虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/02(月)20:34:34 No.830437813

ダイスでスレ画が主人公機の外伝作品作る 【前スレまでのあらすじ】 あなたは連邦軍特殊部隊「」の隊長です 再び頼れる部下たちとネリィちゃんとともに戦い抜きましょう ──── NO DATA ──── 【あらすじおわり】 第二部最初のミッション20が終わって敵のエースが生えます dice1d4=1 (1) 1.黄色リスペクトの渋いエース 2.イケメン好青年 3.美少女!!!!!!!!!!!! 4.「」と繋がりが…?

1 <a href="mailto:s">21/08/02(月)20:36:48</a> [s] No.830438911

普通に強い感じのエース部隊です こういうのが一番厄介ではあります このエースが居る海賊討伐部隊の規模は dice1d4=3 (3) 1.中隊と同じ10機 2.「」部隊と同じ20機ほど+戦艦1 3.こちらより多いですね 4.正規艦隊では?

2 21/08/02(月)20:36:58 No.830438987

地球vs宇宙vs月

3 21/08/02(月)20:37:04 No.830439031

発売日いつですかー!?

4 21/08/02(月)20:37:48 No.830439346

黄色「どうやら例の部隊と出会えたようだ」

5 21/08/02(月)20:39:26 No.830440077

しかしλλは何してるんだろうな マジ・ドーガを主力にウォーロックとその廉価版であるウォーヘッドが活躍するばかりでλλだけ動きが見えない…

6 <a href="mailto:s">21/08/02(月)20:40:25</a> [s] No.830440493

5,6隻の艦艇と20機以上の一個大隊規模のMS部隊を有する精鋭っぽいです しっかりこちらを潰す気みたいですね 支援者の皆様の肝いり具合は ブッホ/火星/木星(-40)/共和国(-50) dice4d100=91 91 59 96 (337)

7 21/08/02(月)20:40:44 No.830440653

ちょっと待て!

8 21/08/02(月)20:40:46 No.830440672

全体的に高い…

9 21/08/02(月)20:40:51 No.830440719

λλはCGPC系じゃなくて黒幕系の指揮系統なのかも

10 21/08/02(月)20:41:14 No.830440841

まだ財布が厳しい時期の木星以外は全力投入してるじゃねえか

11 <a href="mailto:s">21/08/02(月)20:41:16</a> [s] No.830440850

木星以外全力なんだが? 運用MSに補正入れても良い? dice1d4=2 (2) 1.いいよ 2.資金だけでしょ 3.資金と人員くらいじゃない? 4.いいよ

12 21/08/02(月)20:41:17 No.830440859

ゴリゴリのゴリゴリじゃねーか!?

13 21/08/02(月)20:41:51 No.830441100

マジでみんなの星じゃんCG

14 21/08/02(月)20:42:18 No.830441324

そりゃあ裏にこんだけいればアナハイムも手ぇ組みたくなるよ!

15 21/08/02(月)20:42:52 No.830441555

連邦さん!連邦さん!これ僕たちの部隊だけで解決できる範囲超えてますよ!?

16 21/08/02(月)20:43:00 No.830441613

資金だけだけでも恐ろしい脅威なんだが? 純正ウォーロックか下手したら強化ウォーロックが無限湧きしかねないぞ

17 21/08/02(月)20:43:03 No.830441627

このままifルート行ってもおかしくないレベルの盛り具合

18 21/08/02(月)20:43:55 No.830442008

>そりゃあ裏にこんだけいればアナハイムも手ぇ組みたくなるよ! 寧ろビスト財団側が昔手を切ったコネをもう一度拾いに来たんじゃねーかコレ

19 <a href="mailto:s">21/08/02(月)20:44:12</a> [s] No.830442143

エース部隊とそれを有する「」討伐艦隊の陣容ですが dice1d4=3 (3) 1.エース部隊はウォーヘッドで他はマジ・ドーガですね 2.全部隊がウォーヘッドですね 3.エース部隊は純正ウォーロックですね 4.これだけ資金があれば新型開発しますが?

20 21/08/02(月)20:44:16 No.830442177

UC後だから天パもカミーユもジュドーも以下略もいねぇ……

21 21/08/02(月)20:44:24 No.830442245

そりゃEX-Sの半分ものコストがかかるMSを量産機として供給できるわけだわ

22 21/08/02(月)20:44:25 No.830442253

わぁ…

23 21/08/02(月)20:44:33 No.830442315

λλ→M→MARS→ヨシ!

24 21/08/02(月)20:44:43 No.830442412

ACオマージュの強い作品だし無人機部隊は絶対やる 陸のACでも空のACでも無人機はトレンドだからな!

25 21/08/02(月)20:44:59 No.830442560

十倍の金があれば二十倍のEx-Sを用意できる!

26 21/08/02(月)20:45:43 No.830442874

20機以上全部純正とかクソゲーが本気出してきたな!?

27 21/08/02(月)20:45:59 No.830442995

スペシャルな塗装で統一された量産型Ex-S部隊かぁ…

28 21/08/02(月)20:46:17 No.830443115

もうアニメ本編より大事になってる……

29 21/08/02(月)20:46:40 No.830443256

このゲーム遊びてぇなあ 主人公しゃべるの?

30 21/08/02(月)20:46:44 No.830443291

隊長機はチューンされて本家以上になってたりして

31 21/08/02(月)20:46:50 No.830443325

ジンクス部隊よりひでーよこれ……

32 21/08/02(月)20:47:04 No.830443447

全部純正で? これ難易度ノーマルですよ??

33 21/08/02(月)20:47:14 No.830443545

リョウ・ルーツが複雑な顔で戦乱を見ている

34 21/08/02(月)20:47:38 No.830443759

>隊長機はチューンされて本家以上になってたりして 渋い系の人だからチューンじゃなくてリミット無しとかマニュアル操作系で強いと良いなぁ

35 21/08/02(月)20:47:50 No.830443864

>全部純正で? >これ難易度ノーマルですよ?? 高難易度ならエース部隊以外にも配備されるぞ!やったね!

36 21/08/02(月)20:47:52 No.830443881

こういうゲームって主人公喋らないイメージある

37 <a href="mailto:s">21/08/02(月)20:48:00</a> [s] No.830443947

ウォーロックが10機 ウォーヘッドが20機くらいいます >連邦さん!連邦さん!これ僕たちの部隊だけで解決できる範囲超えてますよ!? dice1d4=4 (4) 1.そうは言っても正面からコト構えられるわけねーだろ支援は目一杯する 2.突っつかれたらヤバいけど出来る限り支援はする 3.これだけの相手だからこそ連邦はそう簡単に動けないので… 4.宇宙移民の暗部が活躍してますね

38 21/08/02(月)20:48:27 No.830444189

まだ生きてんのかよお前ら…

39 21/08/02(月)20:48:35 No.830444261

存在しないはずの部隊を支援させるなら暗部だよね!

40 21/08/02(月)20:48:49 No.830444391

名前を!名前をつけてちょうだい!!

41 21/08/02(月)20:49:14 No.830444606

>こういうゲームって主人公喋らないイメージある その為の「」だからな 何で命令に忠実なのか戦いの理由は「」レイヤーの数だけあっていい …ってスタンスを感じる

42 21/08/02(月)20:50:00 No.830444977

今まで損失0だった「」部隊が初めて戦死者を出すことになりそうだな…

43 <a href="mailto:宇宙移民結社">21/08/02(月)20:50:02</a> [宇宙移民結社] No.830444987

お前たちはやり過ぎた そろそろ消えて貰おう

44 21/08/02(月)20:50:13 No.830445073

暗部の活躍ってことは支援できないのかこれ

45 21/08/02(月)20:50:23 No.830445150

>ウォーロックが10機 >ウォーヘッドが20機くらいいます わあEx-S18機分くらいの超高級部隊だあ

46 21/08/02(月)20:50:44 No.830445318

しかしねぇ…君らのような部隊は我が軍には存在していないのだから

47 21/08/02(月)20:50:57 No.830445417

でぇじょうぶだ戦場のヴァルキュリアとかは単独で首都侵攻やっても戦死者1とかで済むし…

48 21/08/02(月)20:51:17 No.830445585

計30本分のスマートガンを食らえ「」!

49 21/08/02(月)20:51:55 No.830445880

しかもこれに敵艦が5~6隻だろ? こっちカイラム1とクラップ2だぞ

50 21/08/02(月)20:52:05 No.830445974

エスコンにおける黄色初登場とか8492とかそういうミッションですねこれ!?

51 <a href="mailto:s">21/08/02(月)20:52:31</a> [s] No.830446179

秘密結社の暗躍により「」部隊への大規模な支援はないです 現有戦力で対処しましょう まあ組織としての意地で弾薬と補修パーツぐらいは潤沢だと思います …ミッション21は dice1d4=4 (4) 1.海賊狩りですね 2.しっかり網はられて捕まっちゃいましたね 切り抜けましょう 3.おい…数あるうちの一つとは言えなんで秘密根拠地の所在がバレてる… 4.「」部隊本拠地に襲撃喰らいます

52 21/08/02(月)20:52:33 No.830446190

>計30本分のスマートガンを食らえ「」! 過剰火力過ぎる

53 21/08/02(月)20:52:54 No.830446335

>しかもこれに敵艦が5~6隻だろ? >こっちカイラム1とクラップ2だぞ まずい 何がまずいって現時点で既に母艦が逃げ切れないし守り切れない 暴露されれば詰む

54 21/08/02(月)20:53:07 No.830446434

コスト的に考えると精鋭も精鋭だろうな

55 21/08/02(月)20:53:10 No.830446457

ついに本拠地防衛ミッションか…

56 21/08/02(月)20:53:11 No.830446472

狩る側が狩られる側に…

57 21/08/02(月)20:53:12 No.830446475

>>ウォーロックが10機 >>ウォーヘッドが20機くらいいます >わあEx-S18機分くらいの超高級部隊だあ ジム2なら200機は揃えられそう…

58 21/08/02(月)20:53:12 No.830446479

奇襲される側初めてじゃない?

59 21/08/02(月)20:53:18 No.830446523

サンド等襲撃ミッション!(黄色付き)

60 21/08/02(月)20:53:38 No.830446695

順調に戦ってたところに逆凸は戦ヴァル4思い出すなぁ

61 21/08/02(月)20:53:45 No.830446759

激憤のミッション21はぁーじまぁーるよぉー

62 21/08/02(月)20:54:11 No.830446952

新章の序盤にどん底にぶち込む展開はよく見る

63 21/08/02(月)20:54:37 No.830447168

>4.「」部隊本拠地に襲撃喰らいます 連邦さん!?連邦さん!? 討伐部隊結成後の昨日の今日で本拠地襲撃って今まで泳がされてたか情報売った裏切り者がいるんですけど!??

64 21/08/02(月)20:54:53 No.830447270

>>>ウォーロックが10機 >>>ウォーヘッドが20機くらいいます >>わあEx-S18機分くらいの超高級部隊だあ >ジム2なら200機は揃えられそう… 何が酷いって これほどの個体性能差があった上で数も纏まると マジでジムII200機ぶん働くかもしれんって事だ

65 21/08/02(月)20:54:54 No.830447279

ネリィちゃんセンサーに感なしだった?

66 21/08/02(月)20:55:29 No.830447570

ALICE入ってないトランプ兵士でも数が揃えば…

67 21/08/02(月)20:55:48 No.830447735

>>4.「」部隊本拠地に襲撃喰らいます >連邦さん!?連邦さん!? >討伐部隊結成後の昨日の今日で本拠地襲撃って今まで泳がされてたか情報売った裏切り者がいるんですけど!?? しかしねぇ…我々は討伐部隊など結成していないのだから…

68 21/08/02(月)20:55:58 No.830447820

拠点攻撃ってあの戦艦主砲転用したビームマグナム持ちの大型MA来ないだろうな……

69 21/08/02(月)20:56:09 No.830447919

>連邦さん!?連邦さん!? >討伐部隊結成後の昨日の今日で本拠地襲撃って今まで泳がされてたか情報売った裏切り者がいるんですけど!?? 見えるぞ >しかしねぇ…君らのような部隊は我が軍には存在していないのだから って言われて歯噛みする「」達の直上の上司が

70 21/08/02(月)20:56:30 No.830448082

一斉射撃30発の内3分の1でも着弾すればコロニーでも大穴空いて使い物にならなくなりそうだな…

71 21/08/02(月)20:56:36 No.830448140

この敵部隊の一斉射撃多分適当な戦艦部隊並の火力あるよね

72 21/08/02(月)20:57:05 No.830448403

>この敵部隊の一斉射撃多分適当な戦艦部隊並の火力あるよね 後のネオガンダムGバード部隊である

73 <a href="mailto:s">21/08/02(月)20:57:10</a> [s] No.830448445

ヤバいです 何がヤバいって本拠地なんだからトップ中のトップシークレットですが そこにまっすぐコロニー国海賊討伐艦隊が向かってくるわけですね はい dice1d4=4 (4) 1.逆にこちらから叩いて出鼻を挫く! 2.水際で迎え撃ちます 3.要塞内防衛ミッション 壊されないようにしようね! 4.ミッション21『名もなき者たち』

74 21/08/02(月)20:57:27 No.830448572

拠点と母艦を焼かれたら仮に敵を撃退できでも飢え死にするぞ

75 21/08/02(月)20:57:44 No.830448698

うおぉ遂に…

76 21/08/02(月)20:57:51 No.830448766

そういえばドーガ系とSガン系で連邦ジオン混在してるけど艦は何系なんだろう?

77 21/08/02(月)20:57:58 No.830448821

終盤みたいだ…

78 21/08/02(月)20:58:33 No.830449081

>この敵部隊の一斉射撃多分適当な戦艦部隊並の火力あるよね もう移動するソーラーレイって想定でいい気がする

79 21/08/02(月)20:58:33 No.830449092

「」ブライターさんの!

80 21/08/02(月)20:58:53 No.830449271

開発「中盤以降手応えが無くなってきたって? ここまではただのチュートリアルだよ」

81 21/08/02(月)20:58:54 No.830449272

ついに来たか…

82 21/08/02(月)20:58:57 No.830449306

終盤みたいな雰囲気出してるけどこれまだ2章?の序盤も序盤なんだよねこれ…

83 21/08/02(月)20:59:07 No.830449395

どうやってCGPCを後の歴史から消すのか疑問だったんですよ なるほど消えるのは「」部隊の方か!ふざけんな!

84 21/08/02(月)20:59:28 No.830449560

ここで拠点なくなってコロニー国の首都に凸して無理やり解決させます?

85 21/08/02(月)20:59:35 No.830449642

スマートガン自体恐ろしい威力の武器だからな…

86 21/08/02(月)21:00:31 No.830450088

>どうやってCGPCを後の歴史から消すのか疑問だったんですよ >なるほど消えるのは「」部隊の方か!ふざけんな! なるほど鉄血二期のダインスレイヴゴリ押しを宇宙世紀でガチでやるとこうなりますよと

87 21/08/02(月)21:00:37 No.830450134

本拠地って地球だっけ? ネリィちゃん使えなくない?

88 21/08/02(月)21:00:38 No.830450146

囲まれているぞ!畜生!杖持ちがいやがる! 違う!敵は全部スマートガン装備だ!

89 21/08/02(月)21:01:18 No.830450436

>本拠地って地球だっけ? >ネリィちゃん使えなくない? 本拠地そのものは不明だけど2部開始で宇宙上がってるし宇宙だと思う

90 21/08/02(月)21:01:29 No.830450535

ZZと互角の火力を持つEx-Sを再設計したウォーロックを10機も並べるとか過剰火力すぎるわ 宇宙要塞でも溶けるぞ

91 21/08/02(月)21:01:33 No.830450563

>ここで拠点なくなってコロニー国の首都に凸して無理やり解決させます? ぶっちゃけバックがデカ過ぎて首都落とした所でってなる 生産拠点であるダークコロニーが生きてかつバックに元気がある限り何度でも復活しそう

92 <a href="mailto:s">21/08/02(月)21:01:39</a> [s] No.830450610

ミッション21 『名もなき者たち』 開幕ムービーは dice1d4=3 (3) 1.敵艦隊からウォーロック及びウォーヘッドが出撃し一糸乱れぬ隊列を組んで秘密宇宙基地に向かってくる 2.秘密宇宙基地へ降り注ぐ青いビームの中を出撃する「」部隊 3.燃え盛る秘密宇宙基地から脱出するヤマトと僚艦2隻 緊急発艦する「」部隊 4.なにがなんでもお前たちを打ち出してやる カタパルトが壊れたって構うもんか

93 21/08/02(月)21:01:46 No.830450664

破れた雲の隙間 落ちてゆく星達

94 21/08/02(月)21:02:02 No.830450788

>囲まれているぞ!畜生!杖持ちがいやがる! >違う!敵は全部スマートガン装備だ! 魔女が罰する魔女裁判なんて聞いてねえぞ畜生!

95 21/08/02(月)21:02:08 No.830450834

燃える展開のスクランブルミッション!!

96 21/08/02(月)21:02:17 No.830450911

基地即落ち

↑Top