21/08/02(月)18:47:13 速攻 こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)18:47:13 No.830396261
速攻 これが戦場に出た時あなたの手札にあるクリ一チャ一カード1枚を選ぶ それは永久に速攻を得る
1 21/08/02(月)18:50:49 No.830397376
なかなか強いのでは
2 21/08/02(月)18:51:46 No.830397690
なかなかいいね
3 21/08/02(月)18:51:53 No.830397724
速攻付与したいカードありすぎる
4 21/08/02(月)18:52:44 No.830397997
トランプル付与も来る?
5 21/08/02(月)18:53:01 No.830398066
ランダムじゃないなら賢いゴブリン
6 21/08/02(月)18:53:34 No.830398245
この手のやつでマナ追加で支払わずにしかもそうそう不発にならないから強い… ヒストリックならアルカニストとかに速攻付けたらやばいことになりそう
7 21/08/02(月)18:54:42 No.830398626
出たり入ったりしても速攻消えないのやばそう
8 21/08/02(月)18:54:49 No.830398665
スタンにもほしい!これ!
9 21/08/02(月)18:55:29 No.830398870
クロクサがでかいボーライになってしまった
10 21/08/02(月)18:55:41 No.830398945
スタンだとやばいコンボ発見されたら対処できなそうだし…
11 21/08/02(月)18:56:08 No.830399086
ヴァニファールで考えてみるか…
12 21/08/02(月)18:56:13 No.830399116
マナ効率に手加える割に永久系のカードのマナコスト低すぎない?
13 21/08/02(月)18:56:52 No.830399316
>マナ効率に手加える割に永久系のカードのマナコスト低すぎない? まあ紙じゃないからね
14 21/08/02(月)18:56:52 No.830399319
これで速攻つけたクロクサが墓地に落ちてもついたままだから終盤の詰めが1ターン早くなったりするのはありそう
15 21/08/02(月)18:56:54 No.830399332
神話コモン感ある
16 21/08/02(月)18:57:28 No.830399533
これ手札公開必要ないのか…
17 21/08/02(月)18:57:32 No.830399550
どうせヒストリック限定だからいいでしょー?
18 21/08/02(月)18:57:48 No.830399620
各色に作るなら速攻接死絆魂トランプル飛行だろうか
19 21/08/02(月)18:57:52 No.830399644
とりあえず使わせてカードパワー確かめてみよう最悪禁止で良いしっていう感じでデジタルの強み生かしてる感ある
20 21/08/02(月)18:58:10 No.830399750
デジタルだからどれに速攻付与したか公開する必要もないのか でもハンデス抜くときは何が速攻ついたかは分かるね?
21 21/08/02(月)18:58:14 No.830399770
多分スレ画は利用停止になると思う
22 21/08/02(月)18:58:36 No.830399872
>これ手札公開必要ないのか… まじか まじだ 紙だと許されないこと色々出来るな
23 21/08/02(月)18:58:39 No.830399882
つえー 紙でも似たカード作れるし統率者セットにくれ
24 21/08/02(月)18:59:52 No.830400296
>多分スレ画は利用停止になると思う タップ能力絡めたコンボで悪用されんのが想像つきすぎる
25 21/08/02(月)19:00:04 No.830400353
何これ俺の松明の急使がゴミみたいじゃん ヒストリック終わったな
26 21/08/02(月)19:01:14 No.830400747
速攻もたせると永久コンボなるやつ絶対にいそう
27 21/08/02(月)19:01:36 No.830400874
あとでなんかやべーのが速攻付きで出てくると思うと 今そこに脅威があっても除去札使い切るのをためらったりとかもありそうだし これに限らず見えないとこでスペックアップする系統はブラフとしての価値も高い
28 21/08/02(月)19:01:38 No.830400883
>何これ俺の松明の急使がゴミみたいじゃん >ヒストリック終わったな 能動的にサクれるからゴミじゃないぞ!
29 21/08/02(月)19:01:38 No.830400885
無限コンボ作りやすそう
30 21/08/02(月)19:01:50 No.830400945
多少コスト重くなっていいからスタンに欲しい…
31 21/08/02(月)19:03:07 No.830401409
このパックのリミテが楽しみだわ
32 21/08/02(月)19:04:00 No.830401761
リミテはないんだ…
33 21/08/02(月)19:04:43 No.830402040
ジャンプスタートだからリミテじゃない?
34 21/08/02(月)19:05:59 No.830402456
むしろパック購入できないからカード欲しいならリミテやるかWC切るしかないぞ
35 21/08/02(月)19:06:08 No.830402507
これハンデスする時どれが速攻得てるかとかわかるのかな
36 21/08/02(月)19:06:38 No.830402665
>これハンデスする時どれが速攻得てるかとかわかるのかな テキスト欄に追加されるんじゃないかな
37 21/08/02(月)19:06:43 No.830402696
デジタル限定ならナーフもいけるかな
38 21/08/02(月)19:06:45 No.830402706
こいつを生贄に捧げる必要も無いのか
39 21/08/02(月)19:07:02 No.830402795
手札かー 統率領域もだったらなあ
40 21/08/02(月)19:07:41 No.830403008
コモンだし紙でも使えたらパウパー環境変わりそう…
41 21/08/02(月)19:08:34 No.830403351
これ結構やばい気がする
42 21/08/02(月)19:09:44 No.830403760
>手札かー >統率領域もだったらなあ あえて統率者を手札に回収してから使うんだよ!
43 21/08/02(月)19:10:00 No.830403870
なんだかんだカードパワーありそうなの見るとワクワクするわ
44 21/08/02(月)19:10:03 No.830403886
スタンで使えてたら野獣がこいつに求愛しながら殴ってきたのかな…
45 21/08/02(月)19:10:09 No.830403916
紙には来ないよう!
46 21/08/02(月)19:10:15 No.830403949
少なくともアリーナのヒストリックは確実に変えるだろうな
47 21/08/02(月)19:11:09 No.830404233
>コモンだし紙でも使えたらパウパー環境変わりそう… 紙はどのカードを能力の対象にしたかを相手にわからないまま固定することが出来ないから無理 このカードは相手にどれに速攻付与したかわからないんだぜ?
48 21/08/02(月)19:11:16 No.830404284
ヒストリックなんて無政府地帯なんだからヤバくなったって誰も困んねぇだろ!!
49 21/08/02(月)19:11:46 No.830404440
>とりあえず使わせてカードパワー確かめてみよう最悪禁止で良いしっていう感じでデジタルの強み生かしてる感ある デジタルなんだから後から禁止なんてしなくともいくらでもテキストは書き換えられるよ
50 21/08/02(月)19:11:53 No.830404489
速攻付与するカードは公開しなくていいのかな あと同名カードが複数枚手札にあるときのこと考えたらシャカパチとかやったらダメな感じ?
51 21/08/02(月)19:12:08 No.830404578
パワーレベルエラッタできるのいいよね…
52 21/08/02(月)19:12:42 No.830404764
速攻付与したやつコピーするとどうなるんだろ
53 21/08/02(月)19:12:50 No.830404820
イラストもいい顔してるなぁ
54 21/08/02(月)19:12:59 No.830404866
>あと同名カードが複数枚手札にあるときのこと考えたらシャカパチとかやったらダメな感じ? デジタルでシャカパチとは…?
55 21/08/02(月)19:13:04 No.830404899
>速攻付与するカードは公開しなくていいのかな >あと同名カードが複数枚手札にあるときのこと考えたらシャカパチとかやったらダメな感じ? デジタルでシャカパチ出来るならね
56 21/08/02(月)19:13:10 No.830404927
EDHのエターリで使いてえ~
57 21/08/02(月)19:13:18 No.830404985
>速攻付与するカードは公開しなくていいのかな >あと同名カードが複数枚手札にあるときのこと考えたらシャカパチとかやったらダメな感じ? そこらへんの処理はちゃんと示されてないはず ハースストーンはどのカードに付与したかは裏面にオーラがついてわかってたけど
58 21/08/02(月)19:13:28 No.830405053
公開でも普通に強いっていうかどうせ使うの赤単アグロなんだからバレてもあんま困らない
59 21/08/02(月)19:13:38 No.830405107
>速攻付与するカードは公開しなくていいのかな >あと同名カードが複数枚手札にあるときのこと考えたらシャカパチとかやったらダメな感じ? すでに出てるように公開はしない そもそも紙のカードではないので自分でこっそり選んで付与されるだけ
60 21/08/02(月)19:13:41 No.830405127
>デジタルでシャカパチとは…? カード順いじれなかったっけ?
61 21/08/02(月)19:14:11 No.830405325
>公開でも普通に強いっていうかどうせ使うの赤単アグロなんだからバレてもあんま困らない バレてたらそれに対してカウンターとっとかれるし…
62 21/08/02(月)19:14:15 No.830405361
>速攻付与したやつコピーするとどうなるんだろ その物理的に一枚(デジタルだけど)のカードが永久に持ってるだけだからコピー出来る値かは怪しい 公式の回答待ちなんだけど
63 21/08/02(月)19:14:19 No.830405380
>ヒストリックなんて無政府地帯なんだからヤバくなったって誰も困んねぇだろ!! なんだとぉ…
64 21/08/02(月)19:14:50 No.830405558
>>あと同名カードが複数枚手札にあるときのこと考えたらシャカパチとかやったらダメな感じ? >デジタルでシャカパチとは…? デジタルオンリーなのをまず今知ったすまなりありがとう それならどっちに付与したっけみたいなことにはならないか
65 21/08/02(月)19:14:52 No.830405575
>ヒストリックなんて無政府地帯なんだからヤバくなったって誰も困んねぇだろ!! わりと困らないからどんどん破壊して欲しい 塩環境が良い人にはパイオニアって受け皿もあるし
66 21/08/02(月)19:14:54 No.830405587
>カード順いじれなかったっけ? デジタルなんだからいじったとこで付与した効果は記載されてるだろ
67 21/08/02(月)19:15:13 No.830405713
>>デジタルでシャカパチとは…? >カード順いじれなかったっけ? 手札は自分で見やすいように並べ替えられるけど 相手には見えないし関係ないよ
68 21/08/02(月)19:15:26 No.830405790
墓地から復活する骸骨とか速攻ついてない系のフェニックスとかにつけたら強い?
69 21/08/02(月)19:15:47 No.830405898
フェニックスは確かに相性良いな
70 21/08/02(月)19:16:31 No.830406134
fu214435.jpg お前なの!?
71 21/08/02(月)19:16:38 No.830406158
>墓地から復活する骸骨とか速攻ついてない系のフェニックスとかにつけたら強い? 最近の赤神話のやつらに良さそう
72 21/08/02(月)19:16:44 No.830406184
どのみち同じカードで永久付与されてない奴唱えたらカード見りゃ永久付与もって出てこないからわかるだろって言う意味でデジタル上識別の問題は起きない
73 21/08/02(月)19:17:02 No.830406289
>fu214435.jpg >お前なの!? 強くない!?
74 21/08/02(月)19:17:07 No.830406325
あとは速攻ついてたらなぁってフェニック系いたっけか