虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/02(月)17:33:16 No.830374581

アニメ化した時どうするか気になるやつ

1 21/08/02(月)17:34:02 No.830374793

作者自ら展開一部いじるらしいからこのへんかなと

2 21/08/02(月)17:37:03 No.830375569

改変はクソみたいなシーンとめちゃいいシーンが混じり合ってるから難しそう 地味に日番谷の「死神は友を守れ 俺と黒崎は仲間だがルキアとレンジは黒崎の友だろ」が好きなんだ

3 21/08/02(月)17:38:48 No.830376004

石田とポテトの戦闘は内容大概クソだけど 似てるな嬉しい 僕らは友達だからだは削れないシーンだと思うし…

4 21/08/02(月)17:41:22 No.830376628

展開はクソだがシーンは熱い削れない

5 21/08/02(月)17:44:20 No.830377330

>作者自ら展開一部いじるらしいからこのへんかなと 展開いじるみたいな話自分も見たことあるんだけどどこで言ってたっけ?

6 21/08/02(月)17:46:08 No.830377812

終盤全部じゃね ヒーローもだいぶ切らないといかんでしょ?

7 21/08/02(月)17:48:10 No.830378351

画像は単に兄様の新技でトドメでいいよね 吸収があるから死なせるわけにはいかんだろうから戦闘不能でいいけど

8 21/08/02(月)17:48:23 No.830378403

とりあえずぶつ切りにせず前後編2話で一気に倒すとかかなあ

9 21/08/02(月)17:49:34 No.830378721

連続で畳み掛けるようにして復活する回数減らすのがいいとこなのでは 設定的に死なないだろうし…

10 21/08/02(月)17:51:09 No.830379125

ペルニダ戦は何一つ削れない気がする

11 21/08/02(月)17:51:55 No.830379342

>石田とポテトの戦闘は内容大概クソだけど >似てるな嬉しい 僕らは友達だからだは削れないシーンだと思うし… これ 塩試合バトルだけやり取りは価値があるから

12 21/08/02(月)17:53:04 No.830379636

マジつまんねぇんだよこいつの戦闘特に…

13 21/08/02(月)17:54:33 No.830380061

最後にバッハに吸収されるって設定が重要っぽいから跡形もなく消し飛ばしづらいんだよなこいつら

14 21/08/02(月)17:56:23 No.830380538

霊王の心臓がただの死神に倒せる訳ないやんけって感じなのだろうか

15 21/08/02(月)17:57:14 No.830380770

ほとんどいらないキャラだけどイーバーン削られたら悲しい

16 21/08/02(月)17:57:57 No.830380989

>マジつまんねぇんだよこいつの戦闘特に… 味方の技だけはめちゃくちゃかっこいいから倒されてくれさえすればもう何も文句ないよ

17 21/08/02(月)17:58:04 No.830381017

ヒリはどうするかな…

18 21/08/02(月)17:58:26 No.830381121

3人のコンビネーションアタックで再起不能で死にかけのところをトドメの前に吸収でいいと思う

19 21/08/02(月)17:58:53 No.830381255

ヤミーといいミラクルさんといい 敵でかく強くした時の処理割と下手ねオサレ先生

20 21/08/02(月)17:59:01 No.830381288

>3人のコンビネーションアタックで再起不能で死にかけのところをトドメの前に吸収でいいと思う まぁ亡霊モードみたいなのいらないよな

21 21/08/02(月)17:59:11 No.830381352

>マジつまんねぇんだよこいつの戦闘特に… コイツがしぶといのは嫌いだけど剣ちゃんの鬼形態とか老けたショタの下りとかは好きだよ

22 21/08/02(月)17:59:44 No.830381517

浮竹とか何もしなかった気がする

23 21/08/02(月)17:59:50 No.830381547

罪深バードは罪深バードになるまでを手短にしてほしいような京楽さんいっぱい見たいような

24 21/08/02(月)17:59:57 No.830381586

タコ焼き作ってるコラ思い出した

25 21/08/02(月)18:00:09 No.830381653

スター削るのもせっかくの温泉レンジの強さわかんなくなるしなぁ 次がバッハ戦という地獄だし

26 21/08/02(月)18:00:30 No.830381780

>浮竹とか何もしなかった気がする いなかったら世界終わってたんだぞ!

27 21/08/02(月)18:00:57 No.830381931

週刊連載とアニメだとまたテンポ違うと思うから憂いてもしょうがない

28 21/08/02(月)18:01:01 No.830381944

>浮竹とか何もしなかった気がする バッハが霊王殺すのをちょっと足止めした

29 21/08/02(月)18:01:41 No.830382149

>罪深バードは罪深バードになるまでを手短にしてほしいような京楽さんいっぱい見たいような アニメならスピード感ある演出にするのは可能な気がする

30 21/08/02(月)18:01:50 No.830382200

長々ぐだぐだ戦闘から一護石田にカメラ切り替わってぐだぐだやって最終回までもうすぐなのにどう終わらせるんだ…って残り話数の中で その合間に1ページで聖別吸収骨化ってのがなにこの雑な処理!に拍車をかける

31 21/08/02(月)18:02:10 No.830382302

>浮竹とか何もしなかった気がする 死にかけの魚みたいになって乳首晒しながら時間稼いでくれたろ!!

32 21/08/02(月)18:02:40 No.830382465

合間合間に名シーン挟まるから調整しづらい!

33 21/08/02(月)18:02:42 No.830382468

>スター削るのもせっかくの温泉レンジの強さわかんなくなるしなぁ >次がバッハ戦という地獄だし その前のミラクル戦でも軽く蹴散らされてるしな…

34 21/08/02(月)18:02:43 No.830382475

>杉田とか何もしなかった気がする

35 21/08/02(月)18:02:59 No.830382564

確かバッハが吸収しても奇跡要素が無かった記憶があるから 明確にぶっ飛ばしてから聖別させるだけでだいぶまとまり良くなるだろうな

36 21/08/02(月)18:03:16 No.830382637

浮竹は何もしなかった訳じゃないけど戦闘はマジでしなかったような……

37 21/08/02(月)18:03:56 No.830382823

あとそいぽんとシロちゃんが卍解取り戻したあとの戦いできっちりトドメ刺させてあげてほしい

38 21/08/02(月)18:05:13 No.830383182

ちゃんと兄上とシロちゃんで倒せてたら最終章の評価は30点ぐらいだった この期に及んでまた生き返らせたせいで-200点になった

39 21/08/02(月)18:05:42 No.830383324

>浮竹は何もしなかった訳じゃないけど戦闘はマジでしなかったような…… リリネットいじめてスタークの虚閃吸って吐いたのが戦闘シーン

40 21/08/02(月)18:06:24 No.830383526

>最後にバッハに吸収されるって設定が重要っぽいから跡形もなく消し飛ばしづらいんだよなこいつら いやそもそも死んだ時点でオート吸収じゃなかったかクインシー

41 21/08/02(月)18:07:17 No.830383786

師匠自ら認めた尺ミスだから 普通にラストのトドメが変わるんじゃないかな

42 21/08/02(月)18:08:06 No.830384024

>ちゃんと兄上とシロちゃんで倒せてたら最終章の評価は30点ぐらいだった アニメならあそこの攻撃も映えるだろうしちゃんと終われば70点くらいになる俺はチョロい

43 21/08/02(月)18:08:45 No.830384186

無料で再評価が進んだ今になってもずっと不評だなこいつ周りの話…

44 21/08/02(月)18:08:50 No.830384205

>リリネットいじめてスタークの虚閃吸って吐いたのが戦闘シーン ワンダーワイスに刺されたりもしただろ! 拳西ばかり言われるけど浮竹は明確に撃破されてるんだぞ

45 21/08/02(月)18:09:35 No.830384408

コイツとマスクは大量の噛ませキャラ作っただけで何もスッキリしないから…

46 21/08/02(月)18:10:00 No.830384533

ミラクル戦はいらねえシーンと見たいシーンがどっちもたくさんあるからうまく調理してほしい 個人的には戦いのあとの日番谷隊長のお兄様だのシーンが楽しみ

47 21/08/02(月)18:10:14 No.830384607

こちら側のロマン詰め込んだ火力をもってしても奇跡の一点張りで倒しきれずになんか吸収されて終わればそうなってしまう

48 21/08/02(月)18:10:51 No.830384766

他の親衛隊も大概ぐだりまくってたがまあいつものブリーチで終わらせられた ミラクルだけは本当に駄目

49 21/08/02(月)18:11:50 No.830385077

あとモブ敵みたいなのたくさん作って序盤の数分でもいいからヴァイザード活躍させてあげてくれ

50 21/08/02(月)18:12:13 No.830385196

仮面の軍勢にも美味しい出番を与えてあげてください…!

51 21/08/02(月)18:12:18 No.830385227

スレ画の能力はクソだけどスレ画自体は見るからにめんどくさそうなアスキンにも話しかけてたり良い人だと思う

52 21/08/02(月)18:12:37 No.830385321

ヴィザードは登場から活躍の何から何までハッチ確定10連ガチャでしかないのが本当に酷い

53 21/08/02(月)18:12:42 No.830385346

期待し過ぎも良くないんだろうけど 手が入るよってだけで正直だいぶ楽しみではある

54 21/08/02(月)18:12:44 No.830385354

鉄の人とロボも普通に日番谷砕蜂が撃破でいいと思う

55 21/08/02(月)18:15:33 No.830386207

親衛隊の強さを見せたいのは分かるんだけどペルニダに瞬殺される剣八とか アスキンに瞬殺される一護とか噛ませやらせる相手を選べよってななる

56 21/08/02(月)18:16:06 No.830386369

>期待し過ぎも良くないんだろうけど >手が入るよってだけで正直だいぶ楽しみではある 100点の修正を望むならミラクルをもっとスッキリ倒して陛下戦に尺を増やすのは大前提として活躍が無さ過ぎたウィザード連中とアルファベット持ちの戦いを追加で入れるとかかな

57 21/08/02(月)18:16:12 No.830386400

こいつだけで3人分くらいの奥の手だの真の力だの隠された過去だの使わせたからな

58 21/08/02(月)18:16:19 No.830386430

師匠の良い所の集大成が致死量さんで 良くない所の集大成がコイツ

59 21/08/02(月)18:17:44 No.830386894

結局一護の帰り道作れなかったチャドとか本当にさあってなる

60 21/08/02(月)18:17:47 No.830386916

展開はアレだけどキャラは好き

61 21/08/02(月)18:18:34 No.830387167

>こいつだけで3人分くらいの奥の手だの真の力だの隠された過去だの使わせたからな しかも人気キャラの上位3人みたいな面子だからな… そして倒しきれませんでしたオチ

62 21/08/02(月)18:19:04 No.830387348

>鉄の人とロボも普通に日番谷砕蜂が撃破でいいと思う 撃破してなかったっけ…って思ったけど倒したのに普通に生きてて城に強制送還されてからのユーゴーに天秤で処刑されたんだった…なんだったんだろうなこいつら

63 21/08/02(月)18:19:23 No.830387432

>結局一護の帰り道作れなかったチャドとか本当にさあってなる ちゃんとエンターテインメントなんだから脳内設定よりも盛り上がりを優先してくれよって思う

64 21/08/02(月)18:19:52 ID:wqlrdKvQ wqlrdKvQ No.830387598

本当にどうやったら倒せるのか分からないよねミラクルさん

65 21/08/02(月)18:20:07 No.830387665

アスキンが心臓ぶち抜かれた時も 「で?また巨大モンスターになるの?」「効いてない展開もう飽きた」 とか言われててリアルタイムのファンは結構冷めてた… 心臓ぶち抜いたんだから死ぬだろ普通!

66 21/08/02(月)18:20:07 No.830387666

当時はライブ感が欠点と言われてたけど読み返したら逆だった 自分でしっかり作った敵の最強能力設定をその場の勢いで変動させずきっちり守ろうとした結果がんじがらめに縛られて決められた尺のうちに倒せなくなってる

67 21/08/02(月)18:20:14 No.830387701

味方が倒しきれなかったので敵が勝手に処理してくれた敵が多すぎる アルファベットの半分くらいの敵がそれだ

68 21/08/02(月)18:21:07 No.830387969

いい加減変身でデフォでベホマ掛かるの止めない?ってなる

69 21/08/02(月)18:21:19 No.830388041

仮にヴァイザードに出番盛られても能力上卍解できないから大した活躍はできない平子かわいそう

70 21/08/02(月)18:21:20 No.830388052

このあと時間かけた良いものを師匠は見せてくれたから... あっちも続報まだですかね

71 21/08/02(月)18:21:29 No.830388102

一護がアスキンに勝てないのはいいんだけど それなら先に一護が騎士団数人蹴散らすくらいはしてほしかったな

72 21/08/02(月)18:21:41 No.830388159

致死量はカッコいいキャラにしようと描いてカッコいいキャラに仕上がってるから偉い 浦原の卍解が致死量メタすぎてそれアリかよって思ったりはしたけど

73 21/08/02(月)18:22:09 No.830388316

>>結局一護の帰り道作れなかったチャドとか本当にさあってなる >ちゃんとエンターテインメントなんだから脳内設定よりも盛り上がりを優先してくれよって思う チャドはユーハバッハを倒せたのも月島さんのおかげじゃないかと黒崎一護に視えているかの犠牲になったのだ…

74 21/08/02(月)18:22:26 No.830388403

致命傷受けても復活します本気じゃなかったですがあると もう死ぬかどうかが完全に作者の胸先三寸だから盛り上がりようがねえんだよ…最終章は本当にここらへんが良くなかった

75 21/08/02(月)18:22:42 No.830388489

ジェラルドのあの威勢で奇跡だ!!!って言い張って理不尽に強いのは好き

76 21/08/02(月)18:22:42 No.830388490

>致死量はカッコいいキャラにしようと描いてカッコいいキャラに仕上がってるから偉い >浦原の卍解が致死量メタすぎてそれアリかよって思ったりはしたけど まずその前のネコ夜一さんとか完全に描きたかっただけの超適当能力だったし…

77 21/08/02(月)18:22:43 No.830388496

霊王の説明はもう少し入れていいと思う

78 21/08/02(月)18:23:12 No.830388644

>自分でしっかり作った敵の最強能力設定をその場の勢いで変動させずきっちり守ろうとした結果がんじがらめに縛られて決められた尺のうちに倒せなくなってる 当時の何話で終わらせる感じの想定も作用してしまったと思ってる

79 21/08/02(月)18:23:57 No.830388862

致死量もモンスター化すると思われてたのはゆるるんバードとミラクルさんが完全に悪い

80 21/08/02(月)18:23:59 No.830388879

>一護がアスキンに勝てないのはいいんだけど >それなら先に一護が騎士団数人蹴散らすくらいはしてほしかったな 蹴散らしてただろ バカ避けろが不評だったけど

81 21/08/02(月)18:24:06 No.830388917

>まずその前のネコ夜一さんとか完全に描きたかっただけの超適当能力だったし… 弟はリョナられるためだけに出てきたようなやつだった

82 21/08/02(月)18:24:20 No.830388970

他のシーンはともかくとしてミラクルは倒せなくても結局すぐ陛下に吸収されて死んだしじゃあ倒せてたで良いじゃん!!!!ってやるせない展開なのがムカつく 別にそんな雑な展開で霊王の心臓の強さをアピールされたところで誰も分からねーし喜ばねーし漫画家としてもド三流だよ

83 21/08/02(月)18:24:44 No.830389112

>霊王の説明はもう少し入れていいと思う ただ完全版ならともかくアニメだしなあ

84 21/08/02(月)18:25:04 No.830389242

>まずその前のネコ夜一さんとか完全に描きたかっただけの超適当能力だったし… つっても霊圧解析して攻撃無効化するのはザエルアポロがやってるから1秒間に64回霊圧変化させるのは普通に有効な攻撃なんだよ… その特性抜きの瞬閧黒猫戦姫そのものもめちゃくちゃ強いし

85 21/08/02(月)18:25:15 No.830389290

敵側が勝手に敵を処理してくれるシーンをすべてなくすだけで評価かなり上がると思う

86 21/08/02(月)18:25:29 No.830389353

>>まずその前のネコ夜一さんとか完全に描きたかっただけの超適当能力だったし… >弟はリョナられるためだけに出てきたようなやつだった ナックルヴァール×夜一のリョナエロは見たことあるけどアニメ化後はナックルヴァール×夕四郎が…!?

87 21/08/02(月)18:25:31 No.830389364

>一護がアスキンに勝てないのはいいんだけど >それなら先に一護が騎士団数人蹴散らすくらいはしてほしかったな 8vs1でタコ殴りにされても優勢だったじゃん

88 21/08/02(月)18:25:32 No.830389374

終盤インフレしすぎてほぼ概念バトルだったな あんなに鍛えた一護でも結局直接攻撃しかやることないからタイマンで勝てそうな親衛隊一人もいないという

89 21/08/02(月)18:25:41 No.830389424

>ジェラルドのあの威勢で奇跡だ!!!って言い張って理不尽に強いのは好き 別にめちゃくちゃ強いのは良いんだよね 回復できない火力で殺しきるっていうゴールすら最終的にひっくり返されたのが意味不明なだけで

90 21/08/02(月)18:25:48 No.830389477

アニメ何クールやるんだろうね

91 21/08/02(月)18:26:09 No.830389600

>アニメ何クールやるんだろうね 3は欲しいけどまあ貰えても2かなあ…

92 21/08/02(月)18:26:23 No.830389679

特効アイテムからのチャンイチクリティカルで決着だから 極論霊王の凄さとかがどうでもいいのも描写として本当に良くない その凄さが一万でも百万でも変わらん状態になってたから

93 21/08/02(月)18:26:45 No.830389804

>親衛隊の強さを見せたいのは分かるんだけどペルニダに瞬殺される剣八とか >アスキンに瞬殺される一護とか噛ませやらせる相手を選べよってななる そのマッチアップは相性最悪だからなあ まあ親衛隊で剣ちゃんがまともに戦えるのはジェラルドだけじゃないかな

94 21/08/02(月)18:26:47 No.830389814

>敵側が勝手に敵を処理してくれるシーンをすべてなくすだけで評価かなり上がると思う 最終的に陛下に処理されるのは良いけどあまりに味方陣営が敵を倒したシーンが少なすぎるのが問題だからそこ追加で入れてくれるだけでもだいぶ違う

95 21/08/02(月)18:27:21 No.830389986

>8vs1でタコ殴りにされても優勢だったじゃん アニメであのシーンをめちゃくちゃ盛ってくれたら一護が並のアルファベット持ち程度なら無双できますよっていうのをしっかり示せていいと思う

96 21/08/02(月)18:27:58 No.830390173

>浦原の卍解が致死量メタすぎてそれアリかよって思ったりはしたけど メタり具合で言えば七緒ちゃんの始解のがひどいし… あと地味にショタの能力無効化も…って思ったけどそもそも能力無効化が有効打にならない相手のが少ないな

97 21/08/02(月)18:28:01 No.830390188

京楽総隊長の片目を奪ったロバートさんの活躍に震えろ

98 21/08/02(月)18:28:24 No.830390299

>漫画家としてもド三流だよ あまり強い言葉を使うなよ id見えるぞ

99 21/08/02(月)18:28:42 No.830390401

尺の配分が歪すぎるんだよ 肝心のvsアルファベット戦が全然なかったらそりゃ序盤のイーバーンだの卍解奪取だののくだりは要らねーじゃん!ってなるのは当たり前

100 21/08/02(月)18:29:08 No.830390547

>親衛隊の強さを見せたいのは分かるんだけどペルニダに瞬殺される剣八とか >アスキンに瞬殺される一護とか噛ませやらせる相手を選べよってななる まだ剣八はグレミィ戦があるからマシ チャンイチは活躍がパッとしないのがいけない

101 21/08/02(月)18:29:28 No.830390655

基本的に味方キャラだろうと割とコケにしたような描き方するよね ほぼ一人勝ち株上げしてるマユリが隊長達の中で浮いてすらいる最終章

102 21/08/02(月)18:30:17 No.830390894

>まだ剣八はグレミィ戦があるからマシ >チャンイチは活躍がパッとしないのがいけない ジャズドミノさんを追い払ったし…

103 21/08/02(月)18:30:24 No.830390933

バッハに吸収される以外でミラクル倒す方法って存在すんの? 何なら最後の月牙食らっても死なないだろこいつ

104 21/08/02(月)18:30:28 No.830390961

ポテト、バンビちゃん、リルトット、バズビー、蒼都、ぺぺ、ジェラルド、ロバート、ミニーニャ、ジェイムズ、ナナナ、ジゼル 騎士団サイドの攻撃でやられたのはこんだけかな 12だからほぼ半分

105 21/08/02(月)18:31:24 No.830391249

>尺の配分が歪すぎるんだよ >肝心のvsアルファベット戦が全然なかったらそりゃ序盤のイーバーンだの卍解奪取だののくだりは要らねーじゃん!ってなるのは当たり前 破面篇のザエルアポロとか柱防衛戦副隊長戦を長々とやって藍染vs隊長達がコンパクトに終わったのと同じ悪い癖… 最後まで治らなかったわね…

106 21/08/02(月)18:31:25 No.830391253

>蹴散らしてただろ >バカ避けろが不評だったけど 誰一人戦闘不能になってないからなあ…

107 21/08/02(月)18:31:32 No.830391299

石田対ポテトは石田がズタボロに負けてる最中に 陛下の選別ビームで幕引きだったの本当にずっこけたな… 会話は本当に良いんだけど…

108 21/08/02(月)18:32:04 No.830391462

>バッハに吸収される以外でミラクル倒す方法って存在すんの? >何なら最後の月牙食らっても死なないだろこいつ 能力停止は奇跡に効いてたし霊王の心臓だから死なない!のクソ設定なくすだけでいいと思う

109 21/08/02(月)18:32:40 No.830391633

>誰一人戦闘不能になってないからなあ… 強化された済まぬも三人くらい描写無しで蹴散らしてたけど あれもトドメは陛下なんだよな…

110 21/08/02(月)18:33:13 No.830391798

精液臭いよとかそのまま使えるんだろうか

111 21/08/02(月)18:33:17 No.830391818

>ジャズドミノさんを追い払ったし… あの隊長たちが軒並みやられた絶望的状況で現れた一護が一撃で敵を沈めるのカッコいいよね けどあれも結局倒せてはなかったんだっけ…

112 21/08/02(月)18:33:20 No.830391832

>基本的に味方キャラだろうと割とコケにしたような描き方するよね >ほぼ一人勝ち株上げしてるマユリが隊長達の中で浮いてすらいる最終章 山爺の卍解は奪えませんでしたでも何も問題なかったんだよな その後展開からして ただ山爺が的外れな推理して死んだことになった

113 21/08/02(月)18:34:06 No.830392102

ロバートとかビジュアルめっちゃかっこいいし京楽さんに手傷負わせたって功績も遺したのに その後碌な戦闘シーンがなく能力不明のまま骨になっていっぱい悲しかった

114 21/08/02(月)18:34:54 No.830392374

ジェラルドさんは小学生のバリア合戦やってるだけだからマジでミリも面白くなかったのがすげえ 実質イベントバトルの陛下除けばラスボスみたいな総力戦やってるのに…

115 21/08/02(月)18:35:42 No.830392666

にわかに馬鹿にされがちな卍解奪われるシーンもちょっと手直ししてほしい あそこ状況的にはそう間違った判断でもないんだよね

116 21/08/02(月)18:35:56 No.830392745

アニメスタッフ頑張ってほしい

117 21/08/02(月)18:36:27 No.830392911

>にわかに馬鹿にされがちな卍解奪われるシーンもちょっと手直ししてほしい >あそこ状況的にはそう間違った判断でもないんだよね 事前連絡せず同時にやったのはアホだから…

118 21/08/02(月)18:36:28 No.830392914

日番谷の全身氷漬け攻撃って凍らせて封じたのを前振りにして壊される完全なるかませフラグを大人になっても繰り返してるの味わい深い

119 21/08/02(月)18:37:26 No.830393225

>事前連絡せず同時にやったのはアホだから… マユリ様が存在してるとイコールで通信手段連絡手段もきちんとあるのは作劇的に功罪あるなと思う

120 21/08/02(月)18:38:20 No.830393530

>ジェラルドさんは小学生のバリア合戦やってるだけだからマジでミリも面白くなかったのがすげえ >実質イベントバトルの陛下除けばラスボスみたいな総力戦やってるのに… 剣ちゃんとバカみたいに戦ってる間はまだ楽しかった ごめんね剣ちゃん!剣ちゃんの力解放しすぎて剣ちゃんの体耐えらんなかったよ…

121 21/08/02(月)18:38:34 No.830393606

>>蹴散らしてただろ >>バカ避けろが不評だったけど >誰一人戦闘不能になってないからなあ… そのせいで降りてきて敵に道作って速攻帰って行ったでしかないのがホントに駄目

122 21/08/02(月)18:39:18 No.830393849

アンチが悪く言ってるとかじゃなく 作中で敵方がチャンイチありがとうつってる始末だしなあ

123 21/08/02(月)18:39:29 No.830393917

>>浮竹とか何もしなかった気がする >バッハが霊王殺すのをちょっと足止めした そしてミミハギ様がニヤリとお目々した

124 21/08/02(月)18:40:42 No.830394309

キメるときはカッコいい戦い描けるんだからこの戦いダッセ(笑)って思いながら描いてる扱いの醜態も多分あるんだよな…

↑Top