虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 傍から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/05(木)04:41:27 No.831291006

    傍から見たらこれっぽっちもいい終わり方してないけど主人公は満たされて終わったからいいよね的なオチってどう思う

    1 21/08/05(木)04:42:54 No.831291114

    そういう話なんだなって思う

    2 21/08/05(木)04:43:23 No.831291138

    私はいいと思う

    3 21/08/05(木)04:43:32 No.831291149

    割と好き あいつ一人勝ち逃げしやがったな…ってぼやいてるキャラがいるとなおよし

    4 21/08/05(木)04:45:04 No.831291230

    向日葵の咲かない夏

    5 21/08/05(木)04:46:06 No.831291302

    オチだけで作品は語れないから過程次第だね

    6 21/08/05(木)04:47:50 No.831291433

    主人公が選び取って満足してるなら物語としてそれでいいじゃないか

    7 21/08/05(木)04:50:37 No.831291640

    もっと良い選択肢があるのにそれを選ばないのがキャラの都合なら嬉しい 作劇的に良い感じになるからキャラの行動原理を無視してその結論になるのは嫌い

    8 21/08/05(木)04:50:58 No.831291663

    世界の敵になって数年戦い続けた後数十年間惑星間を旅して最終的に金属化して地球に帰ってくるとか?

    9 21/08/05(木)04:51:39 No.831291715

    蛮勇引力とか? 俺は好きだよ

    10 21/08/05(木)04:55:13 No.831291960

    置いていかれた方が黄昏てると良いな…ってなる

    11 21/08/05(木)04:59:42 No.831292269

    (仮面ライダー剣の話だろうか…)

    12 21/08/05(木)05:08:57 No.831292890

    最終兵器彼女とか 良かったと思うよ

    13 21/08/05(木)05:10:42 No.831293002

    虚淵の話だろうか・・・

    14 21/08/05(木)05:16:06 No.831293359

    UFOの季節の話だろうか…

    15 21/08/05(木)05:17:02 No.831293425

    P3いいよね…

    16 21/08/05(木)05:21:50 No.831293717

    もしかして今日のimgは刀語の話をしてもいいの…?

    17 21/08/05(木)05:24:28 No.831293894

    ガンヴォルトは製作者がハッピーエンドだって言ってるからここで話すことはなさそうだな

    18 21/08/05(木)05:26:55 No.831294063

    何やら満足して死んだ

    19 21/08/05(木)05:35:25 No.831294555

    こっちはもう青空を見上げるしかないんだ

    20 21/08/05(木)05:38:03 No.831294714

    あいつもう死んだからこれ以上この世界で苦しまなくて済むなって展開は嫌いじゃない 具体的には烈海王

    21 21/08/05(木)05:40:44 No.831294888

    主人公が救われたことに納得出来ればハッピーエンド

    22 21/08/05(木)05:42:06 No.831294976

    アメリカンニューシネマとか映画ジャンル丸ごとでそんなのばっかりだぞ 名作言われてる作品いっぱいあるから色々見てみるといいよ

    23 21/08/05(木)05:46:38 No.831295292

    本当に主人公が救われてるならうふふってなる

    24 21/08/05(木)05:47:20 No.831295337

    書店で平積みされるレベルの本で主人公の娘がそんなお辛い目に遭うってすごいな…

    25 21/08/05(木)06:05:55 No.831296539

    戦国コレクションの吉継ちゃん回は好きだよ

    26 21/08/05(木)06:21:04 No.831297418

    ママありがとうって言うからハッピーエンド

    27 21/08/05(木)06:23:39 No.831297589

    結果2人は付き合わないし今後すれ違うことも会話する事もないお互いの夢のために進むことを決めてめでたしめでたしとかは個人的にはぁ?ってなるから苦手

    28 21/08/05(木)06:27:35 No.831297860

    メイドインアビスの事だろうか それとも少女終末旅行の事だろうか

    29 21/08/05(木)06:28:03 No.831297878

    ブレードランナーかな

    30 21/08/05(木)06:32:48 No.831298213

    >結果2人は付き合わないし今後すれ違うことも会話する事もないお互いの夢のために進むことを決めてめでたしめでたしとかは個人的にはぁ?ってなるから苦手 具体的な作品過ぎない?

    31 21/08/05(木)06:40:59 No.831298922

    主人公が満足死しないで失意のまま死ぬやつだと一周回ってギャグになるから好き 幸福な王子みたいなのはつらい

    32 21/08/05(木)06:43:53 No.831299249

    さよなら妖精はお前マジふざけんなよ…って感じだった

    33 21/08/05(木)06:47:08 No.831299526

    >さよなら妖精はお前マジふざけんなよ…って感じだった 米澤穂信らしくていいよね

    34 21/08/05(木)06:51:34 No.831299913

    万引き家族は幸せな記憶思い返しながら虐待死するんだろうな思いました。

    35 21/08/05(木)06:58:27 No.831300585

    主人公じゃなくてその娘が死ぬの…

    36 21/08/05(木)07:01:31 No.831300927

    >結果2人は付き合わないし今後すれ違うことも会話する事もないお互いの夢のために進むことを決めてめでたしめでたしとかは個人的にはぁ?ってなるから苦手 なんだろ… なんとなく思い出せない…知ってる気がするんだけど…

    37 21/08/05(木)07:04:13 No.831301216

    >ブレードランナーかな ずっと自我を抑圧された主人公のアンドロイドが最後は自分の意志で前作主人公を送り届けてなにやら満足して死んでいくのいいよね…

    38 21/08/05(木)07:07:58 No.831301612

    わかりましたダンサーインザダーク!

    39 21/08/05(木)07:12:35 No.831302142

    >結果2人は付き合わないし今後すれ違うことも会話する事もないお互いの夢のために進むことを決めてめでたしめでたしとかは個人的にはぁ?ってなるから苦手 ローマの休日嫌いなやつ初めて見たわ

    40 21/08/05(木)07:16:43 No.831302616

    ノッキンオンヘブンズドアいいよね 主人公も相棒も不治の病で死ぬことは確定していて 死ぬ前に一度だけ夕日が海に沈むのを見ようとして 盗難車でカーチェイス

    41 21/08/05(木)07:18:20 No.831302818

    ファイトクラブ

    42 21/08/05(木)07:18:43 No.831302856

    来る。とか子供含めてあの3人幸せになれなるのかな

    43 21/08/05(木)07:19:30 No.831302974

    >来る。とか子供含めてあの3人幸せになれなるのかな 続編の短編はもう出てるぞ!

    44 21/08/05(木)07:25:07 No.831303696

    >万引き家族は幸せな記憶思い返しながら虐待死するんだろうな思いました。 万引きをやったことがないような奴は人間として薄っぺらいからな 警官とか悪そのものだし

    45 21/08/05(木)07:25:55 No.831303799

    めっちゃファン増えるタイプの役…

    46 21/08/05(木)07:26:22 No.831303860

    ビバップみたいなやつ?

    47 21/08/05(木)07:28:02 No.831304117

    佐々木丸美とかか

    48 21/08/05(木)07:31:04 No.831304505

    ホラーなら小梅ちゃんも本望じゃないかな

    49 21/08/05(木)07:44:44 No.831306328

    実写化だし原作通りにやらないんだから大丈夫だよ

    50 21/08/05(木)07:45:51 No.831306491

    死が救いになる程度にかわいそうな目に合うってことですよね?

    51 21/08/05(木)07:45:51 No.831306492

    小説買ったんだから読めよ…

    52 21/08/05(木)07:45:52 No.831306497

    パンズラビリンスいいと思う

    53 21/08/05(木)07:47:01 No.831306652

    進撃の巨人ですね?

    54 21/08/05(木)07:47:36 No.831306725

    (小梅ちゃんは原作履修済み)

    55 21/08/05(木)07:47:47 No.831306751

    >なんだろ… >なんとなく思い出せない…知ってる気がするんだけど… 多分アカギ

    56 21/08/05(木)07:48:36 No.831306848

    ララランドだろ!?

    57 21/08/05(木)07:49:16 No.831306941

    その他の道は徹底的に潰したバタフライエフェクトくらいやってくれないと納得しがたいよね

    58 21/08/05(木)07:53:58 No.831307675

    少女終末旅行

    59 21/08/05(木)07:54:47 No.831307795

    虚淵のバッドエンドって言われてる作品大体これだよね 本当に何も救われず主人公も絶望して死ぬようなのは少ない

    60 21/08/05(木)07:59:24 No.831308501

    秒速5センチメートルは普通にハッピーエンドだろ!?

    61 21/08/05(木)08:04:43 No.831309278

    D・フェンス