虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/02(月)15:23:17 スパ銭好き のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/02(月)15:23:17 No.830344275

スパ銭好き

1 21/08/02(月)15:27:21 No.830345202

寝転び湯好き

2 21/08/02(月)15:28:03 No.830345337

近くにないからきらい

3 21/08/02(月)15:29:38 No.830345696

近くにあったら?

4 21/08/02(月)15:29:40 No.830345702

ちょっと遠くても行くくらい好き

5 21/08/02(月)15:30:20 No.830345841

暇があれば行きたいけど最近暇がなくて辛い

6 21/08/02(月)15:32:16 No.830346261

緊急事態宣言とか知らねぇ

7 21/08/02(月)15:33:19 No.830346478

とくさんか?

8 21/08/02(月)15:34:38 No.830346772

スパ銭じゃないけど知り合いがサウナで男にチンポ握られたって言っててほんとにそういうのいるんやなぁって思った

9 21/08/02(月)15:37:08 No.830347315

近所で刺青の人たまにいるけど寛容になってきたのかね

10 21/08/02(月)15:38:01 No.830347524

近所のスパ銭小さくてスーパーって感じがしない…

11 21/08/02(月)15:38:06 No.830347545

壺湯好き

12 21/08/02(月)15:39:42 No.830347886

近所のスパ銭ジェットバスがずっと壊れてる 女湯はそんなことないらしい

13 21/08/02(月)15:40:04 No.830347955

月に1回ぐらい仕事帰りに寄りたい 割高だけど中に入ってる食事処で食べて帰るのが最高に贅沢

14 21/08/02(月)15:40:27 No.830348050

>女湯はそんなことないらしい 日替りで男湯女湯変わらないの?

15 21/08/02(月)15:42:18 No.830348458

>近所で刺青の人たまにいるけど寛容になってきたのかね 断る余裕あるほど客いねえんじゃねえの

16 21/08/02(月)15:43:04 No.830348627

この時期は暑くて中々行く気にならぬ… 歩いてる時間でサウナよりきつい

17 21/08/02(月)15:54:55 No.830351270

伊豆だから天然温泉の方が近え

18 21/08/02(月)15:58:59 No.830352195

都内でいいところある?教えて欲しい

19 21/08/02(月)16:02:24 No.830352949

露天風呂の水温下げて

20 21/08/02(月)16:04:33 No.830353458

岩盤浴がメイン

21 21/08/02(月)16:05:24 No.830353637

外の風呂が大きいのはいいな

22 21/08/02(月)16:09:50 No.830354681

>都内でいいところある?教えて欲しい ラクーア

23 21/08/02(月)16:10:51 No.830354905

>都内でいいところある?教えて欲しい 竜泉寺の湯

24 21/08/02(月)16:11:31 No.830355066

>>都内でいいところある?教えて欲しい >竜泉寺の湯 いいよね…

25 21/08/02(月)16:12:32 No.830355280

チャリで行ける距離にあるけど1年半くらい行ってない…

26 21/08/02(月)16:13:12 No.830355434

以前は夜勤明けによく行ってた

27 21/08/02(月)16:14:06 No.830355659

ここ一年で行ける範囲の店3件くらい潰れた

28 21/08/02(月)16:14:07 No.830355663

汗流しに行くかと思っても帰り道でまた汗ダラダラになるので今は向いてない

29 21/08/02(月)16:14:25 No.830355735

夜勤明けに岩盤に行くと数時間飛んでてヤバい

30 21/08/02(月)16:15:36 No.830356022

リクライニングいいよね… 食堂でビール煽るのもいいけど今は出してくれないからなー

31 21/08/02(月)16:16:34 No.830356203

もうすぐ無くなるみたいだから大江戸温泉いったが入浴設備はまあ値段の割に普通だった 館内の演出込みでまあまあ楽しめたけど

32 21/08/02(月)16:17:42 No.830356487

地元のが最近めちゃくちゃ混んでる…

33 21/08/02(月)16:18:19 No.830356616

うちの近所のは不感温度風呂が熱くて長湯できない……混雑対策?

34 21/08/02(月)16:19:07 No.830356795

晴れた日の夜に寝転び湯に浸かりながら1時間ぐらい入ってる

35 21/08/02(月)16:19:49 No.830356953

寝湯はマジで寝られるからおそろしいわ

36 21/08/02(月)16:20:05 No.830357003

コロナで行きたいのに行けない場所ランキング上位に入る

37 21/08/02(月)16:20:27 No.830357090

徒歩5分のところに小さいけど露天もある銭湯があって助かってる 仕事休んで平日の日中に空を眺めながらつぼ湯に浸かってると人生のゴールを感じる

38 21/08/02(月)16:22:57 No.830357623

>寝湯はマジで寝られるからおそろしいわ そんな寝ねえだろ…って思いながら横になると割と熟睡してて微妙に寒くて目が覚める それでも一度も風邪引いた事無いどころか体調回復するから寝湯凄いなって思う

39 21/08/02(月)16:23:52 No.830357832

実は漫画読んでる時間が1番長い

40 21/08/02(月)16:24:26 No.830357951

>もうすぐ無くなるみたいだから大江戸温泉いったが入浴設備はまあ値段の割に普通だった >館内の演出込みでまあまあ楽しめたけど テーマパークだからね

41 21/08/02(月)16:24:30 No.830357969

タブレット持ち込ませてくれたら最高なんだけどな…

42 21/08/02(月)16:26:21 No.830358382

大江戸系は風呂がびっくりするほどしょぼいんよね 来客全員が入りに来ると地獄なんじゃないか

43 21/08/02(月)16:26:37 No.830358454

風呂入る時くらい目休めようぜ

44 21/08/02(月)16:27:09 No.830358583

温泉で読書してみてえなあ

45 21/08/02(月)16:27:57 No.830358765

東京で寝湯あるスパ銭どこだ

46 21/08/02(月)16:28:17 No.830358842

>大江戸系は風呂がびっくりするほどしょぼいんよね >来客全員が入りに来ると地獄なんじゃないか コロナ前は中国人客でごった返してたみたいで酷かったみたいね 今は早い時間に行けば普通に空いてるよ 場所柄若い客多くて少し騒がしいけど

47 21/08/02(月)16:28:32 No.830358901

他人のちんちん鑑賞いいよね…

48 21/08/02(月)16:28:59 No.830359007

岩盤浴で寝ちゃってもいいのかな

49 21/08/02(月)16:29:26 No.830359109

>東京で寝湯あるスパ銭どこだ おふろの王様はあるはず

50 21/08/02(月)16:29:33 No.830359128

大江戸は簡易宿所も兼ねてるから…

51 21/08/02(月)16:29:45 No.830359186

都内じゃないけど船橋法典の湯がそこそこの値段で入れてそばも美味しくてありがたい…

52 21/08/02(月)16:30:06 No.830359271

ちんぽ握られたことはないけど妙に距離近いおっさんにはよく遭遇する

53 21/08/02(月)16:30:44 No.830359415

このご時世でも普通に客いるよね

54 21/08/02(月)16:30:45 No.830359417

>東京で寝湯あるスパ銭どこだ 湯楽の里とかにもある

55 21/08/02(月)16:31:07 No.830359507

たまに勃起してるショタいるよね

56 21/08/02(月)16:31:11 No.830359523

スレッドを立てた人によって削除されました なぜか普通の銭湯や温泉施設に比べてスーパー銭湯は湯船での放尿、脱糞が異様に多いと新聞で読んだことがある

57 21/08/02(月)16:31:19 No.830359545

内湯のしょぼい一角をたまにワイン湯にしたり柑橘浮かしてくれるとこ好き

58 21/08/02(月)16:31:33 No.830359593

密集して燥いでる若いのはどこにでもいるよ

59 21/08/02(月)16:33:04 No.830359941

銭湯行きてえ!温泉行きてえ! んぎぎ

60 21/08/02(月)16:33:37 No.830360072

死海風呂好き

61 21/08/02(月)16:34:03 No.830360168

スレッドを立てた人によって削除されました よく行くスパ銭でうんこ漏らしが多いんだよね 半ボケの爺さんなんだろうけど勘弁してほしい

62 21/08/02(月)16:34:34 No.830360290

壺好き落ち着く

63 21/08/02(月)16:34:54 No.830360371

プールとかで使える完全防水イヤホン持ってるんだけど 最寄りは電子機器の持ち込み全面NGなのでイヤホンも持ち込めない…

64 21/08/02(月)16:36:11 No.830360676

>プールとかで使える完全防水イヤホン持ってるんだけど >最寄りは電子機器の持ち込み全面NGなのでイヤホンも持ち込めない… イヤホン型カメラとかあったら困るからな…

65 21/08/02(月)16:36:13 No.830360687

湯楽の里と喜楽里って同じ系列なの最近知った

66 21/08/02(月)16:36:26 No.830360745

電子機器OKにしたら盗撮し放題だからな…

67 21/08/02(月)16:37:06 No.830360904

段差とか全然わからなくて怖いとか効能全然見えないとかで風呂用メガネ持ち込むんだけど あいつ風呂場で視力良くして何を見る気なんだよ…って思われないかちょっと不安

68 21/08/02(月)16:37:19 No.830360960

まあ公衆浴場でそういうの持ち込めないのは仕方ないよ

69 21/08/02(月)16:37:31 No.830361012

スパ銭ほとんどチェーンなのよね まあコンセプトわかりやすくて助かるけど

70 21/08/02(月)16:37:55 No.830361100

床屋が合体してるところ行ってさっぱりしたいけどワクチン接種終わるまで我慢してる

71 21/08/02(月)16:38:37 No.830361283

>段差とか全然わからなくて怖いとか効能全然見えないとかで風呂用メガネ持ち込むんだけど >あいつ風呂場で視力良くして何を見る気なんだよ…って思われないかちょっと不安 足元見えなかったり湯気の先のおっさんとか完全に見えないからメガネ無いと無理

72 21/08/02(月)16:38:43 No.830361305

>段差とか全然わからなくて怖いとか効能全然見えないとかで風呂用メガネ持ち込むんだけど >あいつ風呂場で視力良くして何を見る気なんだよ…って思われないかちょっと不安 足元だよ!って言い返せばいいよ

73 21/08/02(月)16:38:57 No.830361357

>段差とか全然わからなくて怖いとか効能全然見えないとかで風呂用メガネ持ち込むんだけど >あいつ風呂場で視力良くして何を見る気なんだよ…って思われないかちょっと不安 メガネはわりといるしサウナ前にメガネ置き常識だしいいよ にごり湯とか命に関わるし

74 21/08/02(月)16:39:12 No.830361411

>あいつ風呂場で視力良くして何を見る気なんだよ…って思われないかちょっと不安 堂々とちんちん見ればよろしい

75 21/08/02(月)16:39:41 No.830361529

>このご時世でも普通に客いるよね むしろ銭湯とスパ銭はクラスター起こさなかったのと 根本的に風呂場ってウィルスの生存に向かないから割と早い時期から営業再開してそのままずっとやってる

76 21/08/02(月)16:40:30 No.830361724

壺湯に入ろうとしたらもう人がいたときは流石に焦った

77 21/08/02(月)16:40:48 No.830361794

むしろ風呂用メガネじゃない普通のメガネの人のほうが心配になる 風呂場の温度でもコーティング剥がれるぞ

78 21/08/02(月)16:41:13 No.830361891

換気はどこよりも性能良いしみんな体洗ってるし男同士で近寄ろうともしないからな…

79 21/08/02(月)16:41:14 No.830361896

帰り際に無重力マッサージチェアやるのが最近の楽しみだ

80 21/08/02(月)16:41:43 No.830362013

>むしろ風呂用メガネじゃない普通のメガネの人のほうが心配になる >風呂場の温度でもコーティング剥がれるぞ 使い古したメガネを風呂用にしてるよ

81 21/08/02(月)16:41:52 No.830362048

>換気はどこよりも性能良いしみんな体洗ってるし男同士で近寄ろうともしないからな… どうしてサウナでペチャクチャ大声で喋ってるんですか…

82 21/08/02(月)16:42:35 No.830362211

>むしろ銭湯とスパ銭はクラスター起こさなかったのと >根本的に風呂場ってウィルスの生存に向かないから割と早い時期から営業再開してそのままずっとやってる もしかして銭湯にコロナ撲滅の鍵が握られているのでは

83 21/08/02(月)16:43:30 No.830362451

湯船ではメガネを頭の上にかけてるんだけど「ど根性ガエルみたいだな俺…いやそれこの前も同じこと思ったな俺」って毎回考える

84 21/08/02(月)16:43:44 No.830362496

>もしかして銭湯にコロナ撲滅の鍵が握られているのでは 町全体が銭湯みたいな環境になるのは流石につらいぞ

85 21/08/02(月)16:44:36 No.830362691

チンチン丸出しで寝てるおっさんが寝転がってると気持ち悪いから辞めて欲しい ソッチの人でもなくただのだらしないおっさんなんだろうけど見苦しいから辞めて欲しい

86 21/08/02(月)16:45:24 No.830362903

>チンチン丸出しで寝てるおっさんが寝転がってると気持ち悪いから辞めて欲しい >ソッチの人でもなくただのだらしないおっさんなんだろうけど見苦しいから辞めて欲しい その場にいる以上おまえさんもチンチン丸出しで大差ないだろ

87 21/08/02(月)16:46:09 No.830363089

>チンチン丸出しで寝てるおっさんが寝転がってると気持ち悪いから辞めて欲しい >ソッチの人でもなくただのだらしないおっさんなんだろうけど見苦しいから辞めて欲しい 普通の人は他人のちんちんとか気にしないのでは…?

88 21/08/02(月)16:46:39 No.830363209

>もしかして銭湯にコロナ撲滅の鍵が握られているのでは つまり東京を水に沈めれば解決する?

89 21/08/02(月)16:46:47 No.830363252

寝ころび湯は石の下に暖房がついてるタイプがいい

90 21/08/02(月)16:47:33 No.830363469

平日行くに限る 休日は人多すぎ

91 21/08/02(月)16:47:46 No.830363520

>どうしてサウナでペチャクチャ大声で喋ってるんですか… 壺湯に3人で入るのやめてほしい…

92 21/08/02(月)16:47:49 No.830363536

街中や郊外にあるタイプは小さい子供でうるさいけど 温泉街の端にあるようなのは比較的静かでお気に入り

93 21/08/02(月)16:47:53 No.830363552

岩盤浴が気持ちよすぎる

94 21/08/02(月)16:47:58 No.830363578

行くなら週末

95 21/08/02(月)16:49:50 No.830364015

銭湯でクラスター発生してるけど公衆衛生の観点から見逃されてるらしいな

↑Top