21/08/02(月)22:15:54 世はま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)22:15:54 No.830485546
世はまさに大ウィノータ時代! https://twitter.com/mtg_data/status/1422170404874031106?s=21
1 21/08/02(月)22:17:48 No.830486531
まず数がおかしいし全有利なのもおかしい
2 21/08/02(月)22:19:19 No.830487244
スレ画ももちろんすごいけどサイクリングの戦績がなんかエグい
3 21/08/02(月)22:20:16 No.830487774
多色は悪いヤツだから全部禁止になら無いかな……
4 21/08/02(月)22:20:23 No.830487861
こいつ無敵か?
5 21/08/02(月)22:20:29 No.830487911
全有利なのウケる
6 21/08/02(月)22:20:40 No.830487980
先手ウィノータほんと無理
7 21/08/02(月)22:20:58 No.830488150
救助犬アルセイド お前ら本当に死んでくれ
8 21/08/02(月)22:21:00 No.830488169
あとちょっとでローテするから無罪! …と思ったけど去年はアリーナ加味して断罪されてたな
9 21/08/02(月)22:21:18 No.830488302
スタン完走なるか
10 21/08/02(月)22:21:37 No.830488457
ちっちゃいおじさんが加わるだけでここまで躍進するとはおもわなんだ
11 21/08/02(月)22:21:45 No.830488525
スタン専だったけどウィノータ嫌いすぎるからヒストリックに避難してる
12 21/08/02(月)22:22:16 No.830488781
メタがほとんど動いてないからもうたくさんだよスタン
13 21/08/02(月)22:22:47 No.830489025
1T救助犬 2T亭主 3T猫戦車 4Tウィノータで猫戦車に搭乗 回答ないなら俺の勝ちだが?
14 21/08/02(月)22:23:10 No.830489180
我が名は軍団のまとめ役、ウィノー太! スタンダードの行く末を真に憂う者である!
15 21/08/02(月)22:23:19 No.830489288
ローテ前だから流石に放置だろう
16 21/08/02(月)22:23:19 No.830489292
根本原理によるトップめくりゲーが終わったと思ったら新しいめくりゲーが始まった…なんなの…
17 21/08/02(月)22:23:22 No.830489331
お前も殴れ 6枚も見るな 破壊不能つけるな
18 21/08/02(月)22:23:52 No.830489570
基本構造がカルドハイムのころのまんまなのにいまだ現役なディミーアローグも結構すごい
19 21/08/02(月)22:24:14 No.830489758
去年のフェロキドンみたいになにか釈放されないかなー
20 <a href="mailto:時を解す者、テフェリー">21/08/02(月)22:24:20</a> [時を解す者、テフェリー] No.830489801
>ローテ前だから流石に放置だろう フフフ
21 21/08/02(月)22:24:36 No.830489947
でも赤白タフ4って今の色対策バカスカ当たる色だし…
22 21/08/02(月)22:24:50 No.830490055
めくりゲー強すぎる…
23 21/08/02(月)22:25:30 No.830490351
こういうデッキがトップメタだとミラーマッチがカスすぎていやだ
24 21/08/02(月)22:26:22 No.830490717
黒の蔓延もどきって今結構強くない?
25 21/08/02(月)22:27:03 No.830491049
対ウィノータで一番マシなのティムールアドベンチャーなんだ
26 21/08/02(月)22:27:18 No.830491157
>でも赤白タフ4って今の色対策バカスカ当たる色だし… 引いてなければ終わりなのに変わりないし色対策組はエシカには無力だから
27 21/08/02(月)22:27:21 No.830491172
こいつの為にカラス変化とか魚化とかデッキにつっこむべきか迷う
28 21/08/02(月)22:27:28 No.830491224
ちっちゃいおじさん単純に強いもの 亭主ってつくやつはロクでもないよほんウッと
29 21/08/02(月)22:27:44 No.830491339
どうして以上を付けなかったんですか
30 21/08/02(月)22:27:48 No.830491366
やらかし年間の負の遺産がでかすぎる
31 21/08/02(月)22:28:02 No.830491468
ウィノータだけ警戒していればいいわけじゃないしな
32 21/08/02(月)22:28:09 No.830491520
ローグがウィノータに有利とか言ってる人いたけど普通に不利だったようだな
33 21/08/02(月)22:28:09 No.830491526
https://twitter.com/fireshoes/status/1421985779979595776 トップ12中11人がヒで捕捉できるというのも中々な
34 21/08/02(月)22:28:16 No.830491571
ストリクスヘイヴン序盤で止まってるけどスルタイ根本こんな下がってるの?
35 21/08/02(月)22:28:21 No.830491606
>亭主ってつくやつはロクでもないよほんウッと 急にイクな 野獣かお前は
36 21/08/02(月)22:28:29 No.830491676
>ちっちゃいおじさん単純に強いもの >亭主ってつくやつはロクでもないよほんウッと 野獣のレス
37 21/08/02(月)22:28:30 No.830491681
ストリクスヘイヴンでもD&Dでも過不足ない札を仕入れたよねウィノータ
38 21/08/02(月)22:28:42 No.830491782
ここ数年どころか10年ぐらいガチャするカード刷っては失敗してるよね
39 21/08/02(月)22:28:56 No.830491877
マナ加速虐殺ワームでイージーウィンしようと思ったらPVが邪魔しよる
40 21/08/02(月)22:29:11 No.830491988
とーっとこー走るよハム太郎~ スルリと~二段攻撃ハム太郎~
41 21/08/02(月)22:29:20 No.830492036
踏み倒しはやっぱダメだよ
42 21/08/02(月)22:29:47 No.830492226
>ここ数年どころか10年ぐらいガチャするカード刷っては失敗してるよね カンパニー 霊気池 ウィノータ とあとなんかあったっけ
43 21/08/02(月)22:29:49 No.830492246
二段攻撃おじさんなんで人間にしたんだよ… サイクルの他はゴミなのに
44 21/08/02(月)22:29:54 No.830492280
刃の歴史家が人間でさえなければ…
45 21/08/02(月)22:30:11 No.830492415
>ストリクスヘイヴンでもD&Dでも過不足ない札を仕入れたよねウィノータ 人間も非人間も普通に出せるレンジで凶悪なの揃え過ぎだよう…
46 21/08/02(月)22:30:17 No.830492464
歴史家を人間にした奴が節穴すぎるよな
47 21/08/02(月)22:30:25 No.830492524
トップウィノータからのダブスト付与マンとPV 死亡 はー?
48 21/08/02(月)22:30:27 No.830492542
歴史家呪文縛り亭主とガンガン札が増えた
49 21/08/02(月)22:30:44 No.830492663
でもスレ画よりも猫戦車にひき殺される回数のが多い気がするなんとなく
50 21/08/02(月)22:30:45 No.830492669
一枚でウィノータのタネを3つも用意してウィノータがいなくても普通に強いエシカの戦車
51 21/08/02(月)22:30:49 No.830492700
>とあとなんかあったっけ ティボ
52 21/08/02(月)22:30:56 No.830492747
>歴史家を人間にした奴が節穴すぎるよな 人間増やしだしたときからずっと人間多すぎ問題が…
53 21/08/02(月)22:31:14 No.830492871
sa81100.jpg 3T目にこれで相手は即爆発したよ…
54 21/08/02(月)22:31:15 No.830492876
青系のデッキはみんなメインにストロークを2枚以上取ってるな
55 21/08/02(月)22:31:20 No.830492914
みんな一切新規カード使わない中で新規カードどんどん取り入れて強くなっていってるのは好きだよ
56 21/08/02(月)22:31:56 No.830493286
>こいつの為にカラス変化とか魚化とかデッキにつっこむべきか迷う 青ならクソみたいなソーサリー除去入れずに素直に打ち消しなされ
57 21/08/02(月)22:32:16 No.830493469
非人間にビタリと合致するシステム生物揃いすぎ問題
58 21/08/02(月)22:32:17 No.830493487
>3T目にこれで相手は即爆発したよ… この土地基盤で歴史家出てくるの笑う笑えない
59 21/08/02(月)22:32:23 No.830493544
青なら軽蔑しな
60 21/08/02(月)22:32:27 No.830493585
>青系のデッキはみんなメインにストロークを2枚以上取ってるな チャリオットがクリじゃないのがクソ
61 21/08/02(月)22:32:46 No.830493759
>ローグがウィノータに有利とか言ってる人いたけど普通に不利だったようだな 実際アリーナオープンの結果とかだとローグでウィノータメタって勝ってる人多かったけど普通にその人たちのプレイが上手かっただけな気がしてきた
62 21/08/02(月)22:32:54 No.830493810
イゼットで打ち消しマシマシにして嫌がらせしてる
63 21/08/02(月)22:33:03 No.830493890
これが坊主めくりちゃんですか?
64 21/08/02(月)22:33:05 No.830493905
>一枚でウィノータのタネを3つも用意してウィノータがいなくても普通に強いエシカの戦車 出た当初はネタだと思ってた チャンプブロックされても2猫のアド残る&アタックで猫や宝物が増えるは普通に強いカードだった
65 21/08/02(月)22:33:15 No.830493990
青ならレイオヴフロストが比較的マシか?戦車にはまるで効かんけど
66 21/08/02(月)22:33:29 No.830494099
根本が雑魚狩りデッキにまで落ちてる…
67 21/08/02(月)22:33:36 No.830494200
生物強くしてこうなるなら一生生物強くしないでくれ
68 21/08/02(月)22:33:54 No.830494419
みんな2022いこうぜ!
69 21/08/02(月)22:34:03 No.830494497
ウィノータやっぱり本人が殴れなくても良いのはどうかしてるよ…
70 21/08/02(月)22:34:15 No.830494629
青カウンターしたところでどうにかなるかこれ 殴り殺されて終わりじゃね?
71 21/08/02(月)22:34:16 No.830494631
プレイヤーはソシャゲのガチャが好きだからMTGでもガチャが出来るようにした精霊
72 21/08/02(月)22:34:23 No.830494694
>3T目にこれで相手は即爆発したよ… 全除去入ってなければこんなんどうしようもなかろ
73 21/08/02(月)22:34:50 No.830494933
>みんなヒストリックいこうぜ!
74 21/08/02(月)22:34:55 No.830494973
ウィノータデッキってウィノータだけじゃないしPV出してズラすこともできるからどうあがいても対策する側が不利なんだよな
75 21/08/02(月)22:35:02 No.830495040
これでもカンパニー霊気池に比べてば大人しいと言うンだから
76 21/08/02(月)22:35:10 No.830495108
>全除去入ってなければこんなんどうしようもなかろ 入っててもPVで遅延するぞ
77 21/08/02(月)22:35:20 No.830495201
>全除去入ってなければこんなんどうしようもなかろ 土地2枚しか置けないのに全除去撃つタイミングある?
78 21/08/02(月)22:35:20 No.830495204
マスカン何枚あんのこれ…
79 21/08/02(月)22:35:42 No.830495372
パウロヴィターダモデロサほんとパウロヴィターダモデロサ…
80 21/08/02(月)22:36:02 No.830495545
好評なのでヒストリックにランダム要素増やしたよ!となってない今度
81 21/08/02(月)22:36:11 No.830495618
>マスカン何枚あんのこれ… ほぼ全てのパーマネント
82 21/08/02(月)22:36:31 No.830495784
ウィノータ単体で見ればつけ入る隙はいくらでもあるんだ 横並べアグロデッキにウィノータが控えてるのがめんどいんだ
83 21/08/02(月)22:36:47 No.830495921
>これでもカンパニー霊気池に比べてば大人しいと言うンだから カンパニーは強いけど単発で人を殺せる威力はスタンにはなかった ウィノータは通れば殺せる
84 21/08/02(月)22:36:48 No.830495932
>実際アリーナオープンの結果とかだとローグでウィノータメタって勝ってる人多かったけど普通にその人たちのプレイが上手かっただけな気がしてきた ヒでそういうツイートが多い気がするのは ウィノータでローグに勝った人は「ローグに勝ったぜー!」なんて言わないし ローグで負けた人も「ウィノータに負けたぜー!」って言わないだけだと思う
85 21/08/02(月)22:36:50 No.830495951
>入っててもPVで遅延するぞ ふーんいい激しい恐怖だな 2T待ってくれる?
86 21/08/02(月)22:36:53 No.830495980
カウンターは万能除去じゃねえんだぞ
87 21/08/02(月)22:37:43 No.830496375
ヒストリックも一時期荒らしてたよね あとヒスブロも
88 21/08/02(月)22:37:53 No.830496456
ちょっと完走は怪しいがわざわざWCくれるかな
89 21/08/02(月)22:37:54 No.830496462
プロがわざわざ紅蓮地獄積んだデッキ回す地獄
90 21/08/02(月)22:38:17 No.830496610
>カンパニーは強いけど単発で人を殺せる威力はスタンにはなかった 不快なハゲという言葉を作った黒幕
91 21/08/02(月)22:38:27 No.830496669
>あとヒスブロも 必ずウィノータ出せるの楽しい!
92 21/08/02(月)22:38:29 No.830496690
駄犬ちっさいおっさんウィノータパウロ歴史家めくれGG
93 21/08/02(月)22:38:43 No.830496782
>ちょっと完走は怪しいがわざわざWCくれるかな あと一月半で今更改定するのかな…
94 21/08/02(月)22:38:45 No.830496795
>全除去入ってなければこんなんどうしようもなかろ 入ってても呪文縛り&3T目でこれだと 間に合うの予顕済みドゥームスカールぐらいだし ライフごっそり持っていかれるor残ってるウィノータのガチャ結果次第ではここで死なのがひどかった
95 21/08/02(月)22:38:46 No.830496812
>好評なのでヒストリックにランダム要素増やしたよ!となってない今度 デジタルでしかできないこと…ランダム処理だな!
96 21/08/02(月)22:38:47 No.830496819
相手が先行1T目に赤白土地置くとげんなりする程度には見る
97 21/08/02(月)22:39:09 No.830496972
怪物との絆がどーこー言ってますけど本当はヒューマンとデミヒューマンと戦車が大好きウーマン
98 21/08/02(月)22:39:16 No.830497036
>全除去入ってなければこんなんどうしようもなかろ 戦車で轢くんぬ
99 21/08/02(月)22:39:38 No.830497222
ヒストリックで一回もらってるからなー 禁止になろうとなるまいと関係ない
100 21/08/02(月)22:39:46 No.830497290
創案の火の禁止理由文書ちょっといじるだけでそれっぽいのできそう
101 21/08/02(月)22:39:46 No.830497293
何でここに来て環境変わったんだ
102 21/08/02(月)22:39:46 No.830497294
>みんな2022いこうぜ! 対策としてはこれがベストなのがうんこ
103 21/08/02(月)22:39:48 No.830497309
>>全除去入ってなければこんなんどうしようもなかろ >戦車で轢くんぬ ほい紅蓮地獄 なんで4/4が殴ってくるんだ死んだ
104 21/08/02(月)22:39:57 No.830497390
>あと一月半で今更改定するのかな… 3ハゲとか直前で死ななかったっけ
105 21/08/02(月)22:40:00 No.830497417
BO1でローグ使うとウィノータ簡単に狩れておススメ
106 21/08/02(月)22:40:06 No.830497475
>何でここに来て環境変わったんだ 日本選手権ですかね…
107 21/08/02(月)22:40:56 No.830497874
唱えられずに戦場に出てくるのを阻害する置物は常にスタンに置いといてほしい
108 21/08/02(月)22:41:15 No.830498028
>何でここに来て環境変わったんだ フォーゴトン・レルム探訪すごい!本当にすごいんだ!
109 21/08/02(月)22:41:31 No.830498162
ニッセンメタのまま進行したら危なかったけど週末のSCGで落ち着いたので現状は大丈夫かなと
110 21/08/02(月)22:41:41 No.830498280
CRウィノータ
111 21/08/02(月)22:41:53 No.830498385
スタン2022はミラーが先手ゲーなくらいしか不満はない
112 21/08/02(月)22:42:24 No.830498636
滅相もございません このように私自身は4/4のバニラで…
113 21/08/02(月)22:42:26 No.830498646
>ニッセンメタのまま進行したら危なかったけど週末のSCGで落ち着いたので現状は大丈夫かなと むしろSCGで先鋭化したぞ 勝率えぐいし
114 21/08/02(月)22:42:30 No.830498677
>唱えられずに戦場に出てくるのを阻害する置物は常にスタンに置いといてほしい 檻ある気がしてたけどないのか…
115 21/08/02(月)22:42:31 No.830498681
ストリクスヘイヴンで麻痺してたけど新セットって環境変えるものなんだったなーって
116 21/08/02(月)22:42:41 No.830498778
本当に早くローテーションしてほしい…
117 21/08/02(月)22:43:05 No.830498977
>勝率えぐいし 本戦で5割切ったんだ
118 <a href="mailto:風化したルーン石">21/08/02(月)22:43:06</a> [風化したルーン石] No.830498983
呼ばれた気がした
119 21/08/02(月)22:43:35 No.830499208
置物で踏み倒しメタっても正規で出した分で殴り殺せるパワーは十分あるのがなあ…
120 21/08/02(月)22:43:56 No.830499364
正直相手しててそこまで嫌じゃないぜウィノータ 胃はちょっとキリキリしてくるけど
121 21/08/02(月)22:44:45 No.830499731
出たとき何故かレジェじゃなかった気がするんだがあれなんだったんだろう あと「」がこんなのデッキ組めるわけないってさんざん言ってた気がする
122 21/08/02(月)22:44:56 No.830499829
第二の亭主はどう見ても人間だろうがえーっ!
123 21/08/02(月)22:45:06 No.830499889
>本当に早くローテーションしてほしい… 今度は黄金化を止めるやつが居ない…
124 21/08/02(月)22:45:06 No.830499890
三色だけど歴史家素出し余裕だもんな
125 21/08/02(月)22:45:34 No.830500102
>三色だけど歴史家素出し余裕だもんな 5色出るマナクリ8枚体制だからな
126 21/08/02(月)22:45:45 No.830500192
>あと「」がこんなのデッキ組めるわけないってさんざん言ってた気がする 正直に言うとタネと実の配分が難しいだろうと思ってた ワシの目は節穴じゃよ
127 21/08/02(月)22:45:53 No.830500268
>あと「」がこんなのデッキ組めるわけないってさんざん言ってた気がする 人間と非人間の割合難しくない?って言われてたのは覚えてる
128 21/08/02(月)22:45:54 No.830500290
>第二の亭主はどう見ても人間だろうがえーっ! 急報で出てくるトークンで誘発してる方がおかしかっただろ
129 21/08/02(月)22:45:55 No.830500295
>第二の亭主はどう見ても人間だろうがえーっ! 市民です ハーフリングです 人間じゃありませんがなにか
130 21/08/02(月)22:46:29 No.830500526
実装されて割とすぐから急報トークンと遊んでなかった?
131 21/08/02(月)22:46:29 No.830500538
>>勝率えぐいし >本戦で5割切ったんだ へー あれだけウィノータだらけだったのにそこまで落ち着いたんだ ニッセンでもそうだけど上にいくと勝率落ちるな
132 21/08/02(月)22:46:41 No.830500616
コブラ亭主エルフでまあ早い早い
133 21/08/02(月)22:46:50 No.830500694
ハムスターおじさんはつよいんだかよわいんだか
134 21/08/02(月)22:46:54 No.830500722
人間かつ非人間で戦車にも乗れるミンスク(+ハム)ですよろしくおねがいします
135 21/08/02(月)22:47:04 No.830500832
大分慣れてきた SCGの青赤リストが参考になったよ 結局除去しながらカウンターだ...
136 21/08/02(月)22:47:05 No.830500844
3T戦車よりウィノータの方がきつい
137 21/08/02(月)22:47:58 No.830501331
>ハムスターおじさんはつよいんだかよわいんだか 歴史家いるときにハムスターがデカくなると強い あのハムスタートランプル持ってるし
138 21/08/02(月)22:48:24 No.830501521
とにかくウィノータデッキ殺したいならメタカードは結構あるけどそこまでメタが回りきるかどうか
139 21/08/02(月)22:49:04 No.830501857
最速と爆発力でナヤだけど なんだったらボロスで組んでも未だに強いのがまた… sa81102.jpg
140 21/08/02(月)22:49:10 No.830501890
無論強力ではあるんだけど実態以上に強力に見えるタイプだとはおもうスレ画
141 21/08/02(月)22:50:04 No.830502305
でも除去なりが強すぎる環境よりは好きっちゃ好き
142 21/08/02(月)22:50:12 No.830502355
公式がイカサマ推奨してるみたいな状況からメタ回るかな?
143 21/08/02(月)22:50:52 No.830502830
同型にしか当たらないなら勝率は50%になるんだ いいね?
144 21/08/02(月)22:51:07 No.830502957
この前の全カード使えるやつでナヤウィノータ試してみたけどまぁふざけてると思ったよ
145 21/08/02(月)22:52:11 No.830503552
あとちょっとでローテすんのにWC切れるかよ
146 21/08/02(月)22:52:25 No.830503678
前のローテはギリギリで原野BANだっけ 前の前か
147 21/08/02(月)22:52:38 No.830503800
失礼歴史家がめくれましたはやってらんねーってなった
148 21/08/02(月)22:52:58 No.830504019
ウィノータって根本みたくウィノータ対策にも対応できるタイプ?固定カード多くて構築不自由なタイプ?
149 21/08/02(月)22:53:19 No.830504175
>ハムスターおじさんはつよいんだかよわいんだか おじさんと合わせて戦車が起動できる ハムスターが速攻持ってるのでウィノータの種にしやすい ハムスターがトランプル持ってるので歴史家と相性が良い 余剰マナで打点伸ばせる可能性がある と猛烈に強いカードではないけどかゆいところに手が届く
150 21/08/02(月)22:53:26 No.830504215
>同型にしか当たらないなら勝率は50%になるんだ >いいね? 表示される勝率って普通はミラー除くんですよ
151 21/08/02(月)22:53:30 No.830504237
ウィノータが勝ちすぎてウィノータばかりになるのでウィノータを狙い撃ちするデッキが勝ちあがる だからウィノータの勝率が落ち着いてるように見えるけど 狙い撃ちされまくってもある程度の勝率がある 下手な人も上手い人もウィノータ使うから勝率がブレるけどそれでもある程度勝つ だから結局ウィノータが強い こんなメタゲーム前もあった気がするけどなんだっけ思い出せない
152 21/08/02(月)22:54:10 No.830504573
>ウィノータって根本みたくウィノータ対策にも対応できるタイプ?固定カード多くて構築不自由なタイプ? マナクリ型とアドベンチャー型があって構築自由すぎるタイプ
153 21/08/02(月)22:54:27 No.830504752
>こんなメタゲーム前もあった気がするけどなんだっけ思い出せない ヒストリックのイゼットフェニックス
154 21/08/02(月)22:54:28 No.830504758
>ハムスターおじさんはつよいんだかよわいんだか サイド後はアクロス戦争で奪ったカードをX=0でサクれるサクリ台でもあるって聞いて目から鱗落ちた
155 21/08/02(月)22:54:56 No.830505009
この惨状じゃ工作員が出てくるよりはマシになったなんて言えるわけがない
156 21/08/02(月)22:55:08 No.830505123
>サイド後はアクロス戦争で奪ったカードをX=0でサクれるサクリ台でもあるって聞いて目から鱗落ちた ハイドランドはX=0にできるのにハムおじは0にできてずるい
157 21/08/02(月)22:55:43 No.830505406
>この惨状じゃ工作員が出てくるよりはマシになったなんて言えるわけがない 言える 言えるんだ
158 21/08/02(月)22:57:06 No.830506119
>ウィノータ対策にも対応できるタイプ?固定カード多くて構築不自由なタイプ? 速度で押し切れる可能性がある+構築幅広い+打点落とさずに保護できるオプション多数
159 21/08/02(月)22:57:15 No.830506190
工作員のとは別の強さだよ 安定感がやばい
160 21/08/02(月)22:58:18 No.830506688
ローテ前なんてこんなもんじゃねぇかなって最近なってる むしろ原野を思い返すと落ちる直前でトップメタ化ならまだいいかなって
161 21/08/02(月)22:58:22 No.830506720
元々ストリクスヘイヴンの時点でボロスウィノータとか細々とやっていけるくらいの地力はあったがタップ不要&非人間&好きな色マナ一回だけ出せる真亭主が完璧にハマった かつリソース切れても戦えてウィノータ誘発させられるミシュランとかレンジャークラスにガーガロスとかコーマ出されても詰まないバーニング・ハンズと細かいアップデートが凄い
162 21/08/02(月)22:58:30 No.830506795
>こんなメタゲーム前もあった気がするけどなんだっけ思い出せない 個人的にイメージ近いのはマスクス-インベイジョン期のファイアーズ
163 21/08/02(月)22:59:34 No.830507332
>>こんなメタゲーム前もあった気がするけどなんだっけ思い出せない >ヒストリックのジェスカイターン
164 21/08/02(月)23:00:56 No.830508003
>この惨状じゃ工作員が出てくるよりはマシになったなんて言えるわけがない アイツはなんらかの悪用で早く出た後の取り返しがつかない感が凄かったから当然ではあるんだけど それはそれとして後のブロックのデザインに影響するから あのタイミングでウィノータも駄目よすべきだったとは思う
165 21/08/02(月)23:01:33 No.830508282
こいつとブレストが逝ったらwc8枚も増えるから是非BANしてくれ ヒストリックホライゾン用に貯めるから
166 21/08/02(月)23:01:53 No.830508448
うんこ一回だけ出せるちっさいおっさんがこんなに強いなんて…
167 21/08/02(月)23:01:56 No.830508479
1t犬2tマナクリの次からマストで対応しなきゃいけないカードが来るのに戦車はプリズマリの命令ですら完全に捌ききれないしウィノータはソーサリータイミングの除去する頃にはゲームエンドだしで捌けるカードの要求値が高すぎる 軽蔑的な一撃くらいしか後手2tで裏目無く捌けるカードがない
168 21/08/02(月)23:02:56 No.830508968
>こいつとブレストが逝ったらwc8枚も増えるから是非BANしてくれ >ヒストリックホライゾン用に貯めるから ウィノータはもう無理じゃね 最近手に入れたならいいけど
169 21/08/02(月)23:03:23 No.830509201
着地したら対処難しいカード多いのに打ち消しが弱い弱い
170 21/08/02(月)23:03:44 No.830509384
対ビートダウンだと亭主のライフゲインが地味にいやらしい
171 21/08/02(月)23:03:48 No.830509429
気軽に2tや3tで詰む盤面構築しないでくだち!
172 21/08/02(月)23:04:19 No.830509716
>着地したら対処難しいカード多いのに打ち消しが弱い弱い 黒の除去山ほどあるから使ってね!
173 21/08/02(月)23:04:46 No.830509958
>着地したら対処難しいカード多いのに打ち消しが弱い弱い むしろ宝物あると余計に蓋してこないかなこれ…
174 21/08/02(月)23:05:13 No.830510155
ローテって次のイニストラード出る9/24? もうそれまで俺はスタンダード諦めるよ…
175 21/08/02(月)23:05:36 No.830510348
もうさっさと禁止にしろよ
176 21/08/02(月)23:05:47 No.830510419
今こそ出番だぞ封じ込める僧侶!
177 21/08/02(月)23:05:52 No.830510462
来るか…燃えがら地獄の時代が…
178 21/08/02(月)23:06:02 No.830510517
対スレがで軽蔑的な一撃以上を求めたらウィルになっちまわん?
179 21/08/02(月)23:06:20 No.830510647
>対スレがで軽蔑的な一撃以上を求めたらウィルになっちまわん? マナリークでいいよ
180 21/08/02(月)23:06:26 No.830510691
>今こそ出番だぞ封じ込める僧侶! 迫りくる猫戦車!
181 21/08/02(月)23:06:29 No.830510723
ウィノータ自身の攻撃誘発じゃないからまじ早い
182 21/08/02(月)23:07:37 No.830511234
>ローテって次のイニストラード出る9/24? >もうそれまで俺はスタンダード諦めるよ… まあヒストリックには8月にモダホラ来るんだが…
183 21/08/02(月)23:07:51 No.830511336
>軽蔑的な一撃くらいしか後手2tで裏目無く捌けるカードがない よくよく考えるとすごい高性能に見えてくる軽蔑的
184 21/08/02(月)23:08:05 No.830511426
もうリミテしかやってない
185 21/08/02(月)23:08:18 No.830511533
単純にローグとか白単みたいなデッキパワー低いけどメタで勝ってきたみたいなデッキは軒並み最速マナクリ猫戦車の暴力に耐えられない 辛うじて戦車を捌いた次のターンに飛んでくるウィノータでGG
186 21/08/02(月)23:08:25 No.830511578
ヒストリックは絶対壊れるよ 今日来たカードだけ見てもやばいもの
187 21/08/02(月)23:08:58 No.830511850
>ウィノータ自身の攻撃誘発じゃないからまじ早い 本人のアタックを要求する トークンはだめ 出てくる人間のマナコストに制限をつける のうち2つぐらい必要だったように思う
188 21/08/02(月)23:09:09 No.830511930
ヒストリックは壊れる前にミゼット様とジャンドミッドレンジで遊ぶんじゃいしてる
189 21/08/02(月)23:09:29 No.830512082
アリーナならスタン2022が精神に良い 糞カニが出禁になってくれれば言うことない
190 21/08/02(月)23:09:50 No.830512262
>よくよく考えるとすごい高性能に見えてくる軽蔑的 実際いいカードだよ ただ燃えがら地獄と軽蔑的な一撃を積んだ対ウィノータコントロールが増えると低マナ高タフネスの緑単とかが増えてメタゲーム回ると思う
191 21/08/02(月)23:10:08 No.830512403
カニってなんか邪悪なことしてるん?
192 21/08/02(月)23:10:38 No.830512638
工作員は被害者
193 21/08/02(月)23:10:44 No.830512669
2022のカニは小道ないからまだ優しいだろ
194 21/08/02(月)23:10:49 No.830512709
>カニってなんか邪悪なことしてるん? 切削
195 21/08/02(月)23:11:52 No.830513214
「」Wはカニに厳しくあたるきらいがある
196 21/08/02(月)23:12:12 No.830513371
2022楽しいよ 早くマッチ戦をくれ
197 21/08/02(月)23:12:31 No.830513490
寓話の小道が無くなるなんて考えたくない
198 21/08/02(月)23:13:04 No.830513725
>寓話の小道が無くなるなんて考えたくない カニのレス
199 21/08/02(月)23:13:40 No.830513967
寓話の小道が消えたらオムナスの封印が…ダメ?
200 21/08/02(月)23:14:17 No.830514223
>寓話の小道が消えたらオムナスの封印が…ダメ? モダンでも滅茶苦茶に活躍してるカードを今更解き放つことはできまい
201 21/08/02(月)23:14:39 No.830514386
コイツまだスタン出禁になってなかったんだ…
202 21/08/02(月)23:14:47 No.830514437
モダンのエレメンタルデッキがクソ猿抜いてトップメタになったらしいな