21/08/02(月)20:49:57 序盤強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)20:49:57 No.830444958
序盤強いヤツ貼る
1 21/08/02(月)20:50:57 ID:YW.ndg1o YW.ndg1o No.830445421
序盤はマックライフルがそれなりに使い勝手良い
2 21/08/02(月)20:51:14 No.830445559
マックリ ボルバー
3 21/08/02(月)20:51:33 No.830445711
ヘェイゴー
4 21/08/02(月)20:52:40 No.830446234
地味に海A
5 21/08/02(月)20:53:58 No.830446869
ユーアーヘタクソ!
6 21/08/02(月)20:54:16 No.830447002
必中あるのが偉すぎる ジェガンより強い
7 21/08/02(月)20:54:23 No.830447059
GO TO HELL!!
8 21/08/02(月)20:54:49 No.830447245
地味にビームコート付きとか
9 21/08/02(月)20:55:53 No.830447776
ルパンの五ェ門の声優さんそんなギャグキャラする人じゃないのに覚えてないから快くやってくれた
10 21/08/02(月)20:56:00 No.830447839
ミーに任せなサーイ!
11 21/08/02(月)20:56:52 No.830448278
Fはスーパー系だとおまけ多いよね ゲシュmk2も早く手に入るし
12 21/08/02(月)20:58:21 No.830448996
収録前にジャックこんなキャラでしたっけ?ってなった話好き
13 21/08/02(月)20:59:57 No.830449834
ゲッターロボは何故三人がかりで操縦するのだ?つまり三人揃って一人前って事だな
14 21/08/02(月)21:00:08 No.830449913
F序盤はわりと頼れる
15 21/08/02(月)21:00:48 No.830450215
>地味にビームコート付きとか 多分違うシリーズと勘違いしてる
16 21/08/02(月)21:01:04 No.830450331
ファイヤー!
17 21/08/02(月)21:02:08 No.830450832
出てくるとそこそこ頼れる事が多い 場合によっては上位に食い込む
18 21/08/02(月)21:02:12 No.830450871
それがユーのマキシマムですか~?が最高にイラッとする言い回しで井上さんすごいなって
19 21/08/02(月)21:03:34 No.830451524
なんでジャックあんなカタコト外人キャラになっちゃったの…?
20 21/08/02(月)21:04:36 No.830451982
本編に出番がないからでは
21 21/08/02(月)21:05:11 No.830452249
昔のスパロボは少ない資料から適当なイメージとうろ覚えで再現してるから
22 21/08/02(月)21:06:06 No.830452686
ソレがユーのマキシマムですかぁ?
23 21/08/02(月)21:07:30 No.830453334
なのでネオで片言キャラにしなおす
24 21/08/02(月)21:08:47 No.830453880
基本性能から射程火力精神に至るまでそこそこの強さがあるので こいつがいらなくなると自軍が強くなったと実感できる
25 21/08/02(月)21:09:34 No.830454262
>昔のスパロボは少ない資料から適当なイメージとうろ覚えで再現してるから こいつに関してはキャラクター事典に実際にはこんなキャラではない的なこと書いてあったのでわざとやってるらしいのが余計に謎
26 21/08/02(月)21:11:39 No.830455198
中盤の始め辺りからパイロット共々実力でもストーリーでもフェードアウトする印象
27 21/08/02(月)21:12:37 No.830455626
バーニィはザクマニア みんなしってるね
28 21/08/02(月)21:13:43 No.830456166
ネオゲでエセ外人逆輸入されたやつ
29 21/08/02(月)21:13:51 No.830456216
ある種コンパチシリーズのノリが残ってた時期なのかな ヒーロー戦記なんかのノリ
30 21/08/02(月)21:14:46 No.830456648
機械獣を射程外からこうげきできるのは強い
31 21/08/02(月)21:15:44 No.830457082
>ある種コンパチシリーズのノリが残ってた時期なのかな >ヒーロー戦記なんかのノリ そしてネオゲへ
32 21/08/02(月)21:16:05 No.830457252
スパロボAが強すぎた
33 21/08/02(月)21:19:48 No.830459031
ネオゲのテキサスマックいいよね…
34 21/08/02(月)21:19:49 No.830459040
第○次時代はファン側も別に完璧な原作再現とかそういうの求めてたわけでもないから 第4次発売号のファミ通スタッフインタビューに第3次の頃は「なんでパイロットいるんだよSDメカにそのまま喋らせろよ!」って苦情きてたって言ってたりする
35 21/08/02(月)21:21:48 No.830460010
パンタグリュエルに乗る神宮寺はちょっとフリーダムが過ぎる
36 21/08/02(月)21:21:52 No.830460037
初代のパイロット無しマックからこの口調だった
37 21/08/02(月)21:22:21 No.830460286
Fでやたら強かったから完結編でMAP兵器まで追加される
38 21/08/02(月)21:22:41 No.830460458
追加のマップ兵器見たことない
39 21/08/02(月)21:23:01 No.830460622
>第4次発売号のファミ通スタッフインタビューに第3次の頃は「なんでパイロットいるんだよSDメカにそのまま喋らせろよ!」って苦情きてたって言ってたりする ジェノバM9にカチーナが乗ってる設定だとジェノバM9の意志はどこへ……
40 21/08/02(月)21:23:14 No.830460754
なんなら当時のプレイヤーで普通にテレビで見てテキサスマック回覚えてる人とかもいないわけじゃなかったろうし
41 21/08/02(月)21:23:25 No.830460847
最近見かけないなテキサスマック
42 21/08/02(月)21:23:44 No.830461014
声優の演技がいやに良いよね
43 21/08/02(月)21:23:53 No.830461087
東映版ゲッターがさっぱりだからな DDにも出られなかった
44 21/08/02(月)21:23:55 No.830461106
インパクトで地味に強かった
45 21/08/02(月)21:24:35 No.830461483
Fのは相対的に強かったっちゃ強かったけど性能自体はそんな高くなかった気がする
46 21/08/02(月)21:25:09 No.830461746
2人乗りで盾持ちで射程の長いスーパー系となればそら強いわな
47 21/08/02(月)21:25:11 No.830461765
スーパー系で始めるとGディフェンサーがすぐ手に入るのはスーパーガンダムだからだろうか
48 21/08/02(月)21:25:34 No.830461976
>Fのは相対的に強かったっちゃ強かったけど性能自体はそんな高くなかった気がする HM祭りで実弾持ちってのが強かった
49 21/08/02(月)21:25:36 No.830461984
だいたいスーパーガンダムくらい強い
50 21/08/02(月)21:25:42 No.830462039
Fは加入時期がありがたい感じ 明確に強いのはIMPACTかな Aも金かければ強いけどA(特にGBA)は味方で異常に強いのが何人かいるからなあ
51 21/08/02(月)21:26:48 No.830462619
>ネオゲのテキサスマックいいよね… いい…
52 21/08/02(月)21:27:32 No.830463068
最終的にヴァルシオンと一騎討ち出来るヤツ
53 21/08/02(月)21:27:43 No.830463174
Fは序盤加入で貴重な長射程持ちなのがえらい
54 21/08/02(月)21:28:11 No.830463421
GBA版Aはまずモビルファイターがどうかしてる強さで(マックスターとかローズですら実は強い) ガンダム+Gファイターもどうかしてる強さで そして何よりゲッターがどうかしてるからな…一周目でも
55 21/08/02(月)21:28:54 No.830463795
>>ネオゲのテキサスマックいいよね… >いい… 棺桶に入ってるでかいライフルベッタベタなネタだけどいいよね
56 21/08/02(月)21:31:58 No.830465297
ライフルが威力1400で射程6で実弾だから序盤は助かる メリーが最初から集中持ってて命中率の補強もできるし 避けも耐えもしないから中盤はもうキツイ
57 21/08/02(月)21:32:17 No.830465435
井上さんの役柄がハーロックとかスレッガーさんとか考えると声に失礼すぎる…
58 21/08/02(月)21:32:31 No.830465559
エセ外人喋りは既に第一次のテキサスマックからで パイロットがついた第二次以降も何故か踏襲された
59 21/08/02(月)21:35:52 No.830467096
リアル系は主力がMSなのにヘビーメタルが襲い掛かるからな…
60 21/08/02(月)21:37:14 No.830467708
原作のキャラよりエセ外人の方が面白いから公式で乗っ取られてしまった奴
61 21/08/02(月)21:37:19 No.830467743
アマプラで気軽に見れるようになったから見たけどまじで強くていいヤツなのに一話限りなのかよ…ってなった
62 21/08/02(月)21:37:43 No.830467919
>GBA版Aはまずモビルファイターがどうかしてる強さで(マックスターとかローズですら実は強い) >ガンダム+Gファイターもどうかしてる強さで >そして何よりゲッターがどうかしてるからな…一周目でも ゲッターライガー以降のマッハスペシャルとオープンゲットで確定75パー回避はズルすぎるわ… 真ゲッター2になったらミラージュドリルが色々おかしいし
63 21/08/02(月)21:37:57 No.830468029
>第○次時代はファン側も別に完璧な原作再現とかそういうの求めてたわけでもないから >第4次発売号のファミ通スタッフインタビューに第3次の頃は「なんでパイロットいるんだよSDメカにそのまま喋らせろよ!」って苦情きてたって言ってたりする 最初はコンパチヒーロー扱いだったからね メインターゲットも懐古層じゃなくて子供だったろうし
64 21/08/02(月)21:38:13 No.830468147
>リアル系は主力がMSなのにヘビーメタルが襲い掛かるからな… なんでスーパー系限定なんだろうなこいつ… リアル系でもゲッターと一緒に来てくれたら割と使えたと思うんだけど…
65 21/08/02(月)21:39:38 No.830468772
>そして何よりゲッターがどうかしてるからな…一周目でも 2周目の真ゲッターにV-UP積みまくると数値が表示限界超えてバグり始めるからな… なんならある程度パイロットが育ってると加入した時点(無改造・強化パーツ装備なし)で真っ赤な限界反応が拝めるし
66 21/08/02(月)21:40:04 No.830468979
二人乗り 良精神 良オプション多数 スパロボ補正の賜物
67 21/08/02(月)21:40:27 No.830469157
アマプラで見るまで東映版ではサブレギュラーくらいの立ち位置なんだろうなと思い込んでいたやつ
68 21/08/02(月)21:40:30 No.830469185
>リアル系は主力がMSなのにヘビーメタルが襲い掛かるからな… リメイク前の第4次はビームコートはわりと貫けるのでそこまででもなかった Fはビームコートが減衰になっちゃったので難易度が格段に上がっちゃった
69 21/08/02(月)21:43:17 No.830470419
>ネオゲのテキサスマックいいよね… なぜネオゲはスパロボに呼ばれないのだろうか… 滅茶苦茶話に組み込みやすいと思うんだけど
70 21/08/02(月)21:43:58 No.830470717
ネオゲ版だと結構強いだろうな NEOにはいるんだっけ?
71 21/08/02(月)21:44:04 No.830470754
第4次はわりと簡単よね序盤 とりあえずクリアさえすればいいということだけならスパロボ経験あれば第4次を知らなくてもどうにかなっちゃうし
72 21/08/02(月)21:44:29 No.830470932
ごめんNEOは新か
73 21/08/02(月)21:44:33 No.830470976
>>ネオゲのテキサスマックいいよね… >なぜネオゲはスパロボに呼ばれないのだろうか… >滅茶苦茶話に組み込みやすいと思うんだけど チェンゲはモーション作ってるけどネオゲ出す場合完全新規になるからしゃないですかね
74 21/08/02(月)21:44:53 No.830471155
RとGCにいなかったっけネオゲ
75 21/08/02(月)21:45:38 No.830471497
>RとGCにいなかったっけネオゲ 居たよ その2つ(一応移植のXOも)しか居ないから本格的に動くスパロボには出たことない
76 21/08/02(月)21:45:47 No.830471562
武器が多くていい あとその帽子盾なのね
77 21/08/02(月)21:46:04 No.830471701
>チェンゲはモーション作ってるけどネオゲ出す場合完全新規になるからしゃないですかね それはチェンゲばっかり出し続けてるせいでは…
78 21/08/02(月)21:46:12 No.830471765
>あとその帽子盾なのね メリーは帽子に乗っている
79 21/08/02(月)21:46:22 No.830471849
>NEOにはいるんだっけ? ネオゲ参戦はRとGC/XOだけ GCだとかなり強いよ あとクロスオメガが何故か東映版の機体にOVAデザインのパイロットに東映版の声という訳のわからない連中なのでそこにもいると言えばいる
80 21/08/02(月)21:47:47 No.830472381
クロスオメガはマジンガーも最後まで東映版の機体にOVAの甲児君でセリフはOVA版甲児君で声は石丸さん(まあOVA版は元から声石丸さんだけど)っていう訳のわからない取り合わせだったからな…
81 21/08/02(月)21:47:56 No.830472452
改造する勇気があればFの間は割と主力