虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)01:56:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)01:56:03 No.831266908

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/05(木)01:56:35 No.831267046

オイオイオイ

2 21/08/05(木)01:56:37 No.831267054

美しいものを見た時の顔

3 21/08/05(木)01:56:44 No.831267081

ありえない言葉を聞いた時に

4 21/08/05(木)01:56:46 No.831267088

sozai騎士きたな…

5 21/08/05(木)01:56:59 No.831267126

どうした恋人 笑えよ

6 21/08/05(木)01:57:13 No.831267179

あ…いよいよ駄目だわって思ってる時の顔

7 21/08/05(木)01:57:27 No.831267237

恋人百面相

8 21/08/05(木)01:57:31 No.831267254

愛してるんだろ?

9 21/08/05(木)01:57:31 No.831267255

おいおいはいつ…?

10 21/08/05(木)01:57:32 No.831267265

本編やってて反射的に保存しちゃった画像きたな…

11 21/08/05(木)01:57:33 No.831267268

いつもの元気はどうした恋人

12 21/08/05(木)01:57:38 No.831267293

カタログ二人いて駄目だった

13 21/08/05(木)01:57:39 No.831267299

悲惨すぎる生涯だったけど他の1ミリも救いがない妖精騎士に比べると綺麗に死ねてよかったねってなったよ

14 21/08/05(木)01:57:40 No.831267303

おいその先は地獄だぞって言葉が頭に浮かんだ時の顔

15 21/08/05(木)01:57:54 No.831267359

──────なんて?

16 21/08/05(木)01:58:14 No.831267436

>他の1ミリも救いがない妖精騎士 (どっちだ…?)

17 21/08/05(木)01:58:24 No.831267469

どうしようもないモノを見た時の顔

18 21/08/05(木)01:58:37 No.831267526

その点バベ子は良いよな 好きなもん好きなだけ食べて好きなだけ戦って逝けたんだもの

19 21/08/05(木)01:58:40 No.831267540

>>他の1ミリも救いがない妖精騎士 >(どっちだ…?) どっちもだろ!?

20 21/08/05(木)01:59:22 No.831267740

なんて?はセリフだけ見たらギャグ感ある聞き返しなのに実際に運用された場面が お わ り だ すぎる…

21 21/08/05(木)02:00:23 No.831268012

むしろ救いがあった妖精は誰だよ!

22 21/08/05(木)02:01:29 No.831268277

fu220937.png こうですか?

23 21/08/05(木)02:01:54 No.831268368

>むしろ救いがあった妖精は誰だよ! 氏族長はなんかいい感じ出して死ねていったから救いあった方だろ 見ろよこのミリも描写されないトリ子と悲惨すぎるバゲ子

24 21/08/05(木)02:01:59 No.831268391

マイク…かな

25 21/08/05(木)02:02:32 No.831268534

>fu220937.png >こうですか? 使い勝手良さそうなもの作りやがって…

26 21/08/05(木)02:02:51 No.831268613

オーララ様は何やら満足して死んだし…

27 21/08/05(木)02:02:56 No.831268628

ガレスちゃんはちゃんと鐘になれたし子供を一人も守れなかったことに気付かずに済んだし本望だろうさ

28 21/08/05(木)02:05:23 No.831269200

上下逆バージョンも欲しい

29 21/08/05(木)02:05:24 No.831269205

バゲ子は憧れの円卓の騎士に止めてもらえたからセーフ

30 21/08/05(木)02:06:35 No.831269505

おい恋人 今日はちょっと優しくするからな… いいホテルでいいディナー用意したからな…

31 21/08/05(木)02:09:11 No.831270162

>おい恋人 >今日はちょっと優しくするからな… >いいホテルでいいディナー用意したからな… やだなぁ…

32 21/08/05(木)02:15:26 No.831271466

バゲ子ホント可哀想… 心バキバキだったのに領地の妖精からもさらにバキバキにされるとか

33 21/08/05(木)02:17:26 No.831271853

ラン子…今日は一緒の布団で添い寝するぞ…

34 21/08/05(木)02:18:57 No.831272207

ウッドワスは比較的マシに死ねた部類だな

35 21/08/05(木)02:19:21 No.831272290

僕が尽くしてきた人想定していたより邪悪すぎない…?って顔

36 21/08/05(木)02:20:04 No.831272453

邪悪だったらまだ知性あるからマシだし…

37 21/08/05(木)02:20:21 No.831272525

死に方ランキングつけると 氏族長全般=メリジューヌ>モルガン>>ベリル>>>バゲ子>>>>>>>>トリスタン くらいだと思う今回

38 21/08/05(木)02:21:44 No.831272810

fu220965.png

39 21/08/05(木)02:22:49 No.831273038

>カタログ二人いて駄目だった 3人いたよ…

40 21/08/05(木)02:23:52 No.831273237

トリスタン(本物)は序盤に死ねて幸福だったね

41 21/08/05(木)02:24:30 No.831273385

>>カタログ二人いて駄目だった >3人いたよ… 霊衣実装

42 21/08/05(木)02:26:11 No.831273736

>トリスタン(本物)は序盤に死ねて幸福だったね 終盤くらいまで生きてたら妖精クソだわアルトリアがすごい曇るわで胃が潰れる

43 21/08/05(木)02:27:10 No.831273958

なんて?でダメだった もっとこう…聞き方がさあ…いや愕然とした感じは出るかもだけど…

44 21/08/05(木)02:28:06 No.831274151

fu220979.png

45 21/08/05(木)02:36:26 No.831275867

正直ベリルだいぶ持て余したなきのこ!て思った

46 21/08/05(木)02:36:57 No.831275954

けど恋人ほんと恋人なの謎だから なんかのイベントでぐだが恋人またどっかから掬い上げたりするのかもしれん

47 21/08/05(木)02:37:26 No.831276042

>正直ベリルだいぶ持て余したなきのこ!て思った でもああいう炉端の石扱いされるキチガイ割と好きそうだなってのもあってなかなか判断に迷う

48 21/08/05(木)02:38:15 No.831276206

路傍の石?

49 21/08/05(木)02:44:35 No.831277457

>けど恋人ほんと恋人なの謎だから >なんかのイベントでぐだが恋人またどっかから掬い上げたりするのかもしれん エレシュキガルやオデュッセウスみたいなイベントが今後あるかもしれん

50 21/08/05(木)02:47:57 No.831278059

きのこは尊敬する先生であればあるほどひどい差分書かせたい人?

51 21/08/05(木)02:48:29 No.831278163

おいおい知る縁なんてなかったし 朽ち行くだけなんて言うほど惨めな生き様でもなかった

52 21/08/05(木)02:49:45 No.831278399

いま終わったんだけどさ…恋人が恋人たる由縁がどこにも無かったんだけど…

53 21/08/05(木)02:49:51 No.831278422

愛がないと人の姿保てないあたり もしかして恋人認定してくるのって愛の補給なんじゃ…

54 21/08/05(木)02:50:02 No.831278452

>きのこは尊敬する先生であればあるほどひどい差分書かせたい人? 自分の文章に好きな先生の絵を付けられるんだぞ? だから頑張った

55 21/08/05(木)02:50:02 No.831278454

トリ子は本編中ハッキリ言って味方パーティからはウザい悪役以外の何物でもないムーブしかやってこなかったから マシュにもぐだにも気にかけられることはないしそもそもぬんのすくんの中にいることすら知られずに散ったし三臨も出やしない

56 21/08/05(木)02:50:07 No.831278466

>いま終わったんだけどさ…恋人が恋人たる由縁がどこにも無かったんだけど… おいおいね♥

57 21/08/05(木)02:50:23 No.831278523

>おいおい知る縁なんてなかったし >朽ち行くだけなんて言うほど惨めな生き様でもなかった いやオーロラとアルビオンの独白でいい感じに締めてるだけで悲惨ではあるだろ もっと一切の慈悲もなく悲惨なやつがいるから霞むだけで

58 21/08/05(木)02:50:34 No.831278570

本当にきのこの性癖が煮詰められた世界だった

59 21/08/05(木)02:51:12 ID:fDNmLanY fDNmLanY No.831278701

>正直ベリルだいぶ持て余したなきのこ!て思った 話の規模でかくし過ぎてあんまり使い道なかったのがありありと伝わってきた

60 21/08/05(木)02:51:12 No.831278702

バゲ子はちょっとそこまで追い詰めなくても…っておつらさだった 領民をマモレナカッタ…どころか滅ぼさないと…になるのひどい

61 21/08/05(木)02:51:14 No.831278712

本家のアロンダイト久しぶりに使ったけど馬鹿みたいに強かった…

62 21/08/05(木)02:51:51 No.831278841

>愛がないと人の姿保てないあたり >もしかして恋人認定してくるのって愛の補給なんじゃ… NTRとかされたらその瞬間腐った肉塊に戻りそうだな

63 21/08/05(木)02:52:05 No.831278899

>朽ち行くだけなんて言うほど惨めな生き様でもなかった いいよね宝具の追加された説明文

64 21/08/05(木)02:52:17 No.831278944

>バゲ子はちょっとそこまで追い詰めなくても…っておつらさだった >領民をマモレナカッタ…どころか滅ぼさないと…になるのひどい 他のいい感じに死んだ連中みたいな独白もないからね…

65 21/08/05(木)02:52:41 No.831279019

6.5部は何なんだろ…ブリテンの後始末?ヴァルハラ?

66 21/08/05(木)02:53:01 No.831279089

何があれってオベロンが意図的に情報隠してるからカルデア側はバゲ子の真実を知らないところ

67 21/08/05(木)02:53:08 No.831279117

>6.5部は何なんだろ…ブリテンの後始末?ヴァルハラ? ペカーって光ってるだろ もうわかるだろ

68 21/08/05(木)02:53:19 No.831279142

>>愛がないと人の姿保てないあたり >>もしかして恋人認定してくるのって愛の補給なんじゃ… >NTRとかされたらその瞬間腐った肉塊に戻りそうだな だからこうして最強のスペックと定型を手に入れた

69 21/08/05(木)02:53:21 No.831279150

>6.5部は何なんだろ…ブリテンの後始末?ヴァルハラ? 史上最大の特異点とコヤンの話をシオンがしてる つまり

70 21/08/05(木)02:54:06 No.831279291

>正直ベリルだいぶ持て余したなきのこ!て思った 本来のきのこの性癖ならマシュとやってたことにして初恋の非処女路線でもうちょっと掘り進められたんだろうけど 多分その辺はダメよされてそうで…

71 21/08/05(木)02:54:25 No.831279352

すでに一都市級どころか都道府県数個レベルの特異点とかもあるんだけど過去最大級かあ…

72 21/08/05(木)02:55:12 No.831279499

マシュから一貫して何こいつみたいな困惑しか向けられてないのはある意味面白いよベリル

73 21/08/05(木)02:55:39 No.831279581

>正直ベリルだいぶ持て余したなきのこ!て思った TRPGでぶっ飛んだサイコキャラ作ると大概持て余して一般リアクション芸人じみたポジションに落ち着く末路 まさかFGOで見るとはなあ…… まあ複数ライターでそれぞれキャラ作ってたらこうなるか

74 21/08/05(木)02:55:56 No.831279638

ノリノリで登場人物多く出しすぎてしまって後半の尺が多すぎるからカットカットカット! て食らったぽい奴らがだいぶいるなあて トリが再臨すらしないとは思わなかったぜ

75 21/08/05(木)02:56:23 No.831279731

まあベリルはフラれて何やら満足して逝ったような顔してたし…

76 21/08/05(木)02:56:35 No.831279766

ベリルはまあベリルなりの愛って事は伝わったから… その上で一ミリも共感してもらえなかったけど

77 21/08/05(木)02:56:47 No.831279804

>すでに一都市級どころか都道府県数個レベルの特異点とかもあるんだけど過去最大級かあ… そもそも広さだけでいえば北米アメリカがあるし

78 21/08/05(木)02:56:55 ID:fDNmLanY fDNmLanY No.831279835

ベリルとマシュの絡みは事前に伏線っぽいもの巻いてた意味あんまなかったな

79 21/08/05(木)02:56:59 No.831279846

正直一枚絵としてチラッと出ただけで即デカ犬モードになってたバゲ子も三臨の扱いは大分アレだった

80 21/08/05(木)02:57:35 No.831279937

>正直一枚絵としてチラッと出ただけで即デカ犬モードになってたバゲ子も三臨の扱いは大分アレだった あの厄災モードをデチューンした感じはする

81 21/08/05(木)02:58:14 No.831280072

>すでに一都市級どころか都道府県数個レベルの特異点とかもあるんだけど過去最大級かあ… 第5特異点はアメリカ大陸丸々だったけどそれ以上の規模って何…?

82 21/08/05(木)02:58:20 No.831280089

>>6.5部は何なんだろ…ブリテンの後始末?ヴァルハラ? >史上最大の特異点とコヤンの話をシオンがしてる >つまり 来るのか…究極特異点サファリパーク…

83 21/08/05(木)02:58:40 No.831280156

どんどん追い詰められて結局怪物として死んだバゲ子の悲惨度合い頭抜けてるよね…

84 21/08/05(木)02:59:11 No.831280251

ベリルは無垢だったマシュのあり方について語る存在なんだけど……今回いまいちマシュのあり方の話が流されたところある もしかしたら本番は7章かもしれん

85 21/08/05(木)02:59:24 No.831280299

>ノリノリで登場人物多く出しすぎてしまって後半の尺が多すぎるからカットカットカット! >て食らったぽい奴らがだいぶいるなあて >トリが再臨すらしないとは思わなかったぜ カットしないと6章だけで何ヶ月かかるかわからん…

86 21/08/05(木)03:00:05 No.831280450

>どんどん追い詰められて結局怪物として死んだバゲ子の悲惨度合い頭抜けてるよね… 愛したものは自分でとうに食ってて!領民は皆クズの集まりでした! ばーか滅ぼすぞブリテン!

87 21/08/05(木)03:00:16 No.831280481

あとマシュの開放があれ思ったより雑に来たぞ!?て思った 円卓二人来るとことでついにマシュも開放かて思ったらまだ引っ張るのかて

88 21/08/05(木)03:00:24 No.831280516

>>すでに一都市級どころか都道府県数個レベルの特異点とかもあるんだけど過去最大級かあ… >そもそも広さだけでいえば北米アメリカがあるし ロシアは?

89 21/08/05(木)03:00:39 No.831280570

>ベリルは無垢だったマシュのあり方について語る存在なんだけど……今回いまいちマシュのあり方の話が流されたところある >もしかしたら本番は7章かもしれん 何かスーパーカルデア人モードにマシュなってたけどこうなってくるとガラハゲのボイコットは何だったのってなってくる…

90 21/08/05(木)03:00:57 No.831280632

>どんどん追い詰められて結局怪物として死んだバゲ子の悲惨度合い頭抜けてるよね… 何一つとして守れてなかった上に壊す側に回るのはなかなか見ない悲惨さだったよ

91 21/08/05(木)03:01:00 No.831280637

トネリコ一行もライネックとか全然描写されてないからな ハベにゃん…ごめんいい仲間だったんだろうけど俺ライネックくんのこと全く知らんわ…

92 21/08/05(木)03:01:02 No.831280642

>>正直ベリルだいぶ持て余したなきのこ!て思った >本来のきのこの性癖ならマシュとやってたことにして初恋の非処女路線でもうちょっと掘り進められたんだろうけど >多分その辺はダメよされてそうで… いやでもマシュをLv1のまま愛でる声優を思うと処女のまま保存してそうな気もする

93 21/08/05(木)03:01:40 No.831280743

>トネリコ一行もライネックとか全然描写されてないからな >ハベにゃん…ごめんいい仲間だったんだろうけど俺ライネックくんのこと全く知らんわ… 正直トッド・ギネスの顔が浮かんでしょうがない

94 21/08/05(木)03:03:02 No.831280993

トリ子の完スルーっぷりはビビるけどあれくらい救いない方がキャラ性としては完成した感がある

95 21/08/05(木)03:03:12 No.831281028

>>すでに一都市級どころか都道府県数個レベルの特異点とかもあるんだけど過去最大級かあ… >第5特異点はアメリカ大陸丸々だったけどそれ以上の規模って何…? 地球がリングだ!

96 21/08/05(木)03:03:13 No.831281030

>トネリコ一行もライネックとか全然描写されてないからな >ハベにゃん…ごめんいい仲間だったんだろうけど俺ライネックくんのこと全く知らんわ… 待とう!幕間!

97 21/08/05(木)03:03:19 No.831281049

「」見てたらいずれこうなりそう

98 21/08/05(木)03:03:36 No.831281111

>どんどん追い詰められて結局怪物として死んだバゲ子の悲惨度合い頭抜けてるよね… 最後全滅させたのもけおったとか食いたいからと思わせてあの動機なのがつらい…

99 21/08/05(木)03:03:53 No.831281162

123臨全て差分霊衣貰ってて駄目だった しかも真アルビオンのカラーリングカッコ良すぎるし

100 21/08/05(木)03:04:08 No.831281196

満足感はあるんだけどいろいろとこぼしたものも多くて同時にモヤモヤ感もある

101 21/08/05(木)03:06:43 No.831281706

たまにダンバイン思い出すよね6章

102 21/08/05(木)03:07:49 No.831281893

もうちょっとなんかあったろ!と良かった…が同時にある

103 21/08/05(木)03:08:48 No.831282052

>しかも真アルビオンのカラーリングカッコ良すぎるし 問題はスキル3の都合上使う機会がほぼなさそうってところかな…

104 21/08/05(木)03:09:01 No.831282091

どう受け止めていいのかわからない…が多い

105 21/08/05(木)03:09:14 No.831282133

でもこぼした部分のこと考えると取捨選択上手くやったな…って感じる程度の満足感はあるよ

106 21/08/05(木)03:12:05 No.831282548

2周目やると多分色々繋がって整理できるんだろうけどちょっと今は胃もたれしそう

107 21/08/05(木)03:12:39 No.831282634

終わってみるときのこの性癖というか趣味詰め込まれまくってるのバゲ子かもしれない

108 21/08/05(木)03:13:16 No.831282732

>終わってみるときのこの性癖というか趣味詰め込まれまくってるのバゲ子かもしれない 1から10まで悲惨悲惨悲惨!特に救いもありませんしなんなら最初から終わってます!は容赦ない時のきのこだね…

109 21/08/05(木)03:13:39 No.831282796

>終わってみるときのこの性癖というか趣味詰め込まれまくってるのバゲ子かもしれない 好きだから吸わな…もうむりぃ!したアルクェイドのアナザーみたいに見えなくもない

110 21/08/05(木)03:15:17 No.831283030

>1から10まで悲惨悲惨悲惨!特に救いもありませんしなんなら最初から終わってます!は容赦ない時のきのこだね… だがその生き方と気高さは肯定された…

111 21/08/05(木)03:16:25 No.831283191

衝動に対する描写と設定と行動が本当にきのこって感じする

112 21/08/05(木)03:17:21 No.831283338

結局なんだったんだよカルデアのお前は!?!??!

113 21/08/05(木)03:18:13 No.831283463

ベリルはやる前は好きだと殺さないと耐えられない系かとおもったらもうちょっと軽かった…

114 21/08/05(木)03:18:15 No.831283469

>結局なんだったんだよカルデアのお前は!?!??! おいおいね

115 21/08/05(木)03:18:35 No.831283518

第3スキル使用時の霊衣指定させて

116 21/08/05(木)03:18:57 No.831283571

>ベリルはやる前は好きだと殺さないと耐えられない系かとおもったらもうちょっと軽かった… そういう意味でも人間の領域出てないよねあいつ 比較が人外だから

117 21/08/05(木)03:19:11 No.831283615

>特に救いもありませんしなんなら最初から終わってます! いろいろあって変われたと思ったら一番のターニングポイントは開始前に終わってたのがひどすぎる…

118 21/08/05(木)03:19:31 No.831283663

ベリルはあれでいいと思う どうしようもない理解されない人間はああいう終わりが俺は好き

119 21/08/05(木)03:21:48 No.831283963

>ベリルはやる前は好きだと殺さないと耐えられない系かとおもったらもうちょっと軽かった… 教育と環境次第で全然善良な人間に更生するルートとあるじゃんお前って感じ マジもんの詰んでる生き物共とは比べもんにならん

120 21/08/05(木)03:23:43 No.831284227

>ベリルはあれでいいと思う >どうしようもない理解されない人間はああいう終わりが俺は好き マシュにあなたの愛は誰にも理解されませんされて ですよねーって笑いながら死ぬのらしくて好き

121 21/08/05(木)03:26:03 No.831284488

型月世界にはまぁまぁいるタイプの異常者 比較対象が型月世界にもほとんどいないタイプの異常者の群れだったのが悪い

122 21/08/05(木)03:27:31 No.831284644

なんで恋人なの?は そもそもマスターを恋人って認識しないとこの姿をたもてないんだろうなって

123 21/08/05(木)03:30:41 No.831284980

カタログの多順でアレと並んでてダメだった

↑Top