虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/02(月)13:23:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/02(月)13:23:18 No.830317896

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/02(月)13:24:11 No.830318105

いい店じゃん

2 21/08/02(月)13:25:14 No.830318355

スタッフの士気向上にも気を使っていると思われる

3 21/08/02(月)13:26:08 No.830318581

ちょっとうざいけどなんで逃げるの……

4 21/08/02(月)13:26:33 No.830318697

終始不機嫌な態度や舌打ちする店員より全然いいじゃん

5 21/08/02(月)13:27:16 No.830318871

俺もこんなの逃げるわ

6 21/08/02(月)13:27:30 No.830318936

近所の店がここまでじゃないけど全員で声出しする系の店で行きにくかったな… 接客が自分に合わないだけで良い店だとは思ったけど

7 21/08/02(月)13:27:49 No.830319012

ボス以外のウェーイは脊髄反射で言ってるみたいなもんで 客を見てるわけじゃないからあんま気にすんな

8 21/08/02(月)13:27:53 No.830319026

これはお金払ってないよ的なオチがあるんですか?

9 21/08/02(月)13:28:36 No.830319193

めしはしずかにくわせろ

10 21/08/02(月)13:29:11 No.830319316

チェーン店でも毎度アリャース!って言われたら二度と行けなくなるタイプだな

11 21/08/02(月)13:29:12 No.830319322

自分に合わない店が見つかってよかったね これからはそこに行かない様にすれば大丈夫だぞ

12 21/08/02(月)13:30:46 No.830319709

復唱うるさい店はだいたい麺の硬さとか味の濃さ選べる気がする オーダーミス減らすのも有るんだと思う

13 21/08/02(月)13:32:05 No.830319995

町田商店だっけ あそこ行ったらもうずっとホストみたいなコール&レスポンスしてて気持ち悪かった

14 21/08/02(月)13:33:58 No.830320389

この手の店が静かになったのがコロナの数少ない恩恵だと思う

15 21/08/02(月)13:34:48 No.830320578

店員に独特のノリを強制してる店は合わないと単純にちょっと気持ち悪いからな メイドカフェに間違って入ったみたいなものだと思って二度と行かなければよい

16 21/08/02(月)13:35:07 No.830320650

町田商店のスープ全部飲んだらかんまくでーすみたいなこと言われて俺がスープまで残さない食いしん坊みたいじゃんか 耳元でかんまくありあとざいましたー!くらいでいいのに他の客にまで聞こえてるじゃないか

17 21/08/02(月)13:35:13 No.830320671

カウンターで食べててうるさくて味がよくわからなかった

18 21/08/02(月)13:36:10 No.830320867

なんかこういう漫画読んだことある

19 21/08/02(月)13:36:44 No.830321001

そういえば来来亭って昔凄くうるさかった記憶だけど最近静かだよね

20 21/08/02(月)13:37:12 No.830321100

今もやってたら流石に衛生観念が…

21 21/08/02(月)13:37:34 No.830321189

>そういえば来来亭って昔凄くうるさかった記憶だけど最近静かだよね マジか… 猛烈に食いたくなってきた

22 21/08/02(月)13:38:17 No.830321314

ちょっとでも減ったら水注ぎにくるのは嫌だな…飲みたきゃ自分で注ぐくらいの量がいいし 他のサービスは許せる

23 21/08/02(月)13:39:18 No.830321520

逃走いただきましたァ!!

24 21/08/02(月)13:39:37 No.830321573

一昔前ばんから言ったらこんな感じだったけど 今もそうなのかな

25 21/08/02(月)13:40:02 No.830321664

ラーメン屋に限らず接客業の挨拶なんて条件反射じゃね? コンビニだってそういうのあるでしょ

26 21/08/02(月)13:40:08 No.830321686

店員さんがみんなニコニコしてるのはお前を嘲笑してるんじゃなくて愛想だぞと伝えて上げたい

27 21/08/02(月)13:41:01 No.830321884

ちょっとぐらいハイテンションじゃないと暑かったりして辛いんだろうか…

28 21/08/02(月)13:41:26 No.830321984

あるあるだと思うけど つい一緒に大声出しちゃうよね

29 21/08/02(月)13:41:27 No.830321988

距離近すぎると怖くなるのわかる コンビニ店員に顔覚えられたらもう行きたくなくなるアレと同じだ

30 21/08/02(月)13:41:32 No.830322014

美味しかったいただきましたは辛いわ…

31 21/08/02(月)13:42:28 No.830322219

単純にうるさいしオーダー大声で復唱されるの嫌だし暑苦しいしで辛い

32 21/08/02(月)13:44:57 No.830322761

繊細すぎる…元気良かったなあの店で完結しないのか

33 21/08/02(月)13:47:13 No.830323244

「」でラーメン屋作ろうぜ! チッ…イラッシャース…

34 21/08/02(月)13:47:57 No.830323405

立てる時間を間違えたな

35 21/08/02(月)13:47:58 No.830323411

一人っすか…食券で…

36 21/08/02(月)13:49:24 No.830323707

>店員さんがみんなニコニコしてるのはお前を嘲笑してるんじゃなくて愛想だぞと伝えて上げたい !?

37 21/08/02(月)13:50:16 No.830323864

店長が店員に客の前にも関わらずに怒鳴ってる店よりずっとマシだよ… 別に俺はラーメン食べに来ただけなのになぜ不快な思いを

38 21/08/02(月)13:52:01 No.830324250

似たような店結構いくけどもうこういうもんだと思ってるから気にならないわ 大体の客そう言われてるし

39 21/08/02(月)13:53:26 No.830324529

>繊細すぎる…元気良かったなあの店で完結しないのか 「」だからね 陽キャは自分より頭悪いくらいは常に思ってる

40 21/08/02(月)13:54:30 No.830324766

別に店も悪くないしこの人も悪くない 合わなかっただけだ

41 21/08/02(月)13:55:44 No.830325007

>立てる時間を間違えたな いつなら陰キャに優しい「」君になってくれるの?

42 21/08/02(月)13:59:49 No.830325906

>>立てる時間を間違えたな >いつなら陰キャに優しい「」君になってくれるの? スレ文でいい感じに共感得られる事言ったら

43 21/08/02(月)14:00:42 No.830326093

来来亭の話かと思った 近所のは店員がめちゃめちゃ良い人だからだからすごく気分がいい

44 21/08/02(月)14:00:52 No.830326129

昔の来来亭レベルならラーメン屋の喧騒としては大したことない

45 21/08/02(月)14:02:40 No.830326518

町田商店こんな感じだわ もう慣れたけど最初異様だよね

46 21/08/02(月)14:06:01 No.830327255

客に丸聞こえでベラベラ話し続けてるよりは比較にならないくらいいい

47 21/08/02(月)14:06:54 No.830327475

ホストクラブがこんな感じ

48 21/08/02(月)14:07:08 No.830327527

こういうのはサービスでしてくれてるんで 気にしないで良い

49 21/08/02(月)14:07:49 No.830327691

店忘れたけどうるさくてうみませんって書いたTシャツが制服のところあった

50 21/08/02(月)14:12:04 No.830328599

しずかに…

51 21/08/02(月)14:15:53 No.830329395

店出てから走って逃げるほうが余程恥ずかしいというか何なら外の奴から見たら無銭飲食野郎にしか見えないと思うんだけどな…

52 21/08/02(月)14:22:02 No.830330716

>ちょっとうざいけどなんで逃げるの…… 共感性羞恥みたいな

53 21/08/02(月)14:24:56 No.830331320

漫然と飯食いに入った店が困難だったらすげー焦ると思う

54 21/08/02(月)14:27:35 No.830331862

>「」でラーメン屋作ろうぜ! ワンタンメンでいい?

55 21/08/02(月)14:27:48 No.830331904

>店出てから走って逃げるほうが余程恥ずかしいというか何なら外の奴から見たら無銭飲食野郎にしか見えないと思うんだけどな… ラーメン屋なんて食券制が9割くらいじゃね?

56 21/08/02(月)14:28:34 No.830332059

>ワンタンメンでいい? なんかそんなラーメン屋あったような…

57 21/08/02(月)14:29:13 No.830332185

>>ワンタンメンでいい? >なんかそんなラーメン屋あったような… (「」イだ…!)

58 21/08/02(月)14:32:05 No.830332757

よーしパパメンマトッピングしちゃうぞ

59 21/08/02(月)14:32:42 No.830332888

コールドストーンアイス買ってきてくんない?

60 21/08/02(月)14:38:24 No.830334076

ホスト足抜けしたラーメン屋さんなのかな

61 21/08/02(月)14:38:39 No.830334123

近所の銚子丸がこんなんだった いつの間にか静かになってそれでいいんだよって思っていたら潰れた

62 21/08/02(月)14:47:16 No.830336087

食い逃げかと思った

63 21/08/02(月)14:51:52 No.830337201

ウェイ系の店は気にならない お仕事なにされてるんですか?はやめろ

↑Top