虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)07:21:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)07:21:55 No.831303261

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/05(木)07:22:37 No.831303354

KIMOI...

2 21/08/05(木)07:22:43 No.831303368

ビターン!!

3 21/08/05(木)07:23:00 No.831303410

カタ橘ありす

4 21/08/05(木)07:24:04 No.831303554

コラじゃなく実在するらしいな

5 21/08/05(木)07:24:44 No.831303640

山の中に巨人が眠ってるんだ…

6 21/08/05(木)07:27:57 No.831304106

ナプタくん

7 21/08/05(木)07:28:09 No.831304129

股下の部分が想像以上に急

8 21/08/05(木)07:29:26 No.831304295

9 21/08/05(木)07:29:48 No.831304345

どこここ

10 21/08/05(木)07:31:08 No.831304510

巨人の死体の上に町を作った感

11 21/08/05(木)07:32:14 No.831304628

カタジュラル星人

12 21/08/05(木)07:33:54 No.831304863

この聖なる遺体の上には何故か魔獣が来れないんだよね

13 21/08/05(木)07:34:40 No.831304964

クトゥルフ感 ニャルラトホテプみたいな

14 21/08/05(木)07:36:21 No.831305205

角度によって全然変わるやつ

15 21/08/05(木)07:42:29 No.831306047

性に目覚めた町

16 21/08/05(木)07:44:15 No.831306264

やはりダイダラボッチは居た!

17 21/08/05(木)07:46:11 No.831306536

https://www.google.com/maps/@37.6226284,14.7332304,2676m/ かなりパースつけないと画像みたいに見えないっぽい

18 21/08/05(木)07:46:18 No.831306549

なんかちんこはえてね?

19 21/08/05(木)07:47:35 No.831306723

ピクミンがうまれる

20 21/08/05(木)07:49:53 No.831307037

ちょっとミル貝みた感じだと特に歴史は無いみたいだな

21 21/08/05(木)07:52:16 No.831307404

カタすねえもん

22 21/08/05(木)07:53:20 No.831307579

イタリアか なるほど通りでマルゲリータというかナポリな感じだ

23 21/08/05(木)07:55:10 No.831307842

>イタリアか >なるほど通りでマルゲリータというかナポリな感じだ 俺もスパゲッティっぽいなって思ってたところだ

24 21/08/05(木)07:56:37 No.831308061

北には農地が広がってるのに こんな山間にギチギチに建物建てるの謎過ぎる クロアチアとの国境とかなのかしら

25 21/08/05(木)07:57:12 No.831308150

シチリア島だから国境は関係ないんじゃないの

26 21/08/05(木)07:57:33 No.831308212

>イタリアか >なるほど通りでマルゲリータというかナポリな感じだ シチリアです…

27 21/08/05(木)08:05:33 No.831309390

水事情の悪そうな山頂に町できるのかと思ったら湧水があるみたいだな

28 21/08/05(木)08:05:39 No.831309406

>かなりパースつけないと画像みたいに見えないっぽい 本当はヒトデ型っぽいな

29 21/08/05(木)08:05:47 No.831309425

どう見てもエヴァが墜落した跡

30 21/08/05(木)08:11:12 No.831310259

cities skylinesとかそれ系?

31 21/08/05(木)08:13:41 No.831310634

巨人討伐の後死体処理が長引いた結果街ができた経緯を持つ

32 21/08/05(木)08:13:44 No.831310646

紀元前は長いことローマから独立保ってたり略奪で徐々に衰退したりフリードリヒに都市ぶっ潰されたり1548年に再建したりWW2で市街地戦の舞台になったり 意外と歴史豊かだった

33 21/08/05(木)08:18:25 No.831311354

カタベターマンのカンケル

34 21/08/05(木)08:19:12 No.831311497

こういう視点から見ると人間の文明って苔みたいなもんだなって思う

35 21/08/05(木)08:20:51 No.831311770

カタココロのちず

36 21/08/05(木)08:25:39 No.831312451

巨人が死んだ後にそれを栄養にして街が生えた

37 21/08/05(木)08:28:13 No.831312859

グーグルマップでこういう全く知らない場所のローカルな飲食店の写真見るのすげー楽しい…

38 21/08/05(木)08:29:16 No.831313010

空 寺 あ ゆ

39 21/08/05(木)08:33:14 No.831313626

金の鉱脈を可視化してみたらヒト形していてそれは太古の昔に落ちてきた巨女宇宙人美人恐竜戦士天使の死体が金になったんだよ!なんだってー!ってラノベが昔あったなあ

40 21/08/05(木)08:34:57 No.831313911

>巨女宇宙人美人恐竜戦士天使 盛りすぎだろ

41 21/08/05(木)08:41:35 No.831314958

グレーター地獄魔法おばけキノコクイルスルグ人間かよ

42 21/08/05(木)08:42:35 No.831315116

住民を生贄にして儀式で復活するやつ

43 21/08/05(木)08:43:52 No.831315307

巨人っていうかナイアルラトホテップだろこれ 次点でナプターク

44 21/08/05(木)08:45:43 No.831315596

巨人の肩に乗る

45 21/08/05(木)08:52:38 No.831316675

カタログでどう見ても性に目覚めた橘ありすにしか見えなかった

46 21/08/05(木)08:52:52 No.831316716

街化が流行る!

47 21/08/05(木)08:53:03 No.831316750

じゃあ下に眠ってるのはありすか

48 21/08/05(木)08:53:49 No.831316864

>紀元前は長いことローマから独立保ってたり略奪で徐々に衰退したりフリードリヒに都市ぶっ潰されたり1548年に再建したりWW2で市街地戦の舞台になったり >意外と歴史豊かだった 戦乱の歴史すぎるだろ

49 21/08/05(木)08:54:44 No.831316996

鶏肉

50 21/08/05(木)08:57:08 No.831317356

巨人都市

51 21/08/05(木)08:59:46 No.831317811

チャールズ・ミンガス

52 21/08/05(木)09:01:42 No.831318143

いつ立ち上がるの

53 21/08/05(木)09:03:40 No.831318444

人の形に街が!

54 21/08/05(木)09:08:58 No.831319298

ファウード

55 21/08/05(木)09:09:38 No.831319417

有事の際に動き出すやつ

56 21/08/05(木)09:10:41 No.831319586

>有事の際に動き出すやつ 迷惑!

57 21/08/05(木)09:16:24 No.831320509

無加工!

58 21/08/05(木)09:18:06 No.831320798

>>有事の際に動き出すやつ >迷惑! 街全滅すぎる…

59 21/08/05(木)09:18:13 No.831320816

橘ありすって言ったやつビターンされろ

60 21/08/05(木)09:29:14 No.831322632

カタ性に目覚めた

↑Top