ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/05(木)01:08:25 No.831251809
あかねちゃん目ぇ怖っ!
1 21/08/05(木)01:09:08 No.831252040
覚悟キマってる…
2 21/08/05(木)01:10:03 No.831252338
だからどんどん死亡フラグ立てんのやめろ!
3 21/08/05(木)01:10:58 No.831252637
スター性に目覚めると目に星が入るって演出が 逆にこうやって目に星がないからスターでもなんでもないただの女としての言葉という表現になって使われるの上手すぎる…
4 21/08/05(木)01:13:49 No.831253530
目を★にして決めてたのにもっと黒いもの見せられた
5 21/08/05(木)01:15:05 No.831253926
重曹ちゃんの気が消えた
6 21/08/05(木)01:15:16 No.831253992
あかねちゃんの顔が怖くなると面白くなる漫画
7 21/08/05(木)01:16:06 No.831254300
1回死んだ女だからな 面構えが違う
8 21/08/05(木)01:17:04 No.831254612
よかったなアクア 髪の毛一本まで愛してくれそうだぞ
9 21/08/05(木)01:17:05 No.831254621
目に星を出す事も光を消す事も出来る女だ 面構えが違う
10 21/08/05(木)01:17:57 No.831254953
清楚で理解力が高くて料理もできるヒロイン からのスレ画
11 21/08/05(木)01:18:18 No.831255091
>重曹ちゃんの気が消えた 倒すべき相手になったぞ
12 21/08/05(木)01:18:31 No.831255171
復讐アイテムSSR
13 21/08/05(木)01:20:15 No.831255773
アイやアイ関連の感情や思考をトレースする必要のない場面だから星は出ない アイは復讐のために殺人犯す息子なんて望まないだろうし
14 21/08/05(木)01:20:42 No.831255955
トングちゃんどこ…ここ…?
15 21/08/05(木)01:21:02 No.831256068
>重曹ちゃんの気が消えた fu220862.png
16 21/08/05(木)01:21:27 No.831256245
最悪死ぬ可能性はあるけどサスペンスシーンへの参加チケット取ったのは楽しみ過ぎる
17 21/08/05(木)01:22:23 No.831256618
この男あっさり目的言いよったで
18 21/08/05(木)01:22:39 No.831256719
絶対アクアくんの事を支えたいガール
19 21/08/05(木)01:22:45 No.831256760
変な言い方だけど このコマのあかねちゃんすごく横槍メンゴの漫画から出てきた女って感じがする
20 21/08/05(木)01:24:36 No.831257496
アイの事件が消化しきれてないことに気づいてて 複数犯の可能性についても考察してる相手にあんなこと言ったら もうこれアクアの目的にも気づいちゃいましたよね?
21 21/08/05(木)01:24:53 No.831257585
>この男あっさり目的言いよったで 誰にも言ってない本心をあかねちゃんにだけは晒したのは物凄い前進ですよ
22 21/08/05(木)01:25:29 No.831257796
この流れだとララライ最強男の掘り下げもきそうだ これまでの出番に対して与えられた役所がどんどん大きくなっていってる
23 21/08/05(木)01:25:49 No.831257900
>このコマのあかねちゃんすごく横槍メンゴの漫画から出てきた女って感じがする 主人公の前でオナニーしちゃう系女子いいよね…
24 21/08/05(木)01:26:08 No.831258004
あかねちゃんこの発言のせいでむしろ勝利に近づきましたよ だってかぐや様も魔女さんもこういうセリフ言うか言わないかで言えば言いそうだし
25 21/08/05(木)01:26:12 No.831258033
ヒロインが確定してしまった…
26 21/08/05(木)01:26:25 No.831258107
子役アクアの演技見てあーこれ作ってて感情がない… みたいな分析ができるあたり恋に浮かれるだけの女じゃないというか 怖い…
27 21/08/05(木)01:26:48 No.831258239
あかねちゃんこのままじゃインタビューまでに過去形の女になっちゃう
28 21/08/05(木)01:27:05 No.831258359
>この男あっさり目的言いよったで 前回私は何があってもアクアくんの味方だよってハグされたからな アクアも孤独で誰にも相談できなかったから本音をこぼしたくなる
29 21/08/05(木)01:28:03 No.831258719
こういう話は連載一年かけても抱え込むだけで誰にも言えなかったからな そういう意味でも新境地へ向かう力を感じる
30 21/08/05(木)01:29:28 No.831259165
>アクアも孤独で誰にも相談できなかったから本音をこぼしたくなる そんな孤独だった主人公が完全に心を許したタイミングですべてを失うところが見たいよね…
31 21/08/05(木)01:30:16 No.831259398
正直あかねちゃん怖い時の方が魅力的だと思ってます
32 21/08/05(木)01:30:20 No.831259413
あーくんの伴侶として最適すぎるので死ぬとしか思えない
33 21/08/05(木)01:30:52 No.831259609
>あーくんの伴侶として最適すぎるので死ぬとしか思えない そして最終話で復活する
34 21/08/05(木)01:30:59 No.831259646
>目を★にして決めてたのにもっと黒いもの見せられた その後星が白に戻るのいいよね
35 21/08/05(木)01:31:28 No.831259783
処女だろうけどめちゃくちゃSEX上手いんだろうなあかねちゃん
36 21/08/05(木)01:31:44 No.831259879
ここまでプロファイリング能力のある子がどっぷり相棒になっちゃうとお話の都合で一時退場くらいはあるんじゃないかな…!?って不安になっちゃう
37 21/08/05(木)01:31:51 No.831259909
>そして最終話で復活する やはり重曹ちゃんの娘に転生か…
38 21/08/05(木)01:32:09 No.831259992
どんどん底へ底へ沈んで行きそうなカップルいいよね
39 21/08/05(木)01:32:23 No.831260072
序盤のインタビュー出てたっけ…?
40 21/08/05(木)01:32:25 No.831260079
>そんな孤独だった主人公が完全に心を許したタイミングですべてを失うところが見たいよね… これであかねちゃんに不幸があったら人の心がないのかお前ってなるぞ…
41 21/08/05(木)01:32:30 No.831260100
おかしい… 俺の知ってるあかねちゃんはか弱い小動物系の女の子だったはず…
42 21/08/05(木)01:33:12 No.831260310
あかねちゃんドラマの女刑事みたいな推理力してるの何なの…
43 21/08/05(木)01:33:27 No.831260382
トング係やってた頃はこんなことになるとはこの海のリハクの目をもってしても見抜けなんだ…!
44 21/08/05(木)01:33:42 No.831260450
重曹ちゃんは単体でも映えるというか 相手がルビーだろうと魅力を存分に発揮するタイプだと思うけど あかねちゃんはなんていうかカップリング映えするタイプだな 単体だと普通のいい子だがこうして悪い男に引っ掛けると…
45 21/08/05(木)01:33:45 No.831260459
道具としてでも一緒に居れる事を幸福と思ってそう
46 21/08/05(木)01:33:47 No.831260471
>序盤のインタビュー出てたっけ…? 当時はここまで本筋に絡んでくる予定のキャラの中に含まれてなかった
47 21/08/05(木)01:33:56 No.831260515
まるで横槍メンゴの漫画に出てきそうな女だ
48 21/08/05(木)01:34:43 No.831260749
実際あかねちゃんは全部受け入れて復讐に手を貸すタイプのヒロインだとして重曹ちゃんは面倒くさいわりに復讐忘れさせてくれる光属性のヒロインだからな… 真相知るならあかねちゃん側というかうまいこと役割分担できてる
49 21/08/05(木)01:34:44 No.831260752
あか先生がライブ感重視って明かしたせいで展開がマジで読めない…
50 21/08/05(木)01:35:13 No.831260925
>子役アクアの演技見てあーこれ作ってて感情がない… >みたいな分析ができるあたり恋に浮かれるだけの女じゃないというか >怖い… かわーっ! だけじゃないの怖いよね…幼児にダメ出ししとるでこの女
51 21/08/05(木)01:35:58 No.831261141
前回の話があるせいでこれ本気で言ってるのが理解できてしまうのがヤバい
52 21/08/05(木)01:36:00 No.831261156
あかねちゃんちょっと覚悟決まりすぎてない?
53 21/08/05(木)01:36:54 No.831261391
あかねちゃんを鉄砲玉にして重曹ちゃんと幸せに生きていけばあーくんさいてー
54 21/08/05(木)01:37:28 No.831261546
あかねといることで復讐がスムーズに進めメンタルが闇に落ちそうになったら重曹ちゃんで回復するって寸法よ
55 21/08/05(木)01:37:51 No.831261670
早くアニメで見てぇ~~~
56 21/08/05(木)01:37:54 No.831261692
あかねちゃんのオナニーですって?
57 21/08/05(木)01:38:15 No.831261792
>あかねといることで復讐がスムーズに進めメンタルが闇に落ちそうになったら重曹ちゃんで回復するって寸法よ あーくん最低女の敵過ぎる…
58 21/08/05(木)01:38:19 No.831261820
この子転生とかしてない見たまんまの年齢ですよね?
59 21/08/05(木)01:38:51 No.831261958
ビジネスのはずだったのにだんだんとしっかり彼氏彼女になってて嬉しいよ
60 21/08/05(木)01:38:53 No.831261967
5巻の表紙のあかねちゃんが凄い綺麗でいいね
61 21/08/05(木)01:39:05 No.831262035
>>アクアも孤独で誰にも相談できなかったから本音をこぼしたくなる >そんな孤独だった主人公が完全に心を許したタイミングですべてを失うところが見たいよね… メンゴはこういう事する…
62 21/08/05(木)01:39:06 No.831262038
>あか先生がライブ感重視って明かしたせいで展開がマジで読めない… 重曹ちゃんガンガン前に出てきてるのは間違いなくライブ感だろうしね たぶんアクアを救う光属性キャラはルビーの役回りだっただろうし
63 21/08/05(木)01:39:13 No.831262071
鞘姫は死にかける…
64 21/08/05(木)01:39:25 No.831262128
重曹とあかねで光と闇担当するんだな
65 21/08/05(木)01:40:13 No.831262377
>5巻の表紙のあかねちゃんが凄い綺麗でいいね 今までが白背景だったのに今回黒背景だからインパクトすごい
66 21/08/05(木)01:40:17 No.831262391
>メンゴはこういう事する… 話を考えてるのはアカ先生だろ!アカ先生もこういうことするわ…
67 21/08/05(木)01:40:17 No.831262392
辛酸を舐める元子役
68 21/08/05(木)01:40:32 No.831262470
>あかねといることで復讐がスムーズに進めメンタルが闇に落ちそうになったら重曹ちゃんで回復するって寸法よ でも推しってそういう存在ではあるよね 辛いことを忘れさせてくれるっていうか…
69 21/08/05(木)01:41:23 No.831262736
まぁあかねちゃんが週刊連載という夢と血の海から生まれてきた偶然の産物って気はする 時々そういう子が出てくるから週刊連載のライブ感は楽しいんだ
70 21/08/05(木)01:41:24 No.831262742
恋人と推しの子 役割分担できた!
71 21/08/05(木)01:42:06 No.831262928
>この男あっさり目的言いよったで 即オチ2コマみたいでだめだった
72 21/08/05(木)01:42:16 No.831262979
このカップル闇が深すぎる
73 21/08/05(木)01:42:42 No.831263078
アオいいよね
74 21/08/05(木)01:42:46 No.831263095
>恋人と推しの子 >役割分担できた! ヤリチンすぎる…
75 21/08/05(木)01:42:54 No.831263138
あまりにも正妻感が出てきているので死なないと他のヒロインに勝ち目が…
76 21/08/05(木)01:43:28 No.831263283
あかねちゃんはここまで重要キャラになると思わなかった… 死にそう
77 21/08/05(木)01:43:34 No.831263321
>5巻の表紙のあかねちゃんが凄い綺麗でいいね fu220912.jpg いい…
78 21/08/05(木)01:43:57 No.831263448
復讐に健気な女の子を利用した時点でハッピーエンドの道はだいぶ狭まるんだよなぁ…
79 21/08/05(木)01:44:17 No.831263536
お似合いなんだけどあまりに相性良すぎてこの2人だけだと 凄い勢いで闇に落ちていくんでルビーや重曹ちゃんの存在も必要なんだな
80 21/08/05(木)01:45:13 No.831263841
何その服…
81 21/08/05(木)01:45:16 No.831263859
表紙の時点であかねちゃんはもうセミロングなんだな 4巻までだとショートボブだから単行本派には微妙にネタバレなのか
82 21/08/05(木)01:46:06 No.831264118
この後ルビーのアイドル編とかやってる場合な空気じゃねー!
83 21/08/05(木)01:46:16 No.831264163
ビジネス上の関係だということを事あるごとに自分から発信しつつ カレシの債務を求めることで負い目に感じさせない ついでにいえば今回の件はアクアの目的(芸能界成り上がり)にも繋がる ヒロインムーブがつよい
84 21/08/05(木)01:46:32 No.831264241
一旦ぴえヨンやルビーを見て落ち着きたくなってきた
85 21/08/05(木)01:46:50 No.831264316
でもルビーとあかねちゃんの邂逅は早く見たいよ
86 21/08/05(木)01:47:20 No.831264478
>>5巻の表紙のあかねちゃんが凄い綺麗でいいね >fu220912.jpg >いい… まさに舞台劇のヒロインの風格
87 21/08/05(木)01:47:28 No.831264511
復讐の片棒担いでくれる女も生まれた こうなるといよいよ復讐相手も見つかりそうだな
88 21/08/05(木)01:48:08 No.831264703
>復讐の片棒担いでくれる女も生まれた >こうなるといよいよ復讐相手も見つかりそうだな そして引き際を間違える
89 21/08/05(木)01:48:39 No.831264849
やめたまえよ…この漫画を少年のアビスにする気かい?
90 21/08/05(木)01:48:47 No.831264885
あかねちゃんが闇なのはいいとして 光担当が重曹ちゃんなのがそういうもんかもしれないけどルビーどうすんだよってなって何かこう 何かこう作者はちゃんと最初に重要っぽく配置したキャラはちゃんと重要っぽく扱えよってなる
91 21/08/05(木)01:49:31 No.831265112
>やめたまえよ…この漫画を少年のアビスにする気かい? アビスにしたくても心中すべき母親がもういない…
92 21/08/05(木)01:50:09 No.831265296
こっちは変に引き延ばしとかせずに10巻くらいでスパッと終わるんだろうか
93 21/08/05(木)01:50:17 No.831265348
この星の目演出人間爆弾を思い出して正直嫌い
94 21/08/05(木)01:50:35 No.831265451
アクアの童貞はあかねちゃんに奪って欲しい メンゴならいけるだろう?
95 21/08/05(木)01:50:46 No.831265514
あかねちゃん目付き悪っ!
96 21/08/05(木)01:50:46 No.831265516
ルビィはアイドルとしてスターになる聖域枠じゃないかな これに混ざれる気がしない
97 21/08/05(木)01:51:12 No.831265646
復讐に対する光は流石にルビーの仕事だと思う 重曹ちゃんでは悪いけど復讐はダメだ!も復讐しちゃいなよ!も説得力に欠けるだろ まぁ現代日本で復讐の是非を語る説得力があるJKの方がおかしいので重曹ちゃんは悪くないが…
98 21/08/05(木)01:51:26 No.831265707
成立したカップルが逮捕とかガチ恋の映像使えなくなっちゃう…
99 21/08/05(木)01:51:44 No.831265785
鞘姫だって最初は重要キャラだっけど他の人気に押されて影が薄くなっていったんだ 鞘姫の創造主の創造主が同じ事をしないだなんて誰も言えないんだ
100 21/08/05(木)01:52:40 No.831266020
>成立したカップルが逮捕とかガチ恋の映像使えなくなっちゃう… 公共の電波には載せられなくなるだろうけど良かれ悪しかれ伝説的な番組扱いにはなると思う
101 21/08/05(木)01:53:04 No.831266133
俺は未来から来たヤンジャン読者 10巻の表紙はあかねちゃんと死別後に自分から遠ざけて疎遠になってた重曹ちゃんとヨリを戻せるかと思ってた読者を 最悪のタイミングで前世爆弾ハジケさせてインモラル展開が止まらないカタログでも大人気の覚醒ルビーだぞ
102 21/08/05(木)01:55:06 No.831266679
あかねちゃんは最初出てきた時は妹のアイドルグループ要員その2でしかないと思ってた なんかとんでもないことになってた
103 21/08/05(木)01:55:34 No.831266789
>鞘姫だって最初は重要キャラだっけど他の人気に押されて影が薄くなっていったんだ >鞘姫の創造主の創造主が同じ事をしないだなんて誰も言えないんだ それをよくねえよで修正したのが舞台編だし
104 21/08/05(木)01:55:58 No.831266887
MEMちょが空気
105 21/08/05(木)01:56:08 No.831266929
>鞘姫は死にかける… 鞘姫は最後助かる だからあかねちゃんも生き残る!
106 21/08/05(木)01:56:13 No.831266954
ルビーはなんか絶妙に蚊帳の外だよね…そろそろ爆弾落として欲しい
107 21/08/05(木)01:56:33 No.831267040
>あかねちゃんは最初出てきた時は妹のアイドルグループ要員その2でしかないと思ってた 二人目の仲間なんだろうなぁは確かに思ってた メッさんがライブ感で加入したらしいが…本当はこっちだったのかもしれん
108 21/08/05(木)01:58:27 No.831267484
>MEMちょが空気 ルビー共々アイドルパート順調すぎて語ることがない
109 21/08/05(木)01:58:31 No.831267512
>恋人と推しの子 >役割分担できた! スケコマシ三大夫が過ぎる
110 21/08/05(木)01:58:47 No.831267577
>こっちは変に引き延ばしとかせずに10巻くらいでスパッと終わるんだろうか アニメ化とかしてないのに4巻で150万部超えてるから こっちも長期になりそうな気はする
111 21/08/05(木)01:59:02 No.831267662
ルビーは割と鋭いところあるからアクアの復讐の意志にもそろそろ気付きそう
112 21/08/05(木)01:59:24 No.831267749
よくよく考えると「推しのアイドル」に手を出すのは解釈違いだし…
113 21/08/05(木)02:01:18 No.831268240
アイドル編が終わったあたりから長期連載を視野に入れ始めた気はした 多分アニメ化したら「推しの子になってやる」で1クール最終回になりそう
114 21/08/05(木)02:02:24 No.831268505
目の前でイチャイチャし続けるだけで重曹ちゃん負の感情演技しか出来なくなると思う 追い落として勝ちたいんじゃなくて上回りたいんだろうけど
115 21/08/05(木)02:03:29 No.831268741
おかしい子供部屋おじさんが有能で大物にみえる…
116 21/08/05(木)02:05:26 No.831269219
私有馬かなに勝てないと死んじゃうかもしれないからカレシに頑張って欲しいなーって 本当はアクアも役者やりたいけど素直になれない性格を理解した上で白々しいことを言う いいよね…男の顔立てた上で発破かける性格がアクアと相性いい
117 21/08/05(木)02:07:11 No.831269649
アクアの理解者ぶりがあまりにも完璧すぎて だから死にそうって怖くなる…
118 21/08/05(木)02:07:58 No.831269838
監督の母親出てると安心できていいね…
119 21/08/05(木)02:08:00 No.831269849
ドラマ収録編終わったらルビーのターンか 恋リア編終わったらルビーのターンか アイドル編終わったらルビーのターンか 舞台編終わったらルビーのターンか
120 21/08/05(木)02:08:56 No.831270104
光のヒロイン言われてる重曹ちゃんでさえルビーの前におくと劣等感の塊になる ルビーは光として強過ぎるんだよ…
121 21/08/05(木)02:11:05 No.831270554
カラーのとことか料理中とかその後とか髪型のバリエーションが一々可愛すぎる 可愛すぎるのに 死臭がえげつない
122 21/08/05(木)02:13:10 No.831271009
なんか思った以上にアクあかキテルので逆にびびった