虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バーザ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/02(月)11:25:21 No.830287646

    バーザムを組み立ててるんだけど地味にMk-2の胸から 肩につながる関節構造の最適解を仕込んでない? すごくない?

    1 21/08/02(月)11:28:25 No.830288218

    ポリレスなのもちょっと驚いた

    2 21/08/02(月)11:28:33 No.830288247

    面白い構造よね 可動域が増えてる感じはしないけど

    3 21/08/02(月)11:33:11 No.830289167

    >面白い構造よね >可動域が増えてる感じはしないけど 肩甲骨・鎖骨構造を取り入れてるってリアリティを感じる Mk-2に採用したら可動範囲は広がらないけどポリキャップ丸見えにならないのは いいかもしれない

    4 21/08/02(月)11:39:38 No.830290431

    短いアルケーみたいな構造の肩?

    5 21/08/02(月)11:51:29 No.830292740

    これ

    6 21/08/02(月)11:58:50 No.830294261

    死ぬほどわかりやすい…

    7 21/08/02(月)12:03:56 No.830295371

    MK-2の謎パーツが特殊な関節ブロックってことに出来るし ムーバブルフレーム初期段階で実験的に人間的な関節構造を取り入れていたってのも 説得力があると思う

    8 21/08/02(月)12:18:48 No.830299462

    さすがザム一つでガンプラ中興の祖となっただけあって手が込んだ解を仕込んできたな

    9 21/08/02(月)12:19:10 No.830299565

    >これ 胴体側に外側にスライドする軸受け付けることできないだろうか 今だと後ろ側の部品が宙ぶらりんなのが気になる

    10 21/08/02(月)12:20:33 No.830299992

    元のザムも面白い構造してたのにきっちり継承と発展させたのが偉い

    11 21/08/02(月)12:28:07 No.830302340

    AGEあたりの頃ガンプラこれ以上の進化はないなガハハ!と思ってたら運命隠者スレ画みたいなやつがドンドン出てくる 別方向ではリーオーの技術ツリーから30MM生まれるし

    12 21/08/02(月)12:33:52 No.830304158

    >ガンプラ中興の祖 なんか面白くて笑ってしまった