約10年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)22:05:42 No.830480640
約10年眠ってた一番ロビンが驚きそうなこと
1 21/08/02(月)22:06:30 No.830481049
元号が、元号が変わっている!?
2 21/08/02(月)22:06:31 No.830481064
新劇エヴァが完結した
3 21/08/02(月)22:07:09 No.830481325
マリポーサが生きていた
4 21/08/02(月)22:07:31 No.830481542
オリンピックが奇数の年に開催
5 21/08/02(月)22:07:51 ID:2TN6jAPs 2TN6jAPs No.830481715
>元号が、元号が変わっている!? >新劇エヴァが完結した まだ昭和だろ
6 21/08/02(月)22:08:17 No.830481939
キン肉マンはメタネタありだから……
7 21/08/02(月)22:09:11 No.830482333
ネプチューンマン!無事だったか!
8 21/08/02(月)22:09:19 No.830482401
>>元号が、元号が変わっている!? >>新劇エヴァが完結した >まだ昭和だろ そんなこと言ったら劇中でロビンは十年も寝てねぇよ!
9 21/08/02(月)22:09:33 No.830482543
>約10年 >約10年
10 21/08/02(月)22:10:18 No.830482946
>ネプチューンマン!無事だったか! ロビンの記憶だと勝手に調停して亀甲縛りされている姿か
11 21/08/02(月)22:10:35 No.830483077
味噌汁と玉も付けてな
12 21/08/02(月)22:10:56 No.830483236
>「」のせいでこのキャラ見るだけで笑える
13 21/08/02(月)22:11:07 No.830483316
やっぱネメシス関連だろ
14 21/08/02(月)22:11:17 No.830483400
完璧始祖…完璧始祖?
15 21/08/02(月)22:11:38 No.830483543
マンモスマンって超人カテゴリとしてはどこに属するの?
16 21/08/02(月)22:11:47 No.830483617
そんなにだっけ… 無量大数軍だからそんなにか…
17 21/08/02(月)22:12:47 No.830484037
>マンモスマンって超人カテゴリとしてはどこに属するの? 学研のだと正義超人に敵対する勢力ってすごい漠然とした何か
18 21/08/02(月)22:12:48 No.830484051
ロビンのことだからよく分からない理由で死んでた間の事把握してそうでもある
19 21/08/02(月)22:13:10 No.830484213
>マンモスマンって超人カテゴリとしてはどこに属するの? はぐれ超人
20 21/08/02(月)22:14:27 No.830484805
いつの間にか完璧と和解して次の敵も来てそいつらとも和解して なんだかサタンを倒してさらに次の敵が出てきてそいつらは神だからお前神と戦う代表な
21 21/08/02(月)22:15:00 No.830485110
ロビンが眠ってた間の超人界はおかしなことが起きすぎてて
22 21/08/02(月)22:15:25 No.830485321
シルバーマンが虐殺王とか殺意の塊のことも知らないのかロビン
23 21/08/02(月)22:16:17 No.830485781
リアルタイムの10年の間にあったこともだけど作中時間の一ヶ月程度でも色んなことめっちゃ起こってるな…
24 21/08/02(月)22:16:42 No.830485978
ロビンよ、ネメシスと戦った時の応援は励みになったのぅ~ う、うーん何のことだキン肉マン
25 21/08/02(月)22:16:43 No.830485989
グヌーッネメシスはキン肉マンの大叔父だったのかーっ!!
26 21/08/02(月)22:16:51 No.830486067
マンモスの超人パワーとピースから状況把握してもいいけど何も聞かされず闘うロビンも観たい
27 21/08/02(月)22:17:31 No.830486377
始祖編の本題が始まる前に1回死んだんだよなロビン
28 21/08/02(月)22:17:34 No.830486417
ネメシスが普通に味方サイドに居るのか
29 21/08/02(月)22:18:47 No.830486987
シルバーマンの話聞いてないんだよなロビン あいつが聞いててなにか変わりがあるかと言われると多分皆無だろうけど
30 21/08/02(月)22:19:09 No.830487164
大丈夫だ既にキン肉マンの単行本を読破しておいたので事情は分かっている くらいのメタネタで流してもいい
31 21/08/02(月)22:19:19 No.830487251
ネメシスに関してはスグルの友情パワーに感化されたことは察するのは自然な流れ なにあの指示だしてくる神様みたいなマッチョなオッサン…
32 21/08/02(月)22:19:23 No.830487287
鳥取は漫画とのタイアップ積極的だしロビンが埋まってるうちになんかやらねぇかなと思ってたけど出てきてしまったか
33 21/08/02(月)22:19:31 No.830487353
魔雲天とザ・マンが谷底に落ちて行ったのは観てるか
34 21/08/02(月)22:19:40 No.830487435
オメガマン生きていたのか!?
35 21/08/02(月)22:19:58 No.830487587
ティーカップマン達が死んだ!?
36 21/08/02(月)22:20:06 No.830487671
そもそもあの世のはずの墓場でずっと戦ってた期間のこいつの意識はどこにあるんだろうな…
37 21/08/02(月)22:20:22 No.830487839
キン肉マンの世界ではロビンが埋まってからどの位の時間がたったんだろう
38 21/08/02(月)22:20:34 No.830487940
ウォーズマンが試合してない事かな…
39 21/08/02(月)22:20:42 No.830487996
マリキータマンと邂逅してほしい
40 21/08/02(月)22:20:44 No.830488010
ロビンは銀の話は聞けていないがマンモスネメシスと強豪の感化には成功してるのであんまり心配してない
41 21/08/02(月)22:21:26 No.830488374
まあ初戦から行くわけじゃなければ他の試合観てるうちに勝手に納得していつものロビンになるだろう
42 21/08/02(月)22:21:49 No.830488559
>キン肉マンの世界ではロビンが埋まってからどの位の時間がたったんだろう オメガ編スタートの時点で語られていたような希ガス
43 21/08/02(月)22:22:55 No.830489089
希ガスて… ロビン死ぬ前から既に死語だったじゃん…
44 21/08/02(月)22:23:08 No.830489164
始祖編だってあれ数日間の出来事だったよね ジョジョ5部日程より短いんじゃないだろうか
45 21/08/02(月)22:23:10 No.830489178
>希ガス 王位争奪編よりは新しい言葉だが…
46 21/08/02(月)22:24:04 No.830489669
平成にギリなってるかどうかなのかな
47 21/08/02(月)22:24:07 No.830489696
さっき読んだのに今週あった時事ネタが思い出せない
48 21/08/02(月)22:24:25 No.830489860
>さっき読んだのに今週あった時事ネタが思い出せない ドルアーガの塔
49 21/08/02(月)22:24:35 No.830489937
>始祖編だってあれ数日間の出来事だったよね スグルネメシス戦とあやつ将軍様戦以外全部一日の間の出来事だよ
50 21/08/02(月)22:24:44 No.830490008
始祖編はテリーとラジアルの試合から神居の断頭台までたった二日間だ
51 21/08/02(月)22:25:46 No.830490470
>始祖編はテリーとラジアルの試合から神居の断頭台までたった二日間だ 下等の粛正に出向いたら二日で全滅した完璧超人の精鋭たち…
52 21/08/02(月)22:25:54 No.830490540
墓場って超人のあの世だったはずなのに注目された始祖編以降逆にあの世の役割消えてる気がする
53 21/08/02(月)22:25:54 No.830490541
>平成にギリなってるかどうかなのかな 東京ドームとソ連が両方存在するのは88年~91年の間だね
54 21/08/02(月)22:26:07 No.830490624
あの場にいなかったってことはウルルの語源がグロロから来てるのも知らないのか
55 21/08/02(月)22:26:22 No.830490710
どうしてマスクが流行っているのだーっ!
56 21/08/02(月)22:26:26 No.830490736
>あの場にいなかったってことはウルルの語源がグロロから来てるのも知らないのか ミートのレス
57 21/08/02(月)22:26:54 No.830490974
>あの場にいなかったってことはウルルの語源がグロロから来てるのも知らないのか コ │ ホ │
58 21/08/02(月)22:27:15 No.830491126
ジェロニモからビームが!?
59 21/08/02(月)22:27:28 No.830491223
>墓場って超人のあの世だったはずなのに注目された始祖編以降逆にあの世の役割消えてる気がする カメハメ師匠は墓場に行かずに成仏してたじゃん ディクシアが呼び戻してたけど
60 21/08/02(月)22:28:19 No.830491594
戦争があれから1戦もしてない
61 21/08/02(月)22:29:07 No.830491953
そっか眠っている間にコロナか
62 21/08/02(月)22:29:34 No.830492129
空白期間中の面白起源説や数々の自由超人のファイトの後でそれを超えるのはロビンマスクでも難しいんじゃないかな
63 21/08/02(月)22:29:59 No.830492332
劇中で一ヶ月と少しの間しか死んでない
64 21/08/02(月)22:30:28 No.830492550
超人って死んでても幽霊のまま干渉できたりした気がする
65 21/08/02(月)22:31:00 No.830492780
>超人って死んでても幽霊のまま干渉できたりした気がする ネメシス戦で干渉してきたわスレ画
66 21/08/02(月)22:31:37 No.830493088
40日間くらい砂の中に居たのか…
67 21/08/02(月)22:32:00 No.830493339
アメリカ大統領が2回変わったか
68 21/08/02(月)22:32:33 No.830493630
仲間が困ってたらとりあえず戦うんだろうな
69 21/08/02(月)22:32:40 No.830493705
>空白期間中の面白起源説や数々の自由超人のファイトの後でそれを超えるのはロビンマスクでも難しいんじゃないかな 今週の最後普通に歩いてくるのは誰も予想してなかったし歩いてるだけでかなり面白かったよ
70 21/08/02(月)22:32:52 No.830493796
スマホを知らないロビン
71 21/08/02(月)22:33:06 No.830493911
ぬるっと出てきて逆に驚いたよ…
72 21/08/02(月)22:33:14 No.830493974
ひと月もいた?将軍VSあやつから数日でオメガ襲来だし 超神編までも作中だと半月も経ってないんじゃ?
73 21/08/02(月)22:33:38 No.830494231
こち亀の連載が終わったぞロビン
74 21/08/02(月)22:34:00 No.830494481
こち亀完結
75 21/08/02(月)22:34:52 No.830494954
ビッグボディが大人気キャラ…!?
76 21/08/02(月)22:35:38 No.830495338
何…?NARUTOもBLEACHも銀魂も完結したのか…?
77 21/08/02(月)22:36:26 No.830495742
世間で話題の鬼滅?とやらはどこの雑誌で連載していたんだキン肉マン?
78 21/08/02(月)22:36:49 No.830495944
ベルセルクどうなった? え…三浦先生亡くなった…?
79 21/08/02(月)22:37:04 No.830496057
>ひと月もいた?将軍VSあやつから数日でオメガ襲来だし >超神編までも作中だと半月も経ってないんじゃ? 一応始祖編からオメガ編開始まで一ヶ月って触れてるとこあったハズ
80 21/08/02(月)22:37:08 No.830496095
fu215115.png
81 21/08/02(月)22:37:39 No.830496343
>fu215115.png 「」はあの画像好きすぎる…
82 21/08/02(月)22:38:41 No.830496779
消費税が倍に…?
83 21/08/02(月)22:39:15 No.830497032
オメガマン生きてたの⁉︎ え⁉︎兄貴⁉︎ え⁉︎味方⁉︎
84 21/08/02(月)22:39:35 No.830497196
fu215122.jpg
85 21/08/02(月)22:40:03 No.830497444
>ロビンのことだからよく分からない理由で死んでた間の事把握してそうでもある 砂の中で全て聞いていた…事情は分かっているぞ
86 21/08/02(月)22:41:28 No.830498130
普通に8人目で合流するんだ…てところが一番の衝撃だったよ… 誰かしら負けたところで絶対乱入してくるもんだと…
87 21/08/02(月)22:41:41 No.830498276
コロナ? メキシコのビールがどうかしたのか?
88 21/08/02(月)22:43:38 No.830499236
纏ってる布はどこで拾ったんだロビン!
89 21/08/02(月)22:44:49 No.830499779
マグネットパワーは封印するべき力…?
90 21/08/02(月)22:44:49 No.830499784
新リーダーウォーズマンとはいったい
91 21/08/02(月)22:46:06 No.830500370
なんなら久しぶりにみんなに会うから養老の滝の牛丼差し入れにもって来てても驚かない
92 21/08/02(月)22:46:38 No.830500600
本当に来たか過ぎる
93 21/08/02(月)22:46:58 No.830500755
最後の記憶どこだっけかって考えたら もうほぼ無関係な人みたいな位置になっちゃってないか
94 21/08/02(月)22:46:59 No.830500769
考えてみたら無量大数軍編の終盤で退場してから始祖編と六鎗客編の間ずっと地下に埋まってて超神編の中盤で復活だもんなぁ 無印で言うならウルフマンが王位編でサムライの代わりに復活してくるぐらいの離脱っぷり
95 21/08/02(月)22:47:07 No.830500881
>一応始祖編からオメガ編開始まで一ヶ月って触れてるとこあったハズ カナディアンマンがそれくらい修行していたはず
96 21/08/02(月)22:47:58 No.830501338
一方でとうとう最後までビッグボディと闘ってもらえなかったランペイジというネタが完成した瞬間でもある
97 21/08/02(月)22:48:02 No.830501367
>劇中で一ヶ月と少しの間しか死んでない そう考えると大怪我で入院したのと変わらんな グランドキャニオンから落ちた時の方がリタイア期間長かったんじゃなかろうか
98 21/08/02(月)22:48:03 No.830501378
2chが5chに!?
99 21/08/02(月)22:48:15 No.830501455
>一方でとうとう最後までビッグボディと闘ってもらえなかったランペイジというネタが完成した瞬間でもある まさかと思ってたらやっぱりな!すぎる…
100 21/08/02(月)22:48:34 No.830501614
>一方でとうとう最後までビッグボディと闘ってもらえなかったランペイジというネタが完成した瞬間でもある 誰と闘うハメになるんだろうな…
101 21/08/02(月)22:48:55 No.830501784
因縁持ち以外はどういう組み合わせになるんだろう
102 21/08/02(月)22:50:14 No.830502366
死んだままで新技開発とか出来てないけど大丈夫なのかなロビン マンモスパワーでビッグベンエッジ完成したりすんのかな
103 21/08/02(月)22:50:34 No.830502632
>纏ってる布はどこで拾ったんだロビン! ロビンパワー全開!
104 21/08/02(月)22:50:56 No.830502864
シングマンも生きてるけど始祖は不参加で完璧超人はネプが代表!って決まったから不参加だしな…
105 21/08/02(月)22:51:00 No.830502898
ダディの事だから鳥取から来るまでの間に始祖とオメガとカピラリアの事情を全部調べて来てるかも知れん
106 21/08/02(月)22:52:05 No.830503517
なんの漫画か知らないけど昨日からずっとカタログにいるなこの茶髪
107 21/08/02(月)22:52:31 No.830503731
>なんなら久しぶりにみんなに会うから養老の滝の牛丼差し入れにもって来てても驚かない のぅロビンよ…養老の滝はザ・マンたちが襲来した時には既に牛丼をやめておったぞ?
108 21/08/02(月)22:52:56 No.830504003
わざわざ生き返ったんだからロビンは勝つだろうしスグルはもちろんジェロニモとアシュラと牛と戦争も流れ的にまあ勝つだろう 負けそうなのサンちゃんとネプぐらいな気がしてきた
109 21/08/02(月)22:53:35 No.830504275
サンちゃんが負けた後シングマンが入ってきて勝ってほしい
110 21/08/02(月)22:54:16 No.830504641
唯一の完璧超人だしひさびさのまともな試合だしでネプにも勝ってほしい
111 21/08/02(月)22:54:21 No.830504691
今回の主役はカピラリア心臓のジェロだろ?
112 21/08/02(月)22:55:18 No.830505200
ネプチューンマンの試合も10年振り!?
113 21/08/02(月)22:56:37 No.830505879
>ネプチューンマンの試合も10年振り!? ネプは時間超人戦以来だから10年以上は遡るような
114 21/08/02(月)22:56:42 No.830505924
>わざわざ生き返ったんだからロビンは勝つだろうしスグルはもちろんジェロニモとアシュラと牛と戦争も流れ的にまあ勝つだろう >負けそうなのサンちゃんとネプぐらいな気がしてきた そういうメタ読みがあんま通用しないのがキン肉マン
115 21/08/02(月)22:57:07 No.830506130
新キン肉マンも連載めっちゃ長いんだな…
116 21/08/02(月)22:58:30 No.830506803
>唯一の完璧超人だしひさびさのまともな試合だしでネプにも勝ってほしい というかネプは無印二世通じてタッグと三人タッグしかやってないからそろそろシングルでの実力出して欲しいところ
117 21/08/02(月)22:59:01 No.830507084
>シングマンも生きてるけど始祖は不参加で完璧超人はネプが代表!って決まったから不参加だしな… あいつもいい加減帰ってこいよ!
118 21/08/02(月)22:59:09 No.830507139
というか一試合ごとに塔を登っていく形式だとすると全勝しないと上までいけないのでは
119 21/08/02(月)23:00:23 No.830507731
>>シングマンも生きてるけど始祖は不参加で完璧超人はネプが代表!って決まったから不参加だしな… >あいつもいい加減帰ってこいよ! どうやって宇宙から一人で帰って来ればいいんだよ…
120 21/08/02(月)23:00:48 No.830507924
ロビンならなぜか死んでた間のことを知ってても驚かないよ むしろなぜか体験した人たちより詳しいまである
121 21/08/02(月)23:01:05 No.830508052
(オメガの星に流れ着くシングマン)
122 21/08/02(月)23:01:10 No.830508102
>>シングマンも生きてるけど始祖は不参加で完璧超人はネプが代表!って決まったから不参加だしな… >あいつもいい加減帰ってこいよ! 考えるのをやめた…してそう
123 21/08/02(月)23:02:49 No.830508911
スクショを貼ると原作者に具現を呈されること
124 21/08/02(月)23:04:08 No.830509613
>(オメガの星に流れ着くシングマン) 和解したの知らないと気まずそうだ