ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/02(月)20:12:04 No.830427831
DLCで新規参戦枠があるのか
1 21/08/02(月)20:14:37 No.830428863
凄いよね
2 21/08/02(月)20:17:42 No.830430101
メインシナリオに絡むの?
3 21/08/02(月)20:18:55 No.830430607
>メインシナリオに絡むの? 追加シナリオがついたはず
4 21/08/02(月)20:20:20 No.830431240
ラジオ?
5 21/08/02(月)20:20:28 No.830431288
>メインシナリオに絡むの? OEのサイバスターみたいにボス戦との戦闘前会話があるくらいを期待しておくといいかも
6 21/08/02(月)20:20:55 No.830431495
本家もスパクロみたいになってきたな
7 21/08/02(月)20:21:51 No.830431978
XBゴースト?リライズ?ダイナゼノン?楽園追放あたり欲しい
8 21/08/02(月)20:21:58 No.830432042
ガチャになってから言え
9 21/08/02(月)20:22:18 No.830432178
30作品参戦も夢じゃないな…
10 21/08/02(月)20:22:25 No.830432236
とりあえずDLC出だしとけば次回作とかにも持っていけるだろうしなあ
11 21/08/02(月)20:23:04 No.830432563
シンカリオンみたいな本格参戦が難しい枠とかかな
12 21/08/02(月)20:23:39 No.830432867
神谷明パックとか無茶苦茶なことして欲しい
13 21/08/02(月)20:24:29 No.830433230
こういう形で実験的参戦するのはどんどんやって欲しい 本編に組み込むのは後でもいいから
14 21/08/02(月)20:24:40 No.830433317
本参戦でもストーリーの絡みない機体だけ参戦とかあるしな…
15 21/08/02(月)20:24:56 No.830433445
せめてリンクバトラーと言え
16 21/08/02(月)20:25:07 No.830433518
>神谷明パックとか無茶苦茶なことして欲しい 新スーパーの面々がDLCパックになるのか
17 21/08/02(月)20:25:16 No.830433590
メインで出すには扱いにくい でもDLCとして出たら話題になって欲しくなるくらいの位置の作品か
18 21/08/02(月)20:25:36 No.830433726
>でもDLCとして出たら話題になって欲しくなるくらいの位置の作品か ガンダムXか…
19 21/08/02(月)20:25:54 No.830433865
小説版ガンダムVとか新規参戦になりませんか
20 21/08/02(月)20:25:56 No.830433887
これでユニコーンいなかったら詐欺だろ
21 21/08/02(月)20:26:04 No.830433949
>メインで出すには扱いにくい >でもDLCとして出たら話題になって欲しくなるくらいの位置の作品か クロボンゴーストか…
22 21/08/02(月)20:26:04 No.830433961
ACE3みたいにしれっといるだけでもいいよ
23 21/08/02(月)20:26:05 No.830433964
>メインで出すには扱いにくい >でもDLCとして出たら話題になって欲しくなるくらいの位置の作品か スーパー戦隊とかウルトラマンとか入ってそうな気がしてきた
24 21/08/02(月)20:26:40 No.830434230
>クロボンゴーストか… 扱いにくいって言うかふぉんとくん以外CV決まってないから出せないっていうか…
25 21/08/02(月)20:27:01 No.830434392
クロスレイズでやってたけどいざ機体だけ来て使ってて意外と虚しいんだよなあれ
26 21/08/02(月)20:27:08 No.830434432
>メインで出すには扱いにくい >でもDLCとして出たら話題になって欲しくなるくらいの位置の作品か アーマード・コア…?
27 21/08/02(月)20:27:13 No.830434483
>スーパー戦隊とかウルトラマンとか入ってそうな気がしてきた セブンガーか…
28 21/08/02(月)20:27:26 No.830434592
X-Ωパックとかであのムチムチをもう一度…
29 21/08/02(月)20:27:28 No.830434610
>スーパー戦隊とかウルトラマンとか入ってそうな気がしてきた スーパー戦隊はスマホに3作出たし今回メインにグリッドマンいるしなんならDDのついでにゼンカイザーのボイス撮ってるかもしれん…
30 21/08/02(月)20:28:03 No.830434896
Xのクロボンとかストーリー絡んでこないしほぼ要るだけだったな
31 21/08/02(月)20:28:07 No.830434918
木星偉いことになってる中こんな頭悪い機体が何処で開発されたかっていう細かい問題を無視するとDLCでの新規参戦筆頭だと思うファントム
32 21/08/02(月)20:28:11 No.830434945
>>メインで出すには扱いにくい >>でもDLCとして出たら話題になって欲しくなるくらいの位置の作品か >アーマード・コア…? キャラデザどうすんだ問題 てかACで明確なキャラデザあるキャラいるの?
33 21/08/02(月)20:28:16 No.830434969
檜山パックとかあってもいいよ
34 21/08/02(月)20:28:31 No.830435078
とりあえずボルテスはないな 最初から入れとけよってなるし
35 21/08/02(月)20:28:31 No.830435079
>>クロボンゴーストか… >扱いにくいって言うかふぉんとくん以外CV決まってないから出せないっていうか… だって主人公機だけって言ってたし…
36 21/08/02(月)20:28:44 No.830435180
マジェプリは劇場版がないと実質他の四人超必無いじゃんて感じだからこれに捩じ込んでおいてほしい
37 21/08/02(月)20:28:54 No.830435242
実写作品は流石に無理じゃないかなぁ ソシャゲならともかく
38 21/08/02(月)20:29:00 No.830435275
何枠かは VXTからの再利用なんだろうな… とは正直思っている
39 21/08/02(月)20:29:01 No.830435281
第2弾PVあるなら今月中だろうか
40 21/08/02(月)20:29:02 No.830435293
>キャラデザどうすんだ問題 >てかACで明確なキャラデザあるキャラいるの? シナリオに絡まないならSOUND ONLYで良いし…
41 21/08/02(月)20:29:23 No.830435472
>>アーマード・コア…? >キャラデザどうすんだ問題 >てかACで明確なキャラデザあるキャラいるの? 小説版か漫画版ならまあ…
42 21/08/02(月)20:29:36 No.830435568
DLCでユニコーン来てほしい というか自由に乗せかえできるユニコーンがほしい
43 21/08/02(月)20:29:42 No.830435615
>何枠かは VXTからの再利用なんだろうな… >とは正直思っている 下手したら3Zの流用もあるんじゃないかな ゴッドマーズとか鉄人辺りは来そう
44 21/08/02(月)20:30:03 No.830435783
何が出てくるかもそうだけど いつから使えるかが気になる 金払って中盤からしか使えないとか嫌だよ
45 21/08/02(月)20:30:06 No.830435808
シナリオの扱い的には64のときのリンクバトラー組くらいの感じかなぁ
46 21/08/02(月)20:30:16 No.830435875
>第2弾PVあるなら今月中だろうか 多分来月だと思う
47 21/08/02(月)20:30:30 No.830435979
>マジェプリは劇場版がないと実質他の四人超必無いじゃんて感じだからこれに捩じ込んでおいてほしい 今回は保留して次回作用に取っといてほしい
48 21/08/02(月)20:30:41 No.830436064
グレンラガン来ないかなって思ったけど来たとしてもBGMどうなるんだろう 金は出すから原曲版付けてくれないかな
49 21/08/02(月)20:30:58 No.830436199
>下手したら3Zの流用もあるんじゃないかな >ゴッドマーズとか鉄人辺りは来そう アクエリオンかトップ2組あたりは確かに欲しい あと同期仲間のガルガンティア
50 21/08/02(月)20:31:08 No.830436268
DLCなら本家にティラミス出せません?
51 21/08/02(月)20:31:11 No.830436289
メインでの絡みは難しい…ダイミダラーきたか!
52 21/08/02(月)20:31:13 No.830436300
スレ文はどこで発表された話?
53 21/08/02(月)20:31:18 No.830436334
わかりました ヤマト再利用します
54 21/08/02(月)20:31:22 No.830436366
>何枠かは VXTからの再利用なんだろうな… >とは正直思っている マイトガインに関しては許す
55 21/08/02(月)20:31:46 No.830436577
>スレ文はどこで発表された話? 感謝祭
56 21/08/02(月)20:31:56 No.830436655
まぁぶっちゃけ大半再利用で新しく作られるのはちょっとだろうな…
57 21/08/02(月)20:32:13 No.830436778
シリーズの常連かつアニメ再利用できるダイターンは入りそうな気がする
58 21/08/02(月)20:32:19 No.830436823
PS4同士ならグラフィックの問題でまぁ再利用でも許すよ…
59 21/08/02(月)20:32:35 No.830436941
UCはいないのが不思議なくらいなので本命だと思うがちょっとサプライズではないな…
60 21/08/02(月)20:32:36 No.830436949
ディーダリオン来そう
61 21/08/02(月)20:32:45 No.830437009
クロスボーンガンダムX1フルクロスにHi-νガンダムにZZガンダムあたりは出しても支障なさそう
62 21/08/02(月)20:32:45 No.830437010
わざわざ新規アニメ作ったのをDLCにするかは疑問である
63 21/08/02(月)20:32:51 No.830437052
完全な新規参戦だったりすると本編に出しとけや!だし難しいな…
64 21/08/02(月)20:33:13 No.830437197
くるか…ジアース…!
65 21/08/02(月)20:33:33 No.830437339
(ジュドー、DLCキャラのくせにやけに会話に絡んでくるな)
66 21/08/02(月)20:33:44 No.830437445
>完全な新規参戦だったりすると本編に出しとけや!だし難しいな… 新規参戦自体が一つのウリになるわけだしね ゲーム購入者のうちの一部しか買わないDLCに突っ込むのはもったいないし
67 21/08/02(月)20:34:08 No.830437613
あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする
68 21/08/02(月)20:34:10 No.830437628
VXあたり触ってないんだけどやっぱswitchとPS4じゃグラフィック変わってくるのかい?
69 21/08/02(月)20:34:36 No.830437831
でも完全新規こそどれくらい期待されてるかとかDLCならわかりやすいんじゃないかな
70 21/08/02(月)20:34:47 No.830437914
今回は使い回しメインで反響よかったら次回以降本腰入れて…みたいな感じだろうか それともいきなりフルスロットル気味に来る…?
71 21/08/02(月)20:34:54 No.830437966
再利用でありそうなのはザンボットダイターントライダーのいずれかやグレンラガンそれにガンバスター辺りかな…
72 21/08/02(月)20:34:55 No.830437980
GジェネのDLC程度に考えておく
73 21/08/02(月)20:34:58 No.830437993
>VXあたり触ってないんだけどやっぱswitchとPS4じゃグラフィック変わってくるのかい? 最大解像度が違ったんじゃなかったかと思うがVXはそもそもVitaでも出てるからな
74 21/08/02(月)20:35:40 No.830438353
絶対ないけどDLCでブラスタ使いてぇな
75 21/08/02(月)20:35:43 No.830438375
>メインでの絡みは難しい…ティラミスきたか!
76 21/08/02(月)20:35:48 No.830438416
>VXあたり触ってないんだけどやっぱswitchとPS4じゃグラフィック変わってくるのかい? >最大解像度が違ったんじゃなかったかと思うがVXはそもそもVitaでも出てるからな SwitchもTVモードは1080pだから変わらない
77 21/08/02(月)20:36:01 No.830438521
ヤマトとハーロックとノーチラスそろい踏みして敵を薙ぎ倒そうぜ
78 21/08/02(月)20:36:05 No.830438556
>絶対ないけどDLCでディスアストラナガン使いてぇな
79 21/08/02(月)20:36:17 No.830438649
スイッチもテレビモードでやるとPS4と画質は一緒だったと思うけど SSDとかの差かロードは流石にPS4とか5でやったほうが早かったな
80 21/08/02(月)20:36:27 No.830438735
ガンヘッドとか…
81 21/08/02(月)20:36:34 No.830438794
>最大解像度が違ったんじゃなかったかと思うがVXはそもそもVitaでも出てるからな そうなのかーゴロゴロプレイもしたいけど たまに大画面でキレイヌルヌルの戦闘も見たいし悩むな…
82 21/08/02(月)20:36:35 No.830438801
Gセルフ帰ってこい パックは全て換装できる状態で帰ってこい
83 21/08/02(月)20:36:40 No.830438837
dlcで参戦すれば今後本格参戦する可能性もあるということよ
84 21/08/02(月)20:36:45 No.830438885
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする ギャラクシーエンジェル来るなこれ…
85 21/08/02(月)20:36:49 No.830438918
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする 特撮でもぶち込む気だろうか…
86 21/08/02(月)20:37:00 No.830438997
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする ついに珠ちゃんダイゼンガーが来るのか
87 21/08/02(月)20:37:08 No.830439063
キサラギかロックマンあたりのシリアス壊さないレベルのスパクロハーブ組は結構ありそう
88 21/08/02(月)20:37:18 No.830439121
大半再利用なら最初に明かしとかんとマイナスになるだけだろ
89 21/08/02(月)20:37:19 No.830439132
シナリオには絡まないって事はシナリオに絡めづらいヤツも参戦可能性があると見てる
90 21/08/02(月)20:37:27 No.830439169
来るか…スペースダンディ…
91 21/08/02(月)20:37:27 No.830439171
>スイッチもテレビモードでやるとPS4と画質は一緒だったと思うけど 一緒ではあるのね!ありがとう
92 21/08/02(月)20:37:33 No.830439223
4枠OGだっけ
93 21/08/02(月)20:37:36 No.830439243
>絶対ないけどDLCでメカンダーロボねじ込みてぇな
94 21/08/02(月)20:37:36 No.830439249
正直今回の参戦数物足りないからDLCでかっ飛んでくれないと困るな
95 21/08/02(月)20:37:42 No.830439297
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする アイマスのどれかは来そう 確かミリマスとMマスとシャニマスはまだ参戦してないはずだし
96 21/08/02(月)20:37:52 No.830439368
DLCの新規参戦枠でシナリオ付きって64とリンクバトラーを思い出すな あれも実のところ微妙にシナリオの会話シーン追加されてたし
97 21/08/02(月)20:37:53 No.830439381
あんま期待しすぎると思ってたのと違う!って勝手に暴れるバカが出るぞ
98 21/08/02(月)20:37:55 No.830439401
>特撮でもぶち込む気だろうか… 電光超人の方か
99 21/08/02(月)20:37:58 No.830439417
>シナリオには絡まないって事はシナリオに絡めづらいヤツも参戦可能性があると見てる シンエヴァンゲリオン参戦か…
100 21/08/02(月)20:38:01 No.830439433
ボトムズとダンバインは鉄板か 今回のラインナップ的に最初からいてもおかしくないし
101 21/08/02(月)20:38:02 No.830439437
ありえないだろうけどウァサゴこねぇかな…
102 21/08/02(月)20:38:03 No.830439455
>シナリオには絡まないって事はシナリオに絡めづらいヤツも参戦可能性があると見てる 了解!リライズ!
103 21/08/02(月)20:38:12 No.830439514
>てかACで明確なキャラデザあるキャラいるの? (シュワちゃん風のナインボール)
104 21/08/02(月)20:38:20 No.830439578
>最大解像度が違ったんじゃなかったかと思うがVXはそもそもVitaでも出てるからな >そうなのかーゴロゴロプレイもしたいけど >たまに大画面でキレイヌルヌルの戦闘も見たいし悩むな… スパロボは基本2Dアニメだからそんな性能いらんのよ Steam版も要求スペックが化石かってくらい前のグラボになってるし
105 21/08/02(月)20:38:22 No.830439596
>あんま期待しすぎると思ってたのと違う!って勝手に暴れるバカが出るぞ そういうバカはどうせ勝手に暴れるし…
106 21/08/02(月)20:38:25 No.830439625
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする かっとぶ…マグナムセイバーか
107 21/08/02(月)20:38:27 No.830439636
次回作も着手はしているだろうし、1ユニットだけ先行して出すとかならありえるのかな? まぁ使いまわしなら使い回しでも全然嬉しいけど
108 21/08/02(月)20:38:29 No.830439654
セブンガー…は開発時期の関係で無理か
109 21/08/02(月)20:38:42 No.830439759
>>絶対ないけどDLCでディスアストラナガン使いてぇな それやったら ここで使っちゃうって事はもうマジで新作無いんだな…と絶望する
110 21/08/02(月)20:38:53 No.830439839
>ボトムズとダンバインは鉄板か エルガイムとダンバイン揃えられたら嬉しいなあ
111 21/08/02(月)20:38:54 No.830439840
VXTのOG追加組は会話に入って来たりしたけど数が多いと対応できるかどうか
112 21/08/02(月)20:39:02 No.830439891
いいのよビルドストライク出しても
113 21/08/02(月)20:39:06 No.830439926
DLCだろうがなんだろうがどうせロボットが左右に動いてビーム撃ったり殴ったりするだけなんだろうなと思ったらちょっとな…
114 21/08/02(月)20:39:07 No.830439934
>わざわざ新規アニメ作ったのをDLCにするかは疑問である OG系は新規でしょ?
115 21/08/02(月)20:39:17 No.830440013
DLC参戦は主人公機だけって発表されてるからな まあナデシコとかガンバスターは出てきそう
116 21/08/02(月)20:39:25 No.830440063
>GジェネのDLC程度に考えておく めっちゃ豪華じゃねーか!
117 21/08/02(月)20:39:26 No.830440066
まぁスパロボでマシンパワー使うとことか無いしな…
118 21/08/02(月)20:39:27 No.830440080
俺はスクライド参戦に賭けるぜ!
119 21/08/02(月)20:39:27 No.830440082
DLCだから別にいらなきゃ買わなきゃいいだけなんでグダグダ文句言う奴はほっとけばいい
120 21/08/02(月)20:39:27 No.830440083
>DLCの新規参戦枠でシナリオ付きって64とリンクバトラーを思い出すな >あれも実のところ微妙にシナリオの会話シーン追加されてたし ちょうどザンボットゴーショーグンF91いないし一つくらい来て64意識した会話してほしいな…
121 21/08/02(月)20:39:35 No.830440133
プラネットウィズこねぇかなぁ 無理だろうなぁ…
122 21/08/02(月)20:39:35 No.830440135
>DLCだろうがなんだろうがどうせロボットが左右に動いてビーム撃ったり殴ったりするだけなんだろうなと思ったらちょっとな… じゃあもうスパロボやめろや!
123 21/08/02(月)20:39:41 No.830440190
>DLCだろうがなんだろうがどうせロボットが左右に動いてビーム撃ったり殴ったりするだけなんだろうなと思ったらちょっとな… 動画サイトで済ませる奴多そうだな…
124 21/08/02(月)20:39:51 No.830440264
マジンパワーは使う
125 21/08/02(月)20:39:52 No.830440276
バナージの為にユニコーンは来そう
126 21/08/02(月)20:39:53 No.830440278
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする (高嶋兄が使えるスパロボか…)
127 21/08/02(月)20:40:06 No.830440363
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする いやDLCの参戦形式の説明にスパクロの期間限定みたいなもんだと考えてもらえればってだけだよ
128 21/08/02(月)20:40:25 No.830440495
とはいえ2週目からシナリオ絡まないけど何故かいるDLCのゴリゴリのキャラで 無双するみたいなのはうやってみたいぞ!
129 21/08/02(月)20:40:28 No.830440524
MAP兵器的にZZが欲しい あとパイロット的にパン屋も
130 21/08/02(月)20:40:50 No.830440708
えっこのゲームには上川隆也も高畑淳子も出ないんですかきたな…
131 21/08/02(月)20:41:10 No.830440816
>わざわざ新規アニメ作ったのをDLCにするかは疑問である むしろ既存のやつにわざわざ金出して買いたいと思わないから新規じゃないの
132 21/08/02(月)20:41:12 No.830440832
久しぶりにレイズナーとガイキングとオーガスがみたい
133 21/08/02(月)20:41:16 No.830440853
ユニコーンは鉄板な気がするけどバナージ用にトンチキMSV来てほしい…
134 21/08/02(月)20:41:19 No.830440872
ボルテスはこっちに回してる気がする
135 21/08/02(月)20:41:27 No.830440916
DLC参加作品は発売前に発表してほしい
136 21/08/02(月)20:41:30 No.830440938
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする あープリコネからロボリマ来ちゃう流れかー ってのは冗談として絡みの無かった他のゲームタイトルからくるのはもしかしたらありそう
137 21/08/02(月)20:41:46 No.830441064
言ってもスパクロはちゃんと期間限定でもストーリーあったしストーリーに絡んでこないのは寂しいな
138 21/08/02(月)20:41:52 No.830441109
でも特撮関係って俳優の肖像権がかなり面倒と聞くから 仮にセブンガーとか出ても中の人はいないになっちゃうのかな
139 21/08/02(月)20:42:04 No.830441220
パイプカット元気なうちにレイズナー出しとかない?と思う
140 21/08/02(月)20:42:06 No.830441236
こういうのの元祖って事でF-91ザンボットゴーショーグンをですね…
141 21/08/02(月)20:42:07 No.830441248
>あと寺田がスパクロぐらいかっとんだのもあるって言ってた気もする 禁書目録バーチャロンかな
142 21/08/02(月)20:42:13 No.830441281
ダンバインとダンクーガとザンボットだして
143 21/08/02(月)20:42:19 No.830441327
>スパロボは基本2Dアニメだからそんな性能いらんのよ >Steam版も要求スペックが化石かってくらい前のグラボになってるし 要求スペック低過ぎてSwitchの性能ですら持て余してるよね…
144 21/08/02(月)20:42:29 No.830441394
正直コンバトラーも原作再現する気ゼロなんだからこっちでよかったと思う
145 21/08/02(月)20:42:33 No.830441413
Hi-νとユニコーンはほぼ間違いなく来るでしょ
146 21/08/02(月)20:42:33 No.830441420
3ZVXTからの流用なのか完全新規なのかで期待値が変わる 新規なら普通のスパロボに組み込み辛い作品機体をどんどん出して欲しい
147 21/08/02(月)20:42:36 No.830441444
>>わざわざ新規アニメ作ったのをDLCにするかは疑問である >むしろ既存のやつにわざわざ金出して買いたいと思わないから新規じゃないの 今までのDLCだってシナリオと強化パーツ程度だったし…
148 21/08/02(月)20:42:37 No.830441451
>久しぶりにレイズナーとガイキングとオーガスがみたい LOGのほうを声付きで見てみたい…
149 21/08/02(月)20:42:43 No.830441492
>パイプカット元気なうちにロム兄さん出しとかない?と思う
150 21/08/02(月)20:42:55 No.830441573
タイトル画面時の表示が面倒なことになるし基本今回の(C)表記にあるやつ以外は来ないと思うよ つまり創通とサンライズばっかになる
151 21/08/02(月)20:43:05 No.830441651
出せる数限られてるからサブがいっぱいいる作品よりは主役機がいてそいつが活躍するやつの可能性が高いかな?
152 21/08/02(月)20:43:14 No.830441705
>つまり創通とサンライズばっかになる つまりダンクーガか
153 21/08/02(月)20:43:15 No.830441710
ウイングゼロリベリオンがくるーッ
154 21/08/02(月)20:43:32 No.830441839
スチーム版の要求スペックは見たらふふってなるけどPS3くらいのPCのスペックなのでまあそんなもんかという納得感もある
155 21/08/02(月)20:43:35 No.830441853
アカネ君とプロイストの共演はちょっと見たいな
156 21/08/02(月)20:43:35 No.830441854
>Hi-νとユニコーンはほぼ間違いなく来るでしょ 宇宙世紀は乗り換え効くしな
157 21/08/02(月)20:43:36 No.830441866
>正直コンバトラーも原作再現する気ゼロなんだからこっちでよかったと思う いやなんで再現ないと決めつけた?
158 21/08/02(月)20:43:43 No.830441919
>つまり創通とサンライズばっかになる VXTの流用でガンダムだらけになりそう
159 21/08/02(月)20:43:48 No.830441952
>>わざわざ新規アニメ作ったのをDLCにするかは疑問である >むしろ既存のやつにわざわざ金出して買いたいと思わないから新規じゃないの 既存のやつだから少々の料金でのおまけですって方が俺はまあそうだよねって納得は行くかな
160 21/08/02(月)20:43:51 No.830441976
ついにプリキュア参戦か…行けハッピーロボ!
161 21/08/02(月)20:43:55 No.830442009
せめてロボットの範囲に収めてほしい
162 21/08/02(月)20:44:00 No.830442052
どうせ数年経ったら全部入りでベスト盤発売されるんたろうな…と思うと「」殴りたくなってくるな
163 21/08/02(月)20:44:02 No.830442066
>タイトル画面時の表示が面倒なことになるし基本今回の(C)表記にあるやつ以外は来ないと思うよ 版権増えないなら続編系から先行して機体だしてほしい
164 21/08/02(月)20:44:13 No.830442153
>タイトル画面時の表示が面倒なことになるし基本今回の(C)表記にあるやつ以外は来ないと思うよ >つまり創通とサンライズばっかになる いやこういうのって逆に権利的に自由度高くなりやすいのよ DLC売れた分だけ版権に払うって契約しやすいから
165 21/08/02(月)20:44:17 No.830442183
新ゲッターとかほしい
166 21/08/02(月)20:44:24 No.830442243
>いやなんで再現ないと決めつけた? デモでもう敵キャラ再現されて無い場合大抵原作再現なしだからさぁ
167 21/08/02(月)20:44:26 No.830442265
>タイトル画面時の表示が面倒なことになるし基本今回の(C)表記にあるやつ以外は来ないと思うよ >つまり創通とサンライズばっかになる DLC追加時に追加されるんじゃねえかな スパクロだと確か限定作品の期間終了後も版権表記残ってた気がする
168 21/08/02(月)20:44:32 No.830442311
>せめてロボットの範囲に収めてほしい ベビダンダン
169 21/08/02(月)20:44:35 No.830442337
>タイトル画面時の表示が面倒なことになるし基本今回の(C)表記にあるやつ以外は来ないと思うよ >つまり創通とサンライズばっかになる スマブラだってdlc出るたびに増えたから平気平気
170 21/08/02(月)20:44:38 No.830442362
ロム兄さんとエイジとジェリドとヤンロンのパイプカットパックとか需要あると思う
171 21/08/02(月)20:44:41 No.830442389
ダイナゼノン来たら流石にビビるけどまぁないだろ…
172 21/08/02(月)20:44:42 No.830442400
>どうせ数年経ったら全部入りでベスト盤発売されるんたろうな…と思うと「」殴りたくなってくるな 理不尽すぎる…
173 21/08/02(月)20:44:56 No.830442531
ウルトラマンとかは新作で目玉にできるからDLCで使うのは勿体無いんじゃない?
174 21/08/02(月)20:45:01 No.830442577
いつの間にBGMがスーパーの鮮魚コーナーみたいになって かっこいい音楽聞きたければもっとお金だせよコラーンみたいになったんだろう
175 21/08/02(月)20:45:09 No.830442627
>せめてロボットの範囲に収めてほしい つまりカスタムロボか
176 21/08/02(月)20:45:19 No.830442700
DLC組は曲も付いてくるんだろうか…
177 21/08/02(月)20:45:21 No.830442710
>タイトル画面時の表示が面倒なことになるし基本今回の(C)表記にあるやつ以外は来ないと思うよ >つまり創通とサンライズばっかになる まぁその辺なんとか出来てたらTのDLC追加キャラオリジナルだけにはならないよなって
178 21/08/02(月)20:45:24 No.830442731
そういやなんでTはsteamに来ないの
179 21/08/02(月)20:45:27 No.830442752
>ダイナゼノン来たら流石にビビるけどまぁないだろ… どうせ次に出るんだし楽しみがなくなるから取っておいて欲しい
180 21/08/02(月)20:45:36 No.830442818
レガリアはまだなんですか!?
181 21/08/02(月)20:45:40 No.830442853
>>せめてロボットの範囲に収めてほしい >つまりカスタムロボか え?カンタムロボ?
182 21/08/02(月)20:45:44 No.830442878
>せめてロボットの範囲に収めてほしい やはりアイマス…
183 21/08/02(月)20:45:52 No.830442944
>いつの間にBGMがスーパーの鮮魚コーナーみたいになって >かっこいい音楽聞きたければもっとお金だせよコラーンみたいになったんだろう もともと基本はお惣菜コーナーじゃない?
184 21/08/02(月)20:45:56 No.830442969
ぶっ飛んだ作品でなおかつ金取れる物… 遂に来るか…!進撃の巨人!
185 21/08/02(月)20:46:02 No.830443014
>せめてロボットの範囲に収めてほしい 今回ベターマンとかいるし…
186 21/08/02(月)20:46:05 No.830443038
>DLC組は曲も付いてくるんだろうか… そういえばクロスレイズで追加枠は歌無しの違和感が凄かったの思い出した
187 21/08/02(月)20:46:22 No.830443142
次の目玉になるような作品をDLCに入れてもしょうがないし主人公機だけピンで出せるような作品とかキワモノ系とかじゃないかなぁ
188 21/08/02(月)20:46:23 No.830443146
>いつの間にBGMがスーパーの鮮魚コーナーみたいになって >かっこいい音楽聞きたければもっとお金だせよコラーンみたいになったんだろう 別にBGMは昔からアレンジ版だろ
189 21/08/02(月)20:46:27 No.830443180
原作がロボじゃないロボ関連きたら笑うわ アイマスとか上条さんとか
190 21/08/02(月)20:46:27 No.830443182
>そういやなんでTはsteamに来ないの 30に開発注力してたとかそういうのじゃないかなー…
191 21/08/02(月)20:46:57 No.830443375
>次の目玉になるような作品をDLCに入れてもしょうがないし主人公機だけピンで出せるような作品とかキワモノ系とかじゃないかなぁ 久しぶりのミクさんかあ
192 21/08/02(月)20:46:58 No.830443390
>原作がロボじゃないロボ関連きたら笑うわ >アイマスとか上条さんとか ゼノグラシアはロボットアニメだから…
193 21/08/02(月)20:47:04 No.830443449
そういやPC版ってMODあるの?
194 21/08/02(月)20:47:15 No.830443557
>いつの間にBGMがスーパーの鮮魚コーナーみたいになって >かっこいい音楽聞きたければもっとお金だせよコラーンみたいになったんだろう 初代Zとかから考えりゃアレンジ自体は大分いいと思う 曲数の少なさはちょっと何とかしてくれってなるけど
195 21/08/02(月)20:47:16 No.830443568
30周年なんだからウルトラマンと仮面ライダーだしてコンパチシリーズじゃねぇか!ってやっても許すよ…
196 21/08/02(月)20:47:21 No.830443615
>いつの間にBGMがスーパーの鮮魚コーナーみたいになって >かっこいい音楽聞きたければもっとお金だせよコラーンみたいになったんだろう かっこいい音楽というか原曲じゃねえの 原曲をただで配れってか!?
197 21/08/02(月)20:47:24 No.830443651
キワモノ系って言ってもスパクロで出せるものはほとんど出した気がする
198 21/08/02(月)20:47:30 No.830443695
>そういやPC版ってMODあるの? 千早ちゃんがムチムチになるのなら
199 21/08/02(月)20:47:31 No.830443710
ダイターンボルテスザンボットこの辺は間違いなく来ると思う
200 21/08/02(月)20:47:33 No.830443725
昔からアレンジだったけど特に最近は和音がチープなのはそう
201 21/08/02(月)20:47:34 No.830443728
割と真面目にポプテピピックとか話題作りでないっすか ねえわな!
202 21/08/02(月)20:47:37 No.830443754
DDにデビルマンとか出してるけどああいいうのははちょっと..
203 21/08/02(月)20:47:42 No.830443810
>そういやなんでTはsteamに来ないの Tの移植コスト割くなら30に全力注ぎ込むわみたいな
204 21/08/02(月)20:47:46 No.830443831
本体の半分の料金って多少の価格なのか?
205 21/08/02(月)20:48:05 No.830444005
>割と真面目にポプテピピックとか話題作りでないっすか >ねえわな! 大張です。
206 21/08/02(月)20:48:06 No.830444013
>上条さんとか そげぶはスパクロで便利だったし面白い能力ついてそう
207 21/08/02(月)20:48:17 No.830444118
携帯機の頃は大体アレンジカッコよかったのにな…
208 21/08/02(月)20:48:37 No.830444284
Switchの携帯モードで余裕で動くゲームだから新型の有機ELパネルの恩恵一番受けると思う
209 21/08/02(月)20:48:38 No.830444292
音源が下手に綺麗になったから大胆にアレンジしにくくなったんだろうか
210 21/08/02(月)20:48:41 No.830444319
コンパクト2の君を見つめてみたいななんでこの曲アレンジしたんだよ!?みたいなのはだいぶ減った気がする
211 21/08/02(月)20:48:42 No.830444322
>キワモノ系って言ってもスパクロで出せるものはほとんど出した気がする でもその辺の意味不明なメンツが本編で暴れるんですよ 見たくない?
212 21/08/02(月)20:48:43 No.830444333
>携帯機の頃は大体アレンジカッコよかったのにな… (最近のプレイしてないんだろうな…)
213 21/08/02(月)20:48:49 No.830444392
DLCは何機体追加で内何機がOGだっけ?
214 21/08/02(月)20:48:55 No.830444434
機体数の問題で出しにくいファフナーとか来ないかな
215 21/08/02(月)20:48:55 No.830444435
実写版グリッドマンからサンダーグリッドマンだな
216 21/08/02(月)20:49:00 No.830444492
>DDにデビルマンとか出してるけどああいいうのははちょっと.. 元々マジンガーZ対デビルマンとかあったしDDでもめちゃめちゃ馴染んでるだろ…
217 21/08/02(月)20:49:02 No.830444508
新規作品ストーリーやらずにとりあえずDLCに出してプレイヤがこいつなら金出すのかって探り入れるのはなかないと思うけどねえ
218 21/08/02(月)20:49:06 No.830444543
ちょっと前のスパロボとかめちゃめちゃ アレンジかっこいいよ アルファのマクロスプラスとか
219 21/08/02(月)20:49:10 No.830444576
最近と言っていいかわからんがクロスアンジュのOPとかギターアレンジかっこよかったよ
220 21/08/02(月)20:49:16 No.830444627
>見たくない? あんま見たくないかな
221 21/08/02(月)20:49:17 No.830444641
>DLCは何機体追加で内何機がOGだっけ? 18機中4機がOG
222 21/08/02(月)20:49:18 No.830444646
>携帯機の頃は大体アレンジカッコよかったのにな… あれは音数少なかったりした関係上必死だったから…テンポ早いHEATSとか魔神見参いいよね
223 21/08/02(月)20:49:24 No.830444704
プレミアがDLCになったんだからアレンジBGMにも力を入れておいてくれ
224 21/08/02(月)20:49:29 No.830444741
>ボトムズとダンバインは鉄板か 完全新規アニメでラビドリ―とか来ないかな Z2からご無沙汰だし
225 21/08/02(月)20:49:33 No.830444772
>(最近のプレイしてないんだろうな…) 最近のはBGMプレミアムサウンドでしか聞いてねぇや
226 21/08/02(月)20:49:39 No.830444800
原作はともかく東映デビルマンは未参戦なのが信じられないぐらいだよ
227 21/08/02(月)20:49:41 No.830444821
>コンパクト2の君を見つめてみたいななんでこの曲アレンジしたんだよ!?みたいなのはだいぶ減った気がする あれ短い戦闘シーンとマッチしてて好きよ
228 21/08/02(月)20:49:54 No.830444924
DLCのってBGMもちゃんと付くんだろうか
229 21/08/02(月)20:49:58 No.830444965
>そういやPC版ってMODあるの? XとVはほぼなかったけど今回は同時発売だからちょっとは出るかも ただGジェネもそうだけど動くカットイン素材とかは用意するの難しいから過去作のぶっこぬき適当とか許されないタイプしかでないかも
230 21/08/02(月)20:50:06 No.830445020
>ちょっと前のスパロボとかめちゃめちゃ アレンジかっこいいよ >アルファのマクロスプラスとか 発売日PS(通常版、限定版): 2000年5月25日
231 21/08/02(月)20:50:16 No.830445093
>18機中4機がOG てことは14機が版権か 作品数とかは確か言われてなかったよね?
232 21/08/02(月)20:50:17 No.830445098
>ちょっと前のスパロボとかめちゃめちゃ アレンジかっこいいよ わかる >アルファのマクロスプラスとか ちょっと前???
233 21/08/02(月)20:50:18 No.830445107
ファフナーは版権的にも問題ないはずだし固定客いるし別にエグゾダス単体でもどうとでも話は作れると思うんだけどね
234 21/08/02(月)20:50:20 No.830445122
キワモノでも真面目にやってくれる系はいいなあ ケロロとかポプテピピックとかクレヨンしんちゃんとかのギャグ漫画は遠慮したい
235 21/08/02(月)20:50:29 No.830445193
個人的にスペースダンディに来て欲しい… 真面目もバカもいくらでもできるし
236 21/08/02(月)20:50:39 No.830445272
XのBLAZINGとか超かっこよくない?
237 21/08/02(月)20:50:39 No.830445276
プレミアムサウンドとカスタムサントラ装備されてから無い曲も自分で集めてやってるから 長らくゲーム内の曲聴いてないわ…
238 21/08/02(月)20:50:44 No.830445321
>今回のラインナップ的に最初からいてもおかしくないし あとマイトガインや無敵シリーズあたりもありそう
239 21/08/02(月)20:51:02 No.830445460
Vの据え置き参戦が20年ぶりでα外伝は20年前の作品なんだ
240 21/08/02(月)20:51:03 No.830445463
クレしん真面目にやってなかった?
241 21/08/02(月)20:51:09 No.830445516
コンパクトの君を見つめてはハードの制約とかも込み込みで名アレンジの最たるものだろ あそこで使ったからインパクトでも使われたんだし
242 21/08/02(月)20:51:16 No.830445581
最近はちゃんとアレンジされてて結構いい奴もあるけどほぼ原曲じゃねえかみたいなのとスーパーで流れてそうなのと
243 21/08/02(月)20:51:20 No.830445607
禁断のレジスタンスとかすげー良かったんだけどなあ そもそも聞いてないのに良し悪し語るのか
244 21/08/02(月)20:51:27 No.830445666
>ファフナーは版権的にも問題ないはずだし固定客いるし別にエグゾダス単体でもどうとでも話は作れると思うんだけどね ファフナー全然こないのはなんでだろうね… やっぱり種と一緒にでてマークディスティニーしたいからかな
245 21/08/02(月)20:51:27 No.830445667
つまり真面目にやれるアシベだな
246 21/08/02(月)20:51:29 No.830445679
ダイナゼノンを次に取っとくんなら電光超人グリッドマンとかだろ サンダーグリッドマンとか使いたい
247 21/08/02(月)20:51:39 No.830445764
>携帯機の頃は大体アレンジカッコよかったのにな… >(最近のプレイしてないんだろうな…) しってるか BXも7年前だ
248 21/08/02(月)20:51:43 No.830445790
ワタルのSTEPは真面目に作り直してほしい なんで主旋律フルートなん…
249 21/08/02(月)20:51:49 No.830445833
個人的にはぼくらのみたいに設定的にかなり難しいのとかゴーストみたいに殆どCV決まってないのならいいけど難しくないだろ本編で出せよ!ってのは来ないでほしいかな
250 21/08/02(月)20:51:59 No.830445916
マジェプリはレッドファイブ以外いらないって状況は避けたいだろうし 滅茶苦茶使い勝手のいい合体攻撃やラビッツのチーム補正が強いとかあると思うよ
251 21/08/02(月)20:52:00 No.830445923
ケロロは普通に携帯機で出たし…
252 21/08/02(月)20:52:06 No.830445978
主役だけとか主役周りだけ~って言ってたはずだから複数機来る作品もあると思う
253 21/08/02(月)20:52:07 No.830445984
クレヨンしんちゃんってギャグ枠ではあるけど映画とかは感動枠だったりするからそんなにふざけてるイメージがない いやスパロボに出るのはふざけてるか
254 21/08/02(月)20:52:12 No.830446026
BGMアレンジが残念な感じだったのはPS2の一時期くらいだよ具体的にはインパクトとか
255 21/08/02(月)20:52:20 No.830446089
スパロボDとかJのBGMとかすごい良かったよね
256 21/08/02(月)20:52:24 No.830446122
>難しくないだろ本編で出せよ!ってのは来ないでほしいかな ソシャゲのほうに出て本編でないやつがいつもこんな気分になる
257 21/08/02(月)20:52:27 No.830446154
GCのほんとのキスをお返しにとサスライガーすき
258 21/08/02(月)20:52:33 No.830446194
まさか来るのか?コレジャナイロボ…
259 21/08/02(月)20:52:40 No.830446232
>滅茶苦茶使い勝手のいい合体攻撃やラビッツのチーム補正が強いとかあると思うよ 合体攻撃が強いだけならそれこそ一機だけでもなんとかなるしなぁ
260 21/08/02(月)20:52:44 No.830446271
ベルチルが露骨に外されてるからTまでのこの枠はDLCにいそう 今回ニューやサザビー止まりな代わりにおっちゃんやFA百式改いるしDLC行きは割とある
261 21/08/02(月)20:53:02 No.830446391
DLC組はTのVX勢みたいに転移してくる感じだろうか
262 21/08/02(月)20:53:02 No.830446396
ファフナー権利まとめるの一時大変そうだったのは制作会社分裂したり合流したからなのかな
263 21/08/02(月)20:53:02 No.830446400
>ファフナーは版権的にも問題ないはずだし固定客いるし別にエグゾダス単体でもどうとでも話は作れると思うんだけどね まあどの道30発売の一週間後にBEYOND完結だから次の候補には入るだろう 今回マジェプリがTV単品なところを見ると終わった後にしてもEXODUS単品参戦は真面目にありそうだけど
264 21/08/02(月)20:53:05 No.830446412
>作品数とかは確か言われてなかったよね? 言われてないんで何機かセットで出ないと台無しなのとかは扱い難しそうね
265 21/08/02(月)20:53:07 No.830446429
BGMが凄いと言えばスパロボNEO
266 21/08/02(月)20:53:07 No.830446430
オリジナル機体のBGMはガンガンにかっこいいからスーパーの鮮魚コーナーのやつになると落差がひどい
267 21/08/02(月)20:53:17 No.830446519
>まさか来るのか?パトレイバー…
268 21/08/02(月)20:53:20 No.830446542
>ソシャゲのほうに出て本編でないやつがいつもこんな気分になる DLC枠はソシャゲの方と違ってストーリーすら着かないだろうし
269 21/08/02(月)20:53:30 No.830446625
ゲッターノワールこっちにも来てもいいのよ
270 21/08/02(月)20:53:31 No.830446633
シュウてめえ!といつものやりとり
271 21/08/02(月)20:53:32 No.830446641
>BXも7年前だ えっ…UXとか3年前くらいな気がするのに… 嘘だろ…?
272 21/08/02(月)20:53:36 No.830446678
ファフナーに限らずだけどエーアイで頻繁に出てた作品が出てないのは少し寂しい たまには地獄公務員も据え置きで使おうよ
273 21/08/02(月)20:53:37 No.830446688
>マジェプリはレッドファイブ以外いらないって状況は避けたいだろうし >滅茶苦茶使い勝手のいい合体攻撃やラビッツのチーム補正が強いとかあると思うよ パープル2ローズ3ゴールド4は特化機だし役割あると思う ブルー1は…
274 21/08/02(月)20:53:39 No.830446709
>マジェプリはレッドファイブ以外いらないって状況は避けたいだろうし >滅茶苦茶使い勝手のいい合体攻撃やラビッツのチーム補正が強いとかあると思うよ ナイツマもイカルガ以外の味方機がちゃんと戦えるような調整になってて欲しいわ アルディラッドカンバーやグゥエラリンデが弱いと悲しい
275 21/08/02(月)20:53:43 No.830446745
>BGMアレンジが残念な感じだったのはPS2の一時期くらいだよ具体的にはインパクトとか 俺インパクトのアレンジ好きだけどなぁ
276 21/08/02(月)20:53:51 No.830446814
ファフナーは一時期のエヴァ並みに話全体の終りが見えないから出しにくいんじゃないかな
277 21/08/02(月)20:53:55 No.830446833
>BGMが凄いと言えばスパロボNEO かっこいいですよね リュウドルクのテーマ
278 21/08/02(月)20:54:01 No.830446883
>ファフナー全然こないのはなんでだろうね… >やっぱり種と一緒にでてマークディスティニーしたいからかな なんでって…話は全然終わらんしキャラとロボットは増えるばっかりって敬遠される要素しかねぇぞ
279 21/08/02(月)20:54:12 No.830446971
カンタムロボはめちゃくちゃ真面目なロボットアニメだし… 最終回は俺も泣いたね
280 21/08/02(月)20:54:22 No.830447054
ムジカファーエデンちゃん参戦お願いします!
281 21/08/02(月)20:54:25 No.830447078
>BGMアレンジが残念な感じだったのはPS2の一時期くらいだよ具体的にはインパクトとか そう思ってただけにTのマジンガーは久々に絶句しちゃったけどね…今回直ってるかなあ
282 21/08/02(月)20:54:40 No.830447190
マジンエンペラーGも来てインフィニティの鉄也さん乗せてぇな
283 21/08/02(月)20:54:46 No.830447231
>>BGMが凄いと言えばスパロボNEO >かっこいいですよね >リュウドルクのテーマ OEでも流れて盛大に噴いた 宿命のライバルいいよね…
284 21/08/02(月)20:54:59 No.830447317
ファフナー来たら敵がエルガイム並にうざくなるし・・・
285 21/08/02(月)20:55:02 No.830447336
>マジェプリはレッドファイブ以外いらないって状況は避けたいだろうし >滅茶苦茶使い勝手のいい合体攻撃やラビッツのチーム補正が強いとかあると思うよ 最近のは出撃してなくても合体攻撃可能だから
286 21/08/02(月)20:55:09 No.830447389
インパクトBGMは聖戦士たちとかF91とかダンクーガのアップテンポな奴が大好きい
287 21/08/02(月)20:55:10 No.830447395
>なんでって…話は全然終わらんしキャラとロボットは増えるばっかりって敬遠される要素しかねぇぞ 次で終わるみたいだから… 終わらないにしても話に一区切りつくだろうし
288 21/08/02(月)20:55:17 No.830447460
正直ファフナーはHAEで完結で良かっただろと思ってる なんでまだ続くんだ
289 21/08/02(月)20:55:18 No.830447462
ジャスコ言われたのは2αとかあの辺だったような 前後でヘミソフィアとかも流れてる時期ではあるんだが
290 21/08/02(月)20:55:19 No.830447469
BGMいいやつ買おうとすると12000円とか行くからさすがになあ… そんなにプレイバリュー高い作品でもないし
291 21/08/02(月)20:55:22 No.830447497
>マジンエンペラーGも来てインフィニティの鉄也さん乗せてぇな くるか…マジンエンペラーINFINITY
292 21/08/02(月)20:55:23 No.830447514
ダイターン、ボルテス、ザンボット、ダンクーガ、マイトガイン、ナデシコ、エヴァ ガンバスター、楽園追放、ユニコーン、Gガン、ボトムズ、ダンバイン、ZZ OG4つ 意外と既存で埋まる…
293 21/08/02(月)20:55:25 No.830447531
>ブルー1は… 胃痛特化!
294 21/08/02(月)20:55:36 No.830447635
>>なんでって…話は全然終わらんしキャラとロボットは増えるばっかりって敬遠される要素しかねぇぞ >次で終わるみたいだから… >終わらないにしても話に一区切りつくだろうし 新作出る度に同じこと言ってませんか!?
295 21/08/02(月)20:55:37 No.830447640
風呂敷が広がり続けてるからどっかで一段落つかないと出しづらいと思うよファフナー
296 21/08/02(月)20:55:37 No.830447648
そういや今回マクロスいないのか
297 21/08/02(月)20:55:41 No.830447690
インパクトのアレンジが残念で今のアレンジが大丈夫? 俺は逆の感想を抱いたが…
298 21/08/02(月)20:55:46 No.830447726
マジンエンペラーG(INFINITISM ver.)
299 21/08/02(月)20:56:01 No.830447852
エヴァぐらい人気あれば途中でも出てるけどずっと続いてるのは難しいよね
300 21/08/02(月)20:56:10 No.830447928
>そういや今回マクロスいないのか 最近権利関係片付いたばかりだぜ!?
301 21/08/02(月)20:56:10 No.830447929
片方にトップ入れてもう片方にトップ2入れるとかやって欲しい
302 21/08/02(月)20:56:11 No.830447933
>正直ファフナーはHAEで完結で良かっただろと思ってる >なんでまだ続くんだ ぶっちゃけあの世界的にはHAE時点でもどうにもなってないし…
303 21/08/02(月)20:56:17 No.830447970
>>マジェプリはレッドファイブ以外いらないって状況は避けたいだろうし >>滅茶苦茶使い勝手のいい合体攻撃やラビッツのチーム補正が強いとかあると思うよ >最近のは出撃してなくても合体攻撃可能だから レイアースのレイアース以外になる可能性はあるな
304 21/08/02(月)20:56:19 No.830448001
>意外と既存で埋まる… スパクロ並にぶっ飛んでる枠は?
305 21/08/02(月)20:56:21 No.830448016
マクロスはやっと版権のゴタゴタにけりがついたから次はマクロス祭りになる可能性もある
306 21/08/02(月)20:56:22 No.830448019
ダンクーガって最近出てたっけ? ノヴァならZ3から使えるけど
307 21/08/02(月)20:56:32 No.830448108
>スパクロ並にぶっ飛んでる枠は? だから言ってねえよそんなこと!
308 21/08/02(月)20:56:36 No.830448150
真面目にファンタジー系ロボは出るチャンスですよね 1回しか出てないリューナイトラムネもだしRPG伝説ヘポイとかもワンチャンあるかもだ
309 21/08/02(月)20:56:37 No.830448154
>正直ファフナーはHAEで完結で良かっただろと思ってる >なんでまだ続くんだ HAEが興行1億超えたから ついでにBEYOND7~9話めっちゃ良かった
310 21/08/02(月)20:56:38 No.830448167
>正直ファフナーはHAEで完結で良かっただろと思ってる 歌手も完結だと思ってたのは笑う
311 21/08/02(月)20:56:39 No.830448176
>正直ファフナーはHAEで完結で良かっただろと思ってる >なんでまだ続くんだ angelaさんのレス
312 21/08/02(月)20:56:47 No.830448236
ゴティックメード来るか…!
313 21/08/02(月)20:56:52 No.830448285
>なんでって…話は全然終わらんしキャラとロボットは増えるばっかりって敬遠される要素しかねぇぞ 増えてもその分退場するからセーフ!
314 21/08/02(月)20:56:58 No.830448334
エルガイムってビーム撃つやつであってる?
315 21/08/02(月)20:57:05 No.830448404
>そういや今回マクロスいないのか もう何度も言われてるけどロボテック問題が解決したの数ヶ月前だから
316 21/08/02(月)20:57:08 No.830448425
普段からロボアニメのBGMとか主題歌買い漁ってれば割とカスサンでなんとかできるけどアレンジも楽しみにしてるからもっと曲数増やして欲しい… 光と影を抱きしめたままのアレンジがないのは許されないよ…
317 21/08/02(月)20:57:09 No.830448438
人気はあるけどスパロボで出しづらい枠 次回作以降の顔見せ枠 前作までの人気だったキャラの復活枠 スパロボは自由だ
318 21/08/02(月)20:57:12 No.830448454
砕け飛び散った欠片バラバラになってそうなレス
319 21/08/02(月)20:57:15 No.830448477
マクロスはF以降なんていうか人気的にも落ち着いちゃったし…
320 21/08/02(月)20:57:21 No.830448522
>ガンダムってビーム撃つやつであってる?
321 21/08/02(月)20:57:21 No.830448526
>ゴティックメード来るか…! BDにも収まらない16k作画をすぱろぼで!
322 21/08/02(月)20:57:26 No.830448560
マクロスは普通に30の次のスパロボの目玉枠だと思う シン・エヴァやハサウェイと同時
323 21/08/02(月)20:57:26 No.830448562
ストーリー気にしなくていいならジョニーライデンの帰還とかいくらでも考えられる
324 21/08/02(月)20:57:30 No.830448597
>エルガイムってビーム撃つやつであってる? ビーム撃たないロボアニメのが少なくない?
325 21/08/02(月)20:57:33 No.830448618
だってangelaさん頼めばその時点での集大成きっちりお出ししてくれるし…
326 21/08/02(月)20:57:35 No.830448631
キャンペーンだったからカード買ってきたけどまだ予約始まってなかった
327 21/08/02(月)20:57:36 No.830448636
>エルガイムってビーム撃つやつであってる? 合ってる ビーム撃つやつはエルガイムだよ
328 21/08/02(月)20:57:42 No.830448694
エルガイムはOPのイントロが異様にかっこいいやつだ
329 21/08/02(月)20:57:49 No.830448752
突如参戦する漫画版0083
330 21/08/02(月)20:57:55 No.830448788
>エルガイムってビーム撃つやつであってる? Sマインで戦場を駆け抜ける奴だよ
331 21/08/02(月)20:58:00 No.830448831
>エルガイムってビーム撃つやつであってる? そこから?
332 21/08/02(月)20:58:01 No.830448837
>ストーリー気にしなくていいならジョニーライデンの帰還とかいくらでも考えられる ヤザンmk2やりてえなあ
333 21/08/02(月)20:58:01 No.830448843
>ゴティックメード来るか…! 他作品の機体からの攻撃がまぐれでも絶対に当たらないなら…
334 21/08/02(月)20:58:04 No.830448862
>マクロスはF以降なんていうか人気的にも落ち着いちゃったし… なんか…単純にF以降は面白くないというかFで人気でた路線を狙いすぎてつまんね…ってなってるの酷いと思う
335 21/08/02(月)20:58:04 No.830448863
>エルガイムはOPのイントロが異様にかっこいいやつだ (鳴り響く爆音)
336 21/08/02(月)20:58:08 No.830448888
はやく原曲鳴らしてマクロス勢使いたいぜ Zシリーズでもカスサンでやってたけど
337 21/08/02(月)20:58:09 No.830448896
>真面目にファンタジー系ロボは出るチャンスですよね 私エスカフローネ好き!!!
338 21/08/02(月)20:58:18 No.830448974
>ストーリー気にしなくていいならジョニーライデンの帰還とかいくらでも考えられる 真面目にイグルーはDLCで来るんじゃないかと睨んでいる
339 21/08/02(月)20:58:19 No.830448981
>マクロスは普通に30の次のスパロボの目玉枠だと思う >シン・エヴァやハサウェイと同時 ハサウェイは完結までどんだけかかるかわからないから触れられないんじゃないかな…
340 21/08/02(月)20:58:29 No.830449050
>マクロスはF以降なんていうか人気的にも落ち着いちゃったし… デルタはワルキューレしか人気無いとか言っちゃダメだよ!
341 21/08/02(月)20:58:32 No.830449069
>>エルガイムってビーム撃つやつであってる? >合ってる >ビーム撃つやつはエルガイムだよ じゃあこのブラッドテンプルってやつも…!
342 21/08/02(月)20:58:33 No.830449086
>ヤザンmk2やりてえなあ グラサンに専用ディジェで暴れさせてえなあ
343 21/08/02(月)20:58:34 No.830449100
ファフナーはBEYOND9話見て続ける意味はあったと確信できたから…
344 21/08/02(月)20:58:36 No.830449106
マクロスはFの次作が凄い影薄いなって…
345 21/08/02(月)20:58:39 No.830449131
HAEでシリーズ集大成みたいな名曲作ったせいで新作の度にそれまでの集大成みたいな曲を求められるangelaさんもいるんですよ!
346 21/08/02(月)20:58:39 No.830449139
多分DDの宣伝枠でDD参戦作品来ると思うんだよね 続きの話はDDで!って
347 21/08/02(月)20:58:41 No.830449163
>真面目にサンボルはDLCで来るんじゃないかと睨んでいる
348 21/08/02(月)20:58:46 No.830449202
ジョニーライデンの帰還は今参戦してる作品でも一部だけならやれるよ
349 21/08/02(月)20:58:50 No.830449236
ハサウェイ出す前に鉄血をそろそろスパロボでだせよ!
350 21/08/02(月)20:58:52 No.830449265
KOG+ソープ+ラキシスだけがDLCで来るのなら世界観は壊さないと思う
351 21/08/02(月)20:59:02 No.830449352
>多分DDの宣伝枠でDD参戦作品来ると思うんだよね >続きの話はDDで!って 来るか…ゲッターノワール!
352 21/08/02(月)20:59:12 No.830449437
>angelaさんのレス ライブのMCで蒼穹以上の曲が作れなくて 一時期アニメスタッフを本気で憎んだと言っててダメだった
353 21/08/02(月)20:59:18 No.830449487
あのケイ素はどうなったら落とし所ができるのかよくわからん エクソダスまで参戦とかやったら他の勢力は倒したのにケイ素だけ先延ばしで世界に不安は残ってますみたいなEDにならざるを得んし
354 21/08/02(月)20:59:21 No.830449515
バスターランチャーだけF.S.S.並に盛ってほしい
355 21/08/02(月)20:59:23 No.830449528
ちょうどいいタイミングでBGMできたし声も前からついてたからオーヴェロンが来る可能性もなくはなさそう
356 21/08/02(月)20:59:29 No.830449572
マクロスはFがキャッチー過ぎたせいで デルタとか地味に感じて結局観てないな…
357 21/08/02(月)20:59:39 No.830449678
DLCに鉄血来たら本当に笑ってしまうぞ
358 21/08/02(月)20:59:40 No.830449688
マクロス権利ゴタゴタしてたの知らんかったごめん いや昔Fとかもっと前はプラスとかも参戦してたし…って気軽に呟いだけなんだ…ごめん…
359 21/08/02(月)20:59:41 No.830449697
カミーユの撃墜数で味方増援でヤザンがmk2に乗ってきます
360 21/08/02(月)20:59:43 No.830449716
ビーム打たないロボアニメって存在するのかな… 鉄人でも敵がビーム打つだろ…
361 21/08/02(月)20:59:44 No.830449734
エグゾダス単品で出すのも中途半端だし ファフナーは完全完結してから需要次第ってところな気がする
362 21/08/02(月)20:59:46 No.830449752
いるだけ参戦でなんでも出せるならそれこそゼーガを...
363 21/08/02(月)20:59:47 No.830449771
>ハサウェイ出す前に鉄血をそろそろスパロボでだせよ! DDで出てるからよ…… 2年経ってフミタン死亡辺りまでしか話が進んでないけど始めるなら今がお得だからよ…
364 21/08/02(月)20:59:49 No.830449782
ダイナゼノンとかゲッターアークとかの比較的新しいやつは結構可能性高くない?
365 21/08/02(月)20:59:50 No.830449787
まかり間違ってフォント君参戦できてもゴーストじゃなくてファントムだろうなあ…
366 21/08/02(月)20:59:52 No.830449793
デルタは話が単純におもんないので…
367 21/08/02(月)20:59:56 No.830449823
エルガイムはロボに長物の銃を持たせたい性癖を俺に植え付けた作品だよ
368 21/08/02(月)20:59:59 No.830449845
流石にバナージは来るかな?
369 21/08/02(月)21:00:04 No.830449883
セカンドVは出すとしたらDLCだろうな…
370 21/08/02(月)21:00:06 No.830449901
どうせならシナリオ再現して欲しかったなぁ…ってならない 機体だけで大喜びできるような奴に来て欲しい ゼオライマーとか
371 21/08/02(月)21:00:11 No.830449935
BGMはまあ我慢できるんだけどクソ画質の原作発進シーケンスのアニメとかが中途半端に挟まってきたりすると2時間くらいブチ切れる俺
372 21/08/02(月)21:00:12 No.830449943
そろそろ強い初代マクロスを見たい 権利的にもクリアできそうだし
373 21/08/02(月)21:00:12 No.830449947
>ダイナゼノンとかゲッターアークとかの比較的新しいやつは結構可能性高くない? ダイナゼノン出すならDLCじゃなくて次回作の目玉になるでしょ…
374 21/08/02(月)21:00:12 No.830449950
鋼鉄の7人とかストーリー再現しないかなぁ
375 21/08/02(月)21:00:14 No.830449959
グレートマジンカイザーが出るならこのタイミングでしかないって!
376 21/08/02(月)21:00:19 No.830449997
>あのケイ素はどうなったら落とし所ができるのかよくわからん UXみたいにいい感じに分かり合えた事にして切ればなんとか
377 21/08/02(月)21:00:23 No.830450029
オーディアンかサーディオンが出ると俺がとても喜ぶ
378 21/08/02(月)21:00:26 No.830450048
OG枠で最強の家出してOG新作出します!とかしねぇかな
379 21/08/02(月)21:00:27 No.830450053
>流石にバナージは来るかな? というかバナージ自体はナラティブだけで出せる
380 21/08/02(月)21:00:28 No.830450059
あれこれ出ても出撃枠の都合上優先度下がりそうなのがなあ
381 21/08/02(月)21:00:31 No.830450083
>デルタは話が単純におもんないので… つまりスパロボ向きって事か
382 21/08/02(月)21:00:35 No.830450116
Δは激情版出せば話もコンパクトでいいと思う
383 21/08/02(月)21:00:35 No.830450120
>マクロス権利ゴタゴタしてたの知らんかったごめん >いや昔Fとかもっと前はプラスとかも参戦してたし…って気軽に呟いだけなんだ…ごめん… 国内だけで売るなら問題はないんだ… 海外に視野を向けるとめんどくさくなる版権が悪いんだ
384 21/08/02(月)21:00:36 No.830450131
>じゃあこのブラッドテンプルってやつも…! それは普通にエルガイム扱いだ
385 21/08/02(月)21:00:45 No.830450187
>グレートマジンカイザーが出るならこのタイミングでしかないって! 割と真面目にありかもしれん…
386 21/08/02(月)21:00:48 No.830450216
エルガイムは原作酷評しか聞かないけど なのになんでこんなに人気なんです?
387 21/08/02(月)21:00:54 No.830450251
バナージはDLCなしだとMSVを楽しむ枠で DLCでユニコーンする
388 21/08/02(月)21:00:58 No.830450279
>セカンドVは出すとしたらDLCだろうな… 流石にそれぐらいは普通の隠し機体にして欲しい
389 21/08/02(月)21:00:58 No.830450286
ユニコーンガンダムは封印されたからな… 封印したんだよな…?
390 21/08/02(月)21:01:07 No.830450351
>ビーム打たないロボアニメって存在するのかな… ブレイクブレイド参戦まだか小僧!
391 21/08/02(月)21:01:08 No.830450361
>>流石にバナージは来るかな? >というかバナージ自体はナラティブだけで出せる ユニコーンが… 回想シーンで出てたからいっか!
392 21/08/02(月)21:01:10 No.830450383
ガリアンゴーグも据え置きに来てほしい BXだけは勿体ない
393 21/08/02(月)21:01:12 No.830450390
>ダイナゼノンとかゲッターアークとかの比較的新しいやつは結構可能性高くない? 機体のモデルや複数の戦闘アニメを数か月で作れると思ってらっしゃる?
394 21/08/02(月)21:01:17 No.830450431
>真面目にイグルーはDLCで来るんじゃないかと睨んでいる せっかくだから本編で見たいな… 死亡者全員生存フラグありみたいなやつで頼む
395 21/08/02(月)21:01:20 No.830450454
>というかバナージ自体はナラティブだけで出せる ユニコーンも出せるのかな
396 21/08/02(月)21:01:23 No.830450481
>OG枠で最強の家出してOG新作出します!とかしねぇかな OG新作はしばらく凍結だから…
397 21/08/02(月)21:01:24 No.830450491
https://www.youtube.com/watch?v=5aHItU9d8PU いま見てもOPがぬるぬる動いてすごいよ
398 21/08/02(月)21:01:25 No.830450495
>エルガイムは原作酷評しか聞かないけど >なのになんでこんなに人気なんです? 機体カッコいいキャラも良いBGMや主題歌も良い 人気出る要素しかねえだろ
399 21/08/02(月)21:01:27 No.830450509
>あのケイ素はどうなったら落とし所ができるのかよくわからん >エクソダスまで参戦とかやったら他の勢力は倒したのにケイ素だけ先延ばしで世界に不安は残ってますみたいなEDにならざるを得んし それこそメタルせっちゃんに対話してもらって…
400 21/08/02(月)21:01:28 No.830450521
>エルガイムは原作酷評しか聞かないけど >なのになんでこんなに人気なんです? メカが超カッコいい!
401 21/08/02(月)21:01:34 No.830450568
>流石にそれぐらいは普通の隠し機体にして欲しい セカンドVは小説版の機体だからTVだと版権がね
402 21/08/02(月)21:01:42 No.830450637
映画の方のハサウェイとかならみんな買っちゃうんじゃないかな?
403 21/08/02(月)21:01:45 No.830450660
スパロボでヅダが駆け回ったら耐えられる自身がない
404 21/08/02(月)21:01:46 No.830450668
ロボットは人気だけど話は…ってのはよくあるもんじゃねぇの?
405 21/08/02(月)21:01:50 No.830450700
>ビーム打たないロボアニメって存在するのかな… >鉄人でも敵がビーム打つだろ… ガサラキとか
406 21/08/02(月)21:01:59 No.830450773
そもそもアークは現状省エネすぎてまともに戦闘アニメに出来る素材が少なすぎるんですけど…
407 21/08/02(月)21:02:07 No.830450821
バナージみたいな立ち位置だと以外と序盤からいるのか中盤終盤まで居ないのかわからんね
408 21/08/02(月)21:02:07 No.830450823
>>デルタは話が単純におもんないので… >つまりスパロボ向きって事か てめーダンクーガがスパロボ向きって言ったか!
409 21/08/02(月)21:02:10 No.830450845
>エルガイムは原作酷評しか聞かないけど >なのになんでこんなに人気なんです? デザインとキャラは良い アニメが視聴者を選ぶだけだ
410 21/08/02(月)21:02:13 No.830450874
>ロボットは人気だけど話は…ってのはよくあるもんじゃねぇの? バリ作品にありがちなやつ!
411 21/08/02(月)21:02:15 No.830450885
主人公機だけで良くてシナリオ再現が面倒で完全新規でも無いって事でスタドラ来ないかな
412 21/08/02(月)21:02:20 No.830450944
>エルガイムは原作酷評しか聞かないけど >なのになんでこんなに人気なんです? 人気というかウィンキースパロボ以来ぶりな人多いだろうし純粋に楽しみ
413 21/08/02(月)21:02:23 No.830450974
>エルガイムは原作酷評しか聞かないけど >なのになんでこんなに人気なんです? 退屈なだけで良いところも沢山あるからだよ
414 21/08/02(月)21:02:31 No.830451044
エルガイムのBGMは昔ニュース番組で使われまくってて後年エルガイム見た時に驚いた記憶がある
415 21/08/02(月)21:02:33 No.830451056
>映画の方のハサウェイとかならみんな買っちゃうんじゃないかな? 戦闘シーン少なすぎ問題が…
416 21/08/02(月)21:02:37 No.830451086
>ダイナゼノンとかゲッターアークとかの比較的新しいやつは結構可能性高くない? むしろ新しいやつほど0だと思う
417 21/08/02(月)21:02:44 No.830451144
RX-0…シンギュラリティワンは解体されましたので残念ながら参戦は絶望的かと…
418 21/08/02(月)21:02:54 No.830451223
ファフナーはBEYOND見てる人少ないのかね 今んとこめっちゃ出来いいのに
419 21/08/02(月)21:02:59 No.830451260
最近は割とキッチリ参戦作品に版権出さないとダメっぽいしね…
420 21/08/02(月)21:03:11 No.830451358
エルガイムはあれだよ リアルタイムのZに対して視聴者が抱いた感想とだいたい同じだよ
421 21/08/02(月)21:03:13 No.830451369
>それは普通にエルガイム扱いだ エルガイム世界の機体だけど重戦機エルガイムというアニメには属していないのでそれを間違えて出したら注意されたよ!
422 21/08/02(月)21:03:19 No.830451406
アーク参戦したら回想に出てる分には歴代ゲッター出し放題だったりするのかな
423 21/08/02(月)21:03:19 No.830451408
PVでエルガイムの戦闘かっこよかったね 動き自体はそこまで派手でもないんだけど 細かい挙動や目配せとか凝ってた
424 21/08/02(月)21:03:33 No.830451514
閃ハサは今出してもV以上のことできんと思う
425 21/08/02(月)21:03:44 No.830451601
けっこうありそうなのはギアスのスピンオフっていうかドリンちゃんだと思う
426 21/08/02(月)21:03:51 No.830451665
永野先生に許可を得てブラッドテンプルが公式に
427 21/08/02(月)21:03:55 No.830451688
ドラグナーもそろそろまた見たいな
428 21/08/02(月)21:03:58 No.830451703
作品の面白さでいうとナラティブの方がずっときつかった…
429 21/08/02(月)21:03:59 No.830451711
>>それは普通にエルガイム扱いだ >エルガイム世界の機体だけど重戦機エルガイムというアニメには属していないのでそれを間違えて出したら注意されたよ! ほんとうかー? ほんとうに間違えたのかー?
430 21/08/02(月)21:04:03 No.830451730
新スパ再現シナリオとかやってほしい 今の時代に新リュウセイ出せるか分からないけど
431 21/08/02(月)21:04:06 No.830451761
閃光のハサウェイ出るなら完結したあとがいい
432 21/08/02(月)21:04:12 No.830451799
そもそもブラッドテンプルは怒られたのかそうでないのか分かってねえよ!
433 21/08/02(月)21:04:13 No.830451803
>けっこうありそうなのはギアスのスピンオフっていうかドリンちゃんだと思う ナナナナナリー持って来れないかなー
434 21/08/02(月)21:04:23 No.830451880
>ほんとうかー? >ほんとうに間違えたのかー? Sガンダムと一緒に間違えましたよー
435 21/08/02(月)21:04:24 No.830451887
センチネル…いや無理だなうん
436 21/08/02(月)21:04:26 No.830451897
>作品の面白さでいうとナラティブの方がずっときつかった… 戦闘シーンが動いてたからよかった!
437 21/08/02(月)21:04:27 No.830451904
エルガイムの永野メカデザは本当に革命的なかっこよさがあったんだ 今じゃ当たり前の内部フレームの上から装甲を纏わせてる概念を産んだやつなんだ
438 21/08/02(月)21:04:30 No.830451938
>今の時代に新リュウセイ出せるか分からないけど DDには出したし…
439 21/08/02(月)21:04:38 No.830452002
>新スパ再現シナリオとかやってほしい >今の時代に新リュウセイ出せるか分からないけど 分かってて言ってるのか?
440 21/08/02(月)21:04:39 No.830452006
ダンバインとかもスパロボやパチスロじゃ人気あるけど 本編見るとなんだこれ…ってなるしな
441 21/08/02(月)21:04:41 No.830452022
DLCで購入させるならパイロット追加が後半になるだろうバナージの機体でわざわざやるかなあってなるから DLCはパイロットも混みだろうとおもう
442 21/08/02(月)21:04:42 No.830452028
>新スパ再現シナリオとかやってほしい >今の時代に新リュウセイ出せるか分からないけど DDで今やってるイベントでお出しされてるぞ
443 21/08/02(月)21:04:43 No.830452030
>ファフナーはBEYOND見てる人少ないのかね >今んとこめっちゃ出来いいのに 隣の県にいかないと上映すらしてないんだよ・・・
444 21/08/02(月)21:04:47 No.830452054
ゴーダンナー来たら面白いんだが
445 21/08/02(月)21:05:00 No.830452161
>ダンバインとかもスパロボやパチスロじゃ人気あるけど >本編見るとなんだこれ…ってなるしな ショウ!あいつよ!
446 21/08/02(月)21:05:00 No.830452167
最近放送したアニメは設定資料とかもそうそう出回らないからいくら寺田の顔が広くてもそう簡単に出せないよ
447 21/08/02(月)21:05:11 No.830452258
ナラティブはバトルてんこ盛りだしキャラは全員無駄に濃いし面白いだろ!
448 21/08/02(月)21:05:13 No.830452274
>センチネル…いや無理だなうん つい最近ラジオのニルファの思い出話すときにその辺の話してたな…
449 21/08/02(月)21:05:20 No.830452321
>作品の面白さでいうとナラティブの方がずっときつかった… 俺もそう思ってたけど世間じゃ割と好評だったから自分の感覚のズレを認識させられた
450 21/08/02(月)21:05:24 No.830452361
>>ダンバインとかもスパロボやパチスロじゃ人気あるけど >>本編見るとなんだこれ…ってなるしな >ショウ!あいつよ! あいつが貴方の悪口をいってるわ!
451 21/08/02(月)21:05:29 No.830452397
リュウセイはちょっと箔のついた先輩パイロットしつつロボオタ楽しんでくれればいい
452 21/08/02(月)21:05:38 No.830452467
>ショウ!あいつよ! 俺は殺す!!!!!!!!!!!!!!!
453 21/08/02(月)21:05:43 No.830452502
サーバイン長らくスパロボでしか知らなくてこの前テレビで見たらなんだこれってなった
454 21/08/02(月)21:05:59 No.830452632
>最近放送したアニメは設定資料とかもそうそう出回らないからいくら寺田の顔が広くてもそう簡単に出せないよ 大体開発期間も考えて2~3年くらい必要かね INFINITYみたいな例外はあるけど
455 21/08/02(月)21:06:02 No.830452663
怨念も人間も殺す方きたな
456 21/08/02(月)21:06:03 No.830452672
>ビーム打たないロボアニメって存在するのかな… >鉄人でも敵がビーム打つだろ… マブラヴとか
457 21/08/02(月)21:06:13 No.830452731
ナラティブはゾルタンが精一杯面白くしてくれてる
458 21/08/02(月)21:06:17 No.830452767
>あいつが貴方の悪口をいってるわ! おれじゃない
459 21/08/02(月)21:06:21 No.830452792
ヤマトタケルでGLAYの歌流そうぜー
460 21/08/02(月)21:06:23 No.830452815
>リーンの翼長らくスパロボでしか知らなくてこの前テレビで見たらなんだこれってなった
461 21/08/02(月)21:06:24 No.830452824
>ナラティブはバトルてんこ盛りだしキャラは全員無駄に濃いし面白いだろ! 肝心のメイン3人がキャラ薄いんですが…
462 21/08/02(月)21:06:24 No.830452828
UXで興味持ってリーンの翼見たけど戦闘が全然動きなくてこれつま…ってなった サコミズ王がいなかったらマジで辛かった
463 21/08/02(月)21:06:25 No.830452838
ダンバインでなにこれ…とか思ってたらブレンパワードやリーンの翼なんて見れないぜ!
464 21/08/02(月)21:06:29 No.830452876
>作品の面白さでいうとナラティブの方がずっときつかった… ナラティブUC本編より好きだけどな
465 21/08/02(月)21:06:29 No.830452880
ガンソはTが話よかったので開き直って原作後がよかったけど多分原作再現
466 21/08/02(月)21:06:40 No.830452936
80年代のあのメカデザインされたらそりゃ見るよねエルガイム 同期がレザリオンとかサザンクロスなんだぞ
467 21/08/02(月)21:06:40 No.830452937
女キャラ居なくていいよな 俺たちはかっこいいロボットが好きなだけでエッチな女の子なんて興味ないんだ
468 21/08/02(月)21:06:40 No.830452938
元祖マジンガーZ参戦とかそういう方向もありえるのか?
469 21/08/02(月)21:06:42 No.830452955
シナリオに絡ませるのがめんどいけど人気作!で言えば パトレイバーはDLC出る気がする
470 21/08/02(月)21:06:43 No.830452969
>サーバイン長らくスパロボでしか知らなくてこの前テレビで見たらなんだこれってなった 内容自体はあの時代のOVAにありがちな感じだけど動かなさすぎてビビるよね
471 21/08/02(月)21:06:45 No.830452990
基本システムVXTから据置きなのわかったし Tで恩恵受けまくったボトムズというかキリコにはまた来てもらわんと
472 21/08/02(月)21:06:50 No.830453016
>ナラティブはゾルタンが精一杯面白くしてくれてる そもそもゾルタンがいなければあんなことにはならなかったのでは?
473 21/08/02(月)21:06:53 No.830453044
好き嫌いの話はよそでやってくれないか!
474 21/08/02(月)21:06:56 No.830453069
ぶっちゃけゾルタンと戦闘しか見るとこがゲフンゲフン
475 21/08/02(月)21:06:59 No.830453091
ダンバインは普通に面白いよ エルガイムは中弛み酷いけど面白いとこはしっかりあるんでエピソード選んでみる感じがいいと思う
476 21/08/02(月)21:07:05 No.830453142
BS12のことならリーンは最後まで見ろとしか言えん
477 21/08/02(月)21:07:08 No.830453177
NTはUCよりスパロボで扱いやすそうだと思う
478 21/08/02(月)21:07:09 No.830453187
エスカフローネ来ないかな…
479 21/08/02(月)21:07:14 No.830453212
>女キャラ居なくていいよな >俺たちはかっこいいロボットが好きなだけでエッチな女の子なんて興味ないんだ 今回の参戦作全滅しませんか?
480 21/08/02(月)21:07:20 No.830453262
ブレンパワードはジョナサンがいなきゃマジでこれつま…ってなっていたと思う
481 21/08/02(月)21:07:23 No.830453284
ゲフンゲフンて
482 21/08/02(月)21:07:29 No.830453324
>女キャラ居なくていいよな >俺たちはかっこいいロボットが好きなだけでエッチな女の子なんて興味ないんだ ………
483 21/08/02(月)21:07:31 No.830453344
>ぶっちゃけゾルタンと戦闘しか見るとこがゲフンゲフン は? クソ長い中断メッセージがあるに決まってんだろ…
484 21/08/02(月)21:07:31 No.830453345
>元祖マジンガーZ参戦とかそういう方向もありえるのか? 兜甲児と兜甲児と兜甲児でトリプルマジンガーしよう
485 21/08/02(月)21:07:33 No.830453361
>女キャラ居なくていいよな >俺たちはかっこいいロボットが好きなだけでエッチな女の子なんて興味ないんだ 赤字だからって急に雑になるな
486 21/08/02(月)21:07:34 No.830453365
正直スパロボで何やるのこれ…ってなるわナラティブ 金ピカが飛影みたいにチラチラ出てきてどっかで捕まえるだけか?みたいな
487 21/08/02(月)21:07:42 No.830453409
>ゲフンゲフンて スパロボスレは加齢臭酷いから…
488 21/08/02(月)21:07:44 No.830453420
>サーバイン長らくスパロボでしか知らなくてこの前テレビで見たらなんだこれってなった スパロボの戦闘アニメほぼ捏造じゃねーか!?
489 21/08/02(月)21:07:54 No.830453490
ダンバインは今見ても面白いお禿アニメの内の一本だと思う
490 21/08/02(月)21:07:56 No.830453510
BDとかWDとかそういえば来たことないよね?
491 21/08/02(月)21:07:59 No.830453532
別のカイザーいなかったらSKL頼むしてたんだけどねえ
492 21/08/02(月)21:08:05 No.830453574
ナラティブで期待するのはエピソード限定でもいいからNTインネオジオングが使えるかだ
493 21/08/02(月)21:08:07 No.830453591
ゲフン・ゲフンって書くと富野アニメにいそう
494 21/08/02(月)21:08:13 No.830453636
さっきあったスレと同じ流れだし赤字あからさまだなって
495 21/08/02(月)21:08:15 No.830453646
>ガンソはTが話よかったので開き直って原作後がよかったけど多分原作再現 すげぇ酷いこと言わせてもらうけど今度こそレイ兄さん死んでくれないかなと思う いやスパロボであれ再現は無理あるのはわかるけど!
496 21/08/02(月)21:08:15 No.830453647
>女キャラ居なくていいよな >俺たちはかっこいいロボットが好きなだけでエッチな女の子なんて興味ないんだ マジンガーも初代ガンダムもえっちな女の子だらけじゃねえか!
497 21/08/02(月)21:08:16 No.830453650
リーンは使いこなせてない頃のCGでロボットプロレスとしても微妙だからな…
498 21/08/02(月)21:08:21 No.830453691
NTは電波過ぎる…
499 21/08/02(月)21:08:25 No.830453713
回想でも何でもいいから一瞬でも機体の一部が映ってれば捏造して出せるのがスパロボだ
500 21/08/02(月)21:08:27 No.830453725
>別のカイザーいなかったらSKL頼むしてたんだけどねえ いっそグレートマジンカイザーもマジンカイザーSKLも出そうぜー!
501 21/08/02(月)21:08:28 No.830453728
>ナラティブで期待するのはエピソード限定でもいいからNTインネオジオングが使えるかだ 隠しだろうなあ
502 21/08/02(月)21:08:40 No.830453826
たとえ公式で微妙な性能扱いでもナラティブで無双したい人も居るんだよ!
503 21/08/02(月)21:08:51 No.830453930
>元祖マジンガーZ参戦とかそういう方向もありえるのか? そうだZが他のすべての有象無象のロボどもをなぎ倒すゲームにするべき
504 21/08/02(月)21:08:58 No.830453985
>さっきあったスレと同じ流れだし赤字あからさまだなって 加齢臭叩きはよく荒らしがはじめる定番
505 21/08/02(月)21:09:01 No.830454008
リーンは話の流れとしては漫画版が分かりやすくしてる
506 21/08/02(月)21:09:10 No.830454076
>そもそもブラッドテンプルは怒られたのかそうでないのか分かってねえよ! 何かの記事で永野がゲームに関する話の時にネタ気味にだけど僕のチョーカッコいいロボットがザクなんかの攻撃で傷ひとつでも付けられるのは許せないみたいなこと書いてたの読んだ記憶はある 過去に色々デザインしたけどボツになってデザインだけキャラクターズに載せた事があったシューティングゲームの話をもうしても良いだろうみたいな内容の時だったと思う
507 21/08/02(月)21:09:11 No.830454084
>そうだZが他のすべての有象無象のロボどもをなぎ倒すゲームにするべき ゼロのレス
508 21/08/02(月)21:09:12 No.830454099
>すげぇ酷いこと言わせてもらうけど今度こそレイ兄さん死んでくれないかなと思う そもそもニーサン隠しユニットが正しいだろうに何で毎度生きてんだよ!
509 21/08/02(月)21:09:14 No.830454110
DLCでちょい見せ参戦して次回作でガッツリ再現っていう感じならいいんだけどなぁ
510 21/08/02(月)21:09:16 No.830454118
NT隠し無しでもバリエーション3段階にNTD発動あるのに… あれこれアニメーション班大変な機体だな?
511 21/08/02(月)21:09:19 No.830454150
>>ナラティブで期待するのはエピソード限定でもいいからNTインネオジオングが使えるかだ >隠しだろうなあ 隠しで手に入れたらそれ以降ゾルタンはスタインでしか出てこないとか?
512 21/08/02(月)21:09:20 No.830454154
>そうだZが他のすべての有象無象のロボどもをなぎ倒すゲームにするべき ZEROサン!!
513 21/08/02(月)21:09:49 No.830454396
>DLCでちょい見せ参戦して次回作でガッツリ再現っていう感じならいいんだけどなぁ それ貴重な新規参戦のインパクト薄れないか…?
514 21/08/02(月)21:09:50 No.830454399
>BDとかWDとかそういえば来たことないよね? ゲーム系のガンダムは別の意味で交渉がめんどくさいらしい サンライズやバンダイが考える商品展開に沿うとかで
515 21/08/02(月)21:09:51 No.830454410
>>ビーム打たないロボアニメって存在するのかな… >>鉄人でも敵がビーム打つだろ… >マブラヴとか ビームじゃなくてレーザーみたいな話込みでも加粒子砲あるじゃん
516 21/08/02(月)21:09:52 No.830454421
>ブレンパワードはジョナサンがいなきゃマジでこれつま…ってなっていたと思う ジョナサンとの関係ありきだけどバロンもいいキャラじゃん!
517 21/08/02(月)21:09:55 No.830454431
>隠しで手に入れたらそれ以降ゾルタンはスタインでしか出てこないとか? MDのジュア=ムかな
518 21/08/02(月)21:09:58 No.830454460
>>すげぇ酷いこと言わせてもらうけど今度こそレイ兄さん死んでくれないかなと思う >そもそもニーサン隠しユニットが正しいだろうに何で毎度生きてんだよ! だって自軍あんなにいるのに都合よく一人で突っ込んで死ぬとかバカじゃん!
519 21/08/02(月)21:10:01 No.830454483
原作過激派が暴れてるのでカイザーさんよろしくおねがいします
520 21/08/02(月)21:10:07 No.830454537
>NT隠し無しでもバリエーション3段階にNTD発動あるのに… >あれこれアニメーション班大変な機体だな? とか思ってるとバッサリカットも…
521 21/08/02(月)21:10:12 No.830454579
>それ貴重な新規参戦のインパクト薄れないか…? スパクロで散々やったし…
522 21/08/02(月)21:10:21 No.830454648
ラストシーンがないとニーサンがただのクソコテで終わってしまう…
523 21/08/02(月)21:10:28 No.830454691
>NT隠し無しでもバリエーション3段階にNTD発動あるのに… >あれこれアニメーション班大変な機体だな? 比較的武装少ない機体だからまぁ…
524 21/08/02(月)21:10:29 No.830454698
NTの8割はゾルタンで出来てるから あとは鳥になりたいの繰り返ししか印象に残ってない
525 21/08/02(月)21:10:31 No.830454713
>ビームじゃなくてレーザーみたいな話込みでも加粒子砲あるじゃん 後から条件付けて除外しようとすんなよ
526 21/08/02(月)21:10:45 No.830454818
DLCでどんな作品来るかなってスレ立てたら新規が来る訳ねーだろってレスした「」謝って!
527 21/08/02(月)21:10:47 No.830454833
>ラストシーンがないとニーサンがただのクソコテで終わってしまう… もしかしてさ…ガンソードって敵も味方もクソコテしかいなくない?
528 21/08/02(月)21:10:49 No.830454842
ガンダムビルドシリーズ…ギャンバルカン…
529 21/08/02(月)21:11:01 No.830454929
たぶんUCじゃなくてトワイライトアクシズが来る
530 21/08/02(月)21:11:04 No.830454952
言っちゃあ何だけどレイ兄さんはキャラのコンセプトがスパロボに向いてないんだよ!
531 21/08/02(月)21:11:16 No.830455031
>>ラストシーンがないとニーサンがただのクソコテで終わってしまう… >もしかしてさ…ガンソードって敵も味方もクソコテしかいなくない? クソコテのせいでクソコテが生まれる話だから…
532 21/08/02(月)21:11:18 No.830455047
まあ普通に生き延びて助けてもらったからトドメは譲るぞヴァン!みたいなのはいいのかと思う
533 21/08/02(月)21:11:19 No.830455052
>DLCでどんな作品来るかなってスレ立てたら新規が来る訳ねーだろってレスした「」謝って! ッチ…ッセン…
534 21/08/02(月)21:11:21 No.830455067
>>すげぇ酷いこと言わせてもらうけど今度こそレイ兄さん死んでくれないかなと思う >そもそもニーサン隠しユニットが正しいだろうに何で毎度生きてんだよ! まあいい やつが死ぬところを見れたんだからな
535 21/08/02(月)21:11:32 No.830455143
>たぶんUCじゃなくてトワイライトアクシズが来る 来られても反応に困る…
536 21/08/02(月)21:11:33 No.830455151
初参戦でない次に出すつもりの主役ロボを先出しとかはまあいいと思うわ
537 21/08/02(月)21:11:34 No.830455162
クソコテまつりだスパロボT!
538 21/08/02(月)21:11:39 No.830455197
>たぶんUCじゃなくてトワイライトアクシズが来る 用意しておいたぞ!シャア!!
539 21/08/02(月)21:12:01 No.830455358
>後から条件付けて除外しようとすんなよ レーザー種はレーザーだから除外しても 粒子砲はまごう事なくビームだろ!?