虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/05(木)01:41:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/05(木)01:41:41 No.831262821

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/05(木)01:42:57 No.831263151

ハジケリスト来るのか

2 21/08/05(木)01:43:29 No.831263288

移植?

3 21/08/05(木)01:43:42 No.831263373

ドンパチ

4 21/08/05(木)01:44:03 No.831263477

初代ってPSぐらいか移植されてたの

5 21/08/05(木)01:45:26 No.831263905

面白いと感じたのは怒首領蜂からだなあ

6 21/08/05(木)01:46:42 No.831264279

7年後!

7 21/08/05(木)01:47:58 No.831264656

初代やるくらいなら似たような方向性のバツグンのが面白い

8 21/08/05(木)01:48:32 No.831264822

怒首領蜂はタイトル画面放置でドドドドド ド!ド!ド!ド!怒首領蜂!!!が聞けるからな…

9 21/08/05(木)01:49:18 No.831265040

通信を用いて行うゲーム?

10 21/08/05(木)01:51:38 No.831265763

ワッチャ!ワッチャ! カップルモアショー!

11 21/08/05(木)01:52:14 No.831265901

これはこれで好きなゲーム SSとPSで移植されてたけどPSのが出来よかった

12 21/08/05(木)01:54:11 No.831266415

これはアレが来る流れ…そう!ドドンプチ!

13 21/08/05(木)01:54:51 No.831266613

スマホ移植?

14 21/08/05(木)01:55:28 No.831266761

オッケーイ!グッドラック!

15 21/08/05(木)01:56:16 No.831266966

しゅりょうばちもエックスガンも面白かったね…

16 21/08/05(木)01:56:34 No.831267044

もう無くなったらしいがディズニーランドの中のゲーセンにあってやった思い出

17 21/08/05(木)02:05:42 No.831269281

ゴシックで懲りてないのか

18 21/08/05(木)02:08:35 No.831270006

懲りるも何もゴ魔乙は成功した部類なのでは

19 21/08/05(木)02:15:36 No.831271495

むしろまだ商標登録してなかったのが意外だ 出す予定の有無に関わらず抑えておくものかと

20 21/08/05(木)02:15:37 No.831271503

しいて懲りるとするならゲーセン横丁では?

21 21/08/05(木)02:16:53 No.831271751

ゴ魔乙が成功じゃなかったら他のSTG全部失敗になるレベルだろ

22 21/08/05(木)02:17:02 No.831271775

ゲーセン横丁だってガラケーアプリの公式ゲームコンテンツでは上位の人気だったよ!

23 21/08/05(木)02:22:43 No.831273009

ごまおつ1個で冗談抜きにケイブのアケゲー50タイトル分くらいの利益産んでるだろうからな…

24 21/08/05(木)02:26:21 No.831273773

>懲りるも何もゴ魔乙は成功した部類なのでは ゴ魔乙が爆死した世界からネット接続してるのかも知れない そこで出されてる新作はどんなのか聞こう!!!!

25 21/08/05(木)02:26:54 No.831273900

なんか作るのかな

26 21/08/05(木)02:28:54 No.831274321

デススマ2も流行ってデススマシリーズが続いてる世界線なら行ってみたい

27 21/08/05(木)02:29:55 No.831274534

steamでプロギア遊べるようになってたからプレイしてきたけどクソむずいな!

28 21/08/05(木)02:31:32 No.831274896

SS版で文句なく面白かったけどPS版もよかったのか…

29 21/08/05(木)02:34:11 No.831275426

あれだけゴ魔乙売れてたらむしろ「だれだよこのエヴァンズマンって野郎!!」って人のがよっぽど多いんだろうな…

30 21/08/05(木)02:35:10 No.831275603

>通信を用いて行うゲーム? つまり…チンブレ形式の怒首領蜂!

31 21/08/05(木)02:35:19 No.831275626

>あれだけゴ魔乙売れてたらむしろ「だれだよこのエヴァンズマンって野郎!!」って人のがよっぽど多いんだろうな… 誰だよこの大佐!とかすごい思われたんだろうな そういや自力で大佐の顔見たことなかったな…いつも影になってて

32 21/08/05(木)02:38:42 No.831276287

取ってなかったの!?

33 21/08/05(木)02:39:41 No.831276463

デススマ2結構好きだから配信してくれないかな

34 21/08/05(木)02:40:23 No.831276594

デススマ2はレイが男なのがな…

35 21/08/05(木)02:43:13 No.831277192

>デススマ2はレイが男なのがな… いいよな…

36 21/08/05(木)02:43:59 No.831277357

ゴ魔乙売れてたのか

37 21/08/05(木)02:44:57 No.831277516

Just a couple more shotsのJust a coupleの所はどう訳すんだ?

38 21/08/05(木)02:46:32 No.831277799

横シューがダメだったわけじゃないからゴ魔乙キャラでデススマ作ってくれないかな…

39 21/08/05(木)02:46:53 No.831277862

>A couple というのはA fewとかそんな感じで少しってことですね 自己解決した

40 21/08/05(木)02:47:48 No.831278039

書き込みをした人によって削除されました

41 21/08/05(木)02:48:56 No.831278254

>デススマ2結構好きだから配信してくれないかな 12月に1と一緒に出るだろ

42 21/08/05(木)02:49:14 No.831278311

>ゴ魔乙売れてたのか ゴ魔乙だけで食ってた上に偉い人以外は作ってた人いなくなった お前どうすんねん!って状況での東方作ります宣言で流れ知ってる奴ほど「あ~…」ってなるやつ

43 21/08/05(木)02:50:01 No.831278448

>お前どうすんねん!って状況での東方作ります宣言で流れ知ってる奴ほど「あ~…」ってなるやつ えっcave東方作るの…

44 21/08/05(木)02:50:35 No.831278580

>12月に1と一緒に出るだろ PC版ないじゃん

45 21/08/05(木)02:50:48 No.831278632

>ゴ魔乙売れてたのか ええ... ケイブで一番売れたゲームだよ

46 21/08/05(木)02:51:32 No.831278779

>えっcave東方作るの… そうだよ作るんだよどう考えても博打そのものな起死回生の一手打ったんだよ たのしみだな!!!!

47 21/08/05(木)02:52:05 No.831278900

ネットの対立煽りの始祖みたいなレベルで古くからバチバチしてたのに今はすんなり受け入れられて時間は経つものだね…

48 21/08/05(木)02:52:46 No.831279038

>>12月に1と一緒に出るだろ >PC版ないじゃん 本体くらい買えよ

49 21/08/05(木)02:52:57 No.831279065

楽しみなようなそうでもなような… イラストはジュンヤーなのだろうか

50 21/08/05(木)02:53:25 No.831279164

>>PC版ないじゃん >移植してた人もういねえよ

51 21/08/05(木)02:53:39 No.831279204

一応ストパンの3Dシューのソシャゲもやってたみたいだしそういうやつでは?

52 21/08/05(木)02:54:14 No.831279319

アーケードで出すのかな

53 21/08/05(木)02:54:38 No.831279390

>楽しみなようなそうでもなような… >イラストはジュンヤーなのだろうか とっくの昔に…

54 21/08/05(木)02:54:55 No.831279447

>ゴ魔乙だけで食ってた上に偉い人以外は作ってた人いなくなった >お前どうすんねん!って状況での東方作ります宣言で流れ知ってる奴ほど「あ~…」ってなるやつ いなくなった人背景の人くらいじゃね BGMは今後もやってくれるらしいし

55 21/08/05(木)02:55:49 No.831279619

>とっくの昔に… いなくなった後も謎の肩書きで出てくるじゃん!

56 21/08/05(木)02:56:05 No.831279661

どんなゲーム来ても並木学作曲があるだけで取り敢えず満足しちゃう

57 21/08/05(木)02:57:03 No.831279855

>PC版ないじゃん 知らんがな

58 21/08/05(木)02:57:55 No.831280010

はじめて聞いたので結構びっくりした

59 21/08/05(木)03:01:44 No.831280759

CAVEが東方作るってのもかなり語弊あるような… 非公式だし

60 21/08/05(木)03:03:04 No.831281001

東方のは主力をそっちに割くわけないし適当な若手に作らせるんじゃないの

61 21/08/05(木)03:08:21 No.831281993

>非公式だし マジならIP許諾受けたとか大ウソついてることになる

62 21/08/05(木)03:09:54 No.831282234

ゴ魔乙屋になってなかったらとっくに潰れてる会社

63 21/08/05(木)03:10:51 No.831282380

非公式だが公認ゲームってもはや腐るほど出てるから語弊の心配もないと思う

64 21/08/05(木)03:10:54 No.831282389

移植担当とかもとっくに転職したんじゃなかったっけ

65 21/08/05(木)03:11:55 No.831282523

>>非公式だし >マジならIP許諾受けたとか大ウソついてることになる 許諾は受けてるよ そういう意味ではなく二次創作扱いって意味だ

↑Top