虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/02(月)16:55:12 No.830365142

    https://ascii.jp/elem/000/004/064/4064469/#eid3236858 >KDDIは、G'zOneシリーズの20周年記念モデル「G'zOne TYPE-XX」およびシンプルな使い勝手の「GRATINA KYF42」という2機種の4Gケータイを発表した。ともに京セラ製で、発売日と価格はそれぞれ、11月以降で価格未定、8月13日で3万3000円となっている。予約は2機種とも8月3日から開始する。

    1 21/08/02(月)16:56:29 No.830365437

    いいねえ

    2 21/08/02(月)16:56:45 No.830365504

    信じられん…マジか

    3 21/08/02(月)16:58:30 [す] No.830365899

    俺も今知って慌ててスレ建てたけど信じられない マジなのか

    4 21/08/02(月)16:58:39 No.830365933

    今日の記事かよ

    5 21/08/02(月)16:59:57 No.830366257

    えっなにこれ欲しい

    6 21/08/02(月)17:00:06 No.830366284

    記事消されてる

    7 21/08/02(月)17:00:50 No.830366427

    この書き方だと >8月13日で3万3000円となっている これはこっちの方だな fu214143.jpg

    8 21/08/02(月)17:01:14 No.830366536

    えっ!?2021年にGzOneの二つ折りガラケーのしかも丸窓で!!??

    9 21/08/02(月)17:01:25 No.830366575

    このいかにもなデザインがわくわくする

    10 21/08/02(月)17:01:56 No.830366678

    日付何回か確認したけど今日のだ…

    11 21/08/02(月)17:01:57 No.830366687

    フィーチャーフォンかと思ったらスマホなのね 背面がスレ画って事ね

    12 21/08/02(月)17:02:18 No.830366775

    生地ないんだけど

    13 21/08/02(月)17:02:51 No.830366890

    https://www.au.com/pr/gzone/ むっ!

    14 21/08/02(月)17:03:02 No.830366944

    https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2108/02/news071_0.html こっちのが正確

    15 21/08/02(月)17:03:09 No.830366981

    まだオレンジの実機あるわ 使えなくても持ってるだけでアガる機種なのに

    16 21/08/02(月)17:04:20 No.830367241

    W42CAで最後になり タイプXで復活するもこれじゃないと言われていた丸窓が!

    17 21/08/02(月)17:04:51 [す] No.830367357

    >フィーチャーフォンかと思ったらスマホなのね >背面がスレ画って事ね 今めっちゃがっかりしてる こんなの誤解するじゃん……

    18 21/08/02(月)17:05:39 No.830367558

    新ガラホ!?

    19 21/08/02(月)17:06:25 No.830367730

    スマホなの!? 無念…

    20 21/08/02(月)17:06:37 No.830367784

    耐衝撃カメラってそんなに人気なの?

    21 21/08/02(月)17:07:12 No.830367919

    これってSIMフリーだったりしないだろうか docomoのガラケーをこれに変えたいけどメールアドレスは維持したい

    22 21/08/02(月)17:09:24 No.830368460

    円形のテンキーとか書いてあるしフィーチャーフォンでしょ? たぶんITmediaが間違えてる

    23 21/08/02(月)17:09:30 No.830368491

    4Gケータイだからガラケー型じゃないの

    24 21/08/02(月)17:09:58 No.830368603

    auの3G終わりますぞーって言われて2週間前にアイポンにしたばっかりなのに これが出るならこれにしてた

    25 21/08/02(月)17:10:12 No.830368649

    折り畳みスマホ?

    26 21/08/02(月)17:10:12 No.830368652

    これが背面だったらある意味凄いけどさ…

    27 21/08/02(月)17:11:20 No.830368914

    裏がこれで表は普通のスマホって狂いすぎだろ!

    28 21/08/02(月)17:11:23 No.830368923

    懐かしいな…

    29 21/08/02(月)17:12:12 No.830369129

    でもそれぐらい尖ってくれた方が好感が持てるな…

    30 21/08/02(月)17:12:17 No.830369153

    ソシャゲ断ちしたからガラホならこれでいいなあ

    31 21/08/02(月)17:12:31 No.830369218

    >裏がこれで表は普通のスマホって狂いすぎだろ! 元ネタのデジカメも似たようなもんじゃないの

    32 21/08/02(月)17:14:09 No.830369615

    あれもうTORQUE新作でるのか…G'z!?G'z!!?ってなった

    33 21/08/02(月)17:14:26 No.830369685

    3万3千ならサブ機に買うか…

    34 21/08/02(月)17:14:41 No.830369753

    > 防水や防塵(じん)、米国防総省が制定したMIL規格19項目に準拠した耐久性能が特徴。高さ1.8mから鉄板やコンクリートに製品を26方向で落下させるメーカー独自の試験もクリアしている。4つのセンサーで天気や気圧、温度などを確認でき、野外活動をサポートする簡易ライトやホイッスル音、FM ラジオなども備える。発売時期は11月以降を予定し、価格は未定。 やっぱこれ折りたためるでしょ

    35 21/08/02(月)17:14:46 No.830369775

    正面?背面?画像しか出てないから判断できない…

    36 21/08/02(月)17:15:03 No.830369869

    >3万3千ならサブ機に買うか… そっちはGRATINAの値段だよ

    37 21/08/02(月)17:15:12 No.830369907

    typexxのカワサキメタリック色かっこよかったけど これはちと薄いな

    38 21/08/02(月)17:15:34 No.830370000

    ラジオって… radikoでいいじゃん?

    39 21/08/02(月)17:15:38 No.830370018

    >そっちはGRATINAの値段だよ ああそうかなるほど

    40 21/08/02(月)17:15:52 No.830370072

    二つ折りっぽい感じもするしスマホっぽい感じもする

    41 21/08/02(月)17:16:13 No.830370174

    まあ五万くらいだろうな

    42 21/08/02(月)17:16:48 No.830370303

    元ライバルが対抗機種の記念モデルを作るとは…

    43 21/08/02(月)17:17:20 No.830370448

    ついに3Gケータイから機種変チャンス?

    44 21/08/02(月)17:17:32 No.830370501

    >ラジオって… >radikoでいいじゃん? radikoは遅延が… こないだ聴いた時は5分遅れで時報が鳴ってた

    45 21/08/02(月)17:17:44 No.830370540

    ヒンジっぽいのあるし折りたたみでしょ

    46 21/08/02(月)17:17:52 No.830370576

    これも機種変キャンペーンで0円にしてほしい

    47 21/08/02(月)17:18:02 No.830370623

    とりあえず電話とメールラインが出来れば良い俺には朗報すぎる でもガラホだとゲーム出来ないのか・・・

    48 21/08/02(月)17:19:28 No.830370962

    この期に及んでTYPE-X使ってる俺にお誂え向きのが来たな…

    49 21/08/02(月)17:20:24 No.830371180

    3G乗り換えでインフォバーもらおうと思ってたけど迷うな

    50 21/08/02(月)17:20:32 No.830371209

    >やっぱこれ折りたためるでしょ TORQUEが似たような試験内容クリアしてるし普通に表面一枚板のスマホだと思うよ G'sOneの末期モデルはスマホだったわけだし

    51 21/08/02(月)17:22:23 No.830371695

    表面を凸凹させる意味あるの?

    52 21/08/02(月)17:22:33 No.830371732

    レッドは!?俺が使ってたレッドは無いの!?

    53 21/08/02(月)17:23:00 No.830371840

    マジか…G'zOne使ってたけど耐久性良すぎたから欲しい

    54 21/08/02(月)17:23:17 No.830371905

    >表面を凸凹させる意味あるの? いかしてるしかっこいい

    55 21/08/02(月)17:24:56 No.830372316

    普通にType-x後継だと思うけどはっきり書かないのは謎だな スマホだとしたらすげえサイズ小さいし

    56 21/08/02(月)17:26:33 No.830372757

    au公式にも専用ページできてるけど まだ細かいスペックとかは書かれてないね… https://www.au.com/pr/gzone/

    57 21/08/02(月)17:27:27 No.830373020

    面白いことするもんだな

    58 21/08/02(月)17:27:29 No.830373037

    公式に組んでる… TORQUEは似てるけど無関係の系統です!っていってたのが懐かしい

    59 21/08/02(月)17:27:35 No.830373062

    フィーチャーフォンってなってるからガラホでしょ 泥の中身をガラケーっぽくしたやつ

    60 21/08/02(月)17:28:03 No.830373214

    >TORQUEは似てるけど無関係の系統です!っていってたのが懐かしい Gzの技術使った別物ですだからなトルク

    61 21/08/02(月)17:28:04 No.830373218

    製品ジャンルがケータイにされてるからスマホじゃないな

    62 21/08/02(月)17:28:11 No.830373249

    https://www.au.com/mobile/product/featurephone/ フィーチャーフォンのカテゴリだからガラケーじゃないの?

    63 21/08/02(月)17:28:36 No.830373348

    こっそりアデリーペンギンも復活させて…

    64 21/08/02(月)17:28:41 No.830373371

    買う

    65 21/08/02(月)17:29:15 No.830373506

    墓の下からわらわら所持者が蘇ってきてる…

    66 21/08/02(月)17:29:32 No.830373588

    とりあえずこいつのスペックはっきりするまではスマホ買い替えはお預けだな 良さそうなら予約しちゃう

    67 21/08/02(月)17:30:36 No.830373886

    >スマートフォン「G'zOne TYPE-XX」、4G LTEケータイ「GRATINA KYF42」

    68 21/08/02(月)17:30:47 No.830373933

    >https://www.au.com/mobile/product/featurephone/ >フィーチャーフォンのカテゴリだからガラケーじゃないの? まあXの後でXXって言うならそうだよな

    69 21/08/02(月)17:31:34 No.830374122

    緑のとこ着せ替えカバーになってたりしない?

    70 21/08/02(月)17:32:14 No.830374290

    >>スマートフォン「G'zOne TYPE-XX」、4G LTEケータイ「GRATINA KYF42」 公式を見ろ

    71 21/08/02(月)17:32:24 No.830374336

    仮にフィーチャーホンならスマホと連動させて同じ番号で通話ができる機能があると嬉しい INFOBARは非対応だったので…

    72 21/08/02(月)17:32:37 No.830374396

    タフネススマホのハイローミックス構想というか 高いけど画面デカくてある程度何でもできるTORQUE5Gに対して 安くてサイズ小さくてゲームなんてできないけど耐久性は同等って住み分けじゃない

    73 21/08/02(月)17:33:01 No.830374505

    こっちだとガラケー2種と読める気もする https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/5295.html

    74 21/08/02(月)17:33:25 No.830374611

    カシオ製から京セラ製になるのか

    75 21/08/02(月)17:33:25 No.830374615

    書き込みをした人によって削除されました

    76 21/08/02(月)17:34:38 No.830374938

    まあまだわからんな

    77 21/08/02(月)17:35:02 No.830375044

    削除依頼によって隔離されました でんしゃとか好きそう

    78 21/08/02(月)17:36:33 No.830375435

    現場監督とかやたらと電話しまくる人には最高だよなあ

    79 21/08/02(月)17:39:38 No.830376210

    スマホ背面だとしたらカメラレンズの1つや2つ見えてないとおかしいしやっぱりガラケーなのでは?

    80 21/08/02(月)17:39:47 No.830376236

    いい加減スマホにするかと思ってた所にこんなワクワクするの放り込まれると揺らぐ

    81 21/08/02(月)17:43:30 No.830377126

    3Gから買い替えない人向けの切り札なのかな…

    82 21/08/02(月)17:43:45 No.830377181

    背面じゃなくて蓋とかじゃないの?

    83 21/08/02(月)17:44:21 No.830377335

    3Gでもう少し粘ればよかった…

    84 21/08/02(月)17:44:32 No.830377384

    え?安くね?

    85 21/08/02(月)17:44:43 No.830377445

    ガラケーからの乗り換えに丁度いいのかな

    86 21/08/02(月)17:44:44 No.830377452

    >こっそりカツオも復活させて…

    87 21/08/02(月)17:45:15 No.830377576

    >3Gから買い替えない人向けの切り札なのかな… そうだとしたら大成功だな 俺これ買いたい

    88 21/08/02(月)17:45:34 No.830377681

    CA002の次はこれになりそうだ

    89 21/08/02(月)17:46:01 No.830377791

    二つ折りかと思ったら違うのかよ…

    90 21/08/02(月)17:46:21 No.830377867

    まだ使ってるtypeXは電池ヘロヘロだしサブ液晶もダメになってるからな… 良い機会かもしれん

    91 21/08/02(月)17:46:37 No.830377927

    俺の青春の携帯が!!

    92 21/08/02(月)17:46:43 No.830377957

    >二つ折りかと思ったら違うのかよ… この見た目で違うの!?

    93 21/08/02(月)17:47:23 No.830378141

    TORQUEじゃなんか満足できなかったんだ…

    94 21/08/02(月)17:48:13 No.830378363

    折り畳みじゃないかどうかは憶測だから…

    95 21/08/02(月)17:48:15 No.830378371

    円形のテンキーとか言ってるからちゃんと折りたたみだよ

    96 21/08/02(月)17:48:48 No.830378518

    価格未定で11月以降か 遠い…

    97 21/08/02(月)17:49:38 No.830378740

    ガラホっていくらくらいするもんなの? これ十万とか行きそう?

    98 21/08/02(月)17:49:39 No.830378744

    INFOBARも復活したけどガラホだしな…

    99 21/08/02(月)17:50:05 No.830378853

    今w62ca使ってるんだよな どうしよう

    100 21/08/02(月)17:51:22 No.830379199

    実態はtorque X01をカシオデザインのガワにした感じになるんだろう

    101 21/08/02(月)17:52:00 No.830379359

    TORQUEでいいじゃんと思ったら違うのだって感じなのあれ…

    102 21/08/02(月)17:58:05 No.830381020

    2代目をアホほど使い倒してた父ちゃんにでも買ってやるかな…

    103 21/08/02(月)17:58:51 No.830381247

    専用ページにE03CAがいなくて悲しい…

    104 21/08/02(月)17:59:10 No.830381335

    type-Xユーザーは未だに使ってる人多そうだもんな

    105 21/08/02(月)17:59:32 No.830381454

    >TORQUEでいいじゃんと思ったら違うのだって感じなのあれ… 上にも書いてあるけどTORQUEは飽くまでもその技術を基に作られたものだからな

    106 21/08/02(月)18:00:52 No.830381898

    コレクションアイテムして買おうかな…

    107 21/08/02(月)18:01:52 No.830382211

    さすがにカシオが帰ってくる訳ではないのだな…

    108 21/08/02(月)18:06:40 No.830383603

    >type-Xユーザーは未だに使ってる人多そうだもんな もう死んだよ サポート切れて使えんなった