて躊躇がなくなってきた
210 21/08/05(木)07:45:09 No.831306393
>牙の氏族プチプチしててなんだよこれ何が楽しいんだよ!って逆ギレするとこいいよね その後復讐したらきっと気持ちいい!って回想が出てなおさら哀れ
211 21/08/05(木)07:45:11 No.831306396
トリ子にもけるぬんのす霊衣ください
212 21/08/05(木)07:45:15 No.831306402
ランルーくんは一度も口にしなかったから美しいままだった バゲ子はしょっぱな國のためとか言いながら食っちまった 最初から詰んでるんだわ
213 21/08/05(木)07:45:20 No.831306416
ていうかマジでヴォーティガーンをぶっ飛ばしてるウッドワスはアルトリアとガウェイン足した並みには強いのか
214 21/08/05(木)07:45:23 No.831306425
>結局カルデアのメリュジーヌは何であんなに好感度高いんだろう おいおいね♥
215 21/08/05(木)07:45:28 No.831306439
オベロンが中々攻撃してくれなくてずっと寝てたわこのアルトリア…
216 21/08/05(木)07:45:29 No.831306443
>結局カルデアのメリュジーヌは何であんなに好感度高いんだろう おいおいね
217 21/08/05(木)07:45:30 No.831306444
>誰だよ!失意の庭でのぐだの描写からしてキャスターのそれも悪意で歪められた捏造の過去って言ってたの!! >もっとひどいじゃん… まさか髪飾りすら奪われる魔境だとはね…
218 21/08/05(木)07:45:30 No.831306445
セファールに完敗した理由がひでぇ… 読んでて嘘だろ!?ってなった
219 21/08/05(木)07:45:30 No.831306447
キャストリアとの思い出選択するシーン割と悩んだけどあんまり変化なさそうで残念…
220 21/08/05(木)07:45:36 No.831306455
>誰だよ!失意の庭でのぐだの描写からしてキャスターのそれも悪意で歪められた捏造の過去って言ってたの!! >もっとひどいじゃん… ウッドワス様への悪意で歪められた捏造だろ
221 21/08/05(木)07:45:36 No.831306458
>トトロット!?……違うのですね…ですが貴女は大切な友人なのは代わりありません……え、何ですかその宝具!?許さんぞカルデア!! 何その宝具…知らん…怖…
222 21/08/05(木)07:45:38 No.831306459
>結局カルデアのメリュジーヌは何であんなに好感度高いんだろう おいおいね♥️
223 21/08/05(木)07:45:38 No.831306461
fu221244.jpg この顔いいねぇ…
224 21/08/05(木)07:45:48 No.831306482
ホームズはマシュみたく霊位でクラスもスキルも宝具もガラッと変わるパターンなのかな今回のルーラーの変貌見るとあれやって欲しい
225 21/08/05(木)07:45:51 No.831306494
>>おい…なんで…アドニスが食われてる… >毎日家でバキバキしてて草 >真似しよ やっべ楽しー 引っ越した後もやろうぜ!
226 21/08/05(木)07:45:52 No.831306495
>>誰だよ!失意の庭でのぐだの描写からしてキャスターのそれも悪意で歪められた捏造の過去って言ってたの!! >>もっとひどいじゃん… >失意の庭「キャストリア相手ならどうせ防がれるし過去映像流しとくだけでええやろ…」 オブラートに包んで出してくれる失意の庭くん
227 21/08/05(木)07:45:53 No.831306499
トリ子をベリル戦で使うと呪いがめっちゃ酷くて笑う
228 21/08/05(木)07:45:54 No.831306500
>>牙の氏族プチプチしててなんだよこれ何が楽しいんだよ!って逆ギレするとこいいよね >その後復讐したらきっと気持ちいい!って回想が出てなおさら哀れ 回想(現行)
229 21/08/05(木)07:45:55 No.831306502
>まあ母ちゃんもベリルにいつも愚痴こぼしてたんだろうな… >いやだから刺したわけじゃあるまいしその程度で死ねたりもしないだろうけど あそこで宥められるベリルがバキバキ童貞ムーブ最後にかますのは笑う
230 21/08/05(木)07:45:56 No.831306505
面白かったけど今月残り何やんのってなった
231 21/08/05(木)07:46:10 No.831306532
キャストリアにやめようって言うシーン別選択肢だとなんか変わったんだろうか…
232 21/08/05(木)07:46:11 No.831306534
カルデア側から見たらどうなったかわからないけど決着自体はついたからおしまい案件って有るよね結構
233 21/08/05(木)07:46:13 No.831306540
失意乗り越えてなかったら寝たまま死んでたんだろうか
234 21/08/05(木)07:46:19 No.831306552
>いいだろ?士郎とアルトリアがアヴァロンで共同作業だぜ? エモい…
235 21/08/05(木)07:46:19 No.831306553
まあうん高潔だけどさ もっと早く死ぬべきだったと思うよバゲ子
236 21/08/05(木)07:46:19 No.831306554
6体同時に出てくるようになったけどNP回収が捗るぜという感想しか出てこない
237 21/08/05(木)07:46:20 No.831306557
あのモースの群れの中でも牙の氏族いれば何とかなったみたいな事言われてたけど凄くない?
238 21/08/05(木)07:46:22 No.831306562
>面白かったけど今月残り何やんのってなった ご歓談
239 21/08/05(木)07:46:35 No.831306590
チカ先生の漫画読んだことがなかったけど今回のスチルで読まなきゃアカン…ってなったよ
240 21/08/05(木)07:46:36 No.831306593
牙の士族は特別キレやすいみたいな話だけど妖精全般が似たような感じになっちゃってない?
241 21/08/05(木)07:46:40 No.831306598
>面白かったけど今月残り何やんのってなった 今月月姫が出るんだぜ
242 21/08/05(木)07:46:41 No.831306602
>結局カルデアのメリュジーヌは何であんなに好感度高いんだろう 暴走から竜になり泥に戻った自分をかるであしきしょうかんじゅつ?でメリジューヌの姿で引っ張り上げた これはもうオーロラ2では?むしろ恋人では?
243 21/08/05(木)07:46:41 No.831306604
>まあうん高潔だけどさ >もっと早く死ぬべきだったと思うよバゲ子 オベロンのレス
244 21/08/05(木)07:46:45 No.831306612
エクスカリバー最初に使ったの誰なんだろ
245 21/08/05(木)07:46:48 No.831306620
>ていうかマジでヴォーティガーンをぶっ飛ばしてるウッドワスはアルトリアとガウェイン足した並みには強いのか 汎人類史のヴォーティガーン=モースの王ってわけでもないからそこは何とも言えないと思う
246 21/08/05(木)07:46:51 No.831306627
>>>おい…なんで…アドニスが食われてる… >>毎日家でバキバキしてて草 >>真似しよ >やっべ楽しー >引っ越した後もやろうぜ! 殺さねば…
247 21/08/05(木)07:46:54 No.831306634
ちょっとどけそこの辛気臭い小娘 儂が剣になる
248 21/08/05(木)07:46:59 No.831306642
水着先送りしたんだからせっかくなんでお盆か夏祭りのイベントがほしい ツァーリの浴衣実装してほしい
249 21/08/05(木)07:47:01 No.831306647
>あのモースの群れの中でも牙の氏族いれば何とかなったみたいな事言われてたけど凄くない? だからこうして虫のように殺した
250 21/08/05(木)07:47:05 No.831306668
>テクスチャ上書きでガイアが簡単に地上に干渉できないようにしないと地上に生き物がいる限り湧いてくるあれ…今の漂白化地球ってテクスチャ…
251 21/08/05(木)07:47:10 No.831306673
>確かに誠実な要請もいたことにはいたけどさ… >嫌いにならないではムチャぶりだよパーシヴァル… 最後あんなんなってたけど あの状況でも少ないけど手を取り合ってた生き残りは居たんだよ妖精國 土地吸い上げられて落ちて死んだけど
252 21/08/05(木)07:47:10 No.831306674
>>エクスカリバーとガラティーンで拘束してロンゴミニアドぶち込んで漸くだからな… >しかもヴォーディガーン特攻の聖剣はヴォーディガーンのブレスに食われてガラティーンは完全に光が消えてエクスカリバーはちょっと光が残ってるだけという絶望的な状況だ まずなに聖剣を食うブレスって
253 21/08/05(木)07:47:12 No.831306676
>これはもうオーロラ2では? 侮辱か?
254 21/08/05(木)07:47:14 No.831306682
>これはもうオーロラ2では?むしろ恋人では? フェアリースピーチやめろ
255 21/08/05(木)07:47:18 No.831306691
千里眼EXの対策をしながらモルガンとケルヌンノスを排除するの忙しすぎだろ!
256 21/08/05(木)07:47:20 No.831306697
おはよう「」 はいこれお酒
257 21/08/05(木)07:47:26 No.831306707
バゲ子はそれでも全部間違ってるから正しい事の為に妖精始末しなきゃ…になっただけマシな方よメリュジーヌが愛に壊されすぎてる
258 21/08/05(木)07:47:27 No.831306709
>その後復讐したらきっと気持ちいい!って回想が出てなおさら哀れ あれ回想じゃないんすよ… 壊れたムリアンちゃんが昔言った事繰り返してるだけなんすよ…
259 21/08/05(木)07:47:31 No.831306715
>ちょっとどけそこの辛気臭い小娘 >儂が剣になる 私の鞘だったのが剣にもなっちまったのかあ~~~!!!!
260 21/08/05(木)07:47:31 No.831306717
なんとかしろ村正ァ! なんとかなった…
261 21/08/05(木)07:47:35 No.831306724
>>牙の氏族プチプチしててなんだよこれ何が楽しいんだよ!って逆ギレするとこいいよね >その後復讐したらきっと気持ちいい!って回想が出てなおさら哀れ あそこの描写でムリアン…ってなって コヤンへの願いで早々に泣かされたわ俺
262 21/08/05(木)07:47:36 No.831306729
>牙の氏族プチプチしててなんだよこれ何が楽しいんだよ!って逆ギレするとこいいよね 復讐はやる側が爽快だ!心が晴れる!に対するいやキモい無理!!!ってアンサーいいよね…
263 21/08/05(木)07:47:37 No.831306731
オベロンはこのクソチャートをよく完走したよ… ガバチャーばかり見せられたから本当感心する
264 21/08/05(木)07:47:42 No.831306743
>オベロンのレス 早死にしないように仕掛けたのてめえじゃねえか!
265 21/08/05(木)07:47:48 No.831306754
■■■■はずっといて欲しいけど ダビンチは自由だからダビンチなんだよな
266 21/08/05(木)07:47:54 No.831306768
エクスカリパー作れるエミヤって超貴重なのでは…?
267 21/08/05(木)07:48:00 No.831306776
でもこのジジイが剣になるってのはつかえるぞ!
268 21/08/05(木)07:48:04 No.831306785
マシュの絆の解放も来たか!→8までです が不意打ちで笑った
269 21/08/05(木)07:48:10 No.831306797
皆殺しに来たら内ゲバ見せられるウッドワス
270 21/08/05(木)07:48:16 No.831306813
>ていうかマジでヴォーティガーンをぶっ飛ばしてるウッドワスはアルトリアとガウェイン足した並みには強いのか アルトリアが苦戦した理由のガウェイン庇ってエクスカリバーの光が食われるってのは思ったよりずっとやばかったのでヴォーディガーンとの戦いで戦力比較はできない あの戦いリカバリーはしたけどガウェインは足引っ張ってただけだからね結局
271 21/08/05(木)07:48:20 No.831306819
>エクスカリパー 偽物の方じゃねえか
272 21/08/05(木)07:48:27 No.831306831
>おはよう「」 >はいこれお酒 (朝から飲めないしフリだけしとこ)
273 21/08/05(木)07:48:28 No.831306832
キャスター召喚した 寝た 跡どれくらい…?
274 21/08/05(木)07:48:30 No.831306834
fu221248.jpg ベリルの立ち絵でこれ思い出した
275 21/08/05(木)07:48:32 No.831306838
そんな牙でもモース触んのけっこうキツいって話だったからな あの規模で湧いてもなんとかなるのか…ってなる
276 21/08/05(木)07:48:35 No.831306845
キャストリアの妖精眼でプリテンダーの嘘を見抜けてなかったのってどういうことなんだっけ…
277 21/08/05(木)07:48:35 No.831306847
こんな表情描けるんだ… プロやな──
278 21/08/05(木)07:48:41 No.831306866
元カノ未練剣はきのこ発の設定じゃないし…
279 21/08/05(木)07:48:42 No.831306867
>オベロンはこのクソチャートをよく完走したよ… >ガバチャーばかり見せられたから本当感心する 途中でぶん投げるリンボが悪いよリンボがー
280 21/08/05(木)07:48:45 No.831306875
>>エクスカリパー >偽物の方じゃねえか まあ今回エクスカリバー作れてないからそれで合ってるんだわ
281 21/08/05(木)07:48:49 No.831306882
移住させてやってくれ!って言ってたバゲ子が1人たりともこいつらをここから出してはならない…!ってなるの辛かった
282 21/08/05(木)07:48:54 No.831306891
バゲ子につづけー
283 21/08/05(木)07:48:55 No.831306898
そうかあー気持ち悪い気持ち悪いなんてマーリンがいうかなーなんて思っていたらスレ画だったのか そうだよな教材揃えるだのノリッジの方に知り合いがだの変な要素多かったんだよ
284 21/08/05(木)07:49:08 No.831306921
オベロン・ヴォーディガーン自体はそんな強くなかった
285 21/08/05(木)07:49:17 No.831306947
>オベロンはこのクソチャートをよく完走したよ… >ガバチャーばかり見せられたから本当感心する オリチャーに走ったやつは途中までは...
286 21/08/05(木)07:49:19 No.831306949
>キャストリアの妖精眼でプリテンダーの嘘を見抜けてなかったのってどういうことなんだっけ… そういうクラスなんじゃないの
287 21/08/05(木)07:49:22 No.831306958
>6体同時に出てくるようになったけどNP回収が捗るぜという感想しか出てこない 今回は3体以上のエネミーを同時に出せるようになりました!ってシステム的なお披露目だろう 次回以降このギミック使う時は全体宝具が3体には当たらないとかそう言う追加ギミックくっついて来そう
288 21/08/05(木)07:49:23 No.831306959
あんまり言及されてるの見ないけど俺一番泣いちゃったのホープちゃんの所だよ
289 21/08/05(木)07:49:27 No.831306967
冬寒いから暖房魔術欲しいです とこまで来たけどこの村滅ぼしてぇ
290 21/08/05(木)07:49:27 No.831306968
こわれたムリアンちゃん 自分がやらかしたことは正常に認識できなくなってるけど その他の事柄については普通に頭が働いてるのがガチの精神疾患っぽかった
291 21/08/05(木)07:49:33 No.831306986
たまにランルーくんとバーゲスト比べられてるけど後天的にぶっ壊れた常識は備わってる人間と最初から呪いあれされて変なルールの上で生きてるバケモノを比べるのはかわいそうだと思うんだわ
292 21/08/05(木)07:49:34 No.831306990
ウッドワスは始祖と同等の力を持つと明言されたから化け物よそりゃ
293 21/08/05(木)07:49:34 No.831306993
>まずなに聖剣を食うブレスって 読もう!GoA! 最近体が昔みたいに動かなくてつらい…って愚痴る穀潰しとか絶対勝てない三バカが纏めていなくなった!とか喜ぶもーさんも見れるぞ
294 21/08/05(木)07:49:36 No.831306997
>結局妖ヒリ3臨のマイルームボイスで言ってた「見つけた…!」って誰のことだったんだ ブリテン全土
295 21/08/05(木)07:49:36 No.831306998
妖精はクソなのが多いけどマイクだとか名も知らない妖精と人間が手を取ってるだとか 一部でもそういうのはいるから全部が全部クソとは言いたくない
296 21/08/05(木)07:49:38 No.831307006
>結局カルデアのメリュジーヌは何であんなに好感度高いんだろう 星の内海のアルビオンの霊も含まれてるとか?
297 21/08/05(木)07:49:39 No.831307007
オベロンはバックドロップに弱い
298 21/08/05(木)07:49:40 No.831307010
>そんな牙でもモース触んのけっこうキツいって話だったからな >あの規模で湧いてもなんとかなるのか…ってなる 統制を取るウッドワスがいない時点で真っ先に悪妖精化してそうだからいなくて良かったのかもしれない
299 21/08/05(木)07:49:44 No.831307018
>そうかあー気持ち悪い気持ち悪いなんてマーリンがいうかなーなんて思っていたらスレ画だったのか >そうだよな教材揃えるだのノリッジの方に知り合いがだの変な要素多かったんだよ 最初に俺って言ってたからそこでもうわかりやすい
300 21/08/05(木)07:49:45 No.831307022
fu221252.jpg
301 21/08/05(木)07:49:53 No.831307036
>マシュの絆の解放も来たか!→8までです >が不意打ちで笑った だって10まで行ったら絆礼装見れちゃうからな…
302 21/08/05(木)07:49:53 No.831307038
>元カノ未練剣はきのこ発の設定じゃないし… でもスタッフが半ば趣味で作ったデータ見てノリノリで採用したし…
303 21/08/05(木)07:49:54 No.831307042
>キャストリアの妖精眼でプリテンダーの嘘を見抜けてなかったのってどういうことなんだっけ… 口にしたら嘘になるから真実は一切口にしていない 善意から出てようが嘘は汚く見えるのが妖精目だけど嘘として口にしてないから見抜けるかは微妙
304 21/08/05(木)07:49:56 No.831307046
ケルヌンノスとヴォベロン相手にXXが大立ち回りした
305 21/08/05(木)07:49:59 No.831307051
>オベロン・ヴォーディガーン自体はそんな強くなかった その前の戦闘がきつすぎたから相対的にもね…
306 21/08/05(木)07:50:00 No.831307052
fu221251.jpg きっとこの恋を思い出してまた泣いてしまう
307 21/08/05(木)07:50:01 No.831307057
>オベロンはこれ「三月のライオンのお父さん編で見た表情だ!」ってなった なった オーロラの生態も妻子捨男みたいだなってなった…
308 21/08/05(木)07:50:01 No.831307058
>冬寒いから暖房魔術欲しいです >とこまで来たけどこの村滅ぼしてぇ もう滅んでる!
309 21/08/05(木)07:50:07 No.831307070
>バゲ子につづけー この悪魔共をあの世界に留めておいて本当によかったと思う
310 21/08/05(木)07:50:11 No.831307079
人間と妖精の狂乱シーンでswan song思い出したわ
311 21/08/05(木)07:50:15 No.831307089
>fu221252.jpg 正直滅茶苦茶興奮しました!
312 21/08/05(木)07:50:24 No.831307116
>fu221252.jpg スレ画立つ度に見るなこの顔
313 21/08/05(木)07:50:27 No.831307122
光のコヤンが伏せられてたせいで戦闘面でのインタビューに終始すっとぼけるカノウさん
314 21/08/05(木)07:50:30 No.831307126
あんま言われないけどエクターなんであんな理性的なんだ
315 21/08/05(木)07:50:32 No.831307134
>オベロンはこのクソチャートをよく完走したよ… >ガバチャーばかり見せられたから本当感心する 目的完全達成してるからな カドックの雷帝打倒もだけど計画性高い敵ってそれだけでちょっと評価しちゃう
316 21/08/05(木)07:50:34 No.831307139
>キャストリアの妖精眼でプリテンダーの嘘を見抜けてなかったのってどういうことなんだっけ… キャストリアオベロンの裏切りに全然反応しないから見抜いてたんじゃね
317 21/08/05(木)07:50:35 No.831307143
>オベロン・ヴォーディガーン自体はそんな強くなかった けっこう睡眠からのチャージが多くて予言の子が間に合わないとかあった勝てたけど
318 21/08/05(木)07:50:44 No.831307168
>>オベロンはこのクソチャートをよく完走したよ… >>ガバチャーばかり見せられたから本当感心する >オリチャーに走ったやつは途中までは... オリチャーに走ったあいつがブリテンやった場合途中でここでオリチャー発動!拙僧が予言の子になる事でショートカットを計るんですな!とかやりだしそう
319 21/08/05(木)07:50:45 No.831307174
>バゲ子につづけー うーんこれはクソ「」精…
320 21/08/05(木)07:50:46 No.831307176
>オベロン・ヴォーディガーン自体はそんな強くなかった まあモルガンに勝てねえ困ったなぁという程度だからな言ってしまえば
321 21/08/05(木)07:50:54 No.831307195
>fu221252.jpg プレイヤーが思わずスクショ撮っちゃうシーン
322 21/08/05(木)07:50:54 No.831307196
>キャストリアの妖精眼でプリテンダーの嘘を見抜けてなかったのってどういうことなんだっけ… 本心があっても口から出力した後に嘘になるからじゃないかな
323 21/08/05(木)07:50:57 No.831307199
こゃーん(兎)お前友情とかそんな感情あったのか…
324 21/08/05(木)07:51:14 No.831307234
>光のコヤンが伏せられてたせいで戦闘面でのインタビューに終始すっとぼけるカノウさん pretender...
325 21/08/05(木)07:51:18 No.831307242
しかしモルガンは歩く爆弾みたいな妖精騎士を何故モース退治に? 何かの間違いでモース化したらその時点でアウトでは
326 21/08/05(木)07:51:19 No.831307246
まあなんつーかバゲ子も普通に連れ込まない方が良いタイプ
327 21/08/05(木)07:51:19 No.831307248
ちょっとなんとかしてバゲ子崩壊のシーンはイラストで見たい
328 21/08/05(木)07:51:24 No.831307266
直前のけるぬんのす…がパワー!みたいな戦い方だったからクレバーというかややこしい戦い方してるオベロンがさらにかっこ良く見える
329 21/08/05(木)07:51:32 No.831307287
>ケルヌンノスとヴォベロン相手にXXが大立ち回りした ロンドミニアゴ二本でこれだけ大暴れできるなら 12本本格稼働してればまじで勝てたのでは無いだろうか
330 21/08/05(木)07:51:35 No.831307293
>fu221252.jpg 恋人の良い顔ありがたい…
331 21/08/05(木)07:51:36 No.831307295
ムリアンはコヤンが賢者って認めるぐらいには確かに賢者だった
332 21/08/05(木)07:51:40 No.831307305
恋人は既にギャグ顔も入っていてイベント準備OKらしいな
333 21/08/05(木)07:51:48 No.831307335
レッドラが止めて辞めて付いてきてくれるところで素直に感動してしまった
334 21/08/05(木)07:51:51 No.831307346
バゲ子は生まれから詰んでるのが酷い
335 21/08/05(木)07:51:52 No.831307347
fu221257.jpg だよね?
336 21/08/05(木)07:51:53 No.831307351
お父さん野郎が初めてかっこいいと思えたよ
337 21/08/05(木)07:51:53 No.831307352
GoAは話も面白いしキャラの掘り下げも設定の掘り下げもいっぱいあって最高の短編なんだ 入手難度は知らない
338 21/08/05(木)07:51:54 No.831307353
プリテンダー知らんクラスだから弱点突ければ楽なんだろうなあと思いながら キャストリアマーリン卑弥呼でやってた
339 21/08/05(木)07:51:54 No.831307354
働きすぎて壊れた神の世界の次がサボタージュって前の世界に喧嘩売ってるみたいですね ひどくない?
340 21/08/05(木)07:52:00 No.831307364
>>オベロン・ヴォーディガーン自体はそんな強くなかった >まあモルガンに勝てねえ困ったなぁという程度だからな言ってしまえば 完全顕現したら話別じゃない?
341 21/08/05(木)07:52:03 No.831307368
サボろうぜサボろうぜ! うわ全部消えてるわ チッ反省してまーす
342 <a href="mailto:ウッドワス">21/08/05(木)07:52:09</a> [ウッドワス] No.831307385
>>冬寒いから暖房魔術欲しいです >>とこまで来たけどこの村滅ぼしてぇ >もう滅んでる! ……なんで?
343 21/08/05(木)07:52:13 No.831307395
fu221258.jpg 昔からアルトリア知ってるやつの物言い
344 21/08/05(木)07:52:14 No.831307397
>fu221257.jpg >だよね? …
345 21/08/05(木)07:52:17 No.831307408
>結局カルデアのメリュジーヌは何であんなに好感度高いんだろう 妻は置いといてバゲ子とトリスタンも割と何でカルデアに来たの勢ではあるからオベロン+妖精騎士がカルデアに来るまでの話がイベントかなんかで挟まると思う
346 21/08/05(木)07:52:18 No.831307413
今回の遺影はそこまでダメージデカくなかったな…
347 21/08/05(木)07:52:36 No.831307458
結局なんで妻と恋人は妻と恋人名乗るのかは謎だった気がする…
348 21/08/05(木)07:52:36 No.831307459
オベロンはクラス相性どんな感じなの? フォーリナー相手に攻撃防御共に不利?