21/08/02(月)22:40:54 父上!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)22:40:54 No.830497861
父上!?なんで・・・?
1 21/08/02(月)22:42:00 No.830498436
千人の兵士連れてくるって言ったのに半裸のオッサン連れてきたらそりゃキレるよ
2 21/08/02(月)22:42:36 No.830498717
このバカぁぁ
3 21/08/02(月)22:43:04 No.830498966
連携には耐えられんだろうしな
4 21/08/02(月)22:43:13 No.830499049
お前なにやり遂げたみたいに帰ってきてるの?
5 21/08/02(月)22:43:35 No.830499207
そりゃ1発くらいぶん殴りたくもなるわ
6 21/08/02(月)22:43:53 No.830499340
その中国人を新横浜に返してこい!
7 21/08/02(月)22:44:37 No.830499688
武器も持たないそんなにデカくもないおっさん一人だからな…
8 21/08/02(月)22:45:19 No.830499995
ほんと上着着ろよ烈さん
9 21/08/02(月)22:45:35 No.830500119
烈が味方するのはともかくそれはそれとして国軍の応援呼んでこいって言われたなら呼んでこいよ なんで半裸のおっさん1人で満足してるんだ
10 21/08/02(月)22:46:08 No.830500385
>その中国人を新横浜に返してこい! 横浜とは違うのかい
11 21/08/02(月)22:46:34 No.830500569
夢見てんじゃねぇ!
12 21/08/02(月)22:47:08 No.830500883
>横浜とは違うのかい ブラジルだ
13 21/08/02(月)22:48:08 No.830501408
モブの顔アシスタントの絵っぽくしてるのすごいよね 怖い
14 21/08/02(月)22:48:59 No.830501821
>ほんと上着着ろよ烈さん 中華感ある服じゃないと似合う気がしないから…
15 21/08/02(月)22:49:25 No.830501994
烈さんはパッと見駄目だったけど これが勇次郎だったら皆一目で千人力あるわ…って納得するんだろうな
16 21/08/02(月)22:49:36 No.830502072
いくら烈でも1000人の兵士よりは弱いと思う
17 21/08/02(月)22:49:45 No.830502146
でも次のページが気になるからやっぱり烈さんはズルい
18 21/08/02(月)22:50:18 No.830502397
>烈さんはパッと見駄目だったけど >これが勇次郎だったら皆一目で千人力あるわ…って納得するんだろうな 1話丸ごと使いそうで嫌だな
19 21/08/02(月)22:51:50 No.830503392
烈は見た目に迫力があるタイプではないもんな…
20 21/08/02(月)22:52:40 No.830503823
烈さん殴るの止めないんだ
21 21/08/02(月)22:53:13 No.830504123
>モブの顔アシスタントの絵っぽくしてるのすごいよね 昔からグラップラー時代のアシスタントが描いたモブ真似する芸よくやってるけどすげえ地味なんだよ…!
22 21/08/02(月)22:53:14 No.830504132
>>烈さんはパッと見駄目だったけど >>これが勇次郎だったら皆一目で千人力あるわ…って納得するんだろうな >1話丸ごと使いそうで嫌だな インタビュー入るやつだな
23 21/08/02(月)22:54:28 No.830504754
>烈さん殴るの止めないんだ 驚いてるからいきなり殴られるとは思ってなかったんじゃない
24 21/08/02(月)22:54:28 No.830504756
モブエミュの高さのおかげで新キャラしかいない空間でも誰が重要人物で誰がそうでないかがわかりやすい
25 21/08/02(月)22:54:39 No.830504857
>>モブの顔アシスタントの絵っぽくしてるのすごいよね >昔からグラップラー時代のアシスタントが描いたモブ真似する芸よくやってるけどすげえ地味なんだよ…! そんな年季入った芸なんだ…
26 21/08/02(月)22:54:52 No.830504968
まあ一人ずつ挑んでくる心神会みたいな連中ならなんとでもなるってドリアンも言ってたし
27 21/08/02(月)22:55:05 No.830505092
>烈さんはパッと見駄目だったけど >これが勇次郎だったら皆一目で千人力あるわ…って納得するんだろうな たぶん勇次郎に滅ぼされるわ
28 21/08/02(月)22:55:48 No.830505454
>烈さん殴るの止めないんだ いきなりだしそもそも列さんはこういうのは止めないで眺めるタイプだと思う…
29 21/08/02(月)22:55:59 No.830505573
殴り方が躊躇ないし殴りたくなる気持ちも分かるし烈が一騎当千なのも間違い無いしでもう何もかも酷い
30 21/08/02(月)22:56:09 No.830505648
モブの面にすることで 刃牙らしくない可愛い子を出しつつ刃牙のキャラらしいと言う点をクリアする というのは天才的発想だと思う
31 21/08/02(月)22:56:11 No.830505660
最後のコマがサクラに見えた
32 21/08/02(月)22:56:15 No.830505695
この流れでどこのどなたって言える父上は人間出来てると思う
33 21/08/02(月)22:56:33 No.830505850
いくら烈さんが強くても数はカバー出来ねぇよ…
34 21/08/02(月)22:56:48 No.830505975
>この流れでどこのどなたって言える父上は人間出来てると思う まあ勝手に連れてきたとしたら失礼を犯した相手だし…
35 21/08/02(月)22:57:02 No.830506096
現代の戦場素手で押し切る勇ちゃんは剣やら持ってる兵士並んでても怖くないだろうな…
36 21/08/02(月)22:57:35 No.830506348
>いくら烈さんが強くても数はカバー出来ねぇよ… 別に数をカバーする案件でもないからいいんだそこは オーガを退治してくれってだけだから
37 21/08/02(月)22:57:37 No.830506362
父上見たことある ジャック改造した学者とかか?
38 21/08/02(月)22:57:38 No.830506370
まあ実力目の当たりにしないでこの人マジすごいんだって!って言われてもキレるわな…
39 21/08/02(月)22:58:03 No.830506567
>現代の戦場素手で押し切る勇ちゃんは剣やら持ってる兵士並んでても怖くないだろうな… 勇一郎トーチャンの時点でドレスっていう大軍用の技があるからな
40 21/08/02(月)22:58:16 No.830506664
父上これすげえバキで見たことある面だわ…
41 21/08/02(月)22:59:20 No.830507237
烈さん学あるから兵法とかにも精通してそうだけどな
42 21/08/02(月)23:00:31 No.830507788
転移者の話が家に伝わるなんてレベルであるってことは昔から結構な数きてそうだな
43 21/08/02(月)23:00:35 No.830507815
烈さんが強いかどうかは置いといて 国軍には話を通せよ!
44 21/08/02(月)23:00:37 No.830507832
日本拳法みたいな殴り方するな父上
45 21/08/02(月)23:00:39 No.830507855
面白すぎる そりゃ殴りたいよな でも烈めっちゃ強いからな…
46 21/08/02(月)23:01:27 No.830508238
強いけどオーガとかなんとかできるのか烈さん
47 21/08/02(月)23:01:46 No.830508388
まぁ武人然とした詐欺師にまんまとバカ息子が騙されて帰って来たとしか思えない
48 21/08/02(月)23:01:54 No.830508461
サイクロプス瞬殺してるからなぁ
49 21/08/02(月)23:02:07 No.830508582
>強いけどオーガとかなんとかできるのか烈さん なんなら現代知識無双で毒でも調合しちまってもいいわけだし
50 21/08/02(月)23:02:30 No.830508759
>烈さんが強いかどうかは置いといて >国軍には話を通せよ! 行く途中でゴブリンに襲われて死にかけてたんじゃない
51 21/08/02(月)23:02:32 No.830508785
千人力つまり半裸の男を千人連れてきたようなもの
52 21/08/02(月)23:02:35 No.830508803
モブが完全にいつもの顔立ち連中でダメだった
53 21/08/02(月)23:02:36 No.830508815
>>強いけどオーガとかなんとかできるのか烈さん >なんなら現代知識無双で毒でも調合しちまってもいいわけだし 中国4000年知識無双じゃねえか
54 21/08/02(月)23:02:44 No.830508866
先に来た転生者に武術学んだ化け物ぐらいなら見たくなってきたな
55 21/08/02(月)23:02:45 No.830508878
正直もう絵以外は原作より面白いな
56 21/08/02(月)23:03:05 No.830509043
若干天内っぽい
57 21/08/02(月)23:03:10 No.830509086
>>強いけどオーガとかなんとかできるのか烈さん >なんなら現代知識無双で毒でも調合しちまってもいいわけだし 中国4000年だから現代知識じゃなくて古代知識じゃないかな?
58 21/08/02(月)23:03:12 No.830509106
路線変更がここまで成功した例はなかなか無いぞ
59 21/08/02(月)23:04:01 No.830509556
>正直もう絵以外は原作より面白いな 原作はもう絵もひどいし…
60 21/08/02(月)23:04:22 No.830509754
>路線変更がここまで成功した例はなかなか無いぞ 読者が求めてた物だし作者も描きたかった物だからね…
61 21/08/02(月)23:04:30 No.830509830
>路線変更がここまで成功した例はなかなか無いぞ 予定されてた路線に戻っただけとも言える
62 21/08/02(月)23:04:31 No.830509840
>路線変更がここまで成功した例はなかなか無いぞ これはかなり特殊なパターンじゃん
63 21/08/02(月)23:05:00 No.830510042
こっちの絵はちょいちょい違和感あるんだけど 刃牙道以降の板垣も変なクセついてるからな…
64 21/08/02(月)23:05:41 No.830510387
そもそも元の路線がこれなんだからナカムラの独断でやった路線変更が大失敗してるんだ
65 21/08/02(月)23:06:30 No.830510728
烈さんにファンタジー服着せたい エロマンガの導入くらいのページ数で毎回破り捨てていいから
66 21/08/02(月)23:07:04 No.830510996
編集のせいなのか…
67 21/08/02(月)23:08:19 No.830511543
>中国4000年だから現代知識じゃなくて古代知識じゃないかな? 古代から4000年かけて積み重ねた知識ってことなら現代知識で間違ってないし…
68 21/08/02(月)23:08:33 No.830511644
料理もしたしモンスターに中国拳法使ったし期待されてたものがお出しされて嬉しい
69 21/08/02(月)23:08:35 No.830511666
最初は原作者が文句言われてて 色々判明してくると編集が悪いのではってなった
70 21/08/02(月)23:08:48 No.830511775
ファンタジーにチャイナっぽい武闘家も定番だしそういうキャラ出てきて服も着そうな気はする
71 21/08/02(月)23:09:28 No.830512073
勇次郎や刃牙クラスならともかく烈さんで千人力はキツいだろうな…
72 21/08/02(月)23:09:38 No.830512143
>編集のせいなのか… そこは編集が自分の手柄の如くインタビューで答えてたので間違いない
73 21/08/02(月)23:09:41 No.830512167
まあ確かに現代兵器の兵隊1000人よりも勇ちゃんの方が強そうだし 中世の兵隊1000人なら烈海王くらいでいいか
74 21/08/02(月)23:10:10 No.830512416
それこそ烈さんって無双タイプというよりタイマン特化みたいなところあるしな
75 21/08/02(月)23:10:22 No.830512502
でも異世界転生後の烈さんは正直転生前よりスペック高く見えるし…
76 21/08/02(月)23:10:26 No.830512531
刃牙ルールが適用されるから千人に囲まれても4対1にしかならないから余裕
77 21/08/02(月)23:10:35 No.830512612
烈さんその辺りの事情知ってるの?
78 21/08/02(月)23:10:55 No.830512769
でも俺達烈さんの全て見てないよ?
79 21/08/02(月)23:11:01 No.830512821
烈は自由の女神2つに割ったスペックと同等だろうドリアンに勝ってるんだ よほどの化け物じゃなきゃ勝てる
80 21/08/02(月)23:11:03 No.830512834
これ父上も武術やってない?
81 21/08/02(月)23:11:25 No.830513009
こんな誰もが求める定番ネタで思いっきりズラして来る編集はセンス皆無だから今後一切口開かないでほしいな
82 21/08/02(月)23:11:54 No.830513224
>刃牙ルールが適用されるから千人に囲まれても4対1にしかならないから余裕 一対一の状況に持ち込めればこの人なら千発殴れば終わるんや
83 21/08/02(月)23:11:54 No.830513228
10箇所を同時に守れは無理だけど1000人の兵で倒せるFOEを討伐しろならなんとかしてくれそうな気がする
84 21/08/02(月)23:13:24 No.830513861
八神庵とかライドンキングとか分かりやすいお手本がいたのもあれだった
85 21/08/02(月)23:13:44 No.830513989
こんな話考えてないだろうけどある意味武蔵の現代の居場所を奪う発端になった烈さんが武蔵と同じような境遇になってるスピンオフってなかなか面白いシチュだなって
86 21/08/02(月)23:14:02 No.830514123
大分危うくはあったけど作画がブログで愚痴ったのは結果的には良かったと思うよ…
87 21/08/02(月)23:15:38 No.830514818
>烈さんにファンタジー服着せたい >エロマンガの導入くらいのページ数で毎回破り捨てていいから カァァァ…ッ
88 21/08/02(月)23:15:44 No.830514860
何かのコラに丁度よさそうな流れだな…
89 21/08/02(月)23:15:51 No.830514907
烈さんの虚無った顔は浦安でよく見る…
90 21/08/02(月)23:16:41 No.830515299
そろそろちゃんとしたヒロインが欲しくなるな
91 21/08/02(月)23:17:02 No.830515445
>何かのコラに丁度よさそうな流れだな… 顧客が本当に求めていたものとかと合わせると良い感じになるのかな…
92 21/08/02(月)23:17:10 No.830515508
>そろそろちゃんとしたヒロインが欲しくなるな 克巳も転生させるか
93 21/08/02(月)23:17:35 No.830515648
>そろそろちゃんとしたヒロインが欲しくなるな 出てきたら興味深いな…
94 21/08/02(月)23:17:41 No.830515681
不良100人なら烈さんでも余裕だろうけど
95 21/08/02(月)23:18:06 No.830515865
原作の方は序盤はよくあるなろうテンプレを烈さんで行こうとしたけど編集がボツにしたので
96 21/08/02(月)23:18:33 No.830516061
外見はその人だけど転生か異世界人か分からないギリギリの天内悠
97 21/08/02(月)23:18:44 No.830516117
烈さんはただの拳法家の烈さんじゃあない 烈「海王」だぜ
98 21/08/02(月)23:18:47 No.830516148
>いくら烈でも1000人の兵士よりは弱いと思う やっぱガイアかオーガクラス呼ばなきゃな
99 21/08/02(月)23:19:16 No.830516317
しかしこれで大勝利して大歓声だろうしお約束そのもので 本当にこういうのが見たかったんだよって感じで予想できて期待通りのものが出てくるのすごい嬉しい
100 21/08/02(月)23:19:30 No.830516414
オーガは確実に想像できる流れやってくれそう
101 21/08/02(月)23:19:41 No.830516475
>こんな話考えてないだろうけどある意味武蔵の現代の居場所を奪う発端になった烈さんが武蔵と同じような境遇になってるスピンオフってなかなか面白いシチュだなって そもそもの話をすると徳川に「やっぱポン刀持たせないとグラップラー的には武蔵と戦う価値ないか」って思わせるようなこと言ったハゲダンサーが悪い
102 21/08/02(月)23:20:27 No.830516775
仕切り直してから普通に面白くて マジで原作も作画も悪くなかったんだなって…
103 21/08/02(月)23:20:41 No.830516865
>やっぱガイアかオーガクラス呼ばなきゃな ガイアは環境に順応するところからが武器だから異世界に馴染みすぎてかえってつまんなくなりそう
104 21/08/02(月)23:20:50 No.830516923
>しかしこれで大勝利して大歓声だろうしお約束そのもので >本当にこういうのが見たかったんだよって感じで予想できて期待通りのものが出てくるのすごい嬉しい でも烈さんならではの面白い話にするってなら成功続きじゃなくていつか失敗して武蔵みたいに恐れられて居場所が無くなって欲しくもある
105 21/08/02(月)23:21:00 No.830516987
この世界は魔法があるからたとえオーガでも一筋縄じゃいかんだろうけど
106 21/08/02(月)23:21:54 No.830517338
ナカムラが関わらないだけでも普通に面白くなるからな
107 21/08/02(月)23:22:02 No.830517396
この馬鹿ァ!相手はあのオーガだぞ!すぎる・・・
108 21/08/02(月)23:22:41 No.830517637
死刑囚前後の絵柄っぽいのがいいな
109 21/08/02(月)23:22:50 No.830517697
元の世界じゃオーガの相手にならなかった男だしな
110 21/08/02(月)23:23:33 No.830517983
>編集のせいなのか… ネタ元の作画と後からつけた原作の出した烈がお姫様助けるみたいな案をそれじゃ刃牙らしくないって全ボツにして徳川似のジジイが開く天草四郎とかが出てくる異人トーナメント展開にした なお異世界での烈のパートナーを自分と同じ名前にして作中でチヤホヤさせた
111 21/08/02(月)23:23:58 No.830518140
>元の世界じゃオーガの相手にならなかった男だしな なんで食わなかったんだろうとは思う ネタにされる前でもオリバより上等だろう
112 21/08/02(月)23:24:26 No.830518326
>元の世界じゃオーガの相手にならなかった男だしな 私の知ってるオーガの方が強いッッッ!!!
113 21/08/02(月)23:24:43 No.830518430
>私の知ってるオーガの方が強いッッッ!!! ア、ハイ…
114 21/08/02(月)23:25:12 No.830518590
中国武術は槍術棍術刀剣術もあるし烈さんなんでも出来るだろうけど 素手に自負があるから使いそうにない
115 21/08/02(月)23:25:16 No.830518609
ここから千人力認めされる流れになるの期待してる
116 21/08/02(月)23:26:27 No.830519014
ナカムラ今何やってんだろ
117 21/08/02(月)23:27:16 No.830519316
なんでアレな編集は自分の名前つけたのを活躍させたがるんだ
118 21/08/02(月)23:28:09 No.830519633
サンデーだかで似た話しあったね...
119 21/08/02(月)23:28:56 No.830519911
ナカムラの話はもういいよ 誰も得しない
120 21/08/02(月)23:28:57 No.830519915
ゴーレムに打岩とかスライムに発勁とかブレスをマワシウケとか素人でも考えられる誰もが見たいテンプレで良かったのにナカムラは
121 21/08/02(月)23:29:00 No.830519928
巻末のコメントではしゃぐとかじゃなくて自分と同じ名前のオリキャラ登場させてはしゃぐのって今の時代もいるんだな…ってびっくりした
122 21/08/02(月)23:29:56 No.830520258
自己顕示欲が強いけど編集って基本は裏方だから担当作に介入して満たしてるんだろう
123 21/08/02(月)23:30:25 No.830520471
点じゃなくて面で攻められたら物理的に勝てるわけないよね
124 21/08/02(月)23:30:36 No.830520552
編集はドリフターズをやりたかったの?
125 21/08/02(月)23:31:05 No.830520716
>克巳も転生させるか 右腕だけ転生してテキトーに寄生させよう
126 21/08/02(月)23:31:15 No.830520773
>編集はドリフターズをやりたかったの? 異世界転生を魔界転生と勘違いした説
127 21/08/02(月)23:31:53 No.830521005
烈さんは異世界の横浜に永住したほうがいいのでは…?
128 21/08/02(月)23:31:59 No.830521038
>編集はドリフターズをやりたかったの? あの馬鹿は漫画家を働かせて出世したいだけだ
129 21/08/02(月)23:32:05 No.830521069
>作画と後からつけた原作の出した烈がお姫様助けるみたいな案をそれじゃ刃牙らしくないって全ボツ ええ… >徳川似のジジイが開く天草四郎とかが出てくる異人トーナメント展開 ええ… >なお異世界での烈のパートナーを自分と同じ名前にして作中でチヤホヤさせた 煮殺せい
130 21/08/02(月)23:32:26 No.830521201
>いくら烈でも1000人の兵士よりは弱いと思う 百人ぐらいなら武器と地の利と相手によってはいけそう でも千人はなぁ…
131 21/08/02(月)23:32:54 No.830521365
死んで転生じゃなくていいからなんかの拍子に克己が来て元気な烈さん見て泣いちゃうみたいなコッテコテのやつはちょっとみたい 多分俺も泣いてしまう
132 21/08/02(月)23:33:05 No.830521434
今の展開の話をしようぜ
133 21/08/02(月)23:33:09 No.830521460
書き込みをした人によって削除されました
134 21/08/02(月)23:33:56 No.830521723
ドイルも死んだことにして烈さんの相棒にしようぜ
135 21/08/02(月)23:34:22 No.830521891
>中国武術は槍術棍術刀剣術もあるし烈さんなんでも出来るだろうけど >素手に自負があるから使いそうにない 死刑囚編で普通に武器使ったしヒュドラ戦でもナイフ代わりに折れた牙投げつけてるぞ
136 21/08/02(月)23:34:37 No.830521992
>ちょっとしたモブで登場するならいいんだが同じ転生者役で出すのは強引だったなナカムラ 普通庵とかプーチンみたいに異世界との文化の違いで面白さが出るのに全部先に転生してたナカムラが説明するんだもんな
137 21/08/02(月)23:34:44 No.830522032
明らかに死んでる気がヤツはどんどん呼んできたい
138 21/08/02(月)23:35:44 No.830522472
>明らかに死んでる気がヤツはどんどん呼んできたい 刃牙ママ来ちゃうか~…
139 21/08/02(月)23:35:59 No.830522592
普通に面白そうな展開お出しされるとやっぱりどうして序盤はあんなことに…って気持ちが出てくる
140 21/08/02(月)23:36:45 No.830522878
来るか…ジャックをドーピングしまくった博士…
141 21/08/02(月)23:36:51 No.830522915
>刃牙ママ来ちゃうか~… ヒロイン候補だな
142 21/08/02(月)23:36:52 No.830522927
前後左右の4人と戦えるなら何人とでも戦えるみたいなの無かったっけ
143 21/08/02(月)23:37:10 No.830523045
勇一郎おじいちゃん来るか…
144 21/08/02(月)23:37:44 No.830523269
>前後左右の4人と戦えるなら何人とでも戦えるみたいなの無かったっけ 勇ちゃんが子供刃牙に教えてた
145 21/08/02(月)23:38:29 No.830523560
刃牙のかーちゃんきたら死ぬまでの近況語れるじゃん!
146 21/08/02(月)23:38:51 No.830523689
この作品ほんとよく持ち直したね
147 21/08/02(月)23:39:10 No.830523807
スペックが復活の兆し見せてなかったらこっちで暴れてた可能性あったのか…
148 21/08/02(月)23:39:47 No.830524087
普通にエッチなヒロイン出してほしい 烈さんとの絡みが見たい
149 21/08/02(月)23:39:50 No.830524110
>勇一郎おじいちゃん来るか… 本当に戦艦アイオワの1000人単位の相手に無双したやつきたな…
150 21/08/02(月)23:39:57 No.830524163
烈さんの凄さを見てない父上からしたら当然の対応 グーパンで済ませて情け深いまである