21/08/02(月)20:31:37 中村悠... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)20:31:37 No.830436506
中村悠一のはまり役っていったらなんてったってあれだよな https://ranking.goo.ne.jp/column/7023/
1 21/08/02(月)20:32:33 No.830436923
お前のおはやっぷー好きだよ
2 21/08/02(月)20:33:47 No.830437458
腐女子のおもちゃにされてんな
3 21/08/02(月)20:34:04 No.830437583
珍しいから印象的ではあるな
4 21/08/02(月)20:35:00 No.830438017
マクロスラジオ聞きまくった影響でアルトくん
5 21/08/02(月)20:35:25 No.830438259
確かに俺は声ありで林檎ちゃんでシコったが1位か
6 21/08/02(月)20:35:32 No.830438294
ブチャラティかキャップかなあ
7 21/08/02(月)20:35:38 No.830438330
くまさん
8 21/08/02(月)20:35:45 No.830438388
俺の中ではキャプテンアメリカとブチャラティなのに
9 21/08/02(月)20:36:31 No.830438760
ウルトラマンなんだぜ
10 21/08/02(月)20:36:40 No.830438834
ウルトラマンエックス
11 21/08/02(月)20:38:33 No.830439695
メツ
12 21/08/02(月)20:38:50 No.830439817
阿部くん
13 21/08/02(月)20:39:13 No.830439985
メガ兄さん
14 21/08/02(月)20:39:45 No.830440220
グラハム
15 21/08/02(月)20:40:06 No.830440357
そもそもアニメ限定で特撮吹き替えは除外されてるランキングなのでは
16 21/08/02(月)20:40:10 No.830440388
今はスレ画よりだいぶふくよかになってる?
17 21/08/02(月)20:41:18 No.830440865
普通1位五条2位カラ松3位アルトとかだろ 変なランキング
18 21/08/02(月)20:42:07 No.830441247
画像ググると容姿が変わりすぎる…
19 21/08/02(月)20:42:45 No.830441501
岡崎サイコー!
20 21/08/02(月)20:42:56 No.830441584
好きなんだけどこれだよね!っていうのが意外にない …東京エンカウント?
21 21/08/02(月)20:43:06 No.830441655
金さんはめっちゃ印象に残ってるけど サブキャラもサブキャラだしなぁ
22 21/08/02(月)20:43:35 No.830441859
ほーたろー
23 21/08/02(月)20:43:47 No.830441948
まあうたプリ1位はないんじゃないかなって気がする… 珍しい役柄ではあったけど主演たくさんやってる人だし他に代表作として挙げられるものたくさんあるというか…
24 21/08/02(月)20:44:15 No.830442159
ハザマから一瞬でテルミになるの毎回感動しちゃう
25 21/08/02(月)20:44:35 No.830442339
クラナドの時はこんな声かっこいい高校生いねーよ!って思って見てた
26 21/08/02(月)20:44:52 No.830442500
グラハム
27 21/08/02(月)20:44:59 No.830442553
でも中村悠一のメス男子ボイスだぜ
28 21/08/02(月)20:45:24 No.830442734
迅さんかなぁ 悠一だし
29 21/08/02(月)20:45:45 No.830442894
酷い世界だろここは!
30 21/08/02(月)20:45:47 No.830442910
七生
31 21/08/02(月)20:46:43 No.830443286
キスダムは本人も言及する思い出の作品だからな…
32 21/08/02(月)20:47:25 No.830443661
>お前のおはやっぷー好きだよ お 殺
33 21/08/02(月)20:48:41 No.830444318
真っ先に思い浮かぶのはお兄様だな…
34 21/08/02(月)20:48:44 No.830444339
>ハザマから一瞬でテルミになるの毎回感動しちゃう 念 こういうランキングだとどっちに投票したらいいんだろ
35 21/08/02(月)20:49:03 No.830444515
東京エンカウント弐で メーカー窓口に電話する役
36 21/08/02(月)20:49:07 No.830444550
これは死ではない!
37 21/08/02(月)20:50:25 No.830445165
だいぶ謎な生態だったけどわしゃがなで普通のおっさんだとわかってなんか安心した
38 21/08/02(月)20:50:39 No.830445283
ドリフターズの豊久
39 21/08/02(月)20:50:52 No.830445379
>だいぶ謎な生態だったけどわしゃがなで普通のおっさんだとわかってなんか安心した 普通というにはあまりに趣味にガチすぎる
40 21/08/02(月)20:50:57 No.830445415
メインじゃないけどBLACK LAGOON1話のモブ
41 21/08/02(月)20:51:10 No.830445519
ゴブスレのドワーフは結構意外な演技してたから印象にすごい残ってる
42 21/08/02(月)20:51:14 No.830445560
あっコイツこのくらいで壊れちゃったよ…
43 21/08/02(月)20:51:27 No.830445672
>普通というにはあまりに趣味にガチすぎる 相当稼いでるけど趣味に相当注ぎ込んでるよな… ポルシェの維持費も掛かるだろうし
44 21/08/02(月)20:51:44 No.830445795
ハザマ
45 21/08/02(月)20:51:48 No.830445826
>メインじゃないけどBLACK LAGOON1話のモブ 銀河万丈にボコボコにされる三下も良かった
46 21/08/02(月)20:51:55 No.830445883
投票する時の性別出せよこれ
47 21/08/02(月)20:52:13 No.830446033
林檎ちゃん好きだけど普段の中村あってこそだよね
48 21/08/02(月)20:52:15 No.830446048
低めの声の時が好き
49 21/08/02(月)20:52:27 No.830446146
>ゴブスレのドワーフは結構意外な演技してたから印象にすごい残ってる ちゃんとジジイの声してたよな 凄くびっくりした
50 21/08/02(月)20:52:30 No.830446173
無愛想な宇宙人とサンボルの英雄好き
51 21/08/02(月)20:52:42 No.830446246
嫌いだろうけどアルト君
52 21/08/02(月)20:52:58 No.830446366
戦国大戦の明智
53 21/08/02(月)20:53:21 No.830446547
わしゃがな見た後だとよくうたプリであんな演技したな…って感心してる プロってすごいよね
54 21/08/02(月)20:53:22 No.830446562
ゲームにいくら注ぎ込んでんだろ…
55 21/08/02(月)20:53:38 No.830446701
ハザマやってる時いつか喉やるんじゃないかってヒヤヒヤしてた
56 21/08/02(月)20:53:39 No.830446707
モブならアカギも印象的
57 21/08/02(月)20:53:42 No.830446735
折木奉太郎とハザマとキャプテン・アメリカかなぁ…
58 21/08/02(月)20:54:03 No.830446890
ほうたろか岡崎さんかな なんかこの声特徴あるなってなったのは看板娘とカイジの耳持つ人
59 21/08/02(月)20:54:03 No.830446891
今日寝れるわー
60 21/08/02(月)20:54:10 No.830446951
FF14の亀
61 21/08/02(月)20:54:31 No.830447126
>画像ググると容姿が変わりすぎる… シュッとした美少年からクマ系レスラーに!
62 21/08/02(月)20:54:32 No.830447134
奉太郎 本人は静かに喋る役好きと言ってたが奉太郎とかがそうだったんだろうか
63 21/08/02(月)20:54:39 No.830447182
PS3アフリカの黒人運転手
64 21/08/02(月)20:54:44 No.830447216
わしゃがなの自分のWikipediaがどれだけあってるか検証って企画の時に「代表作にマクロスFないのか...」って漏らしてたな 今は追加されてるけど
65 21/08/02(月)20:54:46 No.830447232
>>画像ググると容姿が変わりすぎる… >シュッとした美少年からクマ系レスラーに! アイツは死にました
66 21/08/02(月)20:54:47 No.830447237
ブギー様
67 21/08/02(月)20:54:57 No.830447302
ナレーションなら最近配信されたナショジオが良かった
68 21/08/02(月)20:54:58 No.830447311
>キスダムは本人も言及する思い出の作品だからな… wiki回は売れない時期は色々語ったけど売れてからの項目はまあいいでしょで済ませてるから触れていい話題と触れれない話題があるんだ キスダムは…
69 21/08/02(月)20:55:01 No.830447333
今テルミできるのかな…
70 21/08/02(月)20:55:20 No.830447473
ほうたる~
71 21/08/02(月)20:55:21 No.830447490
>あっコイツこのくらいで壊れちゃったよ… シェリルでいっか
72 21/08/02(月)20:55:22 No.830447502
キラメイジャーの叔父上
73 21/08/02(月)20:55:27 No.830447543
自分が出てないゲームの早バレ食らってるニンダイがない
74 21/08/02(月)20:55:27 No.830447549
いい声なんだけどコレって代表作はない印象
75 21/08/02(月)20:55:37 No.830447638
もうキチ声は厳しそう...
76 21/08/02(月)20:55:46 No.830447728
イケメン声優ランキングの上位常連
77 21/08/02(月)20:56:08 No.830447907
最近はすっかりエプロンおじさんだな
78 21/08/02(月)20:56:14 No.830447953
今はイカついレスラーみたいな外見してるけどなんだかんだで渋くてかっこいいと思うよ
79 21/08/02(月)20:56:15 No.830447957
>>あっコイツこのくらいで壊れちゃったよ… >シェリルでいっか 肉村さんの下ネタ時々ゲス過ぎて引く
80 21/08/02(月)20:56:19 No.830447990
むしろ新人時代とか役やっともらえた方が印象に残ってそう それ以降はかなり有名か個人で印象に残ったやつとかか
81 21/08/02(月)20:56:19 No.830447991
アルトくんと林檎ちゃんは性的でしたわー
82 21/08/02(月)20:56:39 No.830448174
昔の宣材写真の時は体重50kgないくらいのガリガリだったらしいからな
83 21/08/02(月)20:56:39 No.830448177
>いい声なんだけどコレって代表作はない印象 一般人認知度で言えばキャップじゃねぇかな
84 21/08/02(月)20:56:45 No.830448222
ゲームいっぱいやってるけど浅いのかなと思ったらそういやグラブルでも最上位クラスのガチ勢だったな…
85 21/08/02(月)20:57:09 No.830448436
高い声が辛くなってきたはぶっとい声が出したい本人としては嬉しいのでは
86 21/08/02(月)20:57:13 No.830448458
キャプテン・アメリカかなぁ 想像してたよりこれ以上ないくらいガッチリハマってる
87 21/08/02(月)20:57:24 No.830448544
杉田の「俺よりももっと声のいい奴がいる!」 と言われていた人 杉田も謙遜しすぎ
88 21/08/02(月)20:57:34 No.830448625
今やってるさすおにとか
89 21/08/02(月)20:57:39 No.830448665
役とはちょっと違うけど任天堂ダイレクトのナレーションよくあってると思う
90 21/08/02(月)20:57:42 No.830448691
>昔の宣材写真の時は体重50kgないくらいのガリガリだったらしいからな だそ けん うどん県で生まれ育ってよく糖質過多にならなかったな
91 21/08/02(月)20:57:45 No.830448709
ヒーロー然とした演技が結構好き
92 21/08/02(月)20:57:48 No.830448743
>昔の宣材写真の時は体重50kgないくらいのガリガリだったらしいからな まだあんまり名有りの役がもらえて無い頃の肉村さん…
93 21/08/02(月)20:57:56 No.830448801
>ゲームいっぱいやってるけど浅いのかなと思ったらそういやグラブルでも最上位クラスのガチ勢だったな… 戦国大戦とか昔動画100本以上上げてたって話だったような
94 21/08/02(月)20:58:08 No.830448890
>イケメン声優ランキングの上位常連 わしゃがなとエンカウントの趣味に生きるおじさんのイメージだったから昔のほっそりしてたイケメンの写真見て変な声出た
95 21/08/02(月)20:58:12 No.830448921
ハザマ
96 21/08/02(月)20:58:49 No.830449227
ダイナソー竜崎やってたとか今となっては信じがたい
97 21/08/02(月)20:58:58 No.830449318
例の画像どころかもうスレ画でも誰?ってくらいに見える
98 21/08/02(月)20:59:02 No.830449349
>キャプテン・アメリカかなぁ >想像してたよりこれ以上ないくらいガッチリハマってる 裏表のない正義感持ちが伝わってくる 本人と役が乖離してるけどこんな声出せるの凄いなと思ったよ
99 21/08/02(月)20:59:09 No.830449408
>杉田の「俺よりももっと声のいい奴がいる!」 >と言われていた人 売れてない頃の肉村さんをずっとプッシュし続けてたからな…
100 21/08/02(月)20:59:09 No.830449415
ほーたろー
101 21/08/02(月)20:59:16 No.830449473
ナイツ&マジックの敵方のキチガイメガネの役は好きだったな
102 21/08/02(月)20:59:39 No.830449676
アイスマンホッティ
103 21/08/02(月)20:59:41 No.830449699
グラハム
104 21/08/02(月)21:00:08 No.830449918
メインじゃないが絶望先生の様々なモブ
105 21/08/02(月)21:00:08 No.830449920
最近は先生役が二つぐらいある
106 21/08/02(月)21:00:51 No.830450236
グラハムかハザマで迷う
107 21/08/02(月)21:01:09 No.830450374
ハザマで頭の血管切れなくて本当に良かった
108 21/08/02(月)21:01:15 No.830450416
グラハムか阿部かで悩む
109 21/08/02(月)21:01:19 No.830450450
>メインじゃないが絶望先生の様々なモブ 暴れチンチン電車だー!
110 21/08/02(月)21:01:22 No.830450470
悪役演技も普通に上手いんだな…ってなったアクアマンのオーム
111 21/08/02(月)21:01:28 No.830450518
>本人と役が乖離してるけど そんなこと言うなよ
112 21/08/02(月)21:01:28 No.830450523
夢野 咲子先生
113 21/08/02(月)21:01:35 No.830450578
wiki回でアルトが載ってないのめっちゃ寂しそうだったおじさん
114 21/08/02(月)21:02:04 No.830450807
自分が声あてたキャラに殺されそうになるFF14
115 21/08/02(月)21:02:19 No.830450935
最近わしゃがなの見過ぎでちゃんと演技してる中村に違和感を覚えるようになってきた
116 21/08/02(月)21:02:27 No.830451005
いけ! ロピットいけ! の声
117 21/08/02(月)21:02:38 No.830451096
アルトかおはやっぷーか気持ち悪いパイロットかな どれも乙女要素あるな
118 21/08/02(月)21:02:52 No.830451205
>>本人と役が乖離してるけど >そんなこと言うなよ 役者にとっては誉め言葉では?
119 21/08/02(月)21:03:02 No.830451276
初めて中村悠一を意識したのはグラハムだった
120 21/08/02(月)21:03:15 No.830451377
今期だとメイドラゴンにも出てたか
121 21/08/02(月)21:03:17 No.830451396
たまにやる塩沢兼人すき
122 21/08/02(月)21:03:19 No.830451407
ブラックラグーンの時のモブキャラ演じまくりの頃は如何にも売れない男性声優って感じだったのにねえ 一方杉田は美味しいキャラの役貰ってて…
123 21/08/02(月)21:03:28 No.830451475
ゴブスレでダミ声演技うめえなあってなった 横には杉田がいた
124 21/08/02(月)21:03:28 No.830451478
五条先生があんまり出ないのは登場回がまちまちだからなのかな
125 21/08/02(月)21:03:33 No.830451513
お兄様がないのが意外
126 21/08/02(月)21:03:43 No.830451593
カードアニメか何かで一人五役ぐらいやってたのはすごかった
127 21/08/02(月)21:04:01 No.830451718
東京エンカウントでたまにやるマスオ
128 21/08/02(月)21:04:10 No.830451785
>wiki回でアルトが載ってないのめっちゃ寂しそうだったおじさん マクロスF見てました!って後輩の殆どがバルキリーに興味ゼロで寂しいおじさん
129 21/08/02(月)21:04:35 No.830451973
肉村さんが一番思い入れのある役はどれなんだろう
130 21/08/02(月)21:05:05 No.830452210
グラハムってかブシドーかな エクバの生放送でブシドーが全く理解できないままボイス録ったって言ってたやつ好き
131 21/08/02(月)21:05:21 No.830452336
VP2のルーファス
132 21/08/02(月)21:05:22 No.830452339
>>>本人と役が乖離してるけど >>そんなこと言うなよ >役者にとっては誉め言葉では? 全部ヤングになるヤングがダメみたいじゃん!
133 21/08/02(月)21:05:25 No.830452364
おおきく振りかぶってかなぁ
134 21/08/02(月)21:05:27 No.830452381
>たまにやる塩沢兼人すき わしゃがな見てると杉田の若本や運昇さんくらい頻繁にやってる気がする
135 21/08/02(月)21:05:47 No.830452546
>ブラックラグーンの時のモブキャラ演じまくりの頃は如何にも売れない男性声優って感じだったのにねえ >一方杉田は美味しいキャラの役貰ってて… ウィザードさんは超ハマり役だったと思うのでまた演じてほしい
136 21/08/02(月)21:05:56 No.830452613
キツイランキングだ
137 21/08/02(月)21:06:00 No.830452649
>たまにやる塩沢兼人すき あいつテンション上がるとサイボーグ忍者になる…
138 21/08/02(月)21:06:14 No.830452740
おおふりの阿部かな 改心する前の首を振るピッチャーは嫌いなんだ がバッチリハマってる
139 21/08/02(月)21:06:27 No.830452857
>>たまにやる塩沢兼人すき >わしゃがな見てると杉田の若本や運昇さんくらい頻繁にやってる気がする 塩沢さんを真似るのが若手男性声優でブームらしい
140 21/08/02(月)21:06:44 No.830452971
>>>たまにやる塩沢兼人すき >>わしゃがな見てると杉田の若本や運昇さんくらい頻繁にやってる気がする >塩沢さんを真似るのが若手男性声優でブームらしい 若手…若手かな…?
141 21/08/02(月)21:07:00 No.830453098
ハマり役というか印象に残ってるのはグラハムかアルトか今度ウルトラマンX見るけど
142 21/08/02(月)21:07:19 No.830453253
俺が初めて肉村さんの声聞いたのサモンナイト3のイケメン天使だったな
143 21/08/02(月)21:07:24 No.830453292
ハザマとテルミで悩むけどユニークさで言ったらテルミかな この声に悪役やらせたいって考えた森Pはいい仕事した
144 21/08/02(月)21:07:28 No.830453321
70代80代がブイブイいってる業界だから若手若手
145 21/08/02(月)21:07:31 No.830453348
もう若手ではないよな ベテランでもないけど
146 21/08/02(月)21:07:47 No.830453442
サモンナイト3忘れてますよ
147 21/08/02(月)21:08:26 No.830453719
グリズリーさん
148 21/08/02(月)21:08:37 No.830453795
このクラスなら中堅でいいだろ!?
149 21/08/02(月)21:08:40 No.830453824
国債を売るマンの時は大丈夫か?って思ってたけど今じゃクリエヴァの顔で声が肉村さんじゃないと違和感あるくらいになった
150 21/08/02(月)21:08:47 No.830453888
アニメキャラじゃないけどキャップかなぁ
151 21/08/02(月)21:08:50 No.830453923
>>キャプテン・アメリカかなぁ >>想像してたよりこれ以上ないくらいガッチリハマってる >裏表のない正義感持ちが伝わってくる >本人と役が乖離してるけどこんな声出せるの凄いなと思ったよ キャップはサンプルボイスから一番清潔感と高潔さを感じるものを選んだら中村さんだったと映画誌でディズニー担当が語ってたな …清潔感?高潔さ?
152 21/08/02(月)21:08:54 No.830453954
五条先生にするならハザマに票入れたいなあ
153 21/08/02(月)21:09:18 No.830454129
俺の中で中村悠一と言えば六畳間の侵略者の里見孝太郎なんだ
154 21/08/02(月)21:09:20 No.830454156
この中年の役僕にはまだ早いんじゃないですかね…って言ったら もう中村も杉田も世間的には中年だからって返されたのはどっちだったか
155 21/08/02(月)21:09:34 No.830454264
アニメじゃないけどニンテンドーダイレクトのナレーションしてるときのめっちゃ爽やかな声が好き 他じゃなかなか聞けない
156 21/08/02(月)21:09:40 No.830454304
>もう若手ではないよな >ベテランでもないけど 10年くらい前のSZBHで音響監督に「君たちももうベテランなんだから」って言われて満更でもなかったみたいなこと喋ってた
157 21/08/02(月)21:09:41 No.830454315
キャプテンはクリエヴァ本人の声も良いけど中村悠一の方がしっくりくる… アッセンブルの言い方も良かった
158 21/08/02(月)21:09:46 No.830454362
>ハザマとテルミで悩むけどユニークさで言ったらテルミかな >この声に悪役やらせたいって考えた森Pはいい仕事した この声ずっとやるのは無理なんで30までに終わりますよね?→終わらない はひどい
159 21/08/02(月)21:09:48 No.830454383
迅さん五条ホークスと今のジャンプキャラめっちゃやってるね
160 21/08/02(月)21:09:50 No.830454406
>…清潔感?高潔さ? 声だけなら間違いじゃないだろ!?…声だけなら
161 21/08/02(月)21:10:09 No.830454549
ニンダイのナレーター
162 21/08/02(月)21:10:23 No.830454653
>俺の中で中村悠一と言えば六畳間の侵略者の里見孝太郎なんだ あれ中村さんだったのか
163 21/08/02(月)21:10:31 No.830454719
>この中年の役僕にはまだ早いんじゃないですかね…って言ったら >もう中村も杉田も世間的には中年だからって返されたのはどっちだったか 中さん
164 21/08/02(月)21:10:52 No.830454861
旧マスオさん
165 21/08/02(月)21:10:54 No.830454880
>>>キャプテン・アメリカかなぁ >>>想像してたよりこれ以上ないくらいガッチリハマってる >>裏表のない正義感持ちが伝わってくる >>本人と役が乖離してるけどこんな声出せるの凄いなと思ったよ >キャップはサンプルボイスから一番清潔感と高潔さを感じるものを選んだら中村さんだったと映画誌でディズニー担当が語ってたな >…清潔感?高潔さ? 声はほんとにぶっちぎりでカッコいいから… 本人は磯辺勉声になりたかったらしいけど
166 21/08/02(月)21:10:54 No.830454883
>迅さん五条ホークスと今のジャンプキャラめっちゃやってるね ドクターストーンの司もそうだけど最近のジャンプアニメは強いキャラはとりあえず中村悠一みたいに思ってるフシがある
167 21/08/02(月)21:11:20 No.830455062
イカ娘でてたのか
168 21/08/02(月)21:11:30 No.830455133
イナイレの便利枠
169 21/08/02(月)21:11:59 No.830455340
アニポケの博士も結構好き
170 21/08/02(月)21:12:03 No.830455374
>イカ娘でてたのか 常連のライフセーバーだよ
171 21/08/02(月)21:12:11 No.830455436
味方サイドより悪役の方が好きだな
172 21/08/02(月)21:12:18 No.830455486
歳を取れば玄田哲章みたいな声になると思ってた男
173 21/08/02(月)21:12:32 No.830455587
ごぶすれの中村杉田はどっちもめずらしい役やってんなって思う
174 21/08/02(月)21:12:37 No.830455620
ケンタッキーのCM最近やってるけど似合わな過ぎて笑ってしまう 肉村さん使いたいだけだろこれ
175 21/08/02(月)21:12:48 No.830455707
俺も歳をとれば渋くてカッコいい声になると思っていた
176 21/08/02(月)21:12:57 No.830455779
>イナイレの便利枠 楠大典とか安元洋貴と一緒にいっぱい居る…
177 21/08/02(月)21:12:59 No.830455791
交戦規定アルファ
178 21/08/02(月)21:13:02 No.830455818
>今じゃクリエヴァの顔で声が肉村さんじゃないと違和感あるくらいになった ナイブズアウトのふざけたキャラでの演技にもぴったりはまってたわ
179 21/08/02(月)21:13:31 No.830456073
>>イカ娘でてたのか >常連のライフセーバーだよ 腹筋8つに割れてるからあいつ人間じゃないとか言ってたコメント好き
180 21/08/02(月)21:13:31 No.830456075
どうも中村悠一役の中村悠一です
181 21/08/02(月)21:13:44 No.830456172
そうかジャンプアニメの美味しい強いポジションキャラやりまくってるんだな 鬼滅にも出そう
182 21/08/02(月)21:13:51 No.830456222
中村悠一の貴重な関西弁が聞けるダイナソー竜崎
183 21/08/02(月)21:13:52 No.830456230
よくはやみんと結ばれない仲やってる印象
184 21/08/02(月)21:14:03 No.830456301
MGRのケヴィンみたいな声も好き
185 21/08/02(月)21:14:08 No.830456345
無印金色のコルダの3話くらいにでてくるふざけんよ!ってきーやんのキャラにがなるモブが中村ボイスでやたら目立って駄目だった
186 21/08/02(月)21:14:15 No.830456404
>鬼滅にも出そう お兄様かな
187 21/08/02(月)21:14:42 No.830456625
>そうかジャンプアニメの美味しい強いポジションキャラやりまくってるんだな >鬼滅にも出そう 勝手に兄上だと思ってる
188 21/08/02(月)21:15:01 No.830456764
アニゲラのガンダムWコントでやったデュオがうますぎた
189 21/08/02(月)21:15:27 No.830456952
>>そうかジャンプアニメの美味しい強いポジションキャラやりまくってるんだな >>鬼滅にも出そう >勝手に兄上だと思ってる 声のイメージだけなら縁壱の方が合いそう どっちもいけるか
190 21/08/02(月)21:15:28 No.830456956
>イナイレの便利枠 イナイレは色んな中村悠一と色んな加瀬康之を楽しむアニメだからな
191 21/08/02(月)21:15:40 No.830457058
イケボだから主人公も合ってるし悪役もバッチリなんだよなあ
192 21/08/02(月)21:16:13 No.830457322
わしゃがなのwiki回の売れてない新人の頃の裏話は面白かった
193 21/08/02(月)21:16:18 No.830457348
ダンベルでハゲの役やってたな 梶田との経験が活きていた
194 21/08/02(月)21:16:32 No.830457452
鬼滅は端役にも豪華声優使うからスケベ柱の父親役とかでも驚かんぞ
195 21/08/02(月)21:16:56 No.830457618
正直この声優使い勝手良すぎると思う
196 21/08/02(月)21:17:05 No.830457681
>アニゲラのガンダムWコントでやったデュオがうますぎた たまに関俊彦っぽいよね 絶チルの皆本とか最初そっちだと思った
197 21/08/02(月)21:17:06 No.830457690
アカギでもモブやってた 銃で撃たれる人とか
198 21/08/02(月)21:17:07 No.830457699
グリフィオンとサモンナイト3の天使は声も違うしなんなら演技も割と棒気味だから文化遺産にしたほうがいい
199 21/08/02(月)21:17:21 No.830457802
単純に声がかっこいいからかっこいい役に使うのにもってこいだもんな
200 21/08/02(月)21:17:44 No.830457979
>正直この声優使い勝手良すぎると思う 純粋にいい声だし主人公声からジジイとかオカマまで出来るのは器用すぎる…
201 21/08/02(月)21:17:55 No.830458073
そういや肉村さんのキャラソンって聞いた事ないな…
202 21/08/02(月)21:18:02 No.830458145
>鬼滅は端役にも豪華声優使うからスケベ柱の父親役とかでも驚かんぞ 子安とか合いそうだけどもう年号鬼で出ちゃったからなあ
203 21/08/02(月)21:18:15 No.830458247
>そういや肉村さんのキャラソンって聞いた事ないな… ヘイベイビーヨーチェケラッチョ
204 21/08/02(月)21:18:18 No.830458266
ニンダイのナレはゲームに合わせて芝居変えるのが面白そうだな 長いナレでああいうのはなかなかないし
205 21/08/02(月)21:18:56 No.830458612
wikiに1キャラしか乗ってないけど牙もめっちゃモブでいた
206 21/08/02(月)21:19:04 No.830458675
男性声優ってCDとかアイドル売りとかみたいなことしなくても車何台も買えるくらい儲かるもんなのか
207 21/08/02(月)21:19:20 No.830458799
ニンダイのナレーションで早バレ食らうのは羨ましいんだか悲しいんだか
208 21/08/02(月)21:19:34 No.830458919
ソニック映画の相棒キャラがいかにも肉村さんが演じてそうなアメリカンナイスガイだった
209 21/08/02(月)21:19:46 No.830459014
>ヘイベイビーヨーチェケラッチョ 昔アニゲラのコーナーで流してておなかいたかった
210 21/08/02(月)21:20:00 No.830459114
>男性声優ってCDとかアイドル売りとかみたいなことしなくても車何台も買えるくらい儲かるもんなのか アイドル売りは結構してた方じゃね?
211 21/08/02(月)21:20:28 No.830459330
>>ヘイベイビーヨーチェケラッチョ >昔アニゲラのコーナーで流してておなかいたかった 昔はよく出てたよな
212 21/08/02(月)21:20:30 No.830459351
>男性声優ってCDとかアイドル売りとかみたいなことしなくても車何台も買えるくらい儲かるもんなのか 中さんレベルの上澄みで儲かってなかったら夢が無さすぎるし…
213 21/08/02(月)21:20:37 No.830459403
エスカフローネのEDを歌うのがうまい
214 21/08/02(月)21:20:44 No.830459447
>男性声優ってCDとかアイドル売りとかみたいなことしなくても車何台も買えるくらい儲かるもんなのか 中村悠一くらい売れてりゃまあ…
215 21/08/02(月)21:20:49 No.830459488
>男性声優ってCDとかアイドル売りとかみたいなことしなくても車何台も買えるくらい儲かるもんなのか こんだけ売れてる人が儲かって無かったら夢無さすぎる…
216 21/08/02(月)21:20:51 No.830459497
中村さんに比べて杉田さんはあんまモブやってるイメージないな モブやるには声が目立つからか…
217 21/08/02(月)21:20:52 No.830459510
ショートスリーパーでお肌弱くてヒゲそれない人
218 21/08/02(月)21:20:53 No.830459515
アイドルだったヤツは死んだから存分にオッサン感出せるね
219 21/08/02(月)21:20:54 No.830459527
時勢的なことを置いとけば近年の売れてる声優なんてほぼタレントと変わらん
220 21/08/02(月)21:21:28 No.830459803
>ショートスリーパーでお肌弱くてヒゲそれない人 3D酔いが酷くてアレルギーいろいろ持ってて色弱な人
221 21/08/02(月)21:21:44 No.830459980
肉村さんは上澄みレベルで売れてるんじゃないのか それでも印税ある人のが強いだろうけど
222 21/08/02(月)21:21:54 No.830460060
>中村さんに比べて杉田さんはあんまモブやってるイメージないな >モブやるには声が目立つからか… 正直中村さんもモブに居たら大概目立つよ!
223 21/08/02(月)21:21:58 No.830460092
CDとかドル売りやってないからその分仕事仕事で稼がないといけないわけで… どこにゲームやる時間が…
224 21/08/02(月)21:21:58 No.830460097
ミル貝見るだけでもキモいぐらい仕事してんな
225 21/08/02(月)21:22:01 No.830460120
マシュマロ食うとゲボ吐く人
226 21/08/02(月)21:22:03 No.830460136
>エスカフローネのEDを歌うのがうまい 40代のオタクだと歌いたくなるの凄く理解できるやつ
227 21/08/02(月)21:22:06 No.830460162
キャップ
228 21/08/02(月)21:22:07 No.830460171
>中さんレベルの上澄みで儲かってなかったら夢が無さすぎるし… でも二昔前くらいはお金的に夢のない仕事って言われてたよね…
229 21/08/02(月)21:22:10 No.830460206
中村さんがやる三下のチンピラ役が好き
230 21/08/02(月)21:22:15 No.830460234
>>ショートスリーパーでお肌弱くてヒゲそれない人 >3D酔いが酷くてアレルギーいろいろ持ってて色弱な人 わしゃがなで初めて知った…
231 21/08/02(月)21:22:26 No.830460343
ナレーション吹き替えアニメってめちゃくちゃやってるもんな…
232 21/08/02(月)21:22:36 No.830460417
>CDとかドル売りやってないからその分仕事仕事で稼がないといけないわけで… >どこにゲームやる時間が… 交友関係に使う時間と寝る時間を削る
233 21/08/02(月)21:22:42 No.830460470
中村はいい声だけどいい意味で現実的ないい声の範疇なのがキャスト側は使いやすいのかもしれない
234 21/08/02(月)21:22:54 No.830460562
アニゲラ初期から考えたら 梶田とあんなに仲良くなるなんて想像できなかった…
235 21/08/02(月)21:22:58 No.830460593
普通に徹夜でゲームとかやってたような
236 21/08/02(月)21:23:05 No.830460669
>>中さんレベルの上澄みで儲かってなかったら夢が無さすぎるし… >でも二昔前くらいはお金的に夢のない仕事って言われてたよね… そりゃ大半の人には事実だろうし…
237 21/08/02(月)21:23:13 No.830460740
>>>ショートスリーパーでお肌弱くてヒゲそれない人 >>3D酔いが酷くてアレルギーいろいろ持ってて色弱な人 >わしゃがなで初めて知った… 実はラジオーシャンでだいたい全部言ってた
238 21/08/02(月)21:23:20 No.830460798
アフレコの話とか聞いてると見えてない外画関連も結構多そうだよね 海越えた向こうで見せてるやつとか
239 21/08/02(月)21:23:20 No.830460805
>中村さんがやる三下のチンピラ役が好き 空の境界のチンピラで出ててびっくりした もう1人が安元さんでもっとびっくりした
240 21/08/02(月)21:23:30 No.830460882
>中村さんに比べて杉田さんはあんまモブやってるイメージないな >モブやるには声が目立つからか… でもモブやガヤやった時のエピソードを割とよく披露してるイメージ
241 21/08/02(月)21:23:31 No.830460888
ダイアクロンで遊んでるのが面白すぎて買っちまった
242 21/08/02(月)21:23:36 No.830460928
猫アレルギー 金属アレルギー アルコールアレルギー お肌弱い 色弱 3Dゲーム非対応 かよわいいきもの…
243 21/08/02(月)21:23:38 No.830460950
お酒めっちゃ飲む印象があった 実際はアルコールアレルギーで飲めない人だった…
244 21/08/02(月)21:23:43 No.830461009
日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男
245 21/08/02(月)21:24:02 No.830461175
本人は嫌がるだろうけど磯部さんみたいなかっこいい大人役はできるようになってるよね
246 21/08/02(月)21:24:05 No.830461208
酒飲めないからその分食べるのかな?
247 21/08/02(月)21:24:11 No.830461249
>かよわいいきもの… 20年くらい前のか弱かったころならイメージぴったりなんだけどな
248 21/08/02(月)21:24:15 No.830461292
ほっさん曰く無愛想に見えて打ち解けると給湯室のOLくらいおしゃべりになるという
249 21/08/02(月)21:24:16 No.830461302
>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 ヒーローの演技がやたらと上手いんだよな…
250 21/08/02(月)21:24:19 No.830461324
Spotifyにグラハムのキャラソンあるから聴いたことない「」は聴くといいよ
251 21/08/02(月)21:24:19 No.830461326
>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 アメリカ人幅広すぎるよぉ
252 21/08/02(月)21:24:20 No.830461338
>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 大塚芳忠じゃないの!?
253 21/08/02(月)21:24:29 No.830461424
癖がなくてどんな役でも卒なくやるからキャスティングする側からすると使いやすいイメージ
254 21/08/02(月)21:24:46 No.830461561
>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 吹き替えだと杉田も大分似合うんだよな
255 21/08/02(月)21:24:49 No.830461589
>実はラジオーシャンでだいたい全部言ってた 仕方ないとは言えソシャゲのラジオってやってない層全然聴かないからね…中身はマジでわしゃがなと大して変わらないんだけど
256 21/08/02(月)21:25:03 No.830461700
>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 陽気な黒人とかはできないし…
257 21/08/02(月)21:25:11 No.830461769
>ほっさん曰く無愛想に見えて打ち解けると給湯室のOLくらいおしゃべりになるという 人見知りのオタクでよく見るやつ…
258 21/08/02(月)21:25:20 No.830461844
死なない 生きる が抱負だったときは割と切羽詰まってたんだろうか
259 21/08/02(月)21:25:24 No.830461884
>陽気な黒人とかはできないし… 結構合うぜ
260 21/08/02(月)21:25:30 No.830461941
>ほっさん曰く無愛想に見えて打ち解けると給湯室のOLくらいおしゃべりになるという 聞こえてくる話を聞く限り友人と知り合いの間が無いタイプの人間関係作るタイプなんだろうなって
261 21/08/02(月)21:25:30 No.830461943
>>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 >大塚芳忠じゃないの!? だいたいなんにでも似合いすぎてダメ
262 21/08/02(月)21:25:33 No.830461967
>中村さんに比べて杉田さんはあんまモブやってるイメージないな 杉田は早めに売れ始めて銀魂で軌道に乗ったからだと思う
263 21/08/02(月)21:25:46 No.830462065
お父さんお母さんって呼んでるの見てわむ
264 21/08/02(月)21:25:48 No.830462074
3Dゲームに関しては杉田にイラついてるのかと心配してたけど 酔ってただけで本当に良かった
265 21/08/02(月)21:25:51 No.830462099
わしゃがなTV始まった頃はラジオーシャンじゃねえかこれ!って言われまくってたねここで
266 21/08/02(月)21:25:53 No.830462120
>>実はラジオーシャンでだいたい全部言ってた >仕方ないとは言えソシャゲのラジオってやってない層全然聴かないからね…中身はマジでわしゃがなと大して変わらないんだけど びっくりするほどゲームの内容話さなかったからな… まあ情報渡さない運営が悪いんだが
267 21/08/02(月)21:25:55 No.830462140
>>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 >陽気な黒人とかはできないし… 肉村さんはマッチョな白人のイメージだな
268 21/08/02(月)21:26:22 No.830462384
>>実はラジオーシャンでだいたい全部言ってた >仕方ないとは言えソシャゲのラジオってやってない層全然聴かないからね…中身はマジでわしゃがなと大して変わらないんだけど スターオーシャンやってないけど最後まで聴いてたな ていうかよく他社のゲームの話許してくれてたなあの番組
269 21/08/02(月)21:26:23 No.830462393
>お父さんお母さんって呼んでるの見てわむ 肉村さんのお父さんってよく結婚できたし生きてこれたね…って思う
270 21/08/02(月)21:26:34 No.830462500
3D酔いに関しては疲れとか寝不足が要因だったりする FPSに関しては昔やってたって聞いたことあるし
271 21/08/02(月)21:26:39 No.830462535
ラジオで言うとマクロスのときもはっちゃけてたからね 結局能動的に見聞きしてるかどうかだ
272 21/08/02(月)21:26:56 No.830462733
>3D酔いに関しては疲れとか寝不足が要因だったりする >FPSに関しては昔やってたって聞いたことあるし ある歳を境にひどくなったよ俺は
273 21/08/02(月)21:27:00 No.830462773
>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 >陽気な黒人とかはできないし… 東京エンカウントでやってたサバンナガイドの黒人はすごく合ってた
274 21/08/02(月)21:27:10 No.830462875
ユーザー目線で意見言ってくれるのは素直に尊敬する ちゃんとやり込んだ上での発言だし
275 21/08/02(月)21:27:19 No.830462957
そういや肉村さんテレビとかは出ないな 今みたいに好き放題やってる方がいいけど
276 21/08/02(月)21:27:20 No.830462966
杉はいつから肉村ボイスに惚れたんだろ スパロボラジオでやたら話題にしてたとは聞くけど
277 21/08/02(月)21:27:38 No.830463119
父親がコミュ障でお見合い結婚らしいけどよくここまで表に出れる人間に育ったな
278 21/08/02(月)21:27:41 No.830463159
奇策よりだけどアクエリオンEVOLのミカゲがすげぇ器用にやってのけてたなって思った ベストはアルトかグラハム続編続くならイオも
279 21/08/02(月)21:27:44 No.830463184
>3D酔いに関しては疲れとか寝不足が要因だったりする >FPSに関しては昔やってたって聞いたことあるし プライベートでL4Dやってた話もしてたし加齢で弱くなったんだと思う
280 21/08/02(月)21:27:45 No.830463189
ホーチューは西部劇にいそうなイメージ
281 21/08/02(月)21:27:55 No.830463268
>肉村さんのお父さんってよく結婚できたし生きてこれたね…って思う 前の車から岩落ちてきて自分の車がつぶれてもややこしいのは嫌だから警察にもいかないすげぇ奴
282 21/08/02(月)21:27:56 No.830463276
>陽気な黒人とかはできないし… 吹き替えとはちょっと違うけどメタルギアだと陽気な黒人だったし…
283 21/08/02(月)21:27:56 No.830463279
>そういや肉村さんテレビとかは出ないな >今みたいに好き放題やってる方がいいけど よそ行きモードにさせると途端につまらなくなりそうだし…
284 21/08/02(月)21:28:06 No.830463376
>日本一アメリカ人の吹き替えが似合う男 明夫も哲章もいるのでそれは流石に中村さんも恐縮するだろう
285 21/08/02(月)21:28:10 No.830463405
無敵看板娘の太田はだいぶ初期だよね
286 21/08/02(月)21:28:15 No.830463460
>父親がコミュ障でお見合い結婚らしいけどよくここまで表に出れる人間に育ったな でも肉村さんもコミュ障だなって感じる瞬間はあるな…
287 21/08/02(月)21:28:16 No.830463471
>ラジオで言うとマクロスのときもはっちゃけてたからね 芸歴も年齢も大分上のアジアさんにフランクに出来るのはわりと怖かった…
288 21/08/02(月)21:28:19 No.830463502
>3D酔いに関しては疲れとか寝不足が要因だったりする >FPSに関しては昔やってたって聞いたことあるし ショートスリーパーでこれだけの仕事量だから当然すぎる
289 21/08/02(月)21:28:24 No.830463532
どっかの洋画で黒人は見た気がするけどなぁ モンハンは違うっけ 軽口でも冷静でも軍人が似合う
290 21/08/02(月)21:28:32 No.830463600
>杉はいつから肉村ボイスに惚れたんだろ >スパロボラジオでやたら話題にしてたとは聞くけど ウェブダイバーで共演してから
291 21/08/02(月)21:28:50 No.830463758
わしゃがなとかエンカウントみたいに横にたまに暴走するサポート役置いて好き勝手やってる方が面白い人
292 21/08/02(月)21:28:53 No.830463790
>そういや肉村さんテレビとかは出ないな >今みたいに好き放題やってる方がいいけど インテンションもシグマも男性陣ではあんまりやらなくない?
293 21/08/02(月)21:28:57 No.830463829
>杉はいつから肉村ボイスに惚れたんだろ >スパロボラジオでやたら話題にしてたとは聞くけど ウエブダイバーで同年代が中村しかいなかったから仲良くなったとはよく言ってる
294 21/08/02(月)21:28:58 No.830463833
>>肉村さんのお父さんってよく結婚できたし生きてこれたね…って思う >前の車から岩落ちてきて自分の車がつぶれてもややこしいのは嫌だから警察にもいかないすげぇ奴 外食すらできないしな…
295 21/08/02(月)21:29:05 No.830463898
https://youtu.be/Mr_XPyFwzf0 もうすでに死んだ男
296 21/08/02(月)21:29:07 No.830463916
ニンテンドーダイレクトのナレーション
297 21/08/02(月)21:29:13 No.830463960
黒人振られたらちゃんと黒人っぽい吹き替え出来る人だよ
298 21/08/02(月)21:29:55 No.830464273
>外食すらできないしな… 買い物すら出来ずに米だけ食ってたとかちょっと突き抜けすぎてる…
299 21/08/02(月)21:30:04 No.830464359
>ニンテンドーダイレクトのナレーション 実は最近まで気付いてなかった…
300 21/08/02(月)21:30:16 No.830464447
テレビに出るにはすけべなクマちゃんになってしまったから
301 21/08/02(月)21:30:34 No.830464618
梶君が 櫻井さんは すずは
302 21/08/02(月)21:30:37 No.830464640
>買い物すら出来ずに米だけ食ってたとかちょっと突き抜けすぎてる… あの世代だとまぁなくはない だいたい親と同居なもんだろうけど結婚したとし遅かったしね
303 21/08/02(月)21:30:39 No.830464657
Kのときに三下デブやってたな
304 21/08/02(月)21:30:54 No.830464800
>梶君が >櫻井さんは >すずは 中村は