21/08/02(月)21:28:35 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)21:28:35 No.830463633
なんで大人には夏休みがないの…
1 21/08/02(月)21:29:24 ID:yigdUWIo yigdUWIo No.830464034
あるけど…?
2 21/08/02(月)21:30:12 No.830464423
あるだろ夏期休暇
3 21/08/02(月)21:30:24 No.830464510
学生と同じくらい1月半とか休みたいってこと?
4 21/08/02(月)21:31:14 No.830464941
会社辞めれば休み放題だろ
5 21/08/02(月)21:31:44 No.830465171
まあ一ヵ月半くらい欲しいよな
6 21/08/02(月)21:31:52 No.830465244
ソンナモノ…ウチにはナイヨ…
7 21/08/02(月)21:32:10 No.830465392
盆休みがあるじゃん
8 21/08/02(月)21:32:59 No.830465833
普通今週の7日から15日まで休みだろ
9 21/08/02(月)21:33:02 No.830465867
>盆休みがあるじゃん >ソンナモノ…ウチにはナイヨ…
10 21/08/02(月)21:33:03 No.830465876
スウェーデンなら1か月休みあるよ
11 21/08/02(月)21:33:06 No.830465900
祝日もないぞ
12 21/08/02(月)21:33:58 No.830466278
製造系なら普通盆休み位あるでしょ
13 21/08/02(月)21:34:05 No.830466340
外が暑すぎるから夏の間は休んでいたい それが無理ならテレワークしたい
14 21/08/02(月)21:34:21 No.830466450
>普通今週の7日から15日まで休みだろ お前は何を言っているんだ?
15 21/08/02(月)21:34:38 No.830466564
ある仕事に就けよ
16 21/08/02(月)21:34:59 No.830466711
4日位しか無い…
17 21/08/02(月)21:35:01 No.830466725
取引先からうちは9~16まで休みだからってお知らせが来てた
18 21/08/02(月)21:35:02 No.830466732
>スウェーデンなら1か月休みあるよ バカンス期間あっても絶対持て余すわ…
19 21/08/02(月)21:35:32 No.830466966
>普通今週の7日から15日まで休みだろ 普通かどうか知らんけどうちもこのカレンダー
20 21/08/02(月)21:37:27 No.830467797
自力でサボってるよ 偉くない?
21 21/08/02(月)21:38:23 No.830468228
来週ある予定だったよ 今日消えたよ
22 21/08/02(月)21:39:11 No.830468594
長期じゃないにしろズレたりバラバラでも休み位くれるでしょ
23 21/08/02(月)21:39:23 No.830468665
最近は小学校も8月後半には夏休み終わるほうが多いんだぜ!
24 21/08/02(月)21:39:28 No.830468693
お盆に休んでもやる事ないから9月にまとまった休み欲しい
25 21/08/02(月)21:40:20 No.830469103
夏休みというか長期の休みはほしいよね…
26 21/08/02(月)21:43:40 No.830470582
最低でも年間休日数110切ってる会社は働きたくない
27 21/08/02(月)21:44:17 No.830470846
>最近は小学校も8月後半には夏休み終わるほうが多いんだぜ! そもそも家業(農業)を手伝わせるのが起源だからエアコンも標準搭載の令和最新版だと長期休暇自体要らないのよね
28 21/08/02(月)21:44:21 No.830470873
うちは夏季休暇とかないし だから1月にひと月まるまる休み取った 来年もやりたい
29 21/08/02(月)21:44:37 No.830471005
7から16まで休みだけど何もやること無い
30 21/08/02(月)21:44:37 No.830471012
今夏休みの9連休中
31 21/08/02(月)21:45:51 No.830471609
会社にエアコンなくて隣のテナントからおこぼれ貰ってるからテナントに合わせて有給取ったわ 代勤者すまんな
32 21/08/02(月)21:46:05 No.830471712
弊社にも短いながらも夏休みがあったよ 少し前に深夜に数分停電してちょうどやってた仕事が全部オシャカにになってその埋め合わせで消えたよ クソが
33 21/08/02(月)21:46:26 No.830471876
>来年もやりたい いいなあ うちもやろうと思えばやれるけどよっぽどのメンタルつよつよマンじゃないとやらないな…
34 21/08/02(月)21:47:07 No.830472136
休みが多いと困るみたいなのは経営者が考えるべきことであって労働者は幾らでも多けりゃ多いだけ休みたがっておけばいいんだよ
35 21/08/02(月)21:48:21 No.830472616
帰省できないし働くことにした
36 21/08/02(月)21:48:35 No.830472720
うちは10日くらいあるな
37 21/08/02(月)21:48:55 No.830472855
どうして日本にはバカンスがないんだろう その分祝日は多そうだけど
38 21/08/02(月)21:52:38 No.830474464
業間休みが欲しい
39 21/08/02(月)21:54:07 No.830475088
>どうして日本にはバカンスがないんだろう >その分祝日は多そうだけど 日本人は勤労意欲の篤い民族だからバカンスなどという欧米の怠惰な習慣は不要なんだよ 分かったらさっさと働け奴隷ども
40 21/08/02(月)21:54:10 No.830475118
7月から11月まで5日間取れるけど…
41 21/08/02(月)21:54:12 No.830475130
俺も10連休だなぁ
42 21/08/02(月)21:54:52 No.830475449
うちの会社は中小だけど8/7~15日までの9日間お休みだわ
43 21/08/02(月)21:55:42 No.830475846
だいたいみんな夏季休暇と年次休暇合わせて1~2週間ぐらいは休むけど…
44 21/08/02(月)21:58:43 No.830477209
>どうして日本にはバカンスがないんだろう >その分祝日は多そうだけど 欧米でもバカンス休暇なんて取れるの超上澄みのひと握りだろう
45 21/08/02(月)21:59:27 No.830477545
盆休み+有休全部ぶち込むとかすれば1ヶ月休みになるじゃん
46 21/08/02(月)21:59:40 No.830477687
>>普通今週の7日から15日まで休みだろ >普通かどうか知らんけどうちもこのカレンダー T社カレンダーかな?
47 21/08/02(月)22:00:37 No.830478167
GWとか年末年始とか盆とかで「2週間ヨーロッパ行ってきます」みたいな家族をどんな仕事してるのか取材してほしい 「YOUは何して海外へ」みたいな
48 21/08/02(月)22:02:03 No.830478819
4連休を夏休みと言わない
49 21/08/02(月)22:02:56 No.830479246
>>>普通今週の7日から15日まで休みだろ >>普通かどうか知らんけどうちもこのカレンダー >T社カレンダーかな? 違うけど業界のメーカーはどこも似たようなカレンダーじゃないかな
50 21/08/02(月)22:03:50 No.830479688
>普通今週の7日から15日まで休みだろ いいな うち11~16だわ
51 21/08/02(月)22:04:56 No.830480267
ヨーロッパのバカンス良いよね 街から医者まで居なくなるのは感覚の差を感じる
52 21/08/02(月)22:06:09 No.830480881
>うち11~16だわ 偉い奴か凄い奴が10日取れる奴
53 21/08/02(月)22:08:46 No.830482146
毎月2日年次取ってるから夏休みない
54 21/08/02(月)22:08:53 No.830482187
医療機器ディーラーだけどなんか盆休みが土日と被ってるから 別に3日取れってなったけど基本土日祝休みだからそれ以外に休む場所考えるのが結構めんどい
55 21/08/02(月)22:09:47 No.830482679
俺は仕事がなくなったせいで夏季休暇が700日を超えた
56 21/08/02(月)22:10:42 No.830483130
自営だからそういった休みはないなぁ まぁ休みたくなったら店閉めて勝手に休めるけど
57 21/08/02(月)22:10:54 No.830483221
>俺は仕事がなくなったせいで夏季休暇が700日を超えた コロナ前から...?
58 21/08/02(月)22:11:19 No.830483411
9日は出勤して10~16日が休み 有給取りたいけどお仕事おわんない…
59 21/08/02(月)22:12:26 No.830483887
>>俺は仕事がなくなったせいで夏季休暇が700日を超えた >コロナ前から...? コロナ前に仕事無くなってそこからずっと休んでる 毎日虹裏楽しいよ
60 21/08/02(月)22:12:44 No.830484008
取得時期は自由だけど夏季休暇は調整面倒でな… 5連休取れとか無茶言いなさる
61 21/08/02(月)22:13:29 No.830484357
盆休みどころかクリスマスもお正月もいつだって仕事だよ
62 21/08/02(月)22:13:39 No.830484427
6月から10月の間に3日間有給とは別に休み取らせてくれる そもそも有給全消化できてないから追加もらっても困る
63 21/08/02(月)22:14:08 No.830484655
空調のない学校に詰め込んだら死人が出るから夏休みが出来たわけだしそりゃ大人にはないよな…
64 21/08/02(月)22:17:09 No.830486192
毎年お盆休みすることないからこっそり会社で仕事してるね…
65 21/08/02(月)22:20:09 No.830487708
世間一般のお盆休み時期は常に仕事だ 全員一気に休めない仕事だとお盆一週間前の帰省でも親族の理解を得やすくて助かる
66 21/08/02(月)22:20:32 No.830487934
もうすぐ辞めるから長期休暇取れるよ! 貯金無さすぎて逆にストレス溜まってきた