虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/02(月)18:08:04 城之内... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/02(月)18:08:04 No.830384012

城之内くん!きっとフラグが立ってないんだよ!別の場所に行こうぜ!

1 21/08/02(月)18:09:47 No.830384467

こんな友達が欲しい

2 21/08/02(月)18:10:31 No.830384680

何のゲームやらせても超エンジョイしてくれるから遊び相手として最高すぎる

3 21/08/02(月)18:11:31 No.830384980

お…

4 21/08/02(月)18:11:43 No.830385048

お…(いいねぇ…)

5 21/08/02(月)18:13:00 No.830385436

こいつ陽キャすぎて初期のいじめムーブは遊戯側に問題があった気がしてくる

6 21/08/02(月)18:13:05 No.830385457

冒険者として金にがめついロールをするが根は善人である事をアピールする

7 21/08/02(月)18:14:00 No.830385717

バクラも城之内のことかなり気に入ってる感じあるよね

8 21/08/02(月)18:14:01 No.830385720

本田くんのツッコミがなんかほどよく良いな

9 21/08/02(月)18:14:10 No.830385771

GMのバクラ 解説の遊戯 リアクションの城之内 お色気の杏子 ツッコミの本田の強力ラインナップだ YouTubeで人気出そう

10 21/08/02(月)18:14:11 No.830385778

城之内くんは割と簡単に金のために命を賭けるよね...

11 21/08/02(月)18:14:18 No.830385823

ひねくれたムーブしないのはGM的に好印象

12 21/08/02(月)18:14:50 No.830385985

>GMのバクラ 解説の遊戯 リアクションの城之内 >お色気の杏子 ツッコミの本田の強力ラインナップだ >YouTubeで人気出そう たまにでてくるジジイが人気キャラ

13 21/08/02(月)18:15:43 No.830386256

城之内くんしっかりノッてくれるな…

14 21/08/02(月)18:16:00 No.830386340

城之内くん!とりあえず酒場に火をつけてみようぜ!

15 21/08/02(月)18:16:00 No.830386343

TRPGの為に模型作る獏良くんいいよね… 友達に欲しい

16 21/08/02(月)18:16:07 No.830386374

こうして見るとGMからすると理想的とも思える動きしてんな城之内くん…

17 21/08/02(月)18:16:41 No.830386539

RPがうますぎる…

18 21/08/02(月)18:16:46 No.830386565

>TRPGの為に模型作る獏良くんいいよね… >友達に欲しい そこに城之内のモデラーのスキルが加われば?

19 21/08/02(月)18:16:47 No.830386577

カードゲームでも格ゲーでもTRPGでも程よく弱くてノリがいい理想の友人

20 21/08/02(月)18:17:16 No.830386732

一回でいいからこういうのにじーちゃん出してほしかった

21 21/08/02(月)18:17:45 No.830386897

>城之内くん!とりあえず酒場に火をつけてみようぜ! ハァ…

22 21/08/02(月)18:18:21 No.830387080

こんな理想のプレイヤーがいるのに仕込みダイスでファンブル連発とかそりゃ友達無くすわ

23 21/08/02(月)18:18:33 No.830387154

城之内くん最後カウンター内に入っちゃってるじゃん

24 21/08/02(月)18:18:43 No.830387235

ムカつくので話を打ち切るとか斬りかかるとか言いだすTRPG初心者が普通にいるからな…

25 21/08/02(月)18:18:49 No.830387258

>>城之内くん!とりあえず酒場に火をつけてみようぜ! >ハァ… (ファンブルを出して自身が燃えてしまう「」戯)

26 21/08/02(月)18:19:03 No.830387339

魂が人形に閉じ込められなければこのTRPGやってみたい

27 21/08/02(月)18:19:20 No.830387421

>>YouTubeで人気出そう >たまにでてくるジジイが人気キャラ じーちゃんのゲームショップ一推しゲームレビュー回がたまにありそう

28 21/08/02(月)18:19:42 No.830387539

>魂が人形に閉じ込められなければこのTRPGやってみたい 控えめに言ってクソゲーだかんな!

29 21/08/02(月)18:19:47 No.830387558

>城之内くん最後カウンター内に入っちゃってるじゃん 城之内くんはカウンター乗り越えるくらいする

30 21/08/02(月)18:20:28 No.830387760

>魂が人形に閉じ込められなければこのTRPGやってみたい シナリオがまともならな…

31 21/08/02(月)18:20:30 No.830387780

過去の因縁なしにATMの親友にして好敵手になった城之内くん本当になんなの

32 21/08/02(月)18:20:42 No.830387836

数分でソフビガレキ完成させる城之内くんにセット作ってもらおう

33 21/08/02(月)18:21:29 No.830388099

酷いこと言うと遊戯の友達が欲しいってお願いで産まれた友達だからな…そりゃゲーマーによって都合のいい存在になる いやそういうのじゃないって分かってるけど!

34 21/08/02(月)18:21:47 No.830388185

>過去の因縁なしにATMの親友にして好敵手になった城之内くん本当になんなの なにもないのがエモいじゃないか

35 21/08/02(月)18:21:47 No.830388188

>城之内くん!とりあえず酒場に火をつけてみようぜ! なにいってんだ!そんなの犯罪だ!わりーことだぜ「」戯!

36 21/08/02(月)18:22:03 No.830388277

>ムカつくので話を打ち切るとか斬りかかるとか言いだすTRPG初心者が普通にいるからな… TRPG全然知らないんだけどそれされたらどうすんの?

37 21/08/02(月)18:22:35 No.830388445

>TRPG全然知らないんだけどそれされたらどうすんの? 場を白けさせないでかつゲームが続行できるようにGMががんばる

38 21/08/02(月)18:23:10 No.830388635

>>ムカつくので話を打ち切るとか斬りかかるとか言いだすTRPG初心者が普通にいるからな… >TRPG全然知らないんだけどそれされたらどうすんの? 逮捕処刑エンドでいいんじゃないの

39 21/08/02(月)18:23:48 No.830388810

>>ムカつくので話を打ち切るとか斬りかかるとか言いだすTRPG初心者が普通にいるからな… >TRPG全然知らないんだけどそれされたらどうすんの? 冷静に諭したり心情を聞いたりして巻き戻す それでもやるならガード呼んで投獄してムラハチにしてから 残った仲間で改めてシナリオする

40 21/08/02(月)18:23:50 No.830388821

>>TRPG全然知らないんだけどそれされたらどうすんの? >逮捕処刑エンドでいいんじゃないの はークソシナリオ…

41 21/08/02(月)18:24:16 No.830388951

城之内君TESとかやるとどハマりしそうだな

42 21/08/02(月)18:24:49 No.830389143

(バクラくんが裁定に困ると現れて処理を教えてくれるじーちゃん)

43 21/08/02(月)18:25:08 No.830389258

>バクラも城之内のことかなり気に入ってる感じあるよね 初心者なのにこんなムーブしてくれるとか好きになっちゃうよ…

44 21/08/02(月)18:26:11 No.830389619

そもそもTRPGは人の悪意で簡単に壊れるので身内以外であんまりやるもんじゃない 初心者で分からずやったなら警告したり教えたり出来るし 全員が納得してるならこの酒場は俺たちが乗っ取ったぜー!してもいい

45 21/08/02(月)18:26:28 No.830389704

表バクラならともかく裏はクソGMだしなんとかこじつけてゾークルート入れてやろうとしか考えてなさそう

46 21/08/02(月)18:26:39 No.830389765

>面白そうなので領主の館の門に車で突撃するとか窓からモブ農民を銃撃するとか言いだすTRPG初心者が普通にいるからな…

47 21/08/02(月)18:27:48 No.830390129

>表バクラならともかく裏はクソGMだしなんとかこじつけてゾークルート入れてやろうとしか考えてなさそう 倒れてる旅人助けたら化けたゾークだった!戦闘開始!不意打ち!スーパークリティカル! 控えめに言ってクソシナリオでは?

48 21/08/02(月)18:28:22 No.830390291

冒険者だから金で働くがそれはそれとして義理人情はあるよと言う事を完璧にアピールするロール バクラはテンションが上がった

49 21/08/02(月)18:28:53 No.830390457

殆どの初心者は普通にプレイするよ! 変なことするやつはTRPGとか関係なく空気読まずに変なことするやつだよ!

50 21/08/02(月)18:31:03 No.830391123

>倒れてる旅人助けたら化けたゾークだった!戦闘開始!不意打ち!スーパークリティカル! >控えめに言ってクソシナリオでは? (ほどほどの出目でいいぞ…!) スーパークリティカル!!

51 21/08/02(月)18:31:18 No.830391214

城之内くんはSWとかダブクロとか王道展開やりやすいTRPGが向いてると思う ネクロニカでどうすればいいんだ!?してるのも見たいけど

52 21/08/02(月)18:32:06 No.830391470

>ネクロニカでどうすればいいんだ!?してるのも見たいけど (異形のドールを作って満足する遊戯)

53 21/08/02(月)18:32:17 No.830391527

TRPGってGMとプレーヤーの良心でぎりぎり成り立ってる理不尽ゲーなのでは

54 21/08/02(月)18:32:23 No.830391567

>殆どの初心者は普通にプレイするよ! >変なことするやつはTRPGとか関係なく空気読まずに変なことするやつだよ! 「」とTRPGあまりやりたくないな

55 21/08/02(月)18:32:25 No.830391573

>城之内くんはSWとかダブクロとか王道展開やりやすいTRPGが向いてると思う >ネクロニカでどうすればいいんだ!?してるのも見たいけど 城之内くんは城之内くん以外のキャラやれるのかな…?

56 21/08/02(月)18:32:45 No.830391660

GMってストレスとプレッシャーで胃が死にそう

57 21/08/02(月)18:32:53 No.830391700

「ホッホッホ…ヤンチャな小僧だわい…」 君の剣を片手で受け止めた酒場の店主は笑いながらそういう 「血の気の多いお前たちにピッタリの仕事があるんじゃ…」 彼我の力の差は大きいようだ 依頼?を受けたほうが賢明だろう

58 21/08/02(月)18:32:57 No.830391722

>過去の因縁なしにATMの親友にして好敵手になった城之内くん本当になんなの 王様が城之内好きすぎる…

59 21/08/02(月)18:33:26 No.830391862

>城之内君TESとかやるとどハマりしそうだな スカイリム最初の任意クエストなリバーウッドの三角関係どう処理するのかなと気になる

60 21/08/02(月)18:34:04 No.830392090

カードゲームより面白そうと思ったけどあれを自作するのは無理だわな

61 21/08/02(月)18:34:36 No.830392262

初期遊戯って割とカスだった記憶があるけどどうだっけ

62 21/08/02(月)18:34:37 No.830392270

>>倒れてる旅人助けたら化けたゾークだった!戦闘開始!不意打ち!スーパークリティカル! >>控えめに言ってクソシナリオでは? >(ほどほどの出目でいいぞ…!) >スーパークリティカル!! いいよね序盤適当に振らせたダイスで大事故起きるの よくない

63 21/08/02(月)18:34:39 No.830392289

ロールプレイだからプレイヤーがキャラクター演じてくれないと成り立たないゲームなんだよね 演劇とかやってる感覚だとやり易いのだろうか

64 21/08/02(月)18:35:03 No.830392416

>「」とTRPGあまりやりたくないな この魔法ってここんとこをこうしてこうすれば乳首におぺにす生やせるよねGM?

65 21/08/02(月)18:35:28 No.830392572

>TRPGってGMとプレーヤーの良心でぎりぎり成り立ってる理不尽ゲーなのでは そんなパラノイアやってる訳じゃないんだから

66 21/08/02(月)18:36:21 No.830392867

>初期遊戯って割とカスだった記憶があるけどどうだっけ ムッツリスケベのゲーオタ陰キャってだけだった でも杏子と仲がいいので特に問題なし

67 21/08/02(月)18:36:33 No.830392943

>初期遊戯って割とカスだった記憶があるけどどうだっけ 普通にいい子だったよぉ! だから城之内と友達になれたんだよぉ!

68 21/08/02(月)18:36:43 No.830392996

ゴブリンの洞窟には水流し込もうぜ城之内くん!

69 21/08/02(月)18:36:49 No.830393027

なんでルールブックの最初には大概TRPGはみんなで協力して盛り上げるゲームでGMとPLは敵同士じゃないよ~って書いてあるんだ

70 21/08/02(月)18:36:49 No.830393032

>TRPGってGMとプレーヤーの良心でぎりぎり成り立ってる理不尽ゲーなのでは 荒らすようなネタが面白いからネットで受けてるだけで リアルはそんなの珍しい方だよ

71 21/08/02(月)18:37:38 No.830393286

T&Tとかのシナリオなら 店主に切りかかったりから物を盗もうとした場合の対処も書いたりする まれに成功する

72 21/08/02(月)18:38:06 No.830393450

自由度のある演劇みたいな感じなのかなした事ないけど

73 21/08/02(月)18:38:09 No.830393468

>TRPGってGMとプレーヤーの良心でぎりぎり成り立ってる理不尽ゲーなのでは 相手をぶちのめすことが目的じゃないんだ

74 21/08/02(月)18:38:12 No.830393487

>ゴブリンの洞窟には水流し込もうぜ城之内くん! めんどくせー!正面から殴り込むぜ!

75 21/08/02(月)18:38:13 No.830393489

「君には2つの心があるよ」って言ったシャーディーに「キャハハハ何いってんの?」って笑ってるシーンはクソガキ感あった

76 21/08/02(月)18:38:58 No.830393747

普通の人は普通にやるだろうと思う反面 初心者でこんな成りきってくるタイプも 多くはなさそうという個人的な門外漢の偏見

77 21/08/02(月)18:39:02 No.830393769

カスとは言わんが若干ずれてるとこはあるよ表遊戯 どみの町では善良な部類で城之内くんくらいになると聖人だ

78 21/08/02(月)18:39:13 No.830393821

不特定ネットセッションとか一時酷かったよ マンコ!マンコ!しか言わない奴とかとりあえずレイプしたいんですけど?みたいなのとか混じって部屋落ちるとか割りとあった

79 21/08/02(月)18:39:45 No.830394007

パラノイアは捻くれた作者がTRPGぶっ壊すTRPG作るぜ!しただけだしね… GMに逆らったら処刑!とっとと合流しないと処刑! 罠にかかったら死!情報も教えねえ! グダッたら強制的にミッション終了!誰が悪いのか擦りつけろ!

80 21/08/02(月)18:40:10 No.830394161

>なんでルールブックの最初には大概TRPGはみんなで協力して盛り上げるゲームでGMとPLは敵同士じゃないよ~って書いてあるんだ GMに喧嘩売ってレスポンチ仕掛けてゲーム止めるのがTRPGの華ってアホが居るから 次から呼ばなくなるけど名前変えて入って来やがったこいつ!

81 21/08/02(月)18:40:26 No.830394226

>パラノイアは捻くれた作者がTRPGぶっ壊すTRPG作るぜ!しただけだしね… >GMに逆らったら処刑!とっとと合流しないと処刑! >罠にかかったら死!情報も教えねえ! >グダッたら強制的にミッション終了!誰が悪いのか擦りつけろ! すげぇつまんなそう

82 21/08/02(月)18:40:33 No.830394260

>自由度のある演劇みたいな感じなのかなした事ないけど 別に演技はしなくてもいいんだ 「俺のキャラは誠実な放浪騎士だから困ってる人は見捨てられないので話を聞きます」 ってのでもOK

83 21/08/02(月)18:40:40 No.830394293

>演劇とかやってる感覚だとやり易いのだろうか 行動説明するだけでもいいよ 演技ができればそれも楽しいけど必須ではない

84 21/08/02(月)18:41:08 No.830394430

>不特定ネットセッションとか一時酷かったよ >マンコ!マンコ!しか言わない奴とかとりあえずレイプしたいんですけど?みたいなのとか混じって部屋落ちるとか割りとあった 絶対にマント一枚以外服を着ない女性キャラやるプレイヤーに当たったことあるな

85 21/08/02(月)18:41:09 No.830394435

>GMに喧嘩売ってレスポンチ仕掛けてゲーム止めるのがTRPGの華ってアホが居るから >次から呼ばなくなるけど名前変えて入って来やがったこいつ! 狭い世界だからあぁ…あいつ…ってなるやつ

86 21/08/02(月)18:41:15 No.830394472

普通の悪者盗伐のシナリオを用意したのに政府組織の陰謀を知ってしまったため 逃避行をする奴らの話になってしまったのが一番楽しかった思い出

87 21/08/02(月)18:41:16 No.830394478

>>パラノイアは捻くれた作者がTRPGぶっ壊すTRPG作るぜ!しただけだしね… >>GMに逆らったら処刑!とっとと合流しないと処刑! >>罠にかかったら死!情報も教えねえ! >>グダッたら強制的にミッション終了!誰が悪いのか擦りつけろ! >すげぇつまんなそう 仲間内でやってるけど楽しいよ 結局どんなゲームも一緒にやる人次第

88 21/08/02(月)18:41:52 No.830394640

どんな良いシナリオも結局一緒にやる人次第なんだよTRPG

89 21/08/02(月)18:42:02 No.830394701

行動宣言だけでOKのゲームと バリバリ演技しないと参加が覚束ないゲームがあるよ どっちも面白いよ

90 21/08/02(月)18:42:05 No.830394714

>>すげぇつまんなそう >仲間内でやってるけど楽しいよ >結局どんなゲームも一緒にやる人次第 悪ノリできる友達だとスゲー楽しいよね 上官が急に発火したりして

91 21/08/02(月)18:42:18 No.830394775

ごっこ遊びなんだよね基本的に だから小さい頃を思い出すと意外と上手くいくかもしれない

92 21/08/02(月)18:42:34 No.830394858

RP難しい!からのオカマキャラマジやりやすい!

93 21/08/02(月)18:42:37 No.830394870

>>パラノイアは捻くれた作者がTRPGぶっ壊すTRPG作るぜ!しただけだしね… >>GMに逆らったら処刑!とっとと合流しないと処刑! >>罠にかかったら死!情報も教えねえ! >>グダッたら強制的にミッション終了!誰が悪いのか擦りつけろ! >すげぇつまんなそう 仲間内でゲラゲラ笑いながらやると楽しい 本気で右足から歩くか左足から歩くか悩むからオンラインだとめちゃくちゃ時間かかるけど

94 21/08/02(月)18:43:24 No.830395106

パラノイアはまず筆記試験に合格しないと キャラクターは生きてゲームに参加できないよ

95 21/08/02(月)18:43:36 No.830395158

一緒にモンハンやる仲間としてはどんな奴が楽しいかってのと大差ないと思う

96 21/08/02(月)18:43:39 No.830395175

勘違いしてる人多いけどGM対PLってわけじゃないしな

97 21/08/02(月)18:43:51 No.830395235

>>GMに喧嘩売ってレスポンチ仕掛けてゲーム止めるのがTRPGの華ってアホが居るから >>次から呼ばなくなるけど名前変えて入って来やがったこいつ! >狭い世界だからあぁ…あいつ…ってなるやつ IRCだとIPでバレバレの奴…

98 21/08/02(月)18:44:35 No.830395441

>勘違いしてる人多いけどGM対PLってわけじゃないしな むしろ大半はGMとPLが協力してセッションを成功させるものだしな

99 21/08/02(月)18:44:37 No.830395454

>ごっこ遊びなんだよね基本的に >だから小さい頃を思い出すと意外と上手くいくかもしれない そんでいたわ…遠慮のない勝手なキャラ付けで批判されると癇癪起こすやつ…

100 21/08/02(月)18:45:07 No.830395600

wizのセッションの時プレイヤー6人中5人オカマで残った一人も段々オカマになった時は笑いすぎてゲームにならなかった

101 21/08/02(月)18:45:26 No.830395721

カオスフレアが憧れのゲームだ

102 21/08/02(月)18:46:00 No.830395890

「」の話聞いてるとTPRG凄い難しそうで怖い

103 21/08/02(月)18:46:06 No.830395912

>カオスフレアが憧れのゲームだ 自由すぎるデータとよくわからないルールのやつ

104 21/08/02(月)18:46:14 No.830395964

初心者でもノリが凄くいいプレイヤーはいる 色々あってディープワンをフランスパンで撃退された

105 21/08/02(月)18:46:22 No.830396007

>すげぇつまんなそう そりゃこれTRPG界隈の内輪ネタで遊ぶって題材だもの TRPG知らん人にやらせてもただのクソだ

106 21/08/02(月)18:46:33 No.830396055

GMは遊び場を提供してPLはそこで遊ぶわけだからな… 砂のお城作ろうぜ!ってとこにセメント持ってこられても困るのはそうだと思う

107 21/08/02(月)18:46:48 No.830396139

本質はごっこ遊びなので匿名掲示板で普通に受け答えできるなら問題ない レスポンチ気質や荒らし気質のやつが1人いるだけで卓が大変なことになるのも匿名掲示板に似てる

108 21/08/02(月)18:46:53 No.830396155

>「」の話聞いてるとTPRG凄い難しそうで怖い そんなあなたにカードワース TRPGを体験するゲームとしてはかなり上位に入るので雰囲気を掴みたいならオススメ

109 21/08/02(月)18:47:16 No.830396281

>「」の話聞いてるとTPRG凄い難しそうで怖い どうしても悪い面を書きがちだけど気の合う人同士とやると楽しいよ むしろ変なやつの方が少ない

110 21/08/02(月)18:47:29 No.830396348

ライフ半減だと!?

111 21/08/02(月)18:47:35 No.830396386

>wizのセッションの時プレイヤー6人中5人オカマで残った一人も段々オカマになった時は笑いすぎてゲームにならなかった くそっ楽しそうだな

112 21/08/02(月)18:47:41 No.830396415

>「」の話聞いてるとTPRG凄い難しそうで怖い 公式で出してるリプレイを読むのがなんだかんだと一番引き込まれるよ アリアンロッドルージュは今でも読み直す

113 21/08/02(月)18:47:47 No.830396456

ちなみにリアルのセッションで異性キャラやるとすごく恥ずかしいぞ!

114 21/08/02(月)18:47:58 No.830396514

>>「」の話聞いてるとTPRG凄い難しそうで怖い >そんなあなたにカードワース >TRPGを体験するゲームとしてはかなり上位に入るので雰囲気を掴みたいならオススメ ツケ払え!(戦闘)

115 21/08/02(月)18:48:06 No.830396550

>ちなみにリアルのセッションでオカマキャラやるとすごく楽しい!

116 21/08/02(月)18:48:15 No.830396601

パラノイアはパラノイア特有のノリがあるのでそれを踏まえるとわちゃわちゃ感が楽しいんすよ…

117 21/08/02(月)18:48:24 No.830396642

>>wizのセッションの時プレイヤー6人中5人オカマで残った一人も段々オカマになった時は笑いすぎてゲームにならなかった >くそっ楽しそうだな オカマの戦士!戦士!盗賊!僧侶!魔法使い!中盤からオカマになる僧侶!

118 21/08/02(月)18:48:36 No.830396700

やってみたいけど中々機会がつかめない…

119 21/08/02(月)18:48:36 No.830396702

>ちなみにリアルのセッションで異性キャラやるとすごく恥ずかしいぞ! 慣れると楽しいぞ! 1回目をやると抵抗がなくなるぞ!

120 21/08/02(月)18:48:39 No.830396717

PBWというのもTRPGに近い遊びだ わりと有料だけど

121 21/08/02(月)18:48:43 No.830396740

>ツケ払え!(戦闘) 店主に攻撃したら詰み戦闘になるのもまあTRPG的な話ではある

122 21/08/02(月)18:48:59 No.830396807

「」とやった時、後から読み返したらGMが俺のPCのために見せ場を用意してくれたに違いないと確信できるくらい 俺のPCの能力が生きる場面があった 俺自身がPCの能力を忘れていたのでミッションは失敗した

123 21/08/02(月)18:49:03 No.830396832

>オカマの戦士!戦士!盗賊!僧侶!魔法使い!中盤からオカマになる僧侶! オカマのスイッチON!

124 21/08/02(月)18:49:19 No.830396910

オカマは強キャラなイメージからちょっと優遇されそう

125 21/08/02(月)18:49:30 No.830396964

昔よりは今の方が喧嘩せずに楽しくやろうねってなってるとは思う

126 21/08/02(月)18:49:35 No.830396995

>やってみたいけど中々機会がつかめない… オンラインセッションなら結構いろんなとこで募集してるよ なんならここでもちょこちょこ開催してるし

127 21/08/02(月)18:49:59 No.830397119

笑う心と許す心と自律心さえあれば怖くない

128 21/08/02(月)18:50:03 No.830397141

>パラノイアはパラノイア特有のノリがあるのでそれを踏まえるとわちゃわちゃ感が楽しいんすよ… TRPGの皮肉も含め題材自体がディストピアものを茶化して遊んでるもんだから知名度のわりに門が狭い…

129 21/08/02(月)18:50:13 No.830397203

オカマのロールプレイがおすぎとピーコ以外にある「」は少ない

130 21/08/02(月)18:50:14 No.830397204

TRPGはごっこ遊びみたいなもんだからノリが良くないと楽しめない

131 21/08/02(月)18:50:33 No.830397308

リプレイは面白いけどSWのバブリーズは悪い例だ 面白いけど

132 21/08/02(月)18:50:35 No.830397313

例えば敵が吸血鬼だとしてプレイヤーである自分は吸血鬼の弱点とか知ってるけどキャラは知らないとかなったらどうしたらいいの

133 21/08/02(月)18:50:43 No.830397354

まあ本質的にはコミュニケーションのゲームなので…GM含めてみんなで一緒に楽しもうという気持ちが大事

134 21/08/02(月)18:50:44 No.830397356

なんかバクラくんが可愛く思えてきたな

135 21/08/02(月)18:50:47 No.830397366

>「」の話聞いてるとTPRG凄い難しそうで怖い ある程度顔見知りやなんらかのコミュニティから募集すると事故率がぐっと下がる ヒで野良で集まるやつはヤバい

136 21/08/02(月)18:51:09 No.830397495

>例えば敵が吸血鬼だとしてプレイヤーである自分は吸血鬼の弱点とか知ってるけどキャラは知らないとかなったらどうしたらいいの キャラクターは知ってますか?ってマスターに聞いて 知らないと言われたら調べに行く

137 21/08/02(月)18:51:13 No.830397511

オンセはRPの制限が取っ払われてるのがありがたいよね 理想のキャラも現実的なのもどっちもやりやすい

138 21/08/02(月)18:51:18 No.830397543

TRPGはクトゥルフとかトラベラーをやってみたかった そういえばリングとか呪怨系のTRPGとか出てないのかな

139 21/08/02(月)18:51:43 No.830397672

トラベラー…トラベラーか…

140 21/08/02(月)18:52:12 No.830397821

>IRCだとIPでバレバレの奴… 指摘するといろんな言い訳しはじめて面白いよね

141 21/08/02(月)18:52:18 No.830397851

>TRPGはクトゥルフとかトラベラーをやってみたかった >そういえばリングとか呪怨系のTRPGとか出てないのかな 近いのが出来るのはインセインかな 公式リプレイからして良い感じに呪われたりしてる リプレイとルールブックが一体化してるしバイナウ!プレイナウ!

142 21/08/02(月)18:52:28 No.830397899

>ちなみにリアルのセッションでオカマキャラやるとすごく楽しい! 「」とやると100%おすぎとピーコだらけになるよこれ

143 21/08/02(月)18:52:40 No.830397969

>>ちなみにリアルのセッションでオカマキャラやるとすごく楽しい! >「」とやると100%おすぎとピーコだらけになるよこれ >楽しい!

144 21/08/02(月)18:52:48 No.830398010

>オカマのロールプレイがおすぎとピーコ以外にある「」は少ない 失礼な マカオとジョマも出来るぞ

145 21/08/02(月)18:52:52 No.830398021

動画でしかTRPG見たことないけど実際も漫画のセリフみたいな口調で進めていくの?

146 21/08/02(月)18:53:02 No.830398074

バトルシティのアテム俺は城之内くんと約束を果たすぜ!!海馬は…まあそのうち戦うしいいだろ…みたいなノリだったよね

147 21/08/02(月)18:53:08 No.830398103

>動画でしかTRPG見たことないけど実際も漫画のセリフみたいな口調で進めていくの? その場合もある

148 21/08/02(月)18:53:45 No.830398296

>動画でしかTRPG見たことないけど実際も漫画のセリフみたいな口調で進めていくの? PCとPL(プレイヤー)で発言を切り替えながら進める オンセだと「」つければ良いから楽

149 21/08/02(月)18:53:48 No.830398312

>動画でしかTRPG見たことないけど実際も漫画のセリフみたいな口調で進めていくの? やってもいいし こういう事をあいつに聞いてみたいとGMに宣言してもいい

150 21/08/02(月)18:54:00 No.830398375

スケットダンス読んだ俺はグータンヌーボおかまプレイもできるぞ

151 21/08/02(月)18:54:09 No.830398435

>例えば敵が吸血鬼だとしてプレイヤーである自分は吸血鬼の弱点とか知ってるけどキャラは知らないとかなったらどうしたらいいの ゲームによって知らない体でやってねってのとプレイヤー知識使っていいのがある ソードワールドだと2.0からプレイヤー知識使っていいけどデータ参照はしちゃダメ(あと戦闘中にダメージボーナス入る弱点は判定成功しないと成立しない)ってなった

152 21/08/02(月)18:54:25 No.830398517

>動画でしかTRPG見たことないけど実際も漫画のセリフみたいな口調で進めていくの? そうしてもいいし〇〇と言ったみたいな感じでやってもいい

153 21/08/02(月)18:54:27 No.830398539

Ibやったからオカマも余裕よ

154 21/08/02(月)18:54:32 No.830398566

>例えば敵が吸血鬼だとしてプレイヤーである自分は吸血鬼の弱点とか知ってるけどキャラは知らないとかなったらどうしたらいいの GMにお伺いを立てる 現代が舞台で一般知識として普及しててみんな知ってますとかでOK!とかあったり 知らないよってのならなら弱点探す情報集めますになる

155 21/08/02(月)18:54:43 No.830398635

>動画でしかTRPG見たことないけど実際も漫画のセリフみたいな口調で進めていくの? そういう人も入れば〇〇って感じのことを胡散臭い感じに話しますって人もいる

156 21/08/02(月)18:54:46 No.830398647

>動画でしかTRPG見たことないけど実際も漫画のセリフみたいな口調で進めていくの? 例えば「依頼を受けます」よりも 「悪い魔物に拐われた少女を放ってはおけないので依頼を受けます」の方がなんかいい感じじゃん

157 21/08/02(月)18:55:10 No.830398765

>Ibやったからオカマも余裕よ オネエじゃない?

158 21/08/02(月)18:55:13 No.830398780

なあに大体のゲームの吸血鬼は殴れば死ぬんよ

159 21/08/02(月)18:55:19 No.830398814

何よ!坂本ちゃんも出来るわよ!

160 21/08/02(月)18:55:29 No.830398872

DXくらい判定がゆるゆるでもないとRP凝ってもダイスがついてこないんだよな…

161 21/08/02(月)18:55:53 No.830399006

合間合間に「どんだけ~!」って言えばIKKOって寸法よ!

162 21/08/02(月)18:55:54 No.830399014

>DXくらい判定がゆるゆるでもないとRP凝ってもダイスがついてこないんだよな… だからRPはダイスを振った後にしないと死ぬ 色んな意味で

163 21/08/02(月)18:55:57 No.830399030

それもアベの暗黒政権のせいだってカズキングが言ってた

164 21/08/02(月)18:55:57 No.830399034

吸血鬼は驚いたら死ぬし

165 21/08/02(月)18:56:04 No.830399071

>>Ibやったからオカマも余裕よ >オネエじゃない? 多分流用できるはず…多分…

166 21/08/02(月)18:56:06 No.830399084

プレイヤーとPCの知識差についてはプレイヤーやGMが頑張ってPCたちを誘導して知識入手機会を作るのが重要だと思う そうやって情報収集させるのもストーリーの1つだし

167 21/08/02(月)18:56:16 No.830399136

TRPGってほんと遊びづらくなっちゃった…

168 21/08/02(月)18:56:18 No.830399142

何事もGMと相談して決めるんだな もっとこうGMを謀ってやったぜ!みたいなノリかと

169 21/08/02(月)18:56:29 No.830399200

>プレイヤーとPCの知識差についてはプレイヤーやGMが頑張ってPCたちを誘導して知識入手機会を作るのが重要だと思う >そうやって情報収集させるのもストーリーの1つだし ダンジョン内にリドルのヒントをばら撒くの良いよね

170 21/08/02(月)18:56:35 No.830399231

アベノダークディメンジョン!PLは死ぬ

171 21/08/02(月)18:56:36 No.830399239

俺の中で最新のオカマキャラっていうとマツコ・デラックスだけど 喋り方にあんまクセが無い

172 21/08/02(月)18:56:49 No.830399303

熱いロールプレイ直後のクリティカルやファンブルは盛り上がる

173 21/08/02(月)18:56:51 No.830399312

>何事もGMと相談して決めるんだな >もっとこうGMを謀ってやったぜ!みたいなノリかと TRPGは対戦ゲームじゃないんだ

174 21/08/02(月)18:57:01 No.830399373

面白そうと思ってルルブかったけど遊ぶ機会がないルルブを「」は一冊は持ってるはず 俺のギャップおじさんTRPGみたいな……

175 21/08/02(月)18:57:01 No.830399374

よく考えたらここでも「」という役を演じて書き込んでるからやろうと思えば行けるのもなのかもしれない

176 21/08/02(月)18:57:08 No.830399422

>何事もGMと相談して決めるんだな >もっとこうGMを謀ってやったぜ!みたいなノリかと そう言うゲームスタイルがない訳ではないが そういうプレイヤーは概ね困ったちゃんとして扱われ遊ぶ機会がどんどんなくなっていくんだ

177 21/08/02(月)18:57:14 No.830399461

>合間合間に「どんだけ~!」って言えばIKKOって寸法よ! まぼろし~!(幻惑魔法)

178 21/08/02(月)18:57:28 No.830399534

>面白そうと思ってルルブかったけど遊ぶ機会がないルルブを「」は一冊は持ってるはず >俺のメイドRPGみたいな……

179 21/08/02(月)18:57:31 No.830399549

筋書き通りに遊んでくれないとつまんないでしょー?

180 21/08/02(月)18:57:36 No.830399572

久々にナイトウィザードとかでファンブル連発の挙げ句成すすべもなく死にたい

181 21/08/02(月)18:57:43 No.830399598

>例えば敵が吸血鬼だとしてプレイヤーである自分は吸血鬼の弱点とか知ってるけどキャラは知らないとかなったらどうしたらいいの 本来の知識判定に成功しなきゃボーナスが付かないゲームが多い 失敗した場合あいつどう見ても〇〇効きそうじゃね?って雑談はしてもキャラクターとしては知らない体でいく

182 21/08/02(月)18:57:57 No.830399679

吸血鬼みたいなめっちゃ強いけど虚弱体質かってくらい弱点多いキャラは扱いやすそうだね

183 21/08/02(月)18:58:09 No.830399738

まあテーブルトークの名前の通りコミュニケーションが大事だからね 無茶苦茶やってたら嫌われるに決まってる

184 21/08/02(月)18:58:11 No.830399755

>面白そうと思ってルルブかったけど遊ぶ機会がないルルブを「」は一冊は持ってるはず >墜落世界TRPGみたいな……

185 21/08/02(月)18:58:12 No.830399763

TRPGのGMは何というか銀行係だよ

186 21/08/02(月)18:58:29 No.830399840

>面白そうと思ってルルブかったけど遊ぶ機会がないルルブを「」は一冊は持ってるはず 「」とセッションしたい!「」の間では何が人気なの!? って聞いたら「ビーストバインドトリニティ」って言われたからるるぶ買ったら 別にはやってなかったぜ!

187 21/08/02(月)18:58:44 No.830399903

初心者がやるなら何?って聞くとワラワラ人が湧いてくるぞ

188 21/08/02(月)18:58:46 No.830399915

ここで立ってるTRPG系のスレはどこも新規プレイヤー募集してる感じあるし気が向いたら覗いてみてほしい

189 21/08/02(月)18:58:47 No.830399921

しばらくやってないけど今ってどどんとふ全盛なのかな

190 21/08/02(月)18:58:58 No.830399990

>吸血鬼みたいなめっちゃ強いけど虚弱体質かってくらい弱点多いキャラは扱いやすそうだね 作品によってどの弱点採用してるかが結構変わってくるからメタ的な推理もできるいい素材だよ

191 21/08/02(月)18:59:08 No.830400050

とふ死んでなかったっけ

192 21/08/02(月)18:59:09 No.830400052

最近ダブルクロスのスレ立ちまくってる印象

193 21/08/02(月)18:59:18 No.830400103

一回しかプレイしたことないけど面白そうだな

194 21/08/02(月)18:59:32 No.830400202

>>合間合間に「どんだけ~!」って言えばIKKOって寸法よ! >まぼろし~!(幻惑魔法) かぎあけ~!

195 21/08/02(月)18:59:40 No.830400231

>とふ死んでなかったっけ Flashもうないよ

196 21/08/02(月)18:59:46 No.830400257

>しばらくやってないけど今ってどどんとふ全盛なのかな やっこさん死んだよ いまはユドナリウムだ

197 21/08/02(月)18:59:47 No.830400262

>作品によってどの弱点採用してるかが結構変わってくるからメタ的な推理もできるいい素材だよ 靴下盗まれると全ての判定ダイスが一個になる

198 21/08/02(月)18:59:50 No.830400274

以前やったゲームでダンジョンの途中で吸血鬼にされて 最後の部屋はアンデッドが入ると即死する部屋だったので死んだ事ある 吸血鬼は生き辛さを抱えて生きとるんだよ

199 21/08/02(月)18:59:54 No.830400303

>よく考えたらここでも「」という役を演じて書き込んでるからやろうと思えば行けるのもなのかもしれない 「」の括約筋は限界のようです(ダイス判定)

200 21/08/02(月)19:00:08 No.830400385

忍者やりたいんだ

201 21/08/02(月)19:00:27 No.830400487

>>まぼろし~!(幻惑魔法) >かぎあけ~! しゅくふく~!

202 21/08/02(月)19:00:29 No.830400494

PLはGMを騙すべきではないが オイシイ場面においてはPLはPLを騙しても良いとされる いや本当に一回誰も気付かないくらい自然にここは俺に任せて先に行けムーブされた事があったんだ セッションは失敗してPCは3人中2人が死亡残り1人もトラウマ化して引退したけどPLはめっちゃ楽しんでた 惜しむらくはその卓のGMは初挑戦だったと言う事だ

203 21/08/02(月)19:00:36 No.830400525

昔知り合いが全部教えてやるからIRCの募集に入ってみろって言われてやったなあ 知り合いは来なかった

204 21/08/02(月)19:00:38 No.830400532

一人GM一人PCみたいなもんかダイススレ

205 21/08/02(月)19:00:42 No.830400548

>忍者やりたいんだ (ナイトウィザードを取り出す)

206 21/08/02(月)19:01:06 No.830400704

>>>まぼろし~!(幻惑魔法) >>かぎあけ~! >しゅくふく~! ききこみ~!

207 21/08/02(月)19:01:12 No.830400734

>一人GM一人PCみたいなもんかダイススレ ゲームブックだよ

208 21/08/02(月)19:01:49 No.830400940

>>一人GM一人PCみたいなもんかダイススレ >ゲームブックだよ 想定外の方向にどんどん転がってアドリブになっていったらそれはもうセッションと言って良いと思う

209 21/08/02(月)19:01:52 No.830400959

ニンジャスレイヤーTRPGはルルブ買ったら 公式が運営しているディスコードチャンネル招待券が付いてくるから 一緒に遊ぶ友人がついてきちまうんだ

210 21/08/02(月)19:02:00 No.830401006

今忍者やりたいならニンジャスレイヤーTRPGがあるよ

211 21/08/02(月)19:02:08 No.830401051

やりたいけど誰かとやりきる勇気はないからダイススレに手を出す…

212 21/08/02(月)19:02:49 No.830401286

でもダイススレはシナリオも一人で考えてるからなあ よっぽどうまくないとどんな目が出ても無難な展開に収束していく

213 21/08/02(月)19:02:50 No.830401299

フフ…なかなか良い眺めだぜ城之内(見学勢)

214 21/08/02(月)19:02:51 No.830401309

ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが

215 21/08/02(月)19:02:54 No.830401335

>やりたいけど誰かとやりきる勇気はないからダイススレに手を出す… よわむし~!

216 21/08/02(月)19:03:19 No.830401484

>ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが ウッホ ウホホホホホウッホウホホ ウッホホホホ!

217 21/08/02(月)19:03:25 No.830401509

>ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが ゴリラTRPGってなかったっけ

218 21/08/02(月)19:03:32 No.830401565

>ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが ウンババウバッホラオラオハー

219 21/08/02(月)19:03:34 No.830401578

>よわむし~! キーッ!なによ!

220 21/08/02(月)19:03:37 No.830401593

ダイススレはダイススレでアドリブ力ないとできないと思うよ

221 21/08/02(月)19:03:39 No.830401607

ニンジャスレイヤーTRPGはソロシナリオとかもあるから 公式がやらないと逃げ道を塞いできてる感はある

222 21/08/02(月)19:03:39 No.830401612

>でもダイススレはシナリオも一人で考えてるからなあ >よっぽどうまくないとどんな目が出ても無難な展開に収束していく 伸びてるダイス系見てるとその辺の運転が上手い「」ばっかでこれはGMとして憧れちゃう

223 21/08/02(月)19:03:53 No.830401699

>ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが 古賀先生それよりそろそろ新しく新連載でも…

224 21/08/02(月)19:03:55 No.830401719

>>ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが >ウッホ >ウホホホホホウッホウホホ >ウッホホホホ! ウッ

225 21/08/02(月)19:03:59 No.830401749

>ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが はいトンネルズ&トロールズ

226 21/08/02(月)19:04:52 No.830402096

>ゴリラが出来るTRPGを探しているんですが https://w.atwiki.jp/gorillatrpg/sp/

227 21/08/02(月)19:05:06 No.830402161

最近TRPG見る機会めっちゃ増えたけどその度にこの話思い出す

228 21/08/02(月)19:05:06 No.830402164

ゴリラTRPGの話した?

229 21/08/02(月)19:05:32 No.830402295

TRPGか忘れたがウホウホしか言っちゃいけないゲームがあった気がする

230 21/08/02(月)19:05:35 No.830402320

神様をボコボコに出来るTRPGない? 鼻っ柱へし折る系の

231 21/08/02(月)19:05:41 No.830402358

カタコト原住民TRPGはやったことある 目的特にない オマエ!ヨソモノ!新潟ノニオイスル! オレ栃木出身!オマエコソ宮城ノニオイスル!ヨソモノ! とかずっと言い合うの

232 21/08/02(月)19:05:58 No.830402450

アドリブ力もだけど表のバランス感覚とかシステムの盤石さとかも重要よねダイスは

233 21/08/02(月)19:06:00 No.830402467

IKKOはツッコミも幻惑も体術も使えるから使用禁止

234 21/08/02(月)19:06:11 No.830402522

バナナ55本であらゆる判定がゴリティカルになる スーパーゴリラになるんだっけゴリラTRPG

235 21/08/02(月)19:07:07 No.830402814

>カタコト原住民TRPGはやったことある >目的特にない >オマエ!ヨソモノ!新潟ノニオイスル! >オレ栃木出身!オマエコソ宮城ノニオイスル!ヨソモノ! >とかずっと言い合うの 知能が低すぎる…

236 21/08/02(月)19:07:08 No.830402820

>アドリブ力もだけど表のバランス感覚とかシステムの盤石さとかも重要よねダイスは 緻密にシステムを考えるかそれを覆す面白く出来るアドリブか その辺は個性出て面白いよ

237 21/08/02(月)19:07:15 No.830402863

>神様をボコボコに出来るTRPGない? >鼻っ柱へし折る系の はいトンネルズ&トロールズ

238 21/08/02(月)19:07:59 No.830403116

シノビガミ面白いんだよ

239 21/08/02(月)19:08:08 No.830403182

>>カタコト原住民TRPGはやったことある >>目的特にない >>オマエ!ヨソモノ!新潟ノニオイスル! >>オレ栃木出身!オマエコソ宮城ノニオイスル!ヨソモノ! >>とかずっと言い合うの >知能が低すぎる… オマエヨソモノ!

240 21/08/02(月)19:09:07 No.830403544

神様はともかく初めての冒険から世界を救えるのはアリアンロッド

241 21/08/02(月)19:10:03 No.830403888

>アドリブ力もだけど表のバランス感覚とかシステムの盤石さとかも重要よねダイスは ガバクラ君とか毎回グダグダになるのに面白いのは本人の才能だと思う

↑Top